水や卵を混ぜるだけで簡単に生地がつくれる「たこ焼き粉」。小麦粉をベースに、ダシや調味料で味付けがされているため、手軽に美味しいたこ焼きを焼けるのが魅力です。手早く料理の下準備ができるため、ホームパーティーでも重宝します。

今回は、たこ焼き粉の選び方とおすすめ商品をご紹介します。自分に合ったモノを選んでみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

たこ焼き粉の選び方

だしや味の種類で選ぶ

By: rakuten.co.jp

たこ焼き粉はだしや、味の種類で選んでみてください。たこ焼き粉に使われるだしは、鰹節・鯖節・昆布など。商品によっては旨みを引き出すため、複数種類のだしをブレンドして仕上げているモノもあります。なかにはチキンブイヨンなどを加えているモノもあるので、気になる方は原材料表記を確認するのがおすすめです。

また、山芋を加えてふんわりとした食感を生み出したり、だし醤油をブレンドして醤油の風味をプラスしたりと、メーカーによってさまざまな工夫が施されている場合も。だしの種類と合わせて味に対する工夫もチェックし、好みの商品を探してみてください。

容量をチェック

By: hakatatakoyaki.com

保管方法に頭を悩ませないよう、食べる人数や使用頻度に適したたこ焼き粉を選びましょう。調理器具の一玉の大きさによっても変わりますが、たこ焼き粉5gでたこ焼き1個が目安。1人分をたこ焼き8個で計算すると、5人で食べるならたこ焼きの粉が200gほど必要です。

たこ焼きを作る頻度が少ない方は、食べきれる容量を選びましょう。頻繁にたこ焼きパーティーをする方には、1kgなどの大容量商品がおすすめです。

保存用のチャックが付いているか

By: amazon.co.jp

たこ焼き粉を1回で使い切る予定のない方は、保存用のチャックが付いているかを確認するのがおすすめです。たこ焼き粉を保存する際は高温・多湿の環境はもちろん、虫による健康被害を避けるためにも密閉して保存するのが基本。したがって、チャックが付いている商品は保存に適しています。

チャックが付いていない商品を保存する場合は、袋口を輪ゴムなどで留めて密閉してみてください。また、チャックが付いているかどうかにかかわらず、開封したたこ焼き粉を保存する場合は冷蔵保存がおすすめです。

有名店が監修しているモノもおすすめ

By: rakuten.co.jp

有名店が監修するたこ焼き粉も人気があります。行列ができるようなお店の味が、自宅にいながら手軽に楽しめるのが魅力です。

たこ焼き専門店監修の商品は、ダシや材料などの配合を工夫し、各店舗の味を再現しています。生地自体にしっかりと味がついているため、ソースなしでも味わえるものも多く、ダシや素材の味だけでたこ焼きを楽しみたい方にもおすすめです。

たこ焼き粉のおすすめ

オタフクソース タコミックス1kg


オタフクソース タコミックス1kg

お好み焼きを中心に、粉モノのソースや関連商品を多数取り扱っているメーカー「オタフクソース」のたこ焼き粉です。たこのうま味を活かして仕上げられる配合にこだわっています。飽きのこない、シンプルな味わいのたこ焼きを作れるのがポイント。中はふんわりとした食感が好み、という方にもおすすめです。

容量は1kgなので、たこパなどで大量にたこ焼きを作りたい場合にも適しています。本商品1に対して、3.2~3.5倍程度の水で希釈するのが適量です。容量の多いたこ焼き粉を探している方はチェックしてみてください。

日清製粉ウェルナ 日清 だし醤油仕立てのたこ焼粉


日清製粉ウェルナ 日清 だし醤油仕立てのたこ焼粉

だし醤油が味の決め手のたこ焼き粉です。味の決め手は、鰹と昆布だし。土佐醤油・たまり醤油・枕崎産鰹節・利尻昆布など素材を厳選しているので、本格的なたこ焼きを食べられます。

外側は小気味よく、中はとろける食感。旨みを感じられるように工夫することで、より美味しくなった商品です。ソースを使わなくても満足できる味わいを楽しめます。容量は400g。およそ80個分のたこ焼きを作れます。

パッケージには、保存に適したチャックが付いているので、冷蔵庫で保管すれば1回で使い切る必要もありません。こだわりの素材を配合したたこ焼きの粉を探している方におすすめです。
・1個入り

・4個セット

和泉食品 パロマたこ焼きミックス粉


和泉食品 パロマたこ焼きミックス粉

水と卵だけ用意すれば簡単にたこ焼きを楽しめる、たこ焼きの粉です。少しだけ醤油を加えれば、より風味のよいたこ焼きに。よく返しながら焼き上げることで、外は小気味よく中はふんわりとした食感に仕上がります。

500g入りと2kg入りをラインナップしており、使用量に合わせてチョイスするのがおすすめ。また、同メーカーの「たこ粉緑」は、より濃厚な味わいに調整した商品で、濃い味が好きな方には緑が適しています。自宅で気軽にたこ焼きを作りたい方はチェックしてみてください。

・1袋

・12袋

三木肥料 阿波ノ北方米粉 グルテンフリー たこ焼きの米粉


三木肥料 阿波ノ北方米粉 グルテンフリー たこ焼きの米粉

グルテンフリーのたこ焼き粉です。小麦粉の代わりに、酒米として重宝される「山田錦」の米粉を使用しているのが特徴。特別栽培で栽培した山田錦を、湿式気流粉砕法によって細かい粉末状に加工して配合しています。

また、国産の鰹節粉や山芋のパウダー、チキンブイヨンを加えて味わい深く仕上げているのがポイント。中火で丁寧に焼き上げると、外はカリカリで中はとろける食感のたこ焼きに仕上がります。内容量は300gです。

水で溶くだけで使えます。お好み焼きやチヂミにも応用可能。グルテンを制限している方でも楽しめるたこ焼き粉を探している方におすすめです。

・1袋

・2袋セット

奥本製粉 めっちゃうまい!たこ焼粉


奥本製粉 めっちゃうまい!たこ焼粉

鰹・鯖・昆布の旨みが詰まったたこ焼き粉です。クラシカルな大阪の味わいのたこ焼きを作れるのが特徴。力強いだし感と、やわらかく中身がとろける食感を楽しめます。

作る際は、本商品に水と卵を混ぜ合わせて生地を作り、タコをはじめネギ・紅生姜・天カスなどお好みの具材を入れて焼いて完成です。内容量は500g。賞味期限は1年です。手がけているのは、大阪の粉専門メーカー。粉モノの本場・大阪のたこ焼きを自宅で作りたい方におすすめです。

日清製粉ウェルナ 大阪うまい屋監修 たこ焼粉


日清製粉ウェルナ 大阪うまい屋監修 たこ焼粉

大阪・天五中崎通商店街にあるたこ焼きの名店「うまい屋」が監修したたこ焼き粉です。外側は弾力のある食感。中はとろける食感にだしが効いた味わいです。ソースをつけなくても、本格的なたこ焼きの味わいを楽しめます。

容量は400g。保存に便利なチャック付きのパッケージです。監修を務めるうまい屋は、1953年創業の老舗たこ焼き店。4代にわたりたこ焼きを作り続け、地元で親しまれています。本商品は粉もん協会も推薦している商品。老舗が手がけたたこ焼き粉が気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

・3袋セット

・12袋セット

やまちゃん やまちゃんオリジナルミックス粉


やまちゃん やまちゃんオリジナルミックス粉

あべのハルカスがある天王寺阿倍野に本店がある「たこ焼やまちゃん」が販売する、オリジナルのたこ焼き粉。やまちゃんの大阪らしい味わいのたこ焼きを、自宅で気軽に再現できるのが魅力の商品です。

1袋300g入りで、およそ60個作れます。賞味期限は、製造日から180日。たこ焼き粉のほか、水と卵を用意して生地を作ってみてください。パッケージに作り方の詳細が記載されているので、参考にして作るのがおすすめです。

・1袋

・4袋セット

和なか わなかのたこ焼の素


和なか わなかのたこ焼の素

大阪で行列の出来るたこ焼き店「たこ焼道楽 わなか」のたこ焼き粉です。本商品を使えば、自宅で本格的なたこ焼きを楽しめるのが魅力。タコ・水・卵だけ用意すればたこ焼きを作れます。キメの細かい小麦粉とだしを、適度な塩加減でまとめたたこ焼き粉です。

シンプルで、クセになる味わい。だしを効かせすぎないことで、具材の風味が活きたたこ焼きに仕上げられます。自分なりの味付けをしたり、好みの具材をトッピングしたりしてアレンジするのがおすすめです。

1袋400g入りで、80個~90個焼けます。商品自体にうまく焼くための方法を記載されているので、参考にしてたこ焼き作りを楽しんでみてください。

会津屋 会津屋家庭用たこ焼きミックス粉


会津屋 会津屋家庭用たこ焼きミックス粉

専門店の味わいが楽しめるたこ焼き粉です。豊かなだしの味わいが特徴で、ソースを付けなくても美味しく食べられるたこ焼きが焼き上がります。水の量を調整することで、てんぷらの衣としても利用できるのがポイントです。

1袋に300g入り。手がけている会津屋は、たこ焼きの歴史を作ってきたと謳われる大阪の老舗です。伝統の味わいを家庭で楽しみたい方はチェックしてみてください。

日穀製粉 たこ焼き粉

日穀製粉 たこ焼き粉

厳選した素材で配合したたこ焼き粉。なるべく余計なモノを加えずに製造しているのが特徴です。使用する小麦粉は、長野県産のたこ焼きにぴったりのモノをチョイス。さらに、国産の昆布・鰹節・鯖節のブレンドにもこだわり、アミノ酸などの調味料を加えずに豊かな味わいを実現しています。

やわらかい食感を生み出すため、国産の山芋粉を配合しているのもポイントです。内容量は400gで、賞味期限は1年。表面は小気味よく、中はとろける食感のたこ焼きを自宅で作りたい方におすすめです。

・2袋セット

富士ハウジング たこ焼き粉 粉の京まる


富士ハウジング たこ焼き粉 粉の京まる

京風たこ焼きの名店の味わいを楽しめるたこ焼き粉です。創業当時の味わいを再現しているのが特徴。小麦は国産にこだわり、京料理らしいだしを効かせた味わいに仕上げています。

内容量は300g。およそ30~40個のたこ焼きを作れます。京風たこ焼きブームの火付け役とも呼ばれる「京まる」は、全国で200店舗を展開していた時期もある人気店。京都のエッセンスを感じられるたこ焼きが気になる方におすすめです。

サクラ(SAKURA) 家庭用たこやき粉

サクラ(SAKURA) 家庭用たこやき粉

福岡のたこ焼き店が手がけているたこ焼き粉。美味しいたこ焼きを試行錯誤して完成したお店の味を、自宅で再現できるのが魅力です。表面は小気味よく、中はやわらかくとろける食感を楽しめる焼き上がりに。だしの効いた味わいなので、ソースを付けなくても美味しく食べられます。

明太子を混ぜるとよりお店の味わいに近づくため、気になる方は試してみてください。1袋で約100個のたこ焼きを作れる大容量。たこパなどで大量のたこ焼きを作りたい方にもぴったりです。

水加減を好みで調整すれば、オリジナルのたこ焼きに仕上げられます。お好み焼きに使うのもおすすめ。博多のたこ焼きが気になる方はぜひチェックしてみてください。