丈が短いショートブーツは、さまざまなコーディネートに合わせやすいのが特徴。気軽に普段のファッションに取り入れられます。丈が長いスカートやワイドパンツなどのボトムスにも合わせやすく、普段のコーデのマンネリ回避にも役立つのが魅力。1足持っていると便利です。

そこで今回は、おすすめのショートブーツと選び方のポイントをご紹介します。流行りのショートブーツを取り入れて、さまざまなスタイルを楽しみましょう。

ショートブーツの選び方

素材で選ぶ

ショートブーツのなかには、レザーやスエード素材を採用したものや、天然ゴムを使用したレインブーツなど、さまざまな種類があります。ショートブーツを選ぶ際には、まず素材をチェックしましょう。

レザーのショートブーツは、季節を問わず使いやすいのが特徴。革製品はお手入れが大変なイメージがありますが、きちんとお手入れすれば長く使えます。スエードとは、レザーを起毛させたやわらかい素材のこと。あたたかみのある印象になるので、寒い時期におすすめです。

レインブーツは雨の日用で、ラバー素材のものやPVC(ビニール)素材のものが主流。最近ではおしゃれなデザインのものが多く、雨の日はもちろん普段使いもしやすいため、1足持っておくと便利です。

ヒールの高さで選ぶ

By: amazon.co.jp

ショートブーツを選ぶ際は、ヒールの高さもチェックしましょう。普段高いヒールの靴を履きなれていない方には、ローヒールや3cmくらいまでの高さのヒールがおすすめです。

脚長効果がありつつも歩きやすいショートブーツを探しているなら、5cm程度の高さのヒールを選びましょう。一方、スタイリッシュな足元のおしゃれを楽しみたいなら、7cm以上の高めのヒールがおすすめです。

ヒールが細身で華奢なタイプのものは、安定感には劣るもののエレガントな雰囲気を演出できます。ヒールが高くてもぐらつきにくく安定した履き心地のものを探しているなら、太めのヒールや厚底タイプがおすすめ。歩きやすく快適な着用感が叶います。

色で選ぶ

By: amazon.co.jp

色で選ぶのもポイントです。さまざまな服に合わせやすいものを選ぶなら、黒のショートブーツがおすすめ。足元に黒を持ってくると、全体を引き締められるので、コーディネートがまとまります。きちんとした服装からラフな服装まで、さまざまなシーンで活躍するのが魅力です。

また、さまざまな服装に合わせやすい色としては、茶色も人気。黒と比べて足元が重くなりすぎず、こなれた印象になります。ベージュもコーデに明るさをプラスできるのでおすすめです。

逆にトップスやボトムスに黒や茶色などのベーシックカラーが多い方は、足元にアクセントカラーを取り入れることで、いつもと違った装いが完成します。

デザインをチェック

By: amazon.co.jp

ショートブーツには、チャックやベルトつきのブーツやサイドゴアブーツ、レースアップブーツなど、さまざまな種類があります。サイドゴアブーツとは、ブーツの側面にゴムの布が入ったブーツのことです。

サイドゴアブーツは伸縮性があるため、通常のブーツと比べて着脱しやすいのが魅力。見た目もすっきりしており幅広いコーデで使えて便利です。

レースアップブーツは靴ひもを編み上げるタイプのブーツ。サイドゴアブーツと比べて着脱にひと手間かかりますが、安定した履き心地が得られます。コーデを華やかに演出したり、ボーイッシュ感を出したり、おしゃれな印象に仕上がるのでおすすめです。

ショートブーツのおすすめブランド

ファビオルスコーニ(FABIO RUSCONI)

イタリアのシューズデザイナーであるファビオルスコーニが、1998年に立ち上げたブランド。トレンド感がありながらも、履き心地のよさを備えていると人気です。シンプルで上品な製品がラインナップ。ビジネスや普段使いなど幅広いシーンで活躍します。

エルメス(HERMES)

「エルメス」は、1937年に高級馬具の工房としてスタートしたフランスのブランド。現在ではバッグを中心に、ウェア、時計などを幅広く展開しています。

ショートブーツは、シンプルながら気品が溢れるアイテムをラインナップ。ブランドを象徴する留め金具である「クラスプ」があしらわれたものが人気です。

クラークス(Clarks)

「クラークス」は1825年にイギリスではじまった老舗シューズブランド。ベーシックなデザインで幅広い年代の方から愛され、人気を集めています。

上品な格好からアウトドアスタイルまで合わせられるのがポイント。なかでも定番の「デザートブーツ」は、シンプルで人を選びません。豊富なカラーバリエーションも魅力です。

ドクターマーチン(Dr.Martens)

「ドクターマーチン」は、1947年にドイツで事業をスタート。ドイツ空軍飛行場から廃棄されたゴムタイヤを使ってできたブーツは女性たちから支持を集め、人気ブランドとして成長しました。

黄色のステッチが同ブランドのブーツの特徴。シンプルなデザインで、スタイルを選ばずさまざまなシーンで活躍します。

ショートブーツのおすすめアイテム|定番・人気

オリエンタルトラフィック(ORiental TRaffic) レインショートブーツ

おしゃれに雨の日対策ができるショートブーツです。アッパーには合成ゴムを採用。天候が不安定な日や梅雨のときに活躍します。内側には厚手ナイロンを採用しているため、履き心地も良好。約3.8cmのヒールで安定感があるのもうれしいポイントです。

やや細身のすっきりとしたつくりのため、一見レインブーツとわかりにくいデザイン。雨の日だけでなく、晴れの日にも履けるおすすめの1足です。定番のサイドゴアデザインで、パンツにもスカートにもマッチします。

天気の悪いときもおしゃれを楽しみたい方におすすめのアイテムです。

オリエンタルトラフィック(ORiental TRaffic) レースアップストレッチミドルブーツ

クラシカルな印象のショートブーツ。編み上げのデザインがきちんと感を演出します。細めのスクエアトゥと華奢なヒールが女性らしい雰囲気をプラス。着用するとワンランク上のコーデが叶います。

履き口はやわらかいストレッチ素材で、着脱しやすく、足当たりも良好。内側についたファスナーで脱ぎ履きができるため、レースアップの紐を結ぶ手間が省けます。

コーデにきれいめな印象をプラスできるアイテム。足元のアクセントとして使用するのもおすすめです。

オリエンタルトラフィック(ORiental TRaffic) スクエアトゥ切替ヒールブーツ

幅広のスクエアトゥに太めヒールで存在感のあるレディースショートブーツです。立体的な切り替えデザインが特徴。シンプルななかにも、さりげなく個性が光ります。ヒールの高さは約6cm。安定感があり歩きやすいうえ、脚長効果も期待できます。

素材はお手入れしやすい合成皮革。ほどよくツヤのある素材感で、履くだけで上品なイメージを演出できます。スカートにもパンツにも合わせやすいシンプルなデザインで、きれいめにもカジュアルにもマッチし、デイリーに活躍するおすすめのアイテムです。

アダムエロペ(ADAM ET ROPE’) ストレッチショートブーツ

細身のつま先デザインがスタイリッシュな印象のショートブーツ。やわらかな曲線のヒールのフォルムが、さりげなく女性らしさをプラスします。素材には、ストレッチの効いたソフトなフェイクレザーを採用。着脱しやすく足あたりがやさしいのがポイントです。

カラーは、さまざまなコーデに合わせやすいブラックとオフホワイト、大人っぽいスモーキーなベージュ、ビビッドなオレンジをラインナップ。履くときれいめで上品なイメージを演出できるので、あえてカジュアルなスタイリングに合わせるのもおすすめです。

アダムエロペ(ADAM ET ROPE’) アンクルサイドゴア ブーツ

スポーティーな雰囲気が漂うショートブーツです。返りのよいボリュームソールを使用し、アッパーにはスムースレザー調の人工皮革を使用。快適な着用感で、スニーカーのような履き心地を体感できる1足です。

急な雨にも対応可能な晴雨兼用仕様。秋冬だけでなく、シーズンを通して履ける実用性の高さも魅力です。

個性的なデザインながら、デイリーコーデに合わせやすいのもポイント。ロングスカートやワンピースなどのフェミニンなアイテムと合わせるのがおすすめです。コーデをカジュアルダウンでき、こなれ感を演出できます。

アダムエロペ(ADAM ET ROPE’) レザーポインテッドショートブーツ


シャープなポインテッドトゥが目を引くレディースショートブーツ。華奢なヒールがエレガントな雰囲気をプラスします。マットなシープシルキースエードを使用し、大人っぽく履ける1足。ライニングにはクッション性のある生地を採用し、履き心地も快適です。

カラーは汎用性の高いブラックと、シックなチャコールグレーをラインナップ。履くだけで女性らしさを演出できるので、あえてデニムなどのカジュアルなアイテムと合わせるのもおすすめです。

アルテミス バイ ダイアナ(artemis by DIANA) メタルパーツローヒールショートブーツ


すっきりとしたスクエアトゥのレディースショートブーツ。甲の立ち上がりの曲線が美しく、どこかエレガントな雰囲気が漂うアイテムです。高さ約4.1cmのヒールにはメタルパーツが施されており、さりげなく華やかさを演出します。

ゆったりめのサイズ感のため、靴下とのコーデを楽しめるのもポイント。カジュアルにもきれいめにもマッチし、さまざまなスタイリングに取り入れられます。安定感のある履き心地でデイリーに活躍するおすすめの1足です。

エルメス(HERMES) ショートブーツ サンジェルマン

エレガントかつスタイリッシュな佇まいのレディースショートブーツ。太さのあるやや高めの7cmヒールで、安定感がありつつも脚を美しく見せる効果が期待できます。

足首部分に取りつけられたベルトと、メゾンを象徴する留め金具がポイント。ハイブランドならではの品格が漂います。着用するとワンランク上の装いが実現する1足。自分へのご褒美として手に入れるのもおすすめのハイクラスなアイテムです。

クラークス(Clarks) メミロー

シンプルな形のショートブーツです。サイドについたベルトがアクセント。黒のヌバック素材を採用し、あたたかみのある印象です。

ヒールの高さは約3cmと、高すぎず低すぎず歩きやすいのが特徴。二重密度の衝撃吸収クッションが搭載されているため、履き心地も良好です。内側にゴア、外側にジップが備わっており着脱も楽にできます。

きれいめにもカジュアルにもマッチし、デイリーユースにぴったりな1足。秋冬コーデに馴染み、活躍が期待できるおすすめアイテムです。

ドクターマーチン(Dr.Martens) 1460 8ホールブーツ

1960年の誕生以来、長きにわたり愛されている人気モデルのショートブーツです。アッパーにはソフトな感触のスムースレザーを採用。レースアップデザインとややごつめのソールがマニッシュな雰囲気を演出します。

ソール部分に入ったステッチがさりげない遊び心をプラス。ステッチはイエローとホワイトをラインナップしています。コーデにカジュアル感とハードな印象をプラスしたい方にぴったり。履き口から靴下をチラ見せさせて足元のおしゃれを楽しむのもおすすめです。

ルージュ・ヴィフ ラクレ(Rouge vif la cle) ショートブーツ


ツンと尖ったポインテッドトゥに、華奢なピンヒールが映えるショートブーツ。エレガントで女性らしい雰囲気が漂います。後ろに取りつけられたジップがバックスタイルのアクセントに。フロントやサイドからの見た目がすっきりとまとまるのもポイントです。

カラーは、さまざまなコーデに合わせやすい黒と、春先まで活躍する白をラインナップ。きれいめコーデとの相性が良好なので、デートや女子会など、普段より少しドレスアップしたいときの着用がおすすめです。

メヌエ(menue) 完全防水 ラグソール スエード サイドゴア レインブーツ


雨の日もおしゃれを楽しめるショートブーツです。一体型成形により作られた防水仕様。凹凸のある合成ゴムソールを備えているためグリップ力も良好です。雨の日はもちろん、雪の日にも着用できます。

PVCとナイロンスエードを組み合わせた素材を採用。レインブーツに見えないおしゃれな雰囲気が魅力です。晴れの日に履いても違和感がなく、普通のショートブーツ感覚でコーデに取り入れられます。

カラーはブラックやダークブラウンをラインナップ。天候が不安定なシーズンにおすすめの、おしゃれなアイテムです。

ピシェ アバハウス(PICHE ABAHOUSE) thYme ニットショートブーツ

スタイリッシュなカーフレザーとあたたかみのあるニット素材のコントラストが美しいショートブーツ。フラットなソールでモード感が漂うアイテムです。

ぺたんこなフォルムで安定感があり、足首に施されたニット素材で履き心地が良好なのもポイント。クールなビジュアルと快適性を兼ね備えているのが魅力です。

カラーは、汎用性の高いブラックと、足元にパッと明るさを添えるアイボリーをラインナップ。それぞれ印象が大きく異なるため、色違いで揃えるのもおすすめです。

ショートブーツのおすすめアイテム|厚底

ファビオルスコーニ(FABIO RUSCONI) ボリュームソール サイドゴア ショートブーツ


ボリューミーなソールのデザインがメンズライクな雰囲気のショートブーツです。着用するとすっきりとした印象になり、カジュアルながらも品よく履けるアイテム。筒周りは伸縮性のある素材のため、着脱がしやすいつくりです。

プラットフォームの高さは約3.5cm、ヒールが約5.5cmと高すぎず低すぎないのがポイント。安定感がありつつも、ソールの厚みで脚長効果も期待できます。カジュアルなコーデにはもちろん、きれいめスタイルに合わせてこなれ感を出すのもおすすめです。

フィン(Fin) 軽量ストレッチスニーカーブーツ


スニーカーのような見た目と履き心地を実現したショートブーツ。約7.3cmのやや高めな厚底ソールがスポーティーな印象です。快活な雰囲気を演出できるうえ、脚長効果も期待できます。

中敷きの下には低反発クッションを内蔵。軽量でやわらかいストレッチ素材を採用し、足にしっかり馴染みます。履き心地がよく、歩きやすいのが特徴です。

カジュアルコーデにはもちろん、フェミニンなスタイリングのはずしアイテムとしても使えるショートブーツ。秋冬コーデに新鮮さとトレンド感をプラスできるおすすめの1足です。

エスペランサ(ESPERANZA) 厚底フェイクムートンブーツ

スニーカー風の厚底ソールを合わせ、カジュアルな雰囲気に仕上げたムートンブーツ。ヒールの高さは5〜5.2cmで、足元をすっきりと見せつつ歩きやすいのがポイントです。ファスナーが付いていないため、スムーズに着脱できます。

シンプルなデザインで、幅広いコーデに合わせやすいのが特徴。内側が全面ファー仕様であたたかく、寒い時期におすすめのショートブーツです。

ヨースケ(YOSUKE) 厚底サイドゴアショートブーツ


高さ9cmの分厚いソールを採用した、インパクトのあるショートブーツ。シューレースのないサイドゴア仕様で、足首周りをスッキリ見せられます。また、弾力のあるソールを使用しているため、歩きやすさもばっちりです。

トレンドのミニ丈スカートやショートパンツと合わせると、よりブーツの存在感を引き立てられます。また、履くだけでアクセントを加えられるため、いつものコーデのマンネリ解消にもぴったり。ひと味変わったショートブーツが欲しい方におすすめです。

オデットエオディール(Odette e Odile) サイドゴア ショートブーツ75


着脱しやすいサイドゴアを採用した、スタイリッシュなショートブーツ。アウトソールは厚みのあるヒールタイプで、無骨なデザインながら、女性らしい印象を与えられます。高低差がないので、歩きやすいのもうれしいポイントです。

合成皮革で製作されているため、本革さながらの重厚感を味わえるのが魅力。また、程よく光沢感もあり、スカートやワンピースなどと合わせれば、上品な印象に仕上げられます。トレンドと女性らしさを兼ね備えた、おすすめのショートブーツです。

ランダ(RANDA) ストレッチ ボリュームソールショートブーツ


外側にファスナーをほどこした、エッジの効いたショートブーツ。脱ぎ履きしやすいのはもちろん、シンプルコーデのアクセントとして引き立ちます。デザイン性と機能性を兼ね備えた、万能なデザインが魅力です。

また、履き口はストレッチが効いているため、足当たりがよいのもおすすめのポイント。ソールの反り返りもよく、長時間着用しても疲れにくい設計です。シンプルなブーツに飽きてしまった方や、足元にアクセントを加えたい方は、チェックしてみてください。

ショートブーツのおすすめアイテム|歩きやすい

ファビオルスコーニ(FABIO RUSCONI) ストレッチレザー ショートブーツ

やや厚めのソールがカジュアルな印象のレディースショートブーツ。ソールにはウレタン素材を使用し、クッション性が高いのが魅力。アッパー部分にはストレッチ性にすぐれた素材を採用しています。着脱のしやすさとやわらかい履き心地が特徴です。

高さは、プラットフォームが約2cm、ヒール部分が約3cm。高すぎず低すぎないので、安定感のよさがありつつも脚が美しく見えます。カジュアルにもきれいめにもマッチするアイテム。さまざまなコーデに使えるおすすめのショートブーツです。

アグ(UGG) CLASSIC MINI II


まるみのあるシルエットがかわいいムートンブーツ。履くと足元にボリューム感をプラスできます。ショート丈のため、履きやすく歩きやすいのが魅力。あたたかみのあるスエードのアッパーと、内側のボアで防寒性も良好です。

アッパーにはスコッチガードプロテクターが施されており、撥水性、防汚性の高いアイテム。デイリーで使いやすく実用性にすぐれた1足です。

カジュアルコーデとの相性がよく、こなれた雰囲気を演出できます。スキニーパンツの裾をインして履くのもおすすめ。あたたかさとおしゃれ感を兼ね備えたショートブーツです。

フィン(Fin) サイドジップショートブーツ

まるみのあるトゥがかわいい印象のショートブーツ。サイドについた華やかなゴールドのフェイクジップがアクセントです。素材はあたたかみのあるスエード調の生地を採用。シーズンライクな雰囲気を盛り上げます。

中敷き全体にセットされている低反発クッションが足裏にやさしくフィット。快適な歩行をサポートします。内側にファスナーがついており、着脱が楽に行えるのもポイントです。

足先までファーが入っているので真冬の防寒対策にも使える1足。スリムなボトムスをブーツインすると、こなれ感のある着こなしになるのでおすすめです。

ウェレッグフロムアウトレットシューズ(welleg from outletshoes) ショートムートンブーツ


ころんとまるいフォルムがかわいらしいショートブーツ。くるぶしまでの丈感で着脱がしやすく、すっきりと履けます。アッパーには撥水加工を施しているため、天気に左右されることなく着用が可能。実用性にすぐれており、秋冬に活躍する1足です。

ぺたんこなソールでリラックス感あふれるアイテム。コーデにプラスすると抜け感を演出できます。内部はつま先までファーが敷き詰められており、保温性も良好です。

手の届きやすい価格もうれしいポイント。あたたかで安いムートンブーツが欲しい方におすすめです。

ジェリービーンズ(JELLY BEANS) メタルラインヒールショートストレッチブーツ


スタイリッシュなスクエアトゥを採用した、クラシカルなショートブーツ。ヒール部分にあしらわれたメタルラインがデザインのポイントです。上品さを引き立てられるため、スカートやワンピースなどの女性らしいアイテムとマッチします。

アッパーにはストレッチ素材が使用されており、程よく足にフィットするのが特徴。ソフトな肌当たりなので、足が痛くなりにくいブーツを求めている方におすすめです。また、高すぎず、低すぎずの程よいヒールの高さで、歩きやすさにも優れています。

ショートブーツのおすすめコーデ|20代・30代向け

キャメル色のショートブーツとバッグがコーデのアクセントに

By: wear.jp

フェミニンな小花柄のワンピースにキャメル系イエローのショートブーツを合わせたコーデ。バッグはブーツと同系色のものをセレクトし、統一感を演出します。

白のカーディガンをさらりと羽織ってこなれ感を出すのがポイント。きちんとした雰囲気のなかにリラクシーな空気感をプラスできます。ショッピングやデートにもおすすめのきれいめなショートブーツコーデです。

白系のレースアップブーツで足元をフェミニンな雰囲気に

By: wear.jp

ゆったりとした長め丈のニットにロングプリーツスカートを合わせたコーデ。リラックス感が漂います。足元には高すぎないヒールのショートブーツをプラス。色は白系で、レースアップデザインのものをセレクトし、フェミニンな雰囲気を演出します。

近所の公園を散策するときや、カフェ巡りをするときなどにおすすめのスタイリング。大人の秋の休日にぴったりです。

韓国風ショートブーツコーデ

By: wear.jp

ミニ丈のボトムスに厚めソールのショートブーツを合わせた韓国風コーデ。ボトムスとブーツの色味を合わせて統一感を演出します。トップスはオーバーサイズのカーディガンをセレクト。裾はボトムスにインしてすっきりと着こなします。

厚底のカジュアルなショートブーツでアクティブな印象を出しつつも、トップスのきれいな色でマイルドな空気感をプラス。友人と街へ遊びに行くときにおすすめの快活なコーデです。

ベージュのショートブーツできれいめな雰囲気に

By: wear.jp

ホワイトのハイネックインナーに同色のパンツを合わせたコーデです。パンツはセンタープレス入りのものをチョイスし脚長に見せます。鮮やかなグリーンのニットをプラスし、明るい雰囲気にまとめているのがポイントです。

足元にはベージュのショートブーツをセレクト。きちんと感をプラスできます。オフィスカジュアルにもおすすめのきれいめなスタイリング。全体的に明るめのカラーリングのため、華やかな雰囲気に仕上がります。

ショートブーツのおすすめコーデ|40代・50代向け

黒のショートブーツでシックにまとめて

By: wear.jp

黒のニットにシックな柄物のスカートを合わせた大人なコーデ。首元にもこもこのファーマフラーを巻いて華やかさをプラスします。

足元にはほっそりとしたトゥが特徴のショートブーツをセレクト。バッグもかっちりとしたデザインのアイテムをチョイスしています。黒で統一することで全体がまとまった印象に。あらたまった場所へのお出かけにおすすめの、レディな雰囲気の秋冬コーデです。

白のショートブーツで抜け感を演出

By: wear.jp

ゆったりとしたグレーのカーディガンに、ブラウン系のロングスカートを合わせたコーデ。長めの丈感のアイテム同士を組み合わせているため、リラクシーな雰囲気が漂います。

インナーとバッグ、ショートブーツは白でまとめて抜け感を演出。コーデがシックになりすぎないようにまとめています。落ち着いた印象がありつつも、胸元の開きでさりげなく女性らしさをプラス。パートナーとの秋のお出かけにおすすめのスタイリングです。

グレーのショートブーツでおしゃれ感をアップ

By: wear.jp

グリーンのニットにベージュ系のパンツを合わせたシンプルコーデです。足元はスニーカーではなく、おしゃれなグレーのショートブーツをセレクト。カジュアルになりすぎず、さりげなくこなれ感を演出できます。

バッグはメッシュのショルダーをチョイス。抜け感と大人のリラックス感をプラスします。近所に買い物に行くときなどにおすすめのコーデ。肩の力が抜けつつも、ラフすぎないスタイリングです。

レディースショートブーツの売れ筋ランキングをチェック

レディースショートブーツのランキングをチェックしたい方はこちら。