朝食やおやつに人気のホットケーキ。「ホットケーキミックス」を使えば、牛乳・水・卵などと混ぜて焼くだけで手軽に楽しめるのがメリットです。砂糖を使っていないモノやグルテンフリーのモノなど種類も豊富。商品によって味わいや食感などの特徴もさまざまです。

そこで今回は、ホットケーキミックスのおすすめ商品をご紹介します。選び方のポイントも説明するのでぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ホットケーキとパンケーキの違い

By: amazon.co.jp

ホットケーキとパンケーキに大きな違いはありません。パンケーキとはフライパンで焼いたケーキ全般を指す呼称で、材料はどちらも小麦粉・卵・牛乳・砂糖・ベーキングパウダーを使っているのが特徴。海外で生まれたパンケーキが日本に伝わり、のちに「ホットケーキ」と名付けられ定着したといわれています。

日本では甘くて厚みがあるモノをホットケーキ、甘さを抑えた薄い生地のモノをパンケーキと呼び分けるのが主流です。しかし、味や形に明確な決まりはなく、甘さを抑えたホットケーキミックスやふっくら仕上がるパンケーキミックスなどさまざまな商品があります。

食事向けなら卵やベーコンと合わせやすい甘さ控えめのモノ、デザートには生クリームやフルーツと相性がよい甘みのあるモノなどシーンに合わせて選ぶのがポイント。好みの味や形に仕上がる商品を選んでみてください。

ホットケーキミックスの選び方

甘さや風味をチェック

By: yotsuba.co.jp

甘みのあるベーシックなホットケーキミックスは、おやつやデザートにおすすめ。生クリームやフルーツとも合わせやすいのが魅力です。アレンジレシピが豊富なので、さまざまなお菓子作りに使えるのもポイント。そのほか、メープルやバニラの風味がついているモノ、専用シロップが添付されているモノもあります。

一方、食事系のパンケーキには砂糖不使用のモノや甘さを抑えたモノがぴったり。ベーコン・卵・ソーセージなどのおかずとも好相性。素材の味を引き立てます。また、砂糖の種類や量を自由に調節できるのもメリット。アレンジを楽しみたい方におすすめです。

好みの仕上がりをチェック

By: karadashift.jp

ホットケーキミックスは好みの仕上がりで選ぶのもおすすめです。弾力のある食感を楽しめるモノやふんわりとした軽い口あたりのモノなど、商品によって得意な仕上がりはさまざま。なかには、ケーキのようになめらかな口どけに仕上がるモノもあります。

また、水と牛乳を使い分けることによって異なる食感を楽しめる商品も存在。牛乳を使用したホットケーキはふんわり膨らみ、水を使用して作ったモノは弾力のある食感に仕上がりやすいのが特徴です。

原材料をチェック

アレルギーのある方には小麦・卵・乳などの「アレルゲン不使用タイプ」を

By: amazon.co.jp

アレルゲン不使用タイプとは、国内で表示が義務付けられている、または推奨されているアレルギー物質を含まないホットケーキミックスのことを指します。表示が義務付けられている特定原材料は、えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生の7品目です。

また、表示を推奨している特定原材料として、アーモンド・りんご・豚肉など、全部で21品目あります。特定原材料7品目に含まれる小麦を使用していないホットケーキミックスを選ぶなら、米粉や大豆で応用したものがおすすめ。レシピにも着目し、卵や牛乳などのアレルギー物質を使わずに作れるモノを選んでみてください。

小さな子供がいる家庭や使用頻度が高い方には「アルミニウムフリータイプ」がおすすめ

By: amazon.co.jp

アルミニウムは、膨張剤や着色料などに含まれている物質。食品の安全性を評価する国際機関JFCFAでは、一生摂取し続けても影響が起こりにくい推定量として体重1kgで1週間あたり2mgを設定しています。以前は、アルツハイマー病と関係が疑われていましたが、根拠がなく因果関係が証明できないことがわかりました。

ホットケーキミックスには、膨張剤・ベーキングパウダー・ふくらし粉として原料に使われていることがあるので、気になる方はアルミニウムフリーの表示がある商品を選ぶのがおすすめです。

内容量をチェック

By: amazon.co.jp

ホットケーキミックスを選ぶ際は1袋あたりの内容量をチェック。ほとんどのメーカーが袋を開封した後は密封して冷蔵庫で保存し、早めに使い切ることを推奨しています。おいしく食べるためには、焼きたい枚数や使用頻度に合わせた内容量を選ぶのがポイントです。

ホットケーキ4〜5枚分なら1袋あたり200g程度、2〜3枚分なら100~150g程度が目安。大人数で楽しみたいときや、まとめて焼いて冷凍保存する場合は500g以上の大容量タイプがおすすめです。

ホットケーキミックスのおすすめ

森永製菓(MORINAGA) ホットケーキミックス

森永製菓(MORINAGA) ホットケーキミックス

混ぜやすくふんわりと焼きあがるホットケーキミックスです。しっとりとした食感と口どけのよさが特徴。水と牛乳を使い分けることで異なる食感を楽しめるのも魅力です。ミックスには卵を使用しておらず、水だけでホットケーキを作れるのも利点。もっちりとした食感に仕上がります。

内容量は600g。150gの小袋が4袋入っています。生地を混ぜるときは大きくさっくり混ぜるのがポイント。また、賞味期限が長めに設定されているので、災害時のために備蓄しておくのにも適しています。

・1個

・3個セット

森永製菓(MORINAGA) ふわふわパンケーキミックス

森永製菓(MORINAGA) ふわふわパンケーキミックス

専門店のスフレパンケーキのようなパンケーキが焼けるホットケーキミックスです。メレンゲ不要でしっとりとした食感の分厚いパンケーキを作れるのが魅力。付属のパウダーシュガーを使って本格的な見た目に仕上げられるのもポイントです。

内容量は160g。80gの小袋が2袋入っています。焼いたパンケーキは冷凍できるので、まとめて焼いてストックしておくのもおすすめ。アイス・フルーツ・生クリームなどをトッピングして楽しんでみてください。

・1個

・6個セット

日清製粉ウェルナ ホットケーキミックス 極もち 国内麦小麦粉100%使用

日清製粉ウェルナ ホットケーキミックス 極もち 国内麦小麦粉100%使用

もっちりとした食感が楽しめるホットケーキミックスです。国産小麦を製粉した小麦粉を100%使用し、うち15%は「ゆめちから」から作った小麦粉を使用しているのがポイント。弾力のあるしっとりとした食感が楽しめます。

また、ほのかなバニラの香りと厚みのあるリッチな仕上がりも魅力。内容量は540gで、180gの小袋が3袋入っています。ドーナツ・どら焼き・スコーン・ワッフルなどのアレンジレシピもおすすめです。

・1個

・3個セット

日清製粉ウェルナ パンケーキミックス 極しっとり 国内麦小麦粉100%使用

日清製粉ウェルナ パンケーキミックス 極しっとり 国内麦小麦粉100%使用

しっとりとした食感が魅力のホットケーキミックスです。国内産小麦粉に米粉を配合しているため、口どけのよさが楽しめます。甘さは控えめ。スイーツだけでなくランチなどの食事にもぴったりです。ベーコンやスクランブルエッグともよく合います。

また、ベーキングパウダーはアルミニウムフリーのモノを使用。内容量は540gで、180gの小袋が3袋入っています。生地に塩やスパイスを加えて、タコス風ラップサンドにアレンジするのもおすすめです。

・2個セット

よつ葉乳業 よつ葉のバターミルクパンケーキミックス

よつ葉乳業 よつ葉のバターミルクパンケーキミックス

北海道産の原材料にこだわったホットケーキミックスです。小麦粉・砂糖・バターミルクパウダーは北海道産のモノを100%使用。しっとりやわらかい食感と軽い口どけが魅力です。また、香料・保存料・安定剤は不使用。素材本来の味を楽しみたい方にぴったりです。

内容量は450g。残ったパンケーキはフレンチトースト風にアレンジするのがおすすめです。チーズやベーコンなどを合わせて食事系パンケーキとして楽しめるのもポイント。なお、本商品はアルミニウムフリーです。

・1個

・3個セット

永谷園 ホテルニューオータニ ホットケーキミックス バニラタイプ

永谷園 ホテルニューオータニ ホットケーキミックス バニラタイプ

ホテルニューオータニブランドのホットケーキミックスです。バニラの香りとしっとりとした焼き上がり、ふんわりとやわらかく甘い口どけが特徴。ホテルのホットケーキのような仕上がりが期待できます。メープルシロップが付属しているのもうれしいポイントです。

また、シェフパティシエ監修の特別レシピなどさまざまなアレンジを楽しめるのも魅力。内容量は400gで、200gの小袋が2袋入っています。賞味期限は18か月と長め。まとめ買いをしてストックしておきたい方におすすめです。

・1個

・5個セット

昭和産業(SHOWA) ケーキのようなホットケーキミックス

昭和産業(SHOWA) ケーキのようなホットケーキミックス

「ルパティシエタカギ」の高木シェフが監修したホットケーキミックスです。2種類の小麦粉と米粉を使用。表面のさっくりとした歯ざわりと口のなかでほどける軽い食感、豊かなミルクの味わいが魅力です。ケーキのようになめらかな口どけに仕上がります。

内容量は200g入りの小袋が2袋。多めに焼いたホットケーキは1枚ずつラップに包んで冷凍保存するのがおすすめです。また、生クリームとフルーツをはさんだフルーツサンドイッチなどアレンジレシピも豊富。リッチな味わいが楽しめます。

・1個

・6個セット

昭和産業(SHOWA) MOCHIccoホットケーキミックス

昭和産業(SHOWA) MOCHIccoホットケーキミックス

弾力のあるしっとりとした食感が魅力のホットケーキミックスです。メープルとバターの風味が香る甘めの生地は、何もかけずにそのままでも楽しめるのがポイント。北海道産小麦粉を100%使用しており、冷めても食感が長持ちします。

内容量は480g。使い切りやすい120gの小袋が4袋入っています。よりもっちり仕上げたいときは水で作るのがおすすめ。豆腐を混ぜるとしっとりとした食感に仕上がり、溶かしバターをプラスすれば風味とコクがアップします。

・6個セット

SoooooS.カンパニー はたらくママと、こどものためのほっとけーち

SoooooS.カンパニー はたらくママと、こどものためのほっとけーち

厳選素材を使用したシンプルなホットケーキミックスです。原材料は国産小麦粉・国産きび糖・食塩・ベーキングパウダーのみ。ベーキングパウダーはアルミニウムフリーのモノを使用しています。

また、やさしい甘さも魅力。野菜パウダーや野菜ジュースを混ぜたり、コーンやツナを入れて蒸しパンにしたりさまざまなアレンジが楽しめます。内容量は100g。1袋で直径約12cmのホットケーキが3枚焼けます。1回で使い切りやすい量がポイントです。

・5個セット

からだシフト 糖質コントロール ホットケーキミックス

からだシフト 糖質コントロール ホットケーキミックス

糖質を50%カットしたホットケーキミックスです。1枚あたりの糖質はおよそ11.1g。ふんわりとした食感やおいしさはそのままに糖質を抑えているのがポイント。食物繊維や乳酸菌も豊富に含まれているため、健康志向の方に適しています。

内容量は180g。甘さ控えめの生地なのでソーセージや卵などのおかずともよく合います。朝食やランチのメニューにぴったり。生地に豆腐を混ぜこむとさらに糖質を抑えられます。

・2個セット

・5個セット

麦の風工房 北海道小麦全粒粉ホットケーキミックス

麦の風工房 北海道小麦全粒粉ホットケーキミックス

北海道産全粒粉小麦粉を100%使用したホットケーキミックスです。全粒粉はミネラルや鉄分などの栄養が豊富。もちもちとした食感や香ばしい風味が楽しめます。北海道のてんさい糖やアルミニウムフリーのベーキングパウダーなど、厳選した素材を使用しているのもポイントです。

また、香料・着色料・保存料は不使用。QRコードで生産者や栽培履歴が確認できるため、安全性にこだわって商品を選びたい方に適しています。内容量は500g。1袋で約12枚のホットケーキが焼けます。

・1個

・3個セット

はくばく お豆と雑穀のホットケーキミックス

はくばく お豆と雑穀のホットケーキミックス

2種類の豆と5種類の穀物の栄養を摂取できるホットケーキミックスです。鉄分・食物繊維・カルシウム・マグネシウムを豊富に含んでいるのがメリット。香ばしい焼き上がりともちもちとした食感が魅力です。

また、無香料・無着色の素朴な味わいもポイント。ベーキングパウダーもアルミニウムフリーのモノを使用しています。内容量は300g。150gの小袋が2袋入っています。やさしい甘さのホットケーキを探している方におすすめです。

・1個

・6個セット

熊本製粉 グルテンフリー ホットケーキミックス

熊本製粉 グルテンフリー ホットケーキミックス

九州産の玄米粉と米粉を使用したホットケーキミックスです。アメリカの厳格なグルテンフリー認証機関GFCOよりグルテンフリー認証を取得しているのが特徴。小麦などに含まれるグルテンを除去した、グルテンフリーの食生活を実践している方におすすめです。

また、本商品は水とサラダ油だけで焼けるのがポイント。小麦粉・卵・牛乳を使用しなくても香ばしい焼き目やふわふわの食感を楽しめるのが魅力です。絹ごし豆腐や豆乳を使用したグルテンフリーのガトーショコラなどアレンジレシピも豊富。内容量は200gです。

・1個

・10個セット

波里(NAMISATO) 砂糖不使用 国産米粉パンケーキミックス

波里(NAMISATO) 砂糖不使用 国産米粉パンケーキミックス

国産の米粉を使用したホットケーキミックスです。米粉ならではの弾力のあるしっとりとした食感が魅力。時間がたっても冷凍してもおいしく食べられます。なお、小麦粉・砂糖・香料は使用していないのもポイントです。

また、生地が甘くないので自由にアレンジしやすいのもメリット。牛乳の代わりに野菜ジュースを入れたり、すりおろした野菜を練り込んだりすれば目でも楽しめるカラフルなパンケーキが作れます。1袋の内容量は200gです。

・4個セット

・12個セット

みたけ食品 グルテンフリー砂糖不使用パンケーキミックス

みたけ食品 グルテンフリー砂糖不使用パンケーキミックス

国産米と大豆を使用したホットケーキミックスです。原材料は国産米粉と北海道産の大豆粉、食塩、アルミニウムフリーのベーキングパウダーのみ。配合にこだわったふっくらもちもちの食感が魅力です。

また、砂糖の種類や量を好みに合わせて調節できるのもメリット。おやつやデザートにはもちろん、おかずと合わせた食事系パンケーキも楽しめます。内容量は200g。直径約10〜12cmのパンケーキが4〜6枚焼けます。

・1個

・3個セット

桜井食品 お米のホットケーキミックス

桜井食品 お米のホットケーキミックス

小麦粉を使わず、米粉のみで作ったホットケーキミックスです。岐阜県にあるぎふクリーン農場で栽培した、生産者限定のお米を使用。ぎふクリーン農場では、化学肥料・化学合成農薬の使用をできる限り減らして、お米を育てているのが特徴です。

お米ならではのやわらかく弾力のある食感が魅力。通常と同じく、卵・牛乳と混ぜて焼くだけで作れます。

・1個

・5個セット

マルコメ ダイズラボ 大豆粉でおいしいパンケーキミックス

マルコメ ダイズラボ 大豆粉でおいしいパンケーキミックス

大豆粉から作ったホットケーキミックスです。ホットケーキ1枚あたりのカロリーは、約177kcal。小麦を使った一般的なホットケーキミックスと比べて、糖質約30%オフを実現しています。小麦粉未使用で、グルテンフリー対応。大豆の臭みをできる限り抑えているのも魅力です。

作り方も簡単で、材料と混ぜて焼くだけで完成。やわらかい弾力と、やさしい食感が楽しめます。大豆使用のホットケーキミックスのためたんぱく質が手軽に摂取できます。焼き上がりのたんぱく質量は、1枚あたり約10.0g。甘さ控えめで、おやつとしてだけでなく、朝食や間食にもおすすめです。

・1個

・12個セット

創健社 パンケーキ ネオハイミックス 砂糖不使用 プレーン

創健社 パンケーキ ネオハイミックス 砂糖不使用 プレーン

素材にこだわったホットケーキミックスです。原料には、国産小麦から作った小麦粉と、じっくり自家焙煎した小麦胚芽を使用。また、うま味たっぷりの粗塩を使っています。アルミニウムフリーのベーキングパウダーを使っているのも特徴です。やわらかい食感と香ばしい風味が楽しめます。

小麦本来のおいしさを追及しているのがポイントです。素材の風味を活かすため、香料・着色料・乳化剤は不使用。ホットケーキはもちろん、ドーナツや蒸しパン作りに使うのもおすすめです。砂糖を使っていないので、好みの味付けで食べられます。

・1個

・10個セット

和光堂 赤ちゃんのやさしいホットケーキミックス ほうれん草と小松菜

和光堂 赤ちゃんのやさしいホットケーキミックス ほうれん草と小松菜

赤ちゃんの朝食やおやつにおすすめのホットケーキミックスです。麦芽糖を使っているため、シンプルでやさしい甘みが特徴。着色料・香料不使用にくわえ、膨張剤にアルミニウム化合物を使っておらず、赤ちゃんにやさしい設計となっています。国産のほうれん草と小松菜入りで、鉄・カルシウムをたっぷり含んでいることも魅力です。

粉と水や牛乳は、大さじで計量し簡単に調理できます。カップケーキにアレンジできるため、離乳食のバリエーションが増えることも魅力。チャック付きで必要な分だけ使えるため、保存する際も便利です。

・1個セット

・4個セット

AFC プロテインパンケーキミックス

AFC プロテインパンケーキミックス

プロテインを配合した、バニラフレーバーのホットケーキミックス。1食でたんぱく質を30g、亜鉛を6mg摂取できると謳われています。プロテインの入っているホットケーキを作りたい方にぴったりです。

ホエイと満腹感が持続しやすいカゼインの2種のプロテインを配合。グルテンフリーで砂糖は入れず、トウモロコシからとれるコーンスターチを使っています。食事を意識している方はもちろん、子供にもおすすめです。

・1個

・3個セット

ホットケーキミックスを使ったおすすめレシピ

マフィン

By: showa-sangyo.co.jp

調理器具にマフィンカップと竹ぐしをくわえるだけの、簡単にできるアレンジレシピです。バターはあらかじめ湯煎で溶かして準備し、生地を混ぜたらすぐに焼けるように、オーブンを180℃で余熱しておきます。

まずは、ボールの中で卵をほぐし、牛乳・砂糖を入れてかくはん。しっかり混ぜたらホットケーキミックス、バターの順に加えてさらに混ぜ、マフィンカップの6分目まで生地を流し入れます。余熱したオーブンで20~25分焼き、刺した竹ぐしに生地がついてこなければ、粗熱をとって完成です。

スコーン

スコットランド発祥のシンプルなお菓子も、ホットケーキミックスで調理可能。ボールにホットケーキミックス・牛乳・サラダ油を入れて、粉がなくなるまでしっかり混ぜます。ここでカットした板チョコを入れるとチョコスコーンにアレンジ可能です。

続いて生地を1cmほどの厚さに丸く伸ばし、ケーキのように等分にカットします。クッキングシートを敷いた天板に生地をのせ、170℃に加熱したオーブンで15分ほど焼けば完成。フルーツジャムを添えて食べるのもおすすめです。

ピザ

生地を薄く伸ばして焼けば、手軽な自家製ピザが完成。まずは、ボウルにホットケーキミックス・水・塩・オリーブオイルを入れてゴムベラで混ぜ合わせ、混ざった生地を等分に分け、直径10cmほどにのばします。

トマトソースは、薄切りにした玉ねぎをオリーブオイルで炒め、ホールトマト缶・水・砂糖・コンソメを入れてじっくり煮詰めて、塩・コショウで味を調えるだけ。生地の上に、チーズとトマトソースをのせて、オーブントースターで焼き色がつくまで10分ほど焼けば完成です。

ツナマヨコーンパン

By: morinaga.co.jp

ホットケーキミックスを使った惣菜パンもおすすめです。甘さが気になる場合は、砂糖不使用や控えめのタイプを使ってみてください。パン生地は、通常のホットケーキを作るときと同じで、卵・牛乳・ホットケーキミックスをボウルに入れて混ぜ合わせます。

続いてアルミカップに生地を流し入れますが、カップの7分目あたりで止めるのがポイントです。トッピングには、ボウルにツナ・ホールコーン・こしょう・マヨネーズを混ぜ合わせたモノを使います。あとは、生地の上に適量を乗せてオーブントースターで15分ほど焼くだけ。好みでパセリをふって完成です。