DVD・CDドライブが内蔵されていないパソコンに接続することで、DVDやCDを再生・保存できる「外付けDVDドライブ」。なかには、テレビやBlu-rayに対応しているモデルもあります。
今回は、外付けDVDドライブのおすすめをご紹介。選ぶ際にチェックすべきポイントについても解説します。本記事を参考に、自分に合った外付けDVDドライブを見つけてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 外付けDVDドライブの選び方
- 外付けDVDドライブのおすすめメーカー
- 外付けDVDドライブのおすすめ|Windows・Mac両対応
- 外付けDVDドライブのおすすめ|Mac用
- 外付けDVDドライブの売れ筋ランキングをチェック
- 番外編|外付けブルーレイドライブも検討しよう
外付けDVDドライブの選び方
対応メディアをチェック
DVDメディアには、DVD-R・DVD-RW・DVD-RAMなど、さまざまな種類があります。たとえば、DVD-Rは一度だけデータを録画・記録できるメディア。DVD-RWは約1000回データを書き込み・書き換えできるのが特徴です。
外付けDVDドライブによって対応しているメディアが異なるので、自分が使っているDVDドライブで使用できるかチェックしましょう。DVDドライブが対応していないメディアを再生すると、故障の原因になります。
Windows11など対応しているOSをチェック
パソコンのOSが利用する外付けDVDに対応しているバージョンなのか事前にチェックしましょう。非対応のOSやバージョンだと動作しないことがあります。
たとえば、同じWindows OSでも、Windows Vistaのように古いバージョンだと外付けDVDが対応していない可能性があります。また、Windows11のように比較的新しいOSに対応していないこともあるので、購入前に確認しておきましょう。
転送速度はUSB3.0以上が速くて快適
外付けDVDドライブからスムーズに映像や音声のデータを転送するためには、USBの規格をチェックすることも重要です。USB規格にはUSB 2.0やUSB 3.0などがあり、後ろの数字が大きいほど高速でデータを転送できます。
迷ったときは、USB3.0以上のモデルを選ぶのがおすすめです。ただし、USBが有する充分な転送速度を発揮させるためには、PCもUSB規格に対応する必要があります。
まずは、手持ちのPCが対応したUSB規格を確認してみてください。USB規格はUSBポートの色で簡単に確認でき、一般的に、黒であればUSB2.0、青がUSB3.0、水色がUSB3.1に対応しています。
通信規格はUSB Type-Cが便利
通信規格には主に、USB Type-A・USB Type-B・USB Type-Cの3種類があります。最近では、多くのデバイスにUSB Type-Cが広く利用されているのが特徴。USB Type-Cの差し込み口は楕円形で、上下関係なくデバイスへ接続できるのが魅力です。
なかには、USB Type-AとUSB Type-Cの両方を備えたモデルもあります。複数のデバイスで使用する予定がある方は、チェックしてみてください。
読み込み・書き込み速度をチェック
外付けDVDドライブの読み込み速度が速いと、スムーズにDVD再生や映像出力ができます。また、DVDの複製やデータを保存する時間が速いのも特徴です。
スムーズにDVDを再生したり、映像をDVDへ保存したりしたい方は、読み込み速度と書き込み速度が8倍程度の外付けDVDドライブがおすすめ。なかには、16倍速や24倍速を実現するDVDドライブもあります。
なお、外付けDVDドライブの読み込みと書き込み速度が速いほど、値段が高い傾向にあることも覚えておきましょう。
CPRM対応かチェック
ほかのレコーダーでBS/CSデジタル放送や地上デジタル放送を録画したDVDディスクを、外付けDVDドライブで再生したい場合は、ドライブが著作権保護技術「CPRM」に対応しているかも要チェックです。
CPRM(Content Protection for Recordable Media)とは、著作権を保護するために使用されるコピー防止技術のこと。デジタル放送には著作権保護を目的に、CPRMが使用されています。そのため、CPRM非対応機ではデジタル放送を録画したDVDディスクは視聴できません。
ドライブがCPRMに対応していることに加え、CPRM対応再生ソフトや編集ソフトも付属しているモノなら、難しい設定や追加購入なしにCPRMで記録されたDVDディスクを再生・編集ができるので、チェックしてみてください。
再生・編集・保存などができるソフト付きがおすすめ
専用のソフト付きの外付けDVDドライブであれば、別途ソフトを用意する手間が省けます。手元に届いた日からDVDの再生・編集・保存などができるモノもあり、手軽さを求める方におすすめです。
また、付属のソフトが搭載した機能は製品によって異なります。あらかじめチェックしておくことで、目的に合わせて適したモデルを選択可能。なかには、DVDの再生・編集・書き込みなどをすべて行える多機能なソフト付きモデルもあります。
なお、ソフトが対応するOSも要チェックです。外付けDVDドライブ本体がPCに対応していても、付属のソフトは非対応の場合があります。手持ちのPCに合わせ、適したモノを選んでみてください。
テレビに接続できるモデルも
Android TV OSを搭載しているテレビであれば、アプリをインストールしてDVDやCDを再生できる外付けDVDドライブもあります。パソコンだけでなく、テレビでDVDやCDを再生したい方におすすめです。
接続方法は、HDMIケーブルや、2つの出力を1つのケーブルで実現できるUSB Y字ケーブルを使った接続方法があります。なかでも、Y字ケーブルは1本で接続でき、テレビから直接給電できて便利です。
外付けDVDドライブのおすすめメーカー
アイ・オー・データ(IODATA)
「アイ・オー・データ」は、石川県金沢市に本社を置くデジタル機器メーカー。映像・ストレージ・ネットワーク技術に強く、HDDやSSD、LTEルーター、オーディオ機器などを幅広く扱っています。
外付けDVDドライブのラインナップも豊富で、再生用や編集用など、用途に応じてさまざまな製品を展開しているのが特徴。Windows・Macの両方で利用できるモノやAndroid TV対応モデルなども販売しています。使用用途に合ったモデルを探している方におすすめです。
バッファロー(BUFFALO)
「バッファロー」は、愛知県名古屋市に本社を置くデジタル家電・PC周辺機器メーカー。コスパの高い製品を数多く扱っていることでも有名で、幅広い層に人気があります。
外付けDVDドライブについては、ソフトウェアが付属している製品も多く、すぐに再生や書き込みを行えるのも魅力です。なかには、ユーティリティーDVDや簡単セットアップなどが付いているモデルもあり、初心者にもおすすめ。付属のソフトウェアのインストール作業を簡単に行えます。
薄型やケーブル一体型のモノも多く、持ち運び用の外付けDVDドライブを探している方にもおすすめです。
ロジテック(Logitec)
「ロジテック」は、国内の大手PC周辺機器メーカー。PC周辺機器以外にも、HDD・SSD・光学ドライブなどを扱っています。
外付けDVDドライブではWindows・Mac向けの製品をそれぞれ展開。また、バスパワー駆動に対応したモデルのほか、薄型でコンパクトなモデルを展開しているのが特徴。そのほか、再生・編集・書き込みのすべてを行えるオールインワンのソフトウェアを付属した製品などを展開しています。
外付けDVDドライブのおすすめ|Windows・Mac両対応
アイ・オー・データ(I-O DATA) ポータブルDVDドライブ DVRP-US8Z/H
Windows・macOS・ChromeOSに対応した、USB Type-A接続タイプの外付けDVDドライブです。異なるOS搭載機で利用する方におすすめのモデルです。
macOS標準機能で書き込みと再生ができるほか、Windows向けにCPRMにも対応した再生用ソフト「DVDミレル」と、映像編集・保存用ソフト「B’s Recorder GOLD 20」が付属。簡単にDVDの再生・書き込みが可能です。
電源はパスパワー駆動方式を採用。ACアダプターを準備する手間がかからず、USBケーブルを接続するだけで手軽に使えます。
アイ・オー・データ(IODATA) Type-C対応 外付型DVDドライブ DVR-UC24
最大24倍速の書き込みに対応した外付けDVDドライブです。書き込み速度を重視する方におすすめのモデル。多くの写真や高解像度の動画など、大容量データのバックアップ作業がスムーズに行えます。
電源は付属ACアダプターからの給電方式を採用。「PC電源連動機能」を搭載しているため、電源を切り忘れる心配がありません。接続はUSB Type-CとType-Aの両方に対応。接続中のUSB規格に応じてPowerランプの発光色が変わるなど、使い勝手に優れています。
縦置き・横置きに対応しているのもポイント。モニター横に立てたり、ミニPCと並べて寝かせたりと、設置場所の環境に合わせて選択できます。
アイ・オー・データ(I-O DATA) 編集・再生・保存ソフト付き DVDドライブ DVRP-UB8H
2種類の給電方法を使い分けられる外付けDVDドライブです。ACアダプターとUSB Type-Aケーブルが付属しており、バスパワー給電とコンセントによる給電に対応。電源供給性能の低いパソコンでも安定して利用できます。
USB 3.2に対応しており、高速データ転送が可能なのも魅力。対応するUSBポートに接続すれば、読み込みや書き込みを素早く行えます。動画や画像など容量の大きいデータを書き込む際にもおすすめです。
編集・再生・保存用ソフトが付属しているのもメリット。DVD-R、DVD+R、DVD-RW、DVD+RWなどの一般的なDVDディスクのほか、アーカイブ向けのM-DISCに対応しているのもポイントです。重要なデータを長期保存する際にも向いています。
アイ・オー・データ(I-O DATA) Android TV対応DVDドライブ DVRP-U8ATV
Android TV OSを搭載したテレビで使える外付けDVDドライブ。該当するテレビでDVDやCDを再生できます。アプリ「CDレコミュージック」をインストールすれば、歌詞を表示してカラオケのように楽しむことも可能です。
テレビに接続したUSBメモリにCDの音楽を保存できるのもおすすめポイント。CDを使わずにUSB接続することで音楽を聴くことができて便利です。
パソコン用の外付けDVDドライブとしても使用可能。写真や動画などのデータを読み込み・書き込みできます。OSは、Windows 8.1〜11・macOS 10.7.5~15・Chrome OSに対応。長期間保存できるM-DISCにも対応しており、幅広い用途に使えます。
サイズは約横144×奥行き137×厚み14mm、重量は約200gで持ち運びやすいのもメリット。汎用性の高いおすすめの製品です。
バッファロー(BUFFALO) ポータブルDVDドライブ DVSM-PTC8U3-BKB
再生・書き込み・編集に対応したソフトが付属した外付けDVDドライブ。データの暗号化や写真のレタッチ、動画のアップスケーリングなど、さまざまな機能が利用可能で、クリエイターの方にもおすすめです。
トレータイプのドライブを採用しており、12cmだけでなく8cmのメディアが利用できるのも便利。CPRMにも対応しているので、デジタル放送を録画したDVDディスクも再生可能です。
高速伝送が可能なUSB 3.1対応のUSBバスパワータイプでUSB Type-C変換アダプターが付属。高機能ながらも価格は比較的リーズナブルに設定されているのも魅力です。
バッファロー(BUFFALO) ポータブルDVDドライブ DVSM-PLV8U2-BK/N
コンパクト設計のDVDドライブです。持ち運びがしやすい製品が欲しい方におすすめです。ケーブル込みで約240gと軽量なうえ、厚さも14mmと薄型のため携帯性は良好。最大消費電力わずか5Wの省エネタイプなのもポイントです。
接続形式はUSB Type-A。パスワード保護ディスクを作成できる「CyberLink Power2Go」や、RAWファイルの現像や画像の調節ができる「CyberLink PhotoDirector」など、使い勝手のよいソフトが標準で付属するのも魅力です。機動性と価格の安さを兼ね備えたモノが欲しい方はチェックしてみてください。
バッファロー(BUFFALO) ポータブルDVDドライブ DVSM-PTV8U3-BKB
ケーブル1本で手軽に使えるUSBバスパワータイプのDVDドライブです。電力不足を知らせる「お知らせLED」機能が特徴。もし電力が足りない場合は、付属の「Boostケーブル」を追加で接続すれば、2つのUSB端子からの電力供給により安定して使用できます。
標準のUSBケーブルとBoostケーブルは本体に収納可能。持ち運びの邪魔にならないスマートなデザインも魅力です。長期保存が可能なM-DISCへの対応や、書き込みソフトの付属など機能も充実しています。
バッファロー(BUFFALO) ポータブルDVDドライブ DVSM-PTR8U3-BKA
読み込み専用タイプの外付けDVDドライブです。メディアにデータを書き込めないため、編集されたくない重要なデータを管理するのに向いています。情報漏洩リスクを軽減したい方におすすめ。本製品は重さ約300g、厚さ約14.4mmと持ち運びにも便利な設計です。
USB3.0対応で、データの転送速度も高速です。USBバスパワータイプのため、コンセントがない場所でも使用可能。また、別売りのACアダプターを接続すれば、コンセントからも安定した給電ができ、電力供給が弱いパソコンとの接続にもおすすめです。
ロジテック(Logitec) 外付けDVDドライブ LDR-PML8U3CLBK
比較的コンパクトなボディの外付けDVDドライブです。持ち運びに便利な製品が欲しい方におすすめのモデル。重さが230gと軽量なうえ、厚さも14.5mmと薄型設計なので、カバンやリュックにスッキリと収納でき気軽に持ち出せます。
USB Type-CとType-Aケーブルが付属しており、ポート形状を気にせずに使えるのもポイントです。バスパワー駆動方式を採用しているので、USBケーブル1本で使用可能。高速伝送が可能なUSB3.0対応なので、さまざまなPC間で素早くデータをやり取りできます。
ロジテック(Logitec) DVDドライブ LDR-PWB8U2SBK/E
再生・書き込みソフト「Power DVD14 for DVD」や「Power2Go 8 for DVD」が付属した外付けDVDドライブ。DVDによる映画鑑賞がしたい場合はもちろん、PCのデータをメディアに保存しておきたい場合にも適しています。
本体の厚みは14mmとスリムな設計。重量も230gと軽く、カバンに入れて気軽に持ち運べます。また、セキュリティロック機構を搭載しているのもポイント。本体背面に機器と机をワイヤーで繋ぐケンジントンロックのスリットが付いており、ドライブの盗難を予防できます。
さらに、バスパワー駆動に対応しているのもメリット。PCとUSBケーブルで接続するだけで使用できるおすすめのアイテムです。
ロジテック(Logitec) ポータブルDVDドライブ LDV-PML8U3NBK
読み込み専用の外付けDVDドライブ。書き込みができないためオフィスユースでの情報漏洩対策に有効です。ソフトのインストールや販促ビデオの再生など、多様な用途で活躍します。ACアダプターが付属しており、利用環境に左右されず安定して動作するのも便利です。
また、バスパワー駆動方式にも対応しているのもポイント。会議室や商談ルームなど、オフィスから持ち出して使用するシーンで重宝します。ケーブルが底面に収納できるため、持ち運ぶ際に邪魔になりません。筐体トップカバーにメタリック調のマット塗装が施されており、傷が付きにくいので安心です。
エイスース(ASUS) ZenDrive U7M SDRW-08U7M-U
わずか13.9mmのスリム設計を実現した、持ち運びしやすい外付けDVDドライブです。228gの軽量設計を実現しており、手軽に持ち運べるのが特徴。高級感のあるスタイリッシュなデザインなので、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。
バックアップソフト「Nero BackItUp」の付属と、データの暗号化機能「Disc Encryption II」を搭載しているのも魅力。重要なデータの保存やバックアップに適しています。 ドラッグ&ドロップで簡単に書き込みを行える「Drag-and-Burn」に対応しており、操作が簡単なのもおすすめポイントです。
Nexmora 外付けDVDドライブ
静音性を重視した設計が特徴の外付けDVDドライブ。動作音が15~35dBと静かで、高速読み書き時にも快適に使用できます。通信速度の速いUSB 3.0を採用しており、DVDは最大8倍速、CDは最大24倍速での読み書きが可能です。
USB 3.0端子とType-C端子を兼ね備えた二股ケーブルも搭載。WindowsからMacbookまで、多様なデバイスに対応できます。本体直出しのUSBケーブルを接続するだけで利用できる手軽さも魅力です。
価格が安いながらも、DVD-R・DVD+R・DVD-RW・DVD+RW・M-DISCなど、幅広いメディアに対応。高さは1.7cm、重量は約280gと薄型で軽量。持ち運びやすい製品を探している方にもおすすめです。
DETROVA 外付けDVD CDドライブ DVD DRIVE-DET
Type-AとType-C、両用のUSBケーブルを採用した、ダブルインターフェース仕様の外付けDVDドライブです。2種類のケーブルを持ち歩く面倒がなく、両方のポートに対応できるので便利。変換アダプターを外出先に忘れたり携帯時に紛失したりする心配もありません。
WindowsとmacOSのほか、Linux搭載機で使用できるのも特徴。複数のOSを利用している方にもぴったりです。また、最大8倍速の書き込みと読み込みに対応しており、データのバックアップ、ゲームのインストールなど、さまざまな用途で活躍します。
バスパワーで駆動するためACアダプターは不要。パソコンのUSBポートに差し込むだけで、すぐに使いはじめることが可能です。
YZWorld 外付けDVDドライブ DVD-RW-BK
価格の安い外付けDVDドライブです。コスパを重視する方におすすめのモデル。書き込みと読み込みに対応しているため、映像コンテンツの再生やパソコンデータのバックアップなど、多様な用途で活躍します。USBバスパワーに対応しており、ACアダプターを準備する面倒がないのも便利です。
本体から直出しのUSBケーブルを採用しているのもポイント。紛失するリスクがなく、必要なときに素早く利用できます。ケーブルは本体に収納できる構造なので、カバンやリュックの中で邪魔になりません。
外付けDVDドライブのおすすめ|Mac用
アイ・オー・データ(IODATA) ポータブルDVDドライブ DVRP-UC8SW/H
USB Type-C変換アダプターが付属した、Macにおすすめの外付けDVDドライブです。macOS標準の機能を利用して、データの書き込みやDVDビデオの再生ができるのが特徴。最大8倍速での読み込みと書き込みに対応しています。DVDメディアが1枚付属しており、購入後すぐに使えるのもポイントです。
電源はUSBバスパワー方式を採用。ACアダプターを準備する手間がかからず、ケーブル1本で手軽に使用できます。さらに、M-DISCに対応しているため、長期保存が必要なデータの記録にも利用することが可能です。
バッファロー(BUFFALO) Mac対応 外付けDVDドライブ DVSM-PMV8U3-SV/N
Macの本体カラーとマッチしたスタイリッシュな外付けDVDドライブです。厚さわずか14.4mmの薄型デザインを実現しており、MacBookなどと持ち運びしやすいのが特徴。重量もわずか約280gなので、スマートに持ち運べます。
また、Macに標準搭載されているソフトを使って、再生・データ保存ができる点もメリット。別途ソフトを用意する必要がなく、購入してすぐに使いはじめられます。
USBバスパワーで、ケーブル1本でMacと接続できる仕様。ケーブル1本接続時に電力不足で使えない場合は、給電ケーブルを接続することで、電力不足を改善できます。
ロジテック(logitec) ポータブルDVDドライブ LDR-PWA8U3CL
USB Type-C・USB Type-A両方のケーブルを同梱した汎用性の高いMac向け外付けDVDドライブ。14mmの薄さと230gの軽さを実現し、手軽に持ち運べるのが特徴です。
Macではファインダーからデータを書き込めるほか、iTunesを使ったCD視聴などもこなせるのがポイント。さらに、M-DISC DVDに対応しているため、旅行の思い出など大切なデータを長期保存したい方に適しています。
ケーブルを本体に収納できるケーブルアタッチメントを採用しており、持ち運ぶ際にケーブルの紛失を予防可能。USBケーブル1本で接続できるバスパワー駆動にも対応しています。
ロジテック(Logitec) ポータブルDVDドライブ LDR-PVB8U3M
シルバーとグレーの2色がラインナップされた製品です。トップカバーにメタリック調のマット加工が施されるなど、高級感は良好。MacBookはもちろん、miniやStudioといったデスクトップシリーズとも見た目が統一できる、おすすめの外付けDVDドライブです。
Type-CとType-Aの2種類のUSBケーブルが付属しているため、すべてのMacシリーズと変換アダプターを使わずに接続できます。薄型のドライブを採用した、スリムでスタイリッシュなデザインも魅力です。
Mac標準アプリに対応しているのもポイント。DVDコンテンツの鑑賞をはじめ、データのバックアップや音楽CDの再生など幅広いシーンで便利に使えます。Windows PCでも利用できるので、気になる方はチェックしてみてください。
エイスース(ASUS) 省電力ポータブルDVDドライブ SDRW-08D2S-U LITE
光の加減で見え方が変わる、ダイヤモンドカットデザインがおしゃれなMac向け外付けDVDドライブです。手頃な価格ですが高級感があり、Macのスタイリッシュなデザインともマッチします。コンパクト設計かつわずか280gの軽量設計を実現しており、手軽に持ち運べるのも魅力です。
家族旅行や子供のイベントなど大切なデータを長期保存できるM-DISCへの書き込みにも対応。USBバスパワーに対応しているため、コンセントがない場所でも使えます。
また、消費電力を6Wに抑えている省エネ設計もポイント。Macを外へ持ち出してDVDの再生や、DVDへの書き込みを行うときも、より長時間使用可能です。
外付けDVDドライブの売れ筋ランキングをチェック
外付けDVDドライブのランキングをチェックしたい方はこちら。
番外編|外付けブルーレイドライブも検討しよう
外付けブルーレイドライブは名前の通り、パソコンに接続することでブルーレイディスクを再生できるドライブ。ブルーレイディスクだけでなく、CDやDVDも再生できるのが特徴です。
ブルーレイディスクはDVDに比べて容量が多いので、パソコンのデータバックアップにも適しています。CDやDVDだけでなくブルーレイディスクの映像も観たい方はチェックしてみてください。
外付けブルーレイドライブのおすすめモデルが知りたい方はこちら。
VODの普及でCDやDVDの利用機会は減りつつあります。外付けDVDドライブを使えば、昔保存したDVDやCDなどを再生したいときにぴったりです。また、DVDドライブによって対応している通信規格やOSが異なるので、事前にチェックしておきましょう。