ネットワークハードディスク(NAS)を導入する際に、あわせて購入を検討したいのが「NAS用HDD」。一般的に利用されているパソコン用の製品に比べ、耐久性や信頼性に優れているのが特徴です。

今回は、NAS用HDDのおすすめモデルをご紹介します。選ぶ際のポイントについても詳しく解説しているので、NASの導入やHDDの換装を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

NAS用HDDとは?

NASとは、LANケーブルなどを用いてネットワーク上に接続できる記憶装置のことです。NAS用HDDはNASに搭載するのに適しており、パソコンと1対1で接続する一般的なHDDと違い、複数のパソコンと同時に接続できます。接続先ごとにケーブルをつなぎ替えなくて済みます。

スマホで撮影した写真をWi-Fi経由でNAS用HDDに保存し、パソコンで加工することも可能。リモートアクセス機能を搭載したNASであれば、外出先から自宅のデータにアクセスできるのも便利です。

一方で、基本的に常時電源ONのNAS用HDDは、一般的なHDDよりも負荷がかかりやすいのが難点。故障した場合は、共有しているすべてのデータが消えてしまう可能性もあるので、注意が必要です。

NAS用HDDの選び方

容量をチェック

写真や動画の保存なら「3〜4TB」

NAS用HDDの容量は、1TBから10TBを超える大容量モデルまで、さまざまな製品が販売されています。スマホやデジカメで撮影した写真・動画の保存がメインの使い方であれば、3〜4TB程度の容量を搭載したモデルがおすすめ。多くのデータが保存できるのはもちろん、もっとも普及している容量帯であることからコスパがよいのも特徴です。

旅行先で撮った写真やビデオを家族と共有したり、スマホのストレージ容量不足を解消したりと幅広いシーンで活躍します。

テレビ番組などの録画には「8TB」

好きなテレビ番組をたっぷりと録画したい方には、8TBなど大容量のNAS用HDDがおすすめです。普段仕事が忙しく、テレビを見る時間がなかなか取れない場合でも、休日に複数番組をまとめてチェックできるので便利。8TBの容量があれば、BSデジタル放送が約684時間、地デジ放送なら約965時間分の番組を記録できるので、購入時の目安にしてみてください。

また、「DTCP-IP」に対応しているかも大切なポイントです。DTCP-IPとはデジタルコンテンツの著作権保護技術のこと。対応しているNAS用HDDなら、自宅のネットワークに接続しているパソコンやスマホからでも動画や音楽が楽しめます。

ほかにも、複数のパソコンをバックアップしたり大量のデータを扱ったりする業務用途なら、より大容量なモデルを購入するなど、使い方に応じて余裕のある製品を選択するのが重要です。

回転数をチェック

By: rakuten.co.jp

NAS用HDDに限らずハードディスクユニットの内部には、高速で回転する記憶媒体が組み込まれています。回転数とは、記憶媒体が1分間に回転する回数のこと。製品のスペック欄に「rpm」という単位で記載されており、5400rpmもしくは7200rpmのハードディスクが一般的です。

大量のファイルを頻繁に読み書きするNAS用HDDの多くは7200rpmを採用。回転数が上がるほどアクセス速度が速くなるため高性能です。ただし、高回転モデルは性能が高い分、発熱や動作音が大きくなる傾向があるので留意しておきましょう。

回転振動センサー(RVS)の有無もポイント。外部振動によるエラーの発生を抑えられます。複数のNAS用HDDを実装して稼働させる方は、あわせて確認してみてください。

静音性をチェック

By: rakuten.co.jp

NAS用HDDの静音性についてもしっかりとチェックしましょう。静かなオフィスに複数ベイのNASシステムを導入する場合は、動作音が大きいと仕事の妨げになる可能性があるため特に注意が必要です。

多くの製品がスペックにアイドル時やシーク時の騒音値を記載しており、30dBや20dBなど数字が小さいほど静かなモデルになります。NAS用HDDのなかには、内部にヘリウムガスを充填することで優れた静音性を実現している製品もあるので、静かさを求める方は検討してみてください。

発熱性と耐久性をチェック

By: seagate.com

ハードディスクユニットの内部では、駆動部やパーツの発熱による温度上昇が発生します。ハードディスクドライブは熱に弱く、高温環境での稼働は故障発生のリスクを高めるため要注意。特に、24時間連続で動作させる機会の多いNAS用HDDの場合はなおさらです。

低消費電力の製品ほど内部発熱が抑えられる傾向にあるので、購入時にチェックしてみてください。NASキット本体を排熱のしやすい場所へ設置する配慮も忘れずに行いましょう。また、ヘリウムガスを密封し、記憶媒体が回転する際の抵抗を減らすことで、消費電力を削減している製品なども販売されています。高性能と高耐久性の両方を重視する方におすすめです。

保証をチェック

By: amazon.co.jp

業務用途で導入されるケースの多いNAS用HDDには、通常の製品と比較して長めの保証期間が付帯しているのが一般的です。多くの製品が3年の製品保証期間を設けています。なかには、5年の非常に長い保証期間を設定しているモデルもあるため、より高い安心感を求める方はチェックしてみてください。

ただし、正規代理店もしくは正規販売店からの購入でないと保証を受けられない場合が多いので、公式サイトなどで各メーカーの保証方針(Warranty Policy)を確認しておくと安心です。無償または有償による、データ復旧サービスをおこなっているメーカーもあります。

価格をチェック

NAS用HDDには、1万円前後のモデルから5万円を超えるモノまで、幅広い価格帯の製品があります。搭載するドライブの容量が大きいほど、また信頼性が高いモデルほどコストもアップする傾向にあるのが特徴。NAS用HDDを購入する際には、目的や用途に合わせて適切な価格の製品を選ぶことが大切です。

NAS用HDDのおすすめメーカー

ウエスタンデジタル(Western Digital)

By: amazon.co.jp

「ウエスタンデジタル」はNAND型のフラッシュメモリーやハードディスクドライブ、及び関連製品を製造・販売するアメリカのメーカーです。

NAS用HDDは「WD Redシリーズ」ブランドで展開。ホームユースやSOHO向けの「WD Red」をはじめ、中規模事業者向けの「WD Red Plus」や大規模企業のニーズにも対応できる「WD Red Pro」をラインナップしています。目的や用途に合った製品が選びやすいので、ぜひチェックしてみてください。

東芝(TOSHIBA)

By: amazon.co.jp

東京に本社をもつ日本を代表する総合電機メーカーです。半導体や電池といったデバイスから発電や送電システムまで、幅広い分野の事業を手掛けています。ストレージ関連製品は「東芝デバイス&ストレージ」が担当。NAS用HDDは3.5インチの「MNシリーズ」で、容量4〜18TBまでの製品をラインナップしています。

24時間稼働に対応しているのはもちろん、全モデル回転センサーを内蔵しており、複数ベイ利用時における優れた安定性を備えているのが特徴です。

シーゲート(SEAGATE)

By: amazon.co.jp

世界最大クラスのシェアを有する、アメリカのハードディスクメーカーです。主にストレージ関連の製品やサービスを手掛けています。

NAS用HDDは「IronWolf」と「IronWolf Pro」ブランドで販売。IronWolfは、個人やSOHOでの使用におすすめのシリーズで、3年間の製品保証が付帯しています。

また、IronWolf Proは5年間の長期製品保証が付いた、プロのクリエイターや中・大規模企業に適したシリーズです。いずれのシリーズも3年間のデータ復旧サービスが無料で付いているため、安心して使用できます。

NAS用HDDのおすすめモデル

ウエスタンデジタル(Western Digital) WD Red NAS ハードディスクドライブ WD40EFAX

ウエスタンデジタル(Western Digital) WD Red NAS ハードディスクドライブ WD40EFAX

ウエスタンデジタルのWD Redシリーズ。24時間365日常時稼働に対応できるように作られたNAS用HDDです。いつでもアクセスできるよう常時電源を入れておきたい方におすすめです。

容量は4TBで、最大8ベイのNASシステムに対応しています。ホームユースやSOHOに適しており、写真や動画の保存にもぴったりです。マルチドライブ時に発生するノイズや振動から保護できるよう設計されています。

サイズは3.5インチで、コネクタはSATA接続を採用。平均故障時間は最大100万時間と耐久性にも優れています。製品保証期間は3年間。回転数が5400rpmと抑えめのため、発熱や動作音が気になる方にもおすすめです。

ウエスタンデジタル(Western Digital) WD Red Plus NAS ハードディスクドライブ 3.5 WD60EFPX

ウエスタンデジタル(Western Digital) WD Red Plus NAS ハードディスクドライブ 3.5 WD60EFPX

中規模事業者におすすめの容量6TBのNAS用HDDです。最大8ベイまで増設できます。WD Redとの違いは、記録方式がCMRである点です。OSの互換性やZFSの拡張性に優れています。サイズは3.5インチで、コネクタはSATA接続です。

24時間365日の常時稼働環境に耐えられるのも魅力。平均故障時間は最大100万時間と信頼性にも優れています。製品保証期間は3年間です。回転数は5400rpmと抑えめなので、発熱・動作音を軽減したい方にも向いています。

ウエスタンデジタル(Western Digital) WD Red Pro NAS ハードディスクドライブ WD121KFBX

ウエスタンデジタル(Western Digital) WD Red Pro NAS ハードディスクドライブ WD121KFBX

大規模企業のニーズに応えられるNAS用HDDです。記録方式はCMRを採用しています。容量は12TBです。回転数は7200rpm。サイズは3.5インチで、コネクタはSATA接続です。

WD Red Plusは最大8ベイまでであるのに対し、WD Red Proは最大24ベイまでのNASシステムに対応しています。拡張性を重視する方におすすめです。マルチベイによって懸念される振動・高温に適応するため、より温度範囲を拡張したバーンイン試験を実施しています。

わずかな衝撃を検出する「多軸衝撃センサー」と、データを補完・保護する「動的フライハイトテクノロジー」を採用しているのもポイントです。HDDの信頼性が向上しています。24時間365日の常時稼働に対応しているのはもちろん、製品保証期間が5年間あるのもメリットです。

ウエスタンデジタル(Western Digital) WD Red Plus NASハードディスクドライブ2.5インチ WD10JFCX

ウエスタンデジタル(Western Digital) WD Red Plus NASハードディスクドライブ2.5インチ WD10JFCX

2.5インチとコンパクトなNAS用HDD。インターフェースはSATA接続です。容量は1TBで、最大8ベイまで対応しています。製品保証期間は3年間です。24時間365日常時稼働に対応しています。

また、回転数は5400rpmです。振動を抑え、低温かつ静かに動作します。振動や発熱が大きくなりがちなマルチベイにおすすめです。

ウエスタンデジタル(Western Digital) 内蔵ハードディスク 3.5インチ 8TB WD Red NAS用 WD80EFZX

ウエスタンデジタル(Western Digital) 内蔵ハードディスク 3.5インチ 8TB WD Red NAS用 WD80EFZX

ヘリウムガスが充填されたNAS用HDDです。消費電力と二酸化炭素排出量を低減し、動作温度を抑制します。耐久性を重視する方におすすめです。24時間365日稼働に対応しています。メーカー保証は3年です。

また、「拡張デュアルプレーンバランステクノロジー」により、マルチドライブ時の振動と騒音を軽減可能。回転数は5400rpmと抑えめなので、動作音が気になる方にぴったりです。容量は8TB。サイズは3.5インチです。接続方法はSATA3.0に対応しています。

東芝(TOSHIBA) MNシリーズ NAS用HDD MN08ADA800

東芝(TOSHIBA) MN シリーズ NAS用HDD MN08ADA800

8TBの大容量が魅力のNAS用HDD。テレビ番組の録画をしたい方におすすめです。回転振動センサーを搭載しているのもポイント。外部振動による影響を抑えられるので、マルチベイにも向いています。

回転数は7200rpmです。24時間連続稼動に対応しています。サイズは3.5インチです。インターフェースはSATA。平均故障時間は最大100万時間です。

東芝(TOSHIBA) MNシリーズ NAS用HDD MN07ACA12T

東芝(TOSHIBA) MNシリーズ NAS用HDD MN07ACA12T

12TBの大容量かつ低消費電力を求める方におすすめのNAS用HDDです。ヘリウムガスを充填することで内部の空気抵抗を抑えています。回転数は7200rpm。記録方式はCMRです。24時間365日連続稼働に対応しています。

最大8ベイまで搭載可能です。回転振動センサーを搭載しており、マルチベイでも安定して動作します。製品保証期間は3年間です。

シーゲート(SEAGATE) IronWolf 内蔵HDD ST6000VN001

シーゲート(SEAGATE) IronWolf 内蔵HDD ST6000VN001

システムの状態を監視する「IronWolf Health Management」機能を搭載したNAS用HDDです。温度・衝撃・振動・断続的な接続・信号保全性など、システムの状態を監視します。ドライブへの負荷と故障の原因を検知して通知するのも魅力です。

回転振動センサーにより外部からの振動を補正できるので、マルチベイにも向いています。平均故障時間が250万時間と非常に長いのもメリット。製品保証期間は3年間です。さらに、3年間のデータ復旧サービス「Rescue」も無料で付いています。故障のリスクを軽減したい方や、故障後のサポートを求める方におすすめです。

容量は6TB。最大8台のマルチベイに対応しています。回転数は最大7200rpm。24時間365日稼働できます。「QNAP」「Asustor」「Synology」といった人気のNASメーカーに対応しているのもポイントです。

シーゲート(SEAGATE) IronWolf Pro 内蔵HDD ST4000NT001

シーゲート(SEAGATE) IronWolf Pro 内蔵HDD ST4000NT001

データ復旧サービスの「Rescue」が3年間無料で付属するNAS用HDDです。5年間の製品保証も付いているので、万一の備えがほしい方におすすめ。容量は4TBです。最大ベイ数が無制限であるのも便利。平均故障時間が250万時間と長いのも魅力です。

回転振動センサーにより、外部からの振動を補正できるのもメリット。複数のHDDを搭載しようと考えている方にもぴったりです。システムの状態を監視するIronWolf Health Management機能も搭載しています。回転数は最大7200rpmです。

24時間365日稼働にも対応しています。NAS用はもちろん、長時間稼働させるゲーミングPC用や、常時稼働の外付けテレビ録画用としてもおすすめ。QNAPやAsustorなど、人気のNASメーカーに対応しているのもポイントです。

シノロジー(Synology) Enterpriseシリーズ3.5インチSATA HDD HAT5300-12T

シノロジー(Synology) Enterpriseシリーズ3.5インチSATA HDD HAT5300-12T

12TBの大容量でありつつも、消費電力が少ないNAS用HDD。回転数は7200rpmで、サイズは3.5インチです。インターフェースはSATA。ファームウェアをワンクリックでアップデートできるのも便利です。

50万時間を超える検証試験をクリアしています。平均故障時間は最大250万時間。保証期間は5年間です。故障しにくい製品や、保証期間が長い製品がほしい方におすすめ。365日稼働環境向けの耐久性を備えています。

バッファロー(BUFFALO) OP-HDNシリーズ NAS専用HDD OP-HD4.0N

バッファロー(BUFFALO) OP-HDNシリーズ NAS専用HDD OP-HD4.0N

バッファローが開発しているNAS「TeraStation TS5010」シリーズに対応した交換用HDDです。ハードディスクには、WD RED(CMR)・Seagate IronWolf・東芝 MNシリーズのいずれかを採用しており、信頼性も良好です。

カートリッジ方式を採用しているので、素早く換装できるのも魅力。サイズは3.5インチ、インターフェースはSATAです。消費電力・動作温度・振動・騒音を抑制できるといわれています。安定した動作を求める方におすすめです。容量は4TB。製品保証期間は3年間です。

アイ・オー・データ(I-O DATA) HDLH-OPRシリーズ NAS用HDD HDLH-OP4R

アイ・オー・データ(I-O DATA) HDLH-OPRシリーズ NAS用HDD HDLH-OP4R

アイ・オー・データの「LAN DISK H」「LAN DISK X」「ZHD-UTX」シリーズに対応した交換・増設用カートリッジ。ハードディスクにはウエスタンデジタルの「WD RED」を採用しており、信頼性の高さが魅力です。

24時間常時稼働を想定して設計されています。熱や振動に強く、消費電力が少ないのもポイントです。3年間の製品保証期間も付属します。

番外編:NASのおすすめモデル

アイ・オー・データ(I-O DATA) HDL2-TAシリーズ ネットワーク接続ハードディスク HDL2-TA2

アイ・オー・データ(I-O DATA) HDL2-TAシリーズ ネットワーク接続ハードディスク HDL2-TA2

2TBのHDDを内蔵したNASです。設置はLANケーブルと電源ケーブルをつなぐだけで完了し、セットアップ中も難しい設定がないので初心者におすすめ。リモートアクセス機能に対応しており、外出先からアクセスできるのも魅力です。

内蔵する2台のHDDに同じデータを自動的に書き込むことで、データの紛失を防ぐ拡張ボリュームモードを搭載しています。「じぶんフォルダー」を作成でき、ユーザー名とパスワードを設定して自分専用のスペースを確保可能。また、ファンレス構造を採用しており、静音性に優れています。

バッファロー(BUFFALO) LS720Dシリーズ ネットワークHDD LS720D0602

バッファロー(BUFFALO) LS720Dシリーズ ネットワークHDD LS720D0602

同時処理性能に優れたヘキサコアCPUを搭載したNASです。6TBのHDDを内蔵しています。DTCP-IP機能を搭載しており、地上デジタル放送の録画番組を別のテレビから視聴可能。録画用として使いたい方におすすめです。

「WebAccess」のアプリを使えば、外出先からリモートアクセスできます。また、搭載した2台のHDDを使って、データを二重に保存するRAID 1に対応。どちらかのHDDが故障した場合でも、データを失うリスクを軽減できます。

キューナップ(QNAP) NASキット TS-233

高度なAI認識機能を搭載したNASキットです。「QuMagie」アプリと連動し、写真に写っている人やモノを認識して自動整理します。

リモートアクセス機能を搭載しているのもメリット。「myQNAPcloud」のサービスを使って、外出先からインターネット経由でアクセスできます。旅行先などからデータを保存したい方にもおすすめです。

セキュリティ性能にも優れており、ファイアウォールアクセスリストや地理的な位置情報をもとにしたアクセス制限ができます。放熱性に優れた冷却ファンを搭載しているのもポイントです。小型サイズながら低音・静音を保つと謳われています。