カジュアルコーデに欠かせない存在として、親しまれている「スニーカー」。デザインのバリエーションが多彩で個性を演出しやすく、足への負担を軽減するアイテムも豊富にラインナップされています。
今回は、レディーススニーカーのおすすめブランドと人気モデルをピックアップ。コーデに取り入れやすいモノから、インパクトのあるモノまで幅広くご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- レディーススニーカーの選び方
- レディーススニーカーのおすすめブランド
- レディーススニーカーのおすすめモデル|人気
- レディーススニーカーのおすすめモデル|20代・30代向け
- レディーススニーカーのおすすめモデル|40代・50代向け
- レディーススニーカーのおすすめモデル|歩きやすい
- レディーススニーカーのおすすめモデル|おしゃれ
- レディーススニーカーのおすすめモデル|きれいめ
- レディーススニーカーのおすすめモデル|かわいい
- レディーススニーカーのおすすめモデル|黒
- レディーススニーカーのおすすめモデル|白
- レディーススニーカーのおすすめモデル|ベージュ
- レディーススニーカーの売れ筋ランキングをチェック
- スニーカーのおすすめレディースコーデ|きれいめ・オフィス向け
- スニーカーのおすすめレディースコーデ|カジュアル
レディーススニーカーの選び方
自分に合ったサイズのモノを選ぶ
つま先に少し余裕がある程度がベスト

By: zozo.jp
スニーカーを購入する際に特に重要なポイントはサイズ選び。機能的なスニーカーであっても、サイズが合っていないと快適に歩けません。
スニーカーを含めた靴のサイズ選びでは、かかとのカーブが靴とフィットしていることに加え、つま先に5~10mm程度の余裕があるのが理想的。つま先部分に余裕がないと、足を痛める原因にもなるので注意しましょう。
幅や甲の高さにも注目

By: zozo.jp
スニーカーのサイズは通常「23cm」のように足長が表記されていますが、足長のほかに幅と甲の高さも注目したいポイント。同じサイズ表記でも素材・デザイン・製法などの違いにより、実際に足を入れたときのサイズ感が異なる場合も多いので注意が必要です。
また、足長とともにチェックしておきたいのが足囲(ワイズ)。幅広・甲高足の方には「2E」「3E」などと表記された、横幅と甲周りに余裕のあるスニーカーがおすすめです。
コーデに合わせてタイプを選ぶ
ローカット

By: zozo.jp
スッキリとしたフォルムのローカットスニーカーは、コーデに軽さを出したいときにぴったりのアイテムです。ボトムスの裾をロールアップすれば、より軽やかな印象に。パンツスタイルでも、くるぶし周りの肌が少し見えることでスッキリとした着こなしに仕上がります。
また、ロングスカートなど丈の長いボトムスとも相性がよく、好バランスにまとまるのが魅力。幅広いコーデを楽しめる万能さを重視する方は、ぜひローカットスニーカーを検討してみてください。
ハイカット

By: rakuten.co.jp
足首がすっぽりと隠れるハイカットスニーカーは、ローカットスニーカーに比べてスポーティな雰囲気が強く、カジュアルな着こなしを好む方におすすめ。ふんわりとしたスカートやワンピースを用いたフェミニンコーデも、ハイカットスニーカーを合わせることで甘さが抑えられてカジュアルな印象に仕上がります。
ただし、丈が長い分、コーディネートの際はボトムスとのバランスに注意しましょう。スニーカー全体が見える丈のボトムスを選ぶと、ハイカットスニーカーならではのフォルム、デザインを活かせるのでおすすめです。
長時間歩くならクッション性にも注目

By: zozo.jp
最近では通勤時のスタイルが多様化し、歩きやすいスニーカーを履く女性も増えています。通勤などで長時間の歩行が想定される場合は、機能面を重視してスニーカーを選びましょう。
インソールやアウトソールにクッション性の高い素材を採用したスニーカーなら、長時間歩いても疲れにくく快適。さらに、軽量性にも優れたモデルなら、より足への負担を軽減できます。
最近は厚底スニーカーが人気

By: amazon.co.jp
分厚いソールを備えた厚底スニーカーは、簡単にスタイルアップを実現するアイテムとして人気を集めています。ソールに厚みがある分、クッション性に優れたモデルが多く履き心地がよいのも魅力。見た目にもインパクトがあり、個性的なスタイリングが実現するので、無難なコーディネートでは満足できない方にもおすすめです。
レディーススニーカーのおすすめブランド
ニューバランス(new balance)

By: zozo.jp
「ニューバランス」は日本でも愛用者の多い人気シューズブランドで、アメリカ・ボストンにて1906年に創業しました。もともと矯正靴を手掛けていたため、ニューバランスのスニーカーは履き心地のよさに定評があります。
また、基本的にシンプルなデザインのモノが多く、コーデに取り入れやすいのも人気の理由のひとつです。
ナイキ(NIKE)

By: zozo.jp
世界中に多くのファンを抱える人気スポーツブランド「ナイキ」。普段使いはもちろん、スポーツシーンでも履ける機能的なスニーカーを数多く展開しています。デザインはスポーティかつスタイリッシュなモノが豊富。「エアマックス」シリーズをはじめ、ハイテクスニーカーを多く手掛けているのも特徴です。
コンバース(CONVERSE)

By: amazon.co.jp
「コンバース」は1908年にアメリカで創業したブランド。スニーカーの定番ブランドとして、日本でも幅広い年代から親しまれています。コンバースのスニーカーの魅力は、さまざまなコーデに合わせやすいシンプルさとリーズナブルな価格。気軽に履けるレディーススニーカーを探している方はぜひチェックしてみてください。
アディダス(adidas)

By: zozo.jp
ドイツ生まれの人気スポーツブランド「アディダス」には、3本線のデザインを取り入れたスポーティなレディーススニーカーが豊富にラインナップされています。普段のカジュアルスタイルに溶け込みやすいベーシックなデザインのモノが多く、コーディネートしやすいのも魅力。カラーバリエーションも充実しています。
リーボック(Reebok)

By: zozo.jp
「リーボック」は1900年にイギリスで誕生したスポーツブランドです。デザインのバリエーションが豊富で、さまざまなテイストのスニーカーがそろっています。スタイリッシュなデザインが多く、オフィスカジュアルに適したスニーカーが充実。きれいめカジュアルなスタイルを楽しみたい方におすすめです。
レディーススニーカーのおすすめモデル|人気
ニューバランス(new balance) 574+ SD
ニューバランスの代表的な人気スニーカー「574」。本製品は、トレンドの厚底スタイルにアレンジしたモデルです。厚み約4cmのミッドソールを採用し、インパクトのある見た目に仕上げています。
ソール部分には、ギザギザ歯が特徴のシャークソールを使用。普段のコーデにレトロな雰囲気をプラスできます。つま先がやや細身のシルエットなので、大人っぽく履けるのも魅力です。
サイドにあしらわれたNの文字が、くっきりと浮かび上がるスタイリッシュなデザイン。スニーカーでさりげなく個性を演出したい方におすすめです。
ナイキ(NIKE) ナイキ エア フォース 1 ’07
1982年に誕生した「エア フォース 1」は、クッション性に優れた人気バスケットボールシューズです。当時のモデルにアレンジを加えた「’07」は、より個性的なルックスが魅力。コーデのアクセントにもおすすめです。
アッパーにレザー素材を重ね、耐久性を高めているのがポイント。足のサポート性能もアップし、快適な履き心地を実現しています。靴ひもにあしらわれた、ロゴ入りの金属パーツがおしゃれなワンポイントに。アクティブな活動をサポートできるスニーカーがほしい方は要チェックです。
ナイキ(NIKE) ナイキ ダンク HIGH
80年代に登場した人気バスケットボールシューズ「ダンク」。本製品は、当時のモデルを再現したレディースモデルです。レトロカラーを採用した、大胆な配色が特徴。どこか懐かしい雰囲気ただようスニーカーです。
アッパーにはハリのあるレザーを採用。やわらかい質感のため、足になじみやすい仕様です。また、履き口にはパッドが入っているため、ソフトな履き心地で快適に過ごせます。
軽くてクッション性の高いミッドソールを搭載し、歩きやすさにも配慮。高性能かつスタイリッシュなスニーカーを探している方におすすめです。
アディダス(adidas) オリジナルス スタンスミス
アディダスのアイコン的人気スニーカー「スタンスミス」。50年以上世界中で愛されているスニーカーを、アップグレードしたモデルです。シンプルかつスタイリッシュなシルエットが特徴。クリーンな白が映える1足です。
かかとのタブ部分には、アディダスのトレフォイルとスタンスミスのロゴをあしらっています。笑顔のようにロゴを配置し、愛らしいルックスに仕上げているのが魅力です。長く愛用できるスニーカーがほしい方は、ぜひチェックしてみてください。
レディーススニーカーのおすすめモデル|20代・30代向け
ナイキ(NIKE) ナイキ コート ビジョン アルタ
洗練されたバスケットボールスタイルのレディーススニーカー。つま先部分に多くの通気孔を配置し、蒸れにくさと軽やかな見た目を両立させています。アッパーをレザーで覆い、耐久性を高めているのもポイントです。
厚みのあるミッドソールでトレンドライクな装いに。かかと部分が立体的な構造のため、さりげなく存在感のある雰囲気を演出できます。
足の甲に当たるシュータンは、やわらかな肌触りでパッドが入っているのが特徴。快適な履き心地とシックなデザインを重視する方におすすめです。
ナイキ(NIKE) ナイキ エア マックス 90 フューチュラ
ストリートファッションを華やかに彩る人気モデル「エアマックス90」。アレンジを加えたAirのアイコンが特徴です。質感の異なる素材を組み合わせることで、独特なルックスに仕上げています。
ソール部分には、ナイキのハイテク技術「Air Maxクッショニング」を採用。露出したソール構造が、カジュアルな雰囲気を演出します。ナチュラルなアースカラーを取り入れているため、ほどよくフェミニンな印象に。モダンなルックスを楽しみたい20代・30代の方におすすめの製品です。
コンバース(CONVERSE) ネクスター110 PLTS OX
コンバースが展開するスタンダードライン「コンバースネクスター」のレディーススニーカーです。ベーシックな「ネクスター110」にアレンジを加えたモデル。厚みのあるソールを採用しているため、スタイルアップ効果が期待できます。
アッパーにキャンバス地を使用した、カジュアルな雰囲気が魅力です。カラーは、ラテ・ブラック・ホワイトの3色をラインナップ。さまざまなコーデにも合わせやすいスニーカーがほしい方におすすめです。
アディダス(adidas) スーパースター
1970年代に登場した人気ローカットモデルです。当初はバスケットボールシューズとして生まれたモデルですが、ヒップホップアーティストから人気を集めるなど、さまざまな場面で活躍しています。
つま先部分には、貝がらのような補強パーツを採用。おしゃれなデザイン性と頑丈さを兼ね備えています。
サイドにあしらわれた、ギザギザの3本線がアイコニックなデザイン。片サイドにはスパースターのロゴを添え、かっこいい雰囲気に仕上げています。いつものコーデにクールさをプラスしたい方におすすめです。
バンズ(VANS) オールドスクール
ヴァンズの定番スニーカーモデル「オールドスクール」。ブランドを象徴するサイドストライプデザインを、初めて取り入れたスニーカーです。ローカットの軽やかなスタイルで、幅広いコーデになじみやすいのが特徴。さまざまなテイストのファッションに合わせたい方におすすめです。
ポップで鮮やかなカラーや落ち着いたシックなカラーまで、カラーバリエーションが充実。豊富なラインナップのなかから、好きなアイテムを探してみてください。
レディーススニーカーのおすすめモデル|40代・50代向け
ニューバランス(new balance) MR530

ニューバランスから2000年代に誕生した人気モデル「MR530」。アッパーの曲線デザインが特徴的な、ファッション性の高いスニーカーです。履き心地を向上させるため、クッション性に優れたミッドソールを採用しています。
アッパーはメッシュ素材とレザー素材を組み合わせ、通気性と耐久性を兼ね備えた仕様に。メタリックカラーのアクセントをプラスし、スポーティーかつレトロな雰囲気に仕上げています。クールなデザインが好みの方におすすめです。
リーボック(Reebok) クラブシー クリーン
女性のためのデザインや履き心地を考慮したレディーススニーカー。女性に人気のバレエシューズやアーモンド型シューズからアイデアを広げ、設計されたモデルです。美しいシルエットが女性の魅力を引き立てます。
少し高さのあるインソールを採用し、歩きやすいのがうれしいポイント。くるぶしをサポートする機能も備えているため、徒歩移動が多い方や通勤用スニーカーを探している方にもおすすめです。
アッパーに天然皮革を使用。カジュアルながらきれいめな印象を与えられるので、40代・50代の方にも向いています。
オニツカタイガー(Onitsuka Tiger) CALIFORNIA 78 EX
「CALIFORNIA 78」をベースにアレンジを加えたモデル。レトロな雰囲気がありながら、モダンな要素を随所にプラスしています。ギザギザ形状が特徴的なシャークソールは、より履き心地をよくするために改良。個性的なルックスとサポート性能を兼ね備えています。
中敷きには、クッション性の高いオーソライトを使用。カラーは落ち着いた3色をラインナップしています。スタイリッシュなデザイン性にこだわりたい方におすすめです。
デイト(D.A.T.E.) HILL LOW CALF
2005年生まれのイタリアブランド「デイト」のレディーススニーカー。しなやかな牛革素材を使用しており、上質な風合いが高級感を演出します。かかと部分を一部異素材で切り替えることで、おしゃれなアクセントにしているのもポイントです。
サイドにも切り替えブロックを配置し、大人の遊び心をプラス。シンプルながら華やかな雰囲気を楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
レディーススニーカーのおすすめモデル|歩きやすい
ニューバランス(new balance) CM996
1988年に誕生したロングセラーモデル「996」。本製品は、当時のシルエットを細かな部分まで再現したモデルです。ニューバランスの定番カラー、グレー・ブラック・ネイビーの3色を展開。どれも使いやすいベーシックカラーなので、シーンやスタイルを選ばず履けるのが魅力です。
2層構造のミッドソールは、クッション性に優れているのが特徴。同じくクッションの効いたPUインソールを採用し、快適な履き心地を実現しています。ベーシックなデザインが好みの方におすすめです。
ナイキ(NIKE) エア ジョーダン 1 ズーム コンフォート 2

ボリューム感のあるシルエットが特徴のレディーススニーカー。ナイキ独自のテクノロジーを搭載し、クッション性を高めています。カジュアルかつスタイリッシュなデザインと、快適な履き心地が魅力です。
アッパーとつま先部分にはスエード素材を使用。足になじみやすく、徒歩での活動をサポートします。履き口の片サイドには、エアジョーダンのロゴ入りでおしゃれなアクセントに。大胆なカラーリングとディテールにより、ワンランク上のスポーティコーデが完成します。
スケッチャーズ(SKECHERS) SUMMITS-LOVELYFLORET
快適なワークアウトをサポートするレディーススニーカー。スリッポンタイプでさっと楽に履けるのがうれしいポイントです。内側には、Memory Foamクッションコンフォートインソールを搭載。軽やかな履き心地で歩きやすいのが特徴です。
アッパーにはメッシュ生地を採用し、通気性を高めています。洗濯機で洗えるので、清潔に保てるのも魅力。蒸れにくく手入れも簡単なため、汗をかきやすいスポーツシーンにもおすすめです。
レディーススニーカーのおすすめモデル|おしゃれ
ニューバランス(new balance) 327 AL

大きなNロゴが映えるレディーススニーカー。つま先の先端からかかとの後ろ側まで覆う、ラバー製のアウトソールが印象的です。ブロックのような凹凸のあるソールが、淡い配色のスニーカーにスポーティーさをプラスしています。
くびれのあるレトロなシルエットは、きれいめな印象も与えられるのが魅力。ピンクやベージュ系カラーの配色デザインにより、さりげなくフェミニンな雰囲気を演出できます。スタイリッシュながら大人かわいい要素も楽しみたい方におすすめです。
オニツカタイガー(Onitsuka Tiger) DENTIGRE LS

分厚いソールが特徴的なスニーカー。ゴツゴツとした厚底シルエットが、ユニークな印象を与えます。アッパーは異素材を組み合わせ、味のある風合いに。いつものカジュアルコーデにアクセントをプラスしたい方におすすめです。
コートタイプシューズのアッパーを合わせているので、クラシックなデザイン要素も楽しめます。サイドのオニツカタイガーストライプが立体的に浮かび上がり、ブランドらしさを表現。フェルト製のシュータンは、縫い付けたブランドタグがワンポイントになっています。
オニツカタイガー(Onitsuka Tiger) DELECITY

2つのクラシカルなシューズをもとにデザインされたスニーカーです。レトロな雰囲気がありながら、モダンなスタイルにもしっかりマッチします。中敷きはクッション性の高いオーソライトを採用し、履き心地がよいのも特徴です。
ソール部分は、50年代のバスケットボールシューズがベース。存在感のある厚底ソールは、インパクトのある見た目と軽さがポイントです。80年代のテニスシューズをもとにしたアッパーは、さまざまなコーデに合わせやすいようにデザインされています。足元にボリュームを持たせたい方におすすめです。
Y-3 GAZELLE

アディダスのクラシカルな人気モデルに、Y-3が再解釈を加えたスニーカーです。日本の伝統工芸である刺し子の技術を取り入れ、どこかあたたかみのある雰囲気に仕上げています。
各パーツに生地と同系色のステッチをあしらった、ディテールにこだわったデザインが魅力。縫い終わりの糸をたらりと長く垂らしたような、ユニークな仕様です。
全体的にスエード生地を使用しているため、落ち着いた大人の印象を与えます。かかとのレザーパーツは、ブランドロゴ入りでさりげなくおしゃれ。洗練されたデザインを求める方におすすめです。
レディーススニーカーのおすすめモデル|きれいめ
エコアルフ(ECOALF) WIMBLEDON TRAINERS WOMAN
シンプルなベーシックデザインが特徴のレディーススニーカーです。無駄をそぎ落としたミニマルなシルエットは、30代から50代の女性にもおすすめ。白をベースにしたクリーンな印象なので、清潔感のあるスタイリングに仕上がります。
カラーは、ブラック・シルバーの2色をラインナップ。アッパーにはリサイクルポリエステル素材を使用しており、環境に配慮しているのもポイントです。表面はレザーのような質感なので、上品な雰囲気を演出できます。スタイル問わず合わせやすい、きれいめスニーカーがほしい方におすすめです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) ランアウェイ・ライン スニーカー
モノグラムパターンやLVロゴが目を惹くレディーススニーカー。ベースになめらかなカーフレザーを使用し、上品な風合いが魅力です。つま先と履き口部分には、モノグラムパターンがあしらわれたキャンバス生地を採用。ルイヴィトンらしいエレガントな雰囲気を引き立てています。
ウェッジ型のアウトソールを採用しているため、スタイルアップ効果を期待できるのがポイント。かかとの後ろ側と靴ひもを通す穴の部分には、ゴールドパーツを使用しています。ゴージャスなスニーカーで、華やかなコーデを楽しみたい方におすすめです。
アー・ペー・セー(A.P.C.) Run Around
ほどよいボリューム感で、スポーティーかつきれいめに決まるレディーススニーカー。軽くて耐久性に優れたテクニカル素材を使用しています。白ベースにニュアンスカラーを加えたデザインは、大人の女性にぴったりな品のある印象です。
履き口にやわらかな肌触りの素材を採用し、快適な履き心地が特徴。かかとの後ろ側にはブランドロゴが刺繍され、こなれたアクセントになっています。年代問わず使える、おしゃれなレディーススニーカーを探している方におすすめです。
レディーススニーカーのおすすめモデル|かわいい
ブリジットバーキン(Bridget Birkin) バックルスニーカー
大きなバックルが華やかなレディーススニーカー。バックルにはふんだんにストーンがあしらわれ、キラキラとした輝きを放ちます。パッと目を惹くデザインにこだわりたい方におすすめです。
アッパーにはレース生地を使用し、上品な印象をプラス。つま先とかかとの後ろ側には、ラメ入りの生地を採用しています。ほどよくボリュームのあるシルエットは、ガーリーコーデのスポーティなアクセントにぴったりです。
トッカ(TOCCA) NUANCE RIBBON SNEAKERS スニーカー
フロントでリボンをきゅっと結んだようなレディーススニーカー。素材にフェイクレザーを採用し、微妙な光沢感が上品さを演出します。リボンにあしらわれた小さなメタルプレートや、非対称なデザインにより、かわいくなりすぎないのが特徴です。
内側の縫い目に止水テープを施し、防水性を高めています。急な雨の日でも、足が濡れにくいのがうれしいポイントです。ほどよい厚底仕様なので、スタイルアップ効果がが期待できます。カジュアルからガーリーなスタイルまで幅広くコーディネートしたい方におすすめです。
ミズノ(MIZUNO) CONTENDER MILKFED.
スポーツブランド「ミズノ」と人気ファッションブランド「MILKFED.」がコラボしたレディーススニーカーです。MILKFED.オリジナルのギンガムチェック柄生地をメインに使用。キュートな柄で甘さをプラスしているのがポイントです。
ギンガムチェックは淡いピンク系で表現。ベーシックな白やクリーム色をベースにし、やわらかい雰囲気に仕上げています。ガーリーカジュアルなスニーカーがほしい方におすすめです。
レディーススニーカーのおすすめモデル|黒
コンバース(CONVERSE) ALL STAR US HI
青いスターが描かれたアンクルパッチがポイントのスニーカー。コンバース定番のベーシックなデザインに、カラーアレンジを加えたモデルです。アッパー部分のキャンバス地は、洗い加工を施しているのが特徴。こなれ感のある風合いを楽しめます。
ベーシックなブラックカラーは、足首部分のロゴパッチが映えるのが魅力。ハイカットタイプのカジュアルな雰囲気は、大人のカジュアルスタイルにおすすめです。
リーボック(Reebok) クラシック レザー レガシー AZ
ミニマルなデザインが魅力のスニーカー。ナイロン素材がベースのアッパーに、レザー素材を重ねています。レザーの光沢感が大人の上品な雰囲気を演出。オールブラックのカラーバージョンは、クラシカルな印象をより引き立てます。
ほどよい厚みのあるソールを搭載し、歩きやすさに配慮しているのもポイント。さりげなくスタイルアップ効果も期待できます。スポーティながらきれいめな印象も与えたい方は、ぜひチェックしてみてください。
フィラ(FILA)ディスラプター2 ウェッジ
大胆な厚底ソールがインパクトのあるレディーススニーカー。ボリューム感のあるシルエットは、コーデのアクセントにぴったりです。シックな黒を選ぶことで、クールな雰囲気も演出できます。
アッパーのつま先部分は、丸みを帯びたラウンドトゥデザインを採用。ぽってりとした厚底と丸いつま先デザインが、かわいらしい印象を与えます。ガーリーカジュアルコーデの引き締め役に選びたい方にもおすすめです。
レディーススニーカーのおすすめモデル|白
ナイキ(NIKE) ナイキ エア マックス 95
波打つアッパーの表面が印象的なレディーススニーカー。人体の構造から着想を得た、斬新なデザインが特徴です。パーツごとに、背骨・筋肉・肋骨を表現し、ユニークなルックスに仕上げています。
クリーンなホワイトカラーは、いつものコーデに新鮮なイメージをプラス。ソール部分の露出したクッショニングテクノロジーは、クッション性に優れ、快適な歩行をサポートします。ファッショナブルな白のハイテクスニーカーを求める方におすすめです。
リーボック(Reebok) プリンセス
履き心地にこだわってつくられたレディーススニーカー。合成皮革のアッパーを使用し、履いたときの快適さを実現しています。軽くてクッション性に優れたEVAミッドソールを採用し、歩きやすいのも魅力です。
特殊なアッパーデザインと足底の形状により、つま先が曲がりやすく工夫されています。足の甲に当たるシュータンには、リーボッククラシックのロゴ入り。白のベースにシルバーと赤のロゴが映えます。スタイリッシュなデザインが好みの方におすすめです。
ディオール(Dior) DIOR ONE スニーカー
ヌードカラーがアクセントに効いた白のレディーススニーカー。アッパー部分にパンチング加工を施し、ディオールのアイコニックなモチーフをあしらっています。さりげなく個性が光る1足です。
かかと部分にスターモチーフを配置し、後ろから見てもおしゃれなルックスに。シュータンには、「Christian Dior PARIS」のシグネチャーをあしらい、高級感を演出しています。ラグジュアリーな雰囲気を楽しみたい方におすすめです。
レディーススニーカーのおすすめモデル|ベージュ
ムーンスター(MoonStar) 810s ET002 STUDEN
落ち着いたベージュカラーが品のあるスニーカー。学生用のグランドシューズを、普段使い用にアレンジしたモデルです。全体的にニュアンスカラーでまとめることで、大人っぽい雰囲気に仕上げています。
ヒールカウンターを搭載し、かかと部分を補強しているのが特徴。反射材を一部に使用しており、夜道の安全な歩行もサポートします。おしゃれなデザイン性と実用的な機能性も重視したい方は、ぜひチェックしてみてください。
ルコックスポルティフ(le coq sportif) ラ セーヌ II ワイド
アッパーのライトベージュカラーが大人かわいいレディーススニーカー。サイドにあしらわれたロゴモチーフの刺繍が、おしゃれなアクセントになっています。3E相当の幅広タイプのため、足を入れやすいのがポイント。軽量なアウトソールは、曲がりやすくクッション性に優れており、歩きやすい仕様です。
ほどよい厚みを持たせたソールを採用し、すっきりとしたシルエットが魅力。きれいめにも着こなせるので、オフィスカジュアルコーデにもおすすめです。
プーマ(PUMA) バリ キャット キャンバス スニーカー
プーマキャットのワンポイントが映えるスニーカー。シンプルなデザインだからこそ、ロゴモチーフがアクセントに効いています。アッパーにはキャンバス生地を使用。カジュアルでこなれた風合いが、大人のレディースコーデにぴったりです。
内側には、やわらかいクッションインソールを採用。クッション性に優れ、快適な足入れをサポートします。ラバーソールはグリップ力が高く、滑りにくいのもポイントです。さまざまなコーデに合わせやすい、シンプルなスニーカーがほしい方に向いています。
レディーススニーカーの売れ筋ランキングをチェック
レディーススニーカーのランキングをチェックしたい方はこちら。
スニーカーのおすすめレディースコーデ|きれいめ・オフィス向け
ジャケット×ナロースカートをスニーカできれいめオフィスカジュアル

By: wear.jp
ジャケットとナロースカートのきれいめコーデに、グレーのスニーカーを合わせたコーデ。インナーにロゴTをチョイスし、カジュアルテイストをうまくミックスしているのがポイント。ノーカラージャケットを合わせることで、こなれた雰囲気に仕上げています。
ややボリュームのあるスニーカーには、すっきりとしたナロースカートが相性良好。Iラインが強調されるだけでなく、メリハリのついたコーデが完成します。こなれ感のあるオフィスカジュアルコーデを楽しみたい方におすすめです。
白スニーカーで甘くなりすぎないワンピースコーデ

By: wear.jp
ビックカラーブラウスとキャミワンピースに白スニーカーを合わせたコーデ。フリルスリーブのブラウスを合わせたガーリーなスタイリングに、スニーカーでカジュアル要素をプラスしています。モノトーンベースでまとめることで、統一感を出しているのがポイントです。
カジュアルなデザインのスニーカーも、オールホワイトカラーを選べば、上品さを演出できます。落ち着いたニュアンスカラーのバッグを合わせると、よりエレガントな印象に。デートコーデを少しラフに仕上げたいときにおすすめのスタイリングです。
黒スニーカーで引き締めた知的なきれいめカジュアルコーデ

By: wear.jp
白シャツにベストを合わせたきれいめカジュアルコーデ。モノトーンコーデを黒のスニーカーで引き締めています。ライトグレーのスラックスを合わせることで、上品さを演出しているのもポイントです。
ベストとスニーカーで部分的に黒を取り入れると、コーデ全体が重たくなりません。コロンとしたミニサイズのバッグを合わせれば、休日のお出かけコーデにもぴったりです。
スニーカーのおすすめレディースコーデ|カジュアル
白スニーカーで爽やかに仕上げたデニムパンツコーデ

By: wear.jp
シャツとデニムを合わせたカジュアルコーデに白スニーカーをプラス。ブルー多めのスタイリングに白のスニーカーを合わせることで、爽やかな雰囲気に仕上げています。
スニーカーをはじめ、バッグなどの小物類を白で統一すれば、清潔感のある印象に。セミフレアパンツと厚底スニーカーの組み合わせは、スタイルアップ効果を狙いたい方におすすめです。定番のデニムパンツとスニーカーコーデをおしゃれに着こなしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ピンクスニーカーで春らしさ満開のカジュアルスタイル

By: wear.jp
ショートパンツスタイルにピンクアイテムをプラスした春らしいコーデ。シャツとスニーカーをピンクでそろえることで、統一感のあるスタイリングに仕上がります。ピンクとグレーの組み合わせは、上品かつガーリーな雰囲気を演出したい方におすすめです。
カラーアイテムのほかは、ホワイト系で統一。白のソックスと厚底スニーカーを合わせれば、軽やかな印象をプラスできます。こなれた春のカジュアルコーデを完成させたい方におすすめです。
さまざまなモデルが展開されているレディーススニーカー。好みのデザインかどうかはもちろん、履き心地やコーディネートのしやすさにも注目することで、長く使える1足が見つかりやすくなります。今回ご紹介した選び方やおすすめブランドも参考にしながら、お気に入りのスニーカーを選んでみてください。