部屋のインテリアとしても活躍する「クッションカバー」。カラーやデザインの種類が豊富に展開されています。クッションの汚れを防ぐ役割もあるなど、重宝するアイテムです。
今回は、おすすめのクッションカバーをご紹介。選び方のポイントやおすすめのブランドも併せて解説するので、お気に入りのクッションカバーを見つける参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
クッションカバーの選び方
クッションにあわせてサイズを選ぶ

By: amazon.co.jp
クッションカバーは30×30cmや60×60cmなど、さまざまなサイズが展開されています。購入前に所有するクッションのサイズを確認し、大きさにあったモノを選びましょう。
なかでも45×45cmはスタンダードなサイズで、幅広いクッションに対応します。また、多くの製品はある程度の伸縮性を備えており、クッションがカバーより大きくても入る場合があります。しかし、生地が弱かったり伸縮性がなかったりする場合は、無理に入れると破損の恐れがあるので注意が必要です。
素材を選ぶ
さらっとした肌ざわりのコットン・リネン

By: amazon.co.jp
コットン・リネンなどの自然素材を使用したクッションカバーは、吸湿性に優れているのが特徴です。サラサラとした心地よい肌ざわりで、夏場でも快適に使用できます。
洗濯機や手洗いに対応しているモノが多く、清潔な状態を保ちやすいのもメリット。衛生的に使えるため、汗をかきやすい暑い時期にぴったりです。
なお、天然素材なので水洗いをすると毛羽立ちが目立つ可能性も。濡れた状態だと色移りする場合もあり注意が必要です。洗濯表示を確認したりほかのアイテムと分けて洗ったりなど、気を配りながらお手入れを行いましょう。
丈夫で乾きやすいポリエステル

By: amazon.co.jp
衛生的に使えるクッションカバーが欲しい方には、ポリエステル素材のモノがおすすめです。ポリエステルは丈夫で、洗濯機で手軽に洗えるのが魅力。定期的に洗濯すれば、清潔な状態で使用できます。乾くのも速く、洗い替え用に何枚も用意しておく必要がないのもポイント。コスパにも優れた素材です。
シワになりにくいのもメリット。お手入れの手間を軽減したい方にも適しています。
高級感のあるレザー

By: amazon.co.jp
高級感のある空間に仕上げたい方におすすめなのが、レザーのクッションカバー。スタイリッシュな見た目で、エレガントで大人な雰囲気を演出できるのが魅力です。使い込むほどツヤが増し、深みのある色合いがより味わい深くなります。経年変化を楽しめるので、長期的に愛用したい方にもぴったりです。
合皮のアイテムは水や汚れに強いのがメリット。飲み物をこぼしたり汚れたりしても、軽く拭き取るだけできれいな状態を保ちやすいのが特徴です。髪の毛やペットの毛、ほこりなどが付着しても取りやすいため、お手入れの手間を軽減できます。
秋冬には季節感のでるファー・ベロア

By: amazon.co.jp
秋冬にはファー・ベロアを採用したクッションカバーがおすすめです。ファーはあたたかみを感じられるのが特徴。やわらかい雰囲気で、温もりのある空間を演出します。ベロアはふんわりとしたソフトな肌ざわりが魅力。高い保温性を備えているため、寒い時期に重宝します。
ファー・ベロアともに、ゴージャスな佇まいもポイント。北欧風のラグジュアリーな部屋に仕上げたい方にも適しています。
インテリアにあったデザインを選ぼう

By: amazon.co.jp
クッションカバーは、カラーや柄の種類が豊富。モダン・北欧・アジアンなど、幅広いテイストのモノが展開されています。部屋の雰囲気をイメージ通りに仕上げるためには、インテリアにあったデザインのモノを選びましょう。
統一感のある空間にしたいなら、インテリアと同色系のモノがおすすめ。部屋のムードを極端に壊す心配が少なく済み、コーディネートに失敗するリスクを軽減できます。
シンプルなインテリアにビビッドカラーのクッションカバーを用いれば、空間のアクセントに。メインのインテリアを引き立てる役割も果たし、部屋が明るい印象に仕上がります。
クッションカバーのおすすめメーカー・ブランド
ニトリ(NITORI)

By: amazon.co.jp
「ニトリ」は、「お、ねだん以上。」のフレーズでお馴染みの日本の大手メーカー。家具とインテリアの開発・販売をはじめ、ホームファニシングやショッピングモール、リフォームなど、幅広い事業を展開しています。
ニトリでは、ダイヤ・パッチワーク・幾何学模様などのクッションカバーがラインナップ。動物がデザインされたアイテムやフリルが付いたアイテムなど、かわいらしい製品も揃っています。
ワンカラーのシンプルなモノやカラフルで華やかなモノなど、カラーバリエーションも豊富。さまざまな種類から好みや雰囲気に合ったモノを選べるのが魅力です。
フランフラン(Francfranc)

By: francfranc.com
家具やインテリア雑貨を取り揃える日本の小売ブランド「フランフラン」。日常に驚きや感動を与えるようなデザインの製品を展開しているのが特徴です。好みの雰囲気を演出できるなど、毎日を心地よく過ごせる空間を作るサポートをします。
チェッカーツイストやマーブル、アートなど、おしゃれなデザインのクッションカバーがラインナップ。アップリケやドローイングなど、ユニークな見た目のアイテムが多いのもポイントです。
フリル・ポンポン・ギャザーなどを採用したかわいい製品も充実。マルチカラーやバイカラーのモノなど、鮮やかな色合いに仕上げた製品も取り揃えています。魅力的なクッションカバーが欲しい方におすすめのブランドです。
マリメッコ(marimekko)

By: amazon.co.jp
「マリメッコ」は、アパレルやインテリア、生活雑貨などを製造・販売しているフィンランドのブランドです。多くの製品で、鮮やかなカラーの大胆なプリント柄を用いているのが特徴。日本限定のシリーズも展開するなど、日本でも人気のブランドです。
カラフルなアイテムが豊富で、ユニークなデザインにより個性的な空間を演出できるのが魅力。おしゃれな格子柄やサヴァンニ柄といった製品もあり、北欧テイストの空間を作れます。また、吸湿性に優れるコットン素材を使用しているのもポイント。さらりとした肌ざわりで、暑い時期でも心地よく使えるのがメリットです。
クッションカバーのおすすめ|春夏向け
マリメッコ(marimekko) Pieni Unikko クッションカバー 52_1_52239469251
マリメッコを代表する「Unikko」柄をあしらったクッションカバー。明るい総柄プリントが華やかな雰囲気を演出します。ユニークなデザインで、空間にアクセントを加えられるのも魅力。デザイン性の高いクッションカバーを探している方におすすめのモデルです。
幅広いクッションに対応するシンプルな正方形を採用。ジップで開閉するタイプで、自宅で簡単にお手入れを行えます。清潔な状態を保ちやすく、長期的に愛用できるのもメリットです。
マリメッコ(marimekko) Pieni Siirtolapuutarha クッションカバー 52_1_52179468371
草花や作物が咲く様子を描いた「Pieni Siirtolapuutarha」柄を全体にデザインしたクッションカバーです。鮮やかなカラーと大胆なプリント柄が特徴で、遊び心あふれる空間を演出します。個性的なクッションカバーを探している方にぴったりなアイテムです。
素材にはコットン100%を採用しており、お手入れしやすいのも魅力。吸湿性に優れているため夏場でも肌ざわりがよく、快適な状態で使えます。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 無地クッションカバー 14588
コットン100%オックス生地を使用したクッションカバー。通気性に優れているため、汗をかきやすい時期も快適に使えます。ファスナー式で、クッションの出し入れをスムーズに行えるのもポイント。お手入れしやすいので、クッション・カバーどちらも衛生的に使いたい方におすすめです。
シンプルな無地デザインに、おしゃれなモダンカラーを採用。幅広いインテリアとマッチする、使い勝手のよいアイテムです。
国内工場で一つひとつ丁寧に仕上げた高品質な日本製。シックハウス症候群の原因物質「ホルムアルデヒド」を含まないノンホルム製品のため、赤ちゃんやペットがいる家庭などにも適しています。
All Smiles クッションカバー 2枚セット JP-2020-flaxen
汎用性の高いクッションカバーが欲しい方におすすめの製品。素材にポリエステルを採用し、リネンのような質感に仕上げているのが特徴です。
両面ともにシンプルな同じデザインで、さまざまな空間やインテリアにマッチ。ソファやベッドでの使用はもちろん、車・オフィス・カフェなど、幅広いシーンで活躍するのが魅力です。
抗菌・アレルギー防止・静電気防止などの機能を備えているのもポイント。洗濯機に対応し、長期的に清潔な状態をキープできます。衛生面を重視する方にもぴったりなアイテムです。
Haguko クッションカバー 2枚セット HA-410MM
統一感のある色味が特徴のクッションカバー。異なるカラーの糸を交織しつつ、単色に見えるよう仕上げているのが魅力です。素材はポリエステル100%。高級感のあるリネンのような風合いを実現しています。
隠し式ファスナーを搭載しており、ファスナーが見えないのもポイント。さまざまなインテリアに馴染むため、ソファやベッド、車内などで使用したい方にもおすすめです。
素材にはピーチスキン加工を施し、心地よいやわらかな肌ざわりも注目すべき点。抗菌・アレルギー防止機能を備えているので、衛生的に使えます。
汚れたり濡れたりしても、洗濯機や手洗いでお手入れできるのがメリットです。洗っても色褪せにくく、縮みや変形などの型崩れも防げます。長く愛用できるクッションカバーを探している方にぴったりなアイテムです。
Topfinel クッションカバー 2枚セット KD051
シンプルな無地のクッションカバー。ベッド・ソファ・椅子など、家具やインテリアを問わずに馴染みやすいデザインが魅力です。10種類のカラーが展開されているため、部屋の雰囲気や好みにあったモノを選べます。
素材はポリエステル100%で、手ざわりのよいリネンのような質感を再現。また、吸水性・速乾性を備えており、手洗いできるのもポイント。抗菌・アレルギー防止などの機能を搭載しているので、衛生的に使えます。
CUTEWIND クッションカバー 2枚セット J2PCCM
2枚セットになったクッションカバー。ひとつはソファや床で、もうひとつはベッドでなど、シーンに応じて使い分けられます。綿麻混紡生地を採用し、心地よい肌ざわりを実現。通気性に優れるため、汗のかきやすい時期もサラサラとした快適な状態で使えます。
丁寧な縫製で仕上げているのもポイント。耐久性が高く、ほつれにくいうえシワにもなりにくいのがメリットです。色褪せもしにくく長持ちするので、長期的に愛用したい方にも適しています。
高い保温性を備えており、春夏だけでなく秋冬も使用可能。オールシーズン使えるクッションカバーが欲しい方におすすめの製品です。
Silky Bunny クッションカバー 2枚セット JPSBP
スタイリッシュな部屋に仕上げたい方にぴったりなアイテム。シンプルかつ厚みがある仕様で、インテリアのアクセントとしても活躍するアイテムです。また、隠しジッパーを搭載。本体色に近いカラーのジッパーを使っています。
12種類とカラー展開が豊富なので、雰囲気や好みにあったモノを選択可能。素材にはポリエステル100%を使用しています。リネンのような質感を実現するなど、高級感のあるクッションカバーです。
抗菌・抗アレルギーの機能を備えています。洗濯機での丸洗いに対応し、清潔な状態を保ちやすいうえ、面倒なお手入れの手間を軽減できるのも利点です。
クモリ(Kumori) クッションカバー 2枚セット RKS-KS-KB-CZ
素材にポリエステルを採用したクッションカバー。ナチュラルな風合いを実現しており、空間をおしゃれな雰囲気に仕上げられます。軽く起毛した素材で、高級感があるのも魅力。リーズナブルな価格なので、コスパを重視する方にもおすすめです。
ファスナーをカバー裏面3分の2の位置に配置。デザイン性を損なわないうえ、クッションの出し入れがスムーズに行えます。手洗いのほか洗濯機に対応しており、お手入れの手間を軽減できるのもメリット。日常使いしやすいクッションカバーが欲しい方にもぴったりなアイテムです。
YunJeude クッションカバー 4枚セット YMZT
おしゃれなクッションカバーが欲しい方におすすめのアイテム。手織物のオルテガ柄のような幾何学模様を採用しています。エスニックなスタイルにもあわせやすく、オリジナリティあふれるリラックス空間に仕上げられるのが魅力です。
素材にはリネンを用いており、吸水性・速乾性に優れているのが特徴。通気性も高く、暑い時期でもサラサラとした心地よい肌ざわりが得られます。4枚セットで、リビングや寝室など複数の場所で使用可能。一つひとつ柄が異なり、季節によって使い分けられるのもメリットです。
アクタス(ACTUS) ジャガード織り クッションカバー 45cm角 テラコッタ 2322557

ジャガード織りがおしゃれなクッションカバー。生地そのものに柄が織り込まれており、高級感や立体感のあるデザインが特徴です。糸の凹凸や陰影など、プリントにはない表情を味わえます。
モダンなテラコッタデザインを採用。あたたかみのある色合いと洗練された風合いがポイントです。
無地から柄物まで、幅広いアイテムと相性がよいのも魅力。同デザインを用いたブランケットも展開されているため、トータルコーディネートを楽しみたい方におすすめです。
クッションカバーのおすすめ|秋冬向け
ニトリ(NITORI) デコホーム クッションカバー 5785622

生地の素材にポリエステル100%を使用したクッションカバー。レザー調に仕上げており、高級感があるのが特徴です。シンプルな無地のデザインで、カラーはブラウンを採用。モダンからスタイリッシュまで、幅広い雰囲気の部屋にマッチします。空間にラグジュアリーさを加えたい方にもぴったりなモデルです。
ポリウレタンコーティングが施されているのもポイント。耐水性や耐摩耗性に優れた、長く愛用できるアイテムです。
フランフラン(Francfranc) シャルレン クッションカバー 1102010522202
エレガントな空間にマッチするクッションカバーを探している方におすすめの製品。艶やかで美しいビスコースベルベット生地に、艶感のある糸で刺繍を施したデザインが特徴です。
刺繍でオーナメント柄を表現。本製品を取り入れるとラグジュアリーな雰囲気を演出できます。表側の素材にレーヨンを用いているアイテムです。
Madizz クッションカバー 2枚セット TPC8007Taupe1818
フロントとバックで異なる生地を使ったクッションカバーです。フロントにはショートウールを採用しており、凹凸のあるデザインが特徴。シンプルなソファやベッドと組み合わせることで、空間のアクセントとして活躍します。
バックにはベルベット生地を使用し、エレガントさやドレッシーな雰囲気が感じられるのも魅力。高級感のある空間を演出したい方にぴったりな製品です。
ウール・ベルベットともにやわらかな質感で、心地よい肌ざわりが得られます。秋冬の季節に重宝するアイテムです。
Phantoscope クッションカバー ベルベット 2枚セット
両面にベロア生地を使用したクッションカバー。なめらかな質感で、光沢のあるデザインが特徴です。洗練された色合いで、上品さが感じられます。リビングや寝室をゴージャスな空間に仕上げたい方におすすめの製品です。
生地検査に加えて検品・検針を2回行っているのもポイント。手洗いや洗濯機での丸洗いが可能で、衛生的に使えるのも魅力です。安全性の高いクッションカバーを探している方にも適しています。
ファブリズム(Fabrizm) クッションカバー 1039
合成皮革を採用したクッションカバー。水や汚れに強く、飲み物をこぼしたり汚れたりしても拭きとるだけで済みます。メラミン素材のスポンジを使用すれば、黄ばみを取ることも可能。シミが残る心配が少なく、きれいな状態を保ちやすいのが魅力です。
繊維生地ではないため、ほこりや抜け毛が絡まらないのもメリット。面倒なお手入れの手間を軽減したい方におすすめの製品です。
合成皮革によるスタイリッシュな見た目も特徴。レザー調独特の風合いや重厚感があるので、シックかつ大人な雰囲気を演出できます。
メリーナイト(Merry Night) クッションカバー ディア MNS641275
光沢のある生地を採用したクッションカバー。光の当たり方や見る角度によって光沢感が変わり、さまざまな表情を楽しめるのが魅力です。
コーデュロイ風の生地に仕上げており、存在感のある見た目もポイント。きれいな色合いとの相乗効果により、コーディネートのアクセントとして役立ちます。クッションカバーで部屋の雰囲気を変えたい方におすすめの製品です。
開閉部にはファスナーを搭載し、クッションを簡単に取り出せるのもメリット。洗濯機での丸洗いに対応しているため、いつもきれいな状態で使用できます。
Kaseremy ロングファー クッションカバー CMZTKRM
部屋を豪華な北欧風スタイルに仕上げたい方におすすめのモデルです。ボリューミーなロングファーを採用。ふわふわの質感で、存在感があります。上品かつエレガントな印象を与えられ、ワンランク上の空間を演出。インテリアのアクセントになり、空間の雰囲気作りに役立ちます。
ロングファーによるあたたかみのある見た目も魅力。ソファやベッドに置くだけで、寒い時期でも温もりのあるリラックス空間を作れます。また、隠れるタイプのファスナーを搭載。ファスナーが目立たず、デザインの美しさを損なわないのも利点です。
YunJeude クッションカバー 2枚セット MRJH
洗濯機での丸洗いが可能なクッションカバー。飲み物をこぼしたり汚れたりしても、きれいな状態を保ちやすいのがメリットです。乾燥後にドライヤーを使用することで、ふわふわの質感に戻ります。長期的に快適な状態で使えるクッションカバーが欲しい方に適したアイテムです。
やわらかいフェイクファー生地を使い、ふわふわでサラサラとした気持ちよい肌ざわりを実現。また、幾何学模様のモコモコとした見た目により、かわいい雰囲気が感じられます。おしゃれさや高級感もあるため、ホテルのような豪華な空間を演出したい方にもおすすめです。
リューグー(Liugoo) 本革 クッションカバー ITG01A
上質な天然素材が生み出す高級感あふれるアイテムです。プレミアムシープレザーを贅沢に使用。両面が本革仕立てで、洗練されたデザインが魅力です。シンプルな佇まいはさまざまな空間に馴染み、落ち着いた雰囲気を演出します。
しっとりとしたタッチ感と、なめらかで柔軟な肌触りがポイント。モダン・ナチュラルテイスト・カフェ風・レトロヴィンテージなど、幅広いインテリアスタイルを楽しみたい方におすすめです。
Demetex クッションカバー

ストライプのコーデュロイ調に仕上げたクッションカバー。クラシックながらスタイリッシュな見た目で、北欧スタイルのようなおしゃれな空間を演出します。シンプルなデザインで、さまざまなインテリアと馴染みやすいのもポイント。リビングや寝室を居心地のよい魅力的な空間に仕上げたい方におすすめです。
素材には高品質なポリエステル100%を採用し、非常に高い耐久性を備えているのも特徴。中材のクッションを汚れや経年劣化からしっかりと守ります。洗濯機での丸洗いが可能で、きれいな状態を保ちやすいのも利点です。
ザ ホームセントリック(The HomeCentric) クッションカバー

幅広い種類から部屋のムードや好みにあったモノを選びたい方におすすめの製品。ストライプやダイヤモンド、レオパードなど、デザインの豊富なバリエーションが特徴です。
ブラックカラーをベースにした製品が多く、落ち着きのある雰囲気を演出。素材にはベルベットやシルクを使用しています。高級感のある仕上がりで、ラグジュアリーな空間にマッチしやすいクッションカバーです。
クッションカバーの売れ筋ランキングをチェック
クッションカバーのランキングをチェックしたい方はこちら。
インテリアとして活躍するクッションカバー。アイテムを選ぶ際は、まずサイズや素材をチェックしましょう。カラーや柄の種類が豊富で、ほかのインテリアにあうデザインのモノを選ぶことも大切です。ご紹介したおすすめの製品やブランドを参考に、好みの空間を作れるクッションカバーを見つけてみてください。