一人暮らしを始めるときに、重要なのがゴミ箱選び。ライフスタイルにあわせて選ぶことで快適に生活できます。しかし、各メーカーから多様なサイズや素材のモノがラインナップされているので、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、一人暮らしにおすすめのゴミ箱をご紹介します。選び方も併せて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

一人暮らしにおすすめのゴミ箱の選び方

容量で選ぶ

By: rakuten.co.jp

一人暮らしであっても、必要なゴミ箱のサイズはそれぞれのライフスタイルによって異なります。大きすぎるモノを選んでしまうと部屋のスペースを圧迫したり、逆に小さすぎるモノを選ぶとゴミが溢れてしまったりすることも。ゴミ捨ての頻度に応じてゴミ箱のサイズを選びましょう。

ゴミ出しが週2回の方は20L前後、毎日マンションのゴミ捨て場に出せる方は10L程度のゴミ箱でも十分。キッチンには実用的な大きめのモノ、リビングスペースにはインテリアを重視して小さめのモノなど、設置場所も考慮してチョイスするのがおすすめです。

素材で選ぶ

金属製

By: rakuten.co.jp

ステンレス製のゴミ箱は、サビに強いので汚れても水洗いしやすいのがメリット。ステンレスは金属のなかでも強度があり、ニオイも付きにくいので、長く清潔に使えます。キッチン用のゴミ箱におすすめです。

ブリキ製のゴミ箱はレトロな質感を活かしたデザインのモノが多く、置いているだけで様になるのが魅力。インテリアにこだわりたい方に人気です。

また、スチール製のゴミ箱は頑丈なのが特徴。ただし、サビやすい素材のため、サビを抑制する加工が施されたモノを選びましょう。

プラスチック製

By: amazon.co.jp

プラスチック製のゴミ箱は、軽いのが魅力。大きめサイズのゴミ箱でも片手で持ち上げられるので、手軽に水洗いできます。洗剤を含ませた雑巾などで拭き掃除も可能です。

プラスチックは形や色を比較的自由に設計できる素材なので、カラフルなモノや凝ったデザインのゴミ箱もラインナップされています。インテリアにこだわりたい方にもおすすめです。

木製

By: amazon.co.jp

木製のゴミ箱は、優しい色合いと自然な木目でインテリアになじみやすいのが魅力。あたたかみのあるインテリアが好みの方にぴったりです。フローリングや建具の色、テーブルなど、家具の色調とあわせた木目のモノを選んでコーディネートを楽しめます。

ただし、水気には弱いため生ゴミなどを入れるキッチン用のゴミ箱としては不向き。リビングスペースなどに置くゴミ箱としておすすめです。

フタの有無で選ぶ

By: rakuten.co.jp

フタの有無も、ゴミ箱選びにおいて重要なポイントです。例えばキッチンで生ゴミを入れるためのゴミ箱は、ニオイを部屋中に拡散させないためにもフタ付きを選ぶのがおすすめ。フタがあると中のゴミが見えず、生活感を隠せます。

一方、フタのないゴミ箱は、捨てる度にフタを開け閉めしなくてよいので便利です。なかには、ゴミ箱の中身が見えにくいデザインのモノや、セットしたゴミ袋を隠せるデザインのモノもあります。ゴミ箱を置く場所や捨てるモノにあわせて、フタの有無を選びましょう。

分別機能の有無で選ぶ

By: like-it.jp

居住エリアによってゴミの分別ルールは異なりますが、「可燃ゴミ」「ビン・缶」「ペットボトル」は分別されることが大半です。分別するゴミをひとまとめにしておきたい場合は、一人暮らしの狭い空間にもすっきりおさまる、2分別用や3分別用ゴミ箱を活用してみてください。

ビン・缶やペットボトルなどのゴミがそれほど出ない方には、フックや扉にゴミ袋を引っ掛けて使える簡易タイプのゴミ箱もおすすめです。

デザイン・形状をチェック

By: amazon.co.jp

ゴミ箱は形状やデザインも多様です。形状は、底が四角形で安定感があるタイプ、円筒タイプやスリムなフラットタイプのモノなどが展開されています。一人暮らしで部屋があまり広くない場合には、幅広い場所に置きやすいフラットタイプがおすすめです。

また、デザインも製品によって異なります。シンプルなデザインは、さまざまなインテリアになじみやすいんのが特徴。汚れも目立ちにくいため、キッチンに置くゴミ箱にもぴったりです。

カラフルなモノは、部屋を自分の好きな色に彩れるのが魅力。レトロな柄のゴミ箱や木目調のゴミ箱もあるので、好きなデザイン・形状のアイテムをチェックしてみてください。

一人暮らし用ゴミ箱のおすすめ

アスベル ふた付き ペダル式ダストボックス A6889

アスベル(ASVEL) ふた付き ペダル式ダストボックス A6889

楽天レビューを見る

シンプルなデザインのペダル式ゴミ箱です。形状は縦長の直方体で、部屋になじみやすいデザインが魅力。フタ付きのゴミ箱ですがペダル式のため、手でフタを開けずにゴミを捨てられます。

ゴミを捨てやすい大きめの開閉口もポイント。スリムなので、2つを並べて分別するのにも適しています。フタが簡単に取り外せるため、掃除がしやすいのもメリットです。

素材はプラスチックを採用しており、サイズは奥行が約34.5cm、幅が約23.3cm。容量は20Lあるため、毎日ゴミ捨てをできない方にもおすすめです。

アスベル フタ付きゴミ箱 分別屑入れ ルクレールコレクション W

アスベル(ASVEL) フタ付きゴミ箱 分別屑入れ ルクレールコレクション W

楽天レビューを見る

分別ができるゴミ箱です。中に仕切りが付いており、右と左で2種類のゴミを捨てられます。複数個のゴミ箱を置かずにゴミを管理したい方におすすめです。

仕切りを取って使うことも可能。分別をする場合は7.5Lずつ、1つで使う場合は15Lの容量があります。コンパクトなゴミ箱なので、一人暮らしにもぴったりです。

フタの開閉はワンプッシュで可能。プラスチック製で、お手入れもしやすいのがメリットです。カラーはホワイトとブラウンの2種類を展開しています。

新輝合成(Shinki Gosei) ネオカラー分別スリムペダル20 00957-1

新輝合成(Shinki Gosei) ネオカラー分別スリムペダル20 00957-1

楽天レビューを見る

インテリアになじみやすいゴミ箱です。カラーは優しいブラウンで、幅広い部屋にマッチするのが魅力。幅20cmでスリムな形状なので、一人暮らしの部屋にも置ける製品です。

軽く踏むと開くペダル式。手を使わなくてもゴミが捨てられるため衛生的です。

また、開き口が大きめなのもポイント。袋止めも付いており、ゴミ袋をしっかりとセットできます。フタが付いており外から中が見えない仕様なので、生活感を軽減できるのもメリットです。容量は20Lあり、毎日ゴミ捨てができない方にも適しています。

シンプルヒューマン(simplehuman) バタフライ ステップカン 18L CW2058

シンプルヒューマン(simplehuman) バタフライ ステップカン 18L CW2058

楽天レビューを見る

フタが中央から分かれて開くゴミ箱です。開いた際のフタが高くなりすぎないため、高さ制限がある場所にも置けるのがポイント。容量は18Lで、背が高く幅19.6cmとスリムな設計です。

ステンレス製で錆びにくく、お手入れがしやすいのもメリット。指紋や汚れがつきにくい加工が施されているため、キッチンなどでも清潔に使えます。ペダル式なので手を使わずにフタを開けられるのも便利な点です。

さらに、インナーボックスが容易に取り外せるため、ゴミの処分も簡単。フタがゆっくりと閉まる設計なので、開閉音が気になる方にもおすすめです。

Foriver フタ付き ダストボックス

Foriver フタ付き ダストボックス

デザインのアクセントになる、竹製のフタを搭載しているゴミ箱です。容量は9Lで、奥行が約16cmと小さめサイズ。デスクの下などのコンパクトなスペースにも置きやすいゴミ箱で、一人暮らしの部屋にもぴったりです。

また、重さが約590gと軽量なため、持ち運びも簡単にできます。付属の袋止めリングに袋を掛けるタイプで、ゴミ袋をセットするのも簡単。フタ以外の部分はプラスチックでできているため、水洗いも可能です。

ライクイット(like-it) 分別引出しステーション スーパースリム3段 ホワイト FBS-3

ライクイット(like-it) 分別引出しステーション スーパースリム3段 ホワイト FBS-3

楽天レビューを見る

縦長のゴミ箱です。幅14cmのボックスが縦に3つ積まれているのが特徴。省スペースで設置し、しっかりゴミを分別したい方におすすめです。

切り込みにゴミ袋を掛ける設計になっており、引き出しの中でさらに分別可能。別売りのキャスターを付ければ、移動も簡単にできます。

1段に500mlのペットボトルが7本入る幅14cmのスーパースリムタイプ以外に、幅17cmと幅25.5cmも展開。引き出し内のゴミの種類がわかりやすい、分別ステッカーが付いているのもポイントです。

アスベル ルクレールコレクション ゴミ箱M 621932

アスベル(ASVEL) ルクレールコレクション ゴミ箱M 621932

楽天レビューを見る

シンプルな円筒タイプのゴミ箱です。底に向けてやや細くなっており、カラーは落ち着いたブラウン。インテリアになじみやすいアイテムです。

フタがないゴミ箱なので、ゴミが捨てやすいのがメリット。ゴミ袋のセットも被せるだけで簡単です。素材にはプラスチックを採用しています。

サイズは奥行が約22.5cmで、高さが約34cm。容量は10Lで、一人暮らしの部屋用やリビング用に適しています。

山崎実業 トラッシュカン タワー 角型 2916

山崎実業(Yamazaki) トラッシュカン タワー 角型 2916

楽天レビューを見る

ポリ袋ストッパーが付いたゴミ箱です。フタがない角型の製品ですが、ストッパーによって外からゴミ袋が見えにくいのが魅力。ストッパーがゴミ袋がズレるのを防ぎます。

シンプルなデザインで、幅広い部屋にマッチするのがポイント。容量は10Lのスリムサイズなので、省スペースで設置できます。

素材にはスチールを採用。耐久性があるのもメリットです。ホワイトとブラックの2種類のカラーを展開。自分の部屋のインテリアにあう色を選んでみてください。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ゴミ箱 ウッドペール 角型 ナチュラル WDPF-260S

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ゴミ箱 ウッドペール 角型 ナチュラル WDPF-260S

楽天レビューを見る

天然木を使用したゴミ箱です。側面まで綺麗に処理された木目柄が、部屋にぬくもりを与えます。二重構造で中が見えにくい設計になっており、細かい部分まで工夫が凝らされているアイテムです。

ソファーに座ったままでもゴミが捨てやすいロータイプ。ベッドサイドに置くゴミ箱にも適しています。ツメなどに掛ける必要がなく、ゴミ袋のセットが簡単なのもメリットです。

スリムデザインで一人暮らしの部屋にもぴったり。ナチュラルとウォールナットの2種類があり、形状も角型と丸型の2種類があります。容量は角型が13Lで、丸型が17Lです。

SUCCY ELLIC ゴミ袋が見えないゴミ箱 丸型

SUCCY ELLIC ゴミ袋が見えないゴミ箱 丸型

楽天レビューを見る

外からビニール袋が見えないゴミ箱です。内層の容器にゴミ袋を被せたあと、カバーをかけてビニール袋を隠すタイプの製品。スタイリッシュな空間を演出できます。

また、カラーバリエーションが豊富なのもメリットです。ホワイトやブラックのほかに、ブルー・ピンク・オレンジ・ライトグレーなど、多種多様なカラーから好きなモノを選択できます。おしゃれな色で、部屋を彩りたい方におすすめです。

形状は円筒タイプ。容量は12Lのほかにやや小さめの8Lも展開しています。どちらも大きすぎず一人暮らしに適したサイズ感です。インテリアになじむゴミ箱を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

スパイス(Spice) ブリキダストボックス GFA620

スパイス(Spice) ブリキダストボックス GFA620

ブリキで作られたおしゃれなゴミ箱です。レトロでかっこいい佇まいが魅力。アイアンの無骨さが、落ち着きのある空気を演出します。

ドイツ語のエンボスロゴがポイント。アンティークな風合いをだすため、あえてラフに加工されています。使い込んだあとの傷や汚れも味になるゴミ箱です。

スリムサイズで、一人暮らしの部屋にも向いています。マガジンラックとして使うなど、ゴミ箱として使う以外にも汎用性が高いのもメリット。ネームプレートを差し込めるため、分別用として複数個を並べて使うことも可能です。

見た目のかっこよさだけでなく、実用性も兼ね備えたアイテムを探している方は、ぜひチェックしてみてください。