家の中で全身を動かして遊べる「室内滑り台」。公園にある滑り台より小さいモノが多く、初めて滑り台で遊ぶ子供にもおすすめです。プラスチック製・木製・ダンボール製があり、サイズはさまざま。折りたためるモノや、ほかの遊具がセットになったモノなどが人気です。
そこで今回は、おすすめの室内滑り台をご紹介します。選び方も解説しているので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
室内滑り台は必要?魅力は?
室内滑り台の多くは、1.5歳ごろから小学校入学前くらいまでの小さな子供を対象にして作られています。公園にある大きな滑り台よりも小型なモノが多いので、小さな子供でも遊びやすいのが特徴。滑り台遊びに初めて挑戦する子供にもぴったりです。
滑り台で遊ぶと、全身をおもいっきり動かすことが可能。手すりを握りながら階段を登る、しゃがみ足を伸ばす、体を起こしながら滑る、踏ん張って起き上がるといったさまざまな動きを繰り返せます。
また、室内滑り台は家の中で遊べるので、雨の日の運動不足解消に役立つのもメリットです。
室内滑り台の選び方
部屋に適したサイズを選ぶ
室内滑り台のサイズは、製品によってさまざま。全長100~250×高さ50~100cm前後のモノがラインナップされています。ほかの家具などに比べると大きく、スペースを取りやすいので、部屋の広さに適したサイズのモノを選ぶのがおすすめです。
加えて、子供が安全性に配慮しながら遊べるように、壁・家具・障害物などから十分に離して設置することも大切。小部屋などで子供を遊ばせたい場合は、小さめサイズの室内滑り台を検討してみてください。
対象年齢と耐荷重をチェック
室内滑り台の対象年齢は、製品によってさまざま。1~2歳ごろの小さな子供でも遊びやすいように設計されたモノから、3歳以上の子供が楽しめるモノまで存在します。しかし、成長には個人差があるため、対象年齢を目安に子供が遊びやすいモノを選びましょう。
また、耐荷重もチェックしておきたいポイント。室内滑り台の耐荷重は、30~50kg前後と製品ごとに異なります。耐荷重が大きいモノは、子供が成長して体重が増えても遊びやすいのがメリット。長く使いたい場合におすすめです。
降り口と床の段差をチェック
降り口と床の段差が大きすぎると、小さな子供が一人で降りにくいほか、滑ったときにケガをしてしまう場合があります。より安全性に配慮したい場合は、降り口と床の段差が低めに設計された室内滑り台がおすすめです。
なかには、降り口と床の段差がない室内滑り台もラインナップされています。ケガを予防しやすいのがメリットです。安全性を重視する方は、チェックしてみてください。
「折りたたみタイプ」はスペースに余裕がない方にもおすすめ
スペースに余裕がない場合は、折りたたみタイプの室内滑り台が便利です。折りたたんでコンパクトに収納できるので、遊ばないときは部屋を広く使えるのがメリット。また、折りたためば持ち運びやすくなるため、部屋から部屋へ移動させて使いたい方にもぴったりです。
出し入れしたり持ち運んだりする機会が多い場合は、折りたたみ方も確認しておきましょう。なるべく簡単に折りたためる室内滑り台がおすすめ。工具を使わず少ない手順でラクに折りたためるモノもあるので、チェックしてみてください。
素材で選ぶ
軽量で組み立てやすい「プラスチック製」
プラスチック製の室内滑り台はそれぞれのパーツが軽いので、組み立てやすいのがメリットです。本体も軽量で、掃除をするときなどにラクに移動させやすく便利。扱いやすさを求める方に向いています。
また、ラインナップが豊富で、理想的なサイズやデザインの室内滑り台を探しやすいのも特徴。カラフルなモノやキャラクター付きのモノも展開されており、明るく楽しい雰囲気を演出したい方などにおすすめです。
さらに、比較的安いため、手に取りやすいのも人気の理由。購入費用を抑えたい方はチェックしてみてください。
おしゃれで肌触りの良い「木製」
木製の室内滑り台は、あたたかみを感じられるおしゃれな外観が魅力。インテリアになじみやすく、北欧・ナチュラル・和風・モダンなどさまざまなスタイルの部屋にマッチします。また、天然素材なので、手になじみやすく肌触りがよいのも人気の理由です。
木材はしなやかさがあり衝撃に強いのも特徴。折れにくく耐久性に優れているため、長く愛用したい方にも向いています。加えて、耐荷重が大きいモノも多いので、きょうだいや友達と一緒に遊べる室内滑り台を探している方はチェックしてみてください。
お絵かきもできる「ダンボール製」
ダンボール製室内滑り台は一般的なダンボールで作られているため、滑るだけではなく、クレヨンなどでお絵かきも楽しめます。また、クッション性があり、ぶつけたときに痛くなりにくいのもメリットです。
複数枚のダンボールをしっかり組み合わせることで、丈夫に作られているのも特徴です。なかには、耐荷重が大きいモノもラインナップ。きょうだいと一緒に遊べる室内滑り台を探している方にもおすすめです。
さらに、ダンボール製室内滑り台は、子供が遊ばなくなったときに捨てやすいのも人気の理由。分解することでゴミに出せます。
ジャングルジムなど滑り台以外の遊具もあると長く楽しめる
室内滑り台のなかにはジャングルジム・ブランコ・鉄棒などの遊具がセットになったモノもあります。遊具の数が多いモノほど遊び方のバリエーションが増えるため、子供が飽きずに長く楽しめるのがメリットです。
なお、滑り台だけのモノに比べると、全体サイズが大きくなるのがデメリット。あらかじめスペースに収まるかどうかをしっかり確認しておきましょう。
室内滑り台のおすすめアイテム
ネビオ(Nebio) ロング&なだらかスロープ折りたたみすべり台 BO81199xx
床にお尻から落ちにくい室内滑り台です。スロープの途中から傾斜をゆるやかに、着地点を長めに設計しているのが特徴。降り口で体が止まりやすく、勢いで滑り落ちてしまう心配を減らせます。対象年齢は18ヶ月以上なので、初めての滑り台遊びにもおすすめです。
スロープに高さのあるサイドパネルを搭載し、横から落ちるリスクも抑えられます。加えて、階段には大きな土台を採用しており、がたつきを軽減可能。滑り止め効果が期待できるエンボス加工が施され、登りやすいのもポイントです。
2ステップで簡単に折りたたみができるのもメリット。遊ばないときはコンパクトに片付けられるので、スペースを圧迫したくない方にも適しています。また、安いため、手に取りやすいのも魅力。購入費用を抑えたい方にもおすすめの室内滑り台です。
アガツマ(AGATSUMA) アンパンマン うちの子天才 ブランコパークDX
ブランコ・ジャングルジム・鉄棒がセットになった室内滑り台です。さまざまな遊具で遊べるため、子供が飽きずに楽しみやすいのがメリット。加えて、「アンパンマン」のキャラクターがあしらわれており、子供の気分を盛り上げやすいのも魅力です。
対象年齢が2~5歳なので、初めての滑り台遊びにも適しています。また、スロープに長くてゆるやかなカーブがあるため、滑りやすいのもおすすめポイントです。
パーツとパイプをはめるだけで、簡単に組み立てられるのも特徴。さらに、付属する専用器具を使えば、取り外しもラクに行えます。複雑な組み立てや分解が苦手な方にもおすすめの室内滑り台です。
ヤトミ(YATOMI) おりたたみわんぱくスライダージム ブランコ付きDX 4741
折りたためるジャングルジム・ブランコ付きの室内滑り台。部屋を広く使いたいときや来客のときなどに、コンパクトに収納できるため便利です。また、モノトーンのシンプルなデザインが特徴。さまざまな部屋になじみます。
対象年齢が2~5歳なので、小さな子供向けの室内滑り台を探している方にもおすすめです。加えて、さまざまな遊具がセットになっているため、飽きずに遊びやすいのも嬉しいポイント。ブランコを取り外せば、鉄棒遊びも楽しめます。
エムアールジー(MRG) 家庭用フォールディングスライダー Slide001
かわいいデザインのモノを探している方におすすめの室内滑り台。カラフルにデザインされています。また、階段のステップにはかわいい模様のエンボス加工があしらわれており、滑りにくく登りやすいのもメリットです。
降り口と床の段差が約3cmと低めなので、床にお尻が落ちたときに痛くなりにくいのもポイント。加えて、角が丸いため、万が一ぶつかったときにケガをするリスクを減らせます。安全性を求める方にもおすすめです。
奥行110×高さ70の小さめサイズで、スペースに余裕がない場所に設置しやすいのも特徴。折りたためるため、コンパクトに収納できます。さらに、4.4kgと軽く、持ち上げやすいので、部屋から部屋へ持ち運ぶ予定のある方にもおすすめの室内滑り台です。
シンセーインターナショナル(Shinse International) 折りたたみキッズスライダー PZ
おもいっきり滑りたい子供にぴったりな室内滑り台。約125cmの長いスロープを搭載しています。加えて、滑り終わり部分の傾斜がゆるやかになっているほか、降り口と床の段差が約3cmと低いので、床にお尻がドスンと落ちにくく安全に遊びやすいのもメリットです。
サイズは約幅46.3×奥行134×高さ76.6cm。対象年齢が3~6歳であるほか、耐荷重約50kgなので、長く遊べます。また、遊ばないときは、コンパクトに折りたたんで収納可能。出しっぱなしにしたくない場合にもおすすめです。
安いため、手に取りやすいのも嬉しいポイント。価格重視の方にもおすすめの室内滑り台です。
リズキズ(RiZKiZ) 木製すべり台 耐荷重 50kg
シンプルでおしゃれな室内滑り台。パイン材で作られており、ナチュラルテイストや北欧スタイルなどさまざまな雰囲気の部屋になじみます。加えて、透明塗装が施されているため、ツルツルとした手触りを楽しめるのもおすすめポイントです。
耐荷重が約50kgと大きく、2~6歳ごろまで長く使用できます。日本玩具協会のST基準に合格し、安全性も良好。小さな子供にも適しています。底面に滑り止めを備えているので、遊んでいるときに本体が安定しやすいのもメリットです。
サイズは約幅33×奥行138×高さ60cm。約7.2kgと比較的軽いため、掃除をするときは持ち上げて動かせます。
タンスのゲン 現役ママが考えた木製ジャングルジム 30500008
ジャングルジムがセットになった室内滑り台。高さがひかえめな2段式ジャングルジムを採用し、小さな子供も遊びやすいのが特徴です。耐荷重50kgなので、友達と一緒に遊びやすいのもポイント。角に丸みがあるため、ケガをするリスクも抑えられます。
「Wロック構造」によって踊り場と滑り台がしっかりかみ合うので、手を挟みにくいのもメリット。加えて、降り口と床との段差がなく、ドスンとお尻から落ちたり足をぶつけたりするのを防げます。
素材にパイン無垢材を使用し、ぬくもりのあるおしゃれな外観を楽しめるのも魅力。インテリアになじみやすい室内滑り台を探している方にもおすすめです。
ユメカ(YUMEKA) ジャングルジム木製滑り台 WF197737
友達・きょうだいと一緒に遊びやすい室内滑り台です。耐荷重が60kgと大きいのが特徴。対象年齢が2~8歳なので、長く使えます。ブランコ・鉄棒・ジャングルジム・クライミングウォールなど多彩な遊具がセットになっており、飽きずに楽しめるのも魅力です。
角を丸く加工し、安全性に配慮して作られています。また、無垢材で作られており、手になじみやすいうえ、きれいな木目を楽しめるのもポイント。おしゃれな外観なので、インテリア性を求める方にもおすすめの室内滑り台です。
ユーテン(YouTen) すべり台 ロング 160cm YT-SBD01
160cmのロングスロープを採用した室内滑り台です。一般的な室内滑り台より長めのスロープで、屋内でも公園で遊んでいるような満足感を得られるのが魅力。コンパクトに折りたたみできるため収納も簡単です。
柔らかいPE樹脂素材を採用しており、小さい子供が安心して遊べるのもポイント。また、滑り終わりの段差が低めで、お尻が痛くなりにくい設計を実現しています。階段部分に手すりがついており、登りやすい製品です。
部屋になじみやすいおしゃれなカラーリングで、見た目が気になる方にもおすすめ。カラーはミルクグレー・クリームイエローの2種類です。屋外での使用にも対応しているため、自宅の庭でも利用できます。
大阪熊 滑り台 折りたたみ 人参型 slide-rotateOrange
人参型の側面パネルがかわいい室内滑り台です。三角力学構造を採用しているため倒れにくく、安定性に優れているのが魅力。各パーツの角は丸みを帯びた設計が施されており、安全性を重視したい方におすすめです。
サイズは約70×32×134cmで、対象年齢は生後18ヶ月以上。折りたたみに対応しており、二つ折りにして壁などに立て掛けて収納できます。
Wellz seathestars すべり台 室内
1歳ごろから遊べる人気の室内滑り台です。コスパに優れており、安いモノが欲しい方におすすめ。長さ98cmのコンパクトな製品で、幼い子供でも遊びやすい長さと傾斜を実現しています。
ゆるやかな二段式スロープを採用しているため、お尻を強く打ち付けにくいのもポイント。サイドには丸みを帯びた掴みやすいハンドルが取り付けられており、子供でも1人で階段の上り下りを簡単に行えます。
耐荷重は約30kg。子供が体重をかけても倒れる心配があまりなく、安心して遊ベます。軽量のポリエチレン素材を採用しているため、移動させやすい製品です。
CADENJP バスすべり台 7873
おもちゃのバスと一体になった室内滑り台です。バスの内部にあるステップを上がると滑り台として滑って遊べるのが特徴。バスにはドアもついており、本物の車のように乗りこんで中で絵本を読んだり、おもちゃ遊びをしたりできます。
360°回転するハンドルや音が鳴るボタンが付属しており、ごっこ遊びにもおすすめ。滑り台部分についているバスケットゴールを使用すれば、簡単なボール遊びも行えます。対象年齢は1~8歳です。
また、ほとんど工具を使わずに組み立てられる仕様も嬉しいところ。1人でも組み立てやすく、届いてすぐに遊べる製品です。
LifeRed 子供用 すべり台 3 in 1
3通りの遊び方ができるマルチな室内滑り台です。滑り台のほか、バスケットゴールや木馬としても活用できるのが魅力。本体をひっくり返すだけで簡単に木馬になるため、滑り台に飽きたら切り替えるなど臨機応変に室内遊びを行えます。
対象年齢は1~5歳。滑り台は着地スペースが広く設計されており、スムーズに着地を行えます。安全性を重視したパーツ加工が施されているのもポイント。動物がモチーフとなったかわいいデザインも魅力です。
ママアンドリトル(Momnlittle) マカロンすべり台&ブランコ&ゴールポスト Ver.3
ブランコやゴールポストが付属した豪華な滑り台。大型の室内遊具を探している方に適しています。対象年齢は2~7歳です。
106cm・160cmの2段階のスロープで成長に応じた遊び方ができるのも魅力。ステップの段数も変更できます。ブランコの高さも身長に応じて3段階で調整できる仕様のため、子供が成長しても遊べる満足度の高い製品です。
ブランコ用のロックベルトや滑りにくいステップを採用しており、安全性についても考慮されています。
OSJ 滑り台 すべり台 ブランコ PP298846
ロケット型の側面パネルがかわいい3in1の室内滑り台です。35°のゆるやかなスロープを採用しているモデルで、幼い子供でも遊びやすいのが魅力。サイドにはブランコとバスケットゴールが取り付けられており、複数の遊具で遊べます。
滑り台とブランコは左右どちらでも取り付け可能。部屋の構造や設置場所に合わせて変更できます。座る場所はチャイルドガードとシートベルトの二重保護仕様で、安心して利用可能です。
注水穴がついており、水もしくは砂を入れるとより安定性を高められるのもポイント。軽量設計で組み立てやすい製品です。
パピー(Puppy) ジャングルジム 室内 折りたたみ nowo7001
ST基準をクリアしており、安心して利用できる室内滑り台。角度がゆるやかなので、安全に遊べます。小さなジャングルジムが付属しているため、雨の日などでも室内で十分に遊べます。掴みやすい手すりや登りやすい幅広ステップなど、遊びやすい工夫が施されているのもポイントです。
また、本製品は折りたたみが可能。ジャングルジムもコンパクトにたためるため、あまり場所を取らずに収納できます。
豊栄産業(HOWAY) 強化ダンボール使用 すべり台 わくわくスライダー
3歳から小学校低学年ごろまで遊べる室内滑り台。強化ダンボールを使用した独自設計によって、体重30kgまでの子供が遊べる強度を実現しています。加えて、低めに手すりをデザインしており、小さな子供が座りながら持ちやすく遊びやすいのもポイントです。
サイズは奥行132×高さ58×幅57cm。降り口と床の段差がやや大きいので、床に足を下ろして踏ん張りながら立ち上がれるのも特徴です。また、部品に金属を使用していないため、万が一身体や足をぶつけたときに痛くなりにくいほか、ケガの心配も減らせます。
約8kgと比較的軽いので、持ち上げやすいのもメリット。床掃除などのために移動させる機会が多い方にもおすすめの室内滑り台です。
トミタパックス(TOMITA PAX) punnyほいく すべり台
室内ダンボール遊具専門店「プニーほいく」の室内滑り台。丈夫に作られているのが特徴です。大人が乗っても壊れないと謳われているので、きょうだいと一緒に遊びたい場合にもおすすめです。
ダンボールで作られており、柔らかく緩衝性に優れているのもメリット。安全性に配慮したい方にもぴったりです。
サイズは幅157×奥行50×高さ63cmで、3歳ごろから遊びやすいサイズ感。滑り台遊び以外に、クレヨンを使ったお絵かきやシール貼りなどを楽しめるのも魅力です。
工具を使わず簡単に組み立てられるのも嬉しいポイント。分解すれば資源ゴミとして出せるので、捨てやすさを求める方にもおすすめの室内滑り台です。
トミタパックス(TOMITA PAX) プニー ユニコーン mini すべりだい
かわいい絵柄がプリントされた室内滑り台。メリーゴーランド柄を採用しており、遊園地のような楽しい雰囲気を演出したい方にもおすすめです。また、適度なクッション性のあるダンボールを使用しているため、ぶつけたときに痛くなる心配を減らせます。
丈夫に作られており、子供から大人まで遊べると謳われているのもおすすめポイント。階段の高さが下段19cm・上段18cmとひかえめなので、小さな子供が登りやすいのもメリットです。
幅50×奥行100×高さ42.5cmと小さめで、スペースに余裕がない場所に設置したい方にも適しています。加えて、4.8kgと軽いため、持ち上げやすいのも特徴。部屋から部屋へ移動させて使いたい場合にもおすすめの室内滑り台です。
室内滑り台は大きな玩具なので、組み立てが必要なモノがほとんど。細かい作業が苦手な方は、工具を使わず簡単に組み立てられるモノや、分かりやすい説明書が付属するモノなどがおすすめです。特にダンボール製のモノは子供と一緒に組み立てやすいので、親子でDIY気分を楽しみたい方は検討してみてください。