数あるスニーカーのなかでも、特に女性らしいあたたかみのある雰囲気を作りやすいのはベージュ。カジュアルになりすぎず、フェミニンなコーディネートにもマッチします。シーズンを問わずさまざまなスタイリングに合わせやすいところも魅力です。
そこで今回は、「ベージュスニーカー」のおすすめアイテムをご紹介。あわせてシーズンごとのおすすめコーデや選び方も解説するので、ぜひチェックしてみてください。
ベージュスニーカーの魅力

By: amazon.co.jp
シーズンを問わず活躍する「ベージュスニーカー」は、カジュアルになりすぎないところが魅力。スポーティーからフェミニンまで、普段のファッションに合わせるだけで、こなれ感のある足元に仕上がります。テイストを選ばず、上品な印象になるので、1足持っておくと重宝するアイテムです。
ベージュスニーカーの選び方
すっきり見せたいならローカット

By: rakuten.co.jp
足元をすっきり見せてくれるローカットは、ソックスやタイツとのコーディネートを楽しめるのが魅力。履き口部分にクッション性があるものを選べば靴擦れしにくく、長距離を歩く旅行などでも重宝します。
ローカットスニーカーはデザインや素材のバリエーションが豊富なところもポイントです。レザーを採用したものならカジュアルな印象になりすぎないため、きれいめなスタイリングにもマッチします。
ベロアやスエードで作られたローカットスニーカーなら、特に秋冬のコーディネートと好相性。季節感のあるおしゃれなスタイリングが完成します。
コーデの外しになるボリュームスニーカー

By: amazon.co.jp
ボリュームのあるスニーカーは、コーディネートに抜け感を出したいときにぴったりのアイテム。さらに厚底タイプを選べば、スタイルアップ効果が期待できます。
CPOジャケットやダウンジャケットを合わせた、メンズライクなスタイリングにも相性よくマッチ。また、パーカーやジーンズなどカジュアルなアイテムと合わせたスポーツMIXスタイルも楽しめます。
ベージュスニーカーのおすすめブランド
ナイキ(NIKE)

By: amazon.co.jp
ナイキは1972年、フィル・ナイトによって設立されたアメリカを代表するスポーツブランド。トップアスリートにも愛用者が多く、機能性とデザイン性を兼ね備えたスニーカーは世界中にファンが多く存在します。
コーデのアクセントになるひねりの効いたデザインのものから、上品に履けるシンプルなデザインのスニーカーまでさまざまなアイテムが発売されています。
バンズ(VANS)

By: rakuten.co.jp
バンズは1966年に設立された、アメリカのカリフォルニア州に本社を置くスニーカーブランド。ストリートファッションを好む若者をはじめ、スケートボードやサーフィン好きにも愛用者が多いことで知られています。
アウトソールとインソールに厚みのあるデザインが魅力。スタイルアップ効果が期待できます。
コンバース(CONVERSE)

By: rakuten.co.jp
コンバースは1908年、マーキス・M・コンバースによってアメリカで設立されたファッションブランド。スニーカーはもちろん、ウェアやバッグなどさまざまなファッションアイテムを発売しています。
ハイカット・ローカットともにカラーバリエーションが豊富なのが魅力。合わせるファッションを選ばない汎用性の高いデザインが人気の理由です。
アディダス(adidas)

By: rakuten.co.jp
アディダスは1920年、ドイツで設立されたスポーツブランド。サッカー日本代表のユニフォームを手がけたり、オリンピック競技にスニーカーを提供したりと世界中のスポーツを支えています。
スタンスミスに代表されるように、クラシカルなデザインにモダンなニュアンスを加えたデザインが魅力です。
ニューバランス(new balance)

By: amazon.co.jp
ニューバランスは1906年に設立された、アメリカのマサチューセッツ州ボストン市に本社を構えるスポーツシューズメーカー。足にフィットする心地よい履き心地を追求し続けています。
Nのロゴがあしらわれたスニーカーは、デザインやカラーバリエーションが豊富。モダンなデザインも人気の理由です。
ベージュスニーカーのおすすめ
ナイキ(NIKE) ローカット AV9373

クラシカルな印象のベージュスニーカーです。オールスエードで作られたアッパーが、上品な足元を演出。サイドに施されたナイキのロゴが、デザインのアクセントになっています。
すっきりと履きこなせるローカットタイプです。アッパーとミッドソールをつなぐ、オートクレーブ構造を採用することで、統一感のある仕上がりになっているのもポイント。プレーンなフォルムで幅広いファッションに馴染みやすい、おすすめの1足です。
ナイキ(NIKE) WMNS AIR MAX 90 CW6209-212

足元にアクセントが欲しいときにぴったりなベージュスニーカー。エアマックスシリーズ第3弾として1990年に発売された、「AIR MAX 90」のレディースモデルです。
本体とオーバーレイには、高級感のあるスエードとレザーを使用。さらに、足の甲とヒールにはリネン素材を採用しています。質感の異なる素材を組み合わせることによって、メリハリのあるシルエットに仕上げているところがポイント。
メンズライクなデザインながら、淡いトーンで、程よく甘さのあるフェミニンな足元を演出できます。
ナイキ(NIKE) AIR JORDAN 1 RETRO LOW SLIP ON

靴紐を結ぶ手間が省けて、さっと履けるスリッポンタイプのベージュスニーカーです。フロントに施されたタグがおしゃれ。カジュアルなデザインですがやわらかいカラーなので、品のある足元を演出できます。
シューレースの代わりにスナップボタンをつけたユニークなデザインも魅力。また、ミッドソールにはエアソールユニットを搭載し、軽やかな履き心地を実現しています。
デイリーはもちろん、フェスやキャンプなどのアクティブシーンでも重宝する1足です。
バンズ(VANS) OLD SKOOL

バンズの代名詞「オールドスクール」は、サイドのサーフラインが特徴。クリアなホワイトと黄みを帯びたベージュのバイカラーは、さまざまなアイテムにマッチします。キャンバス×レザーの異素材を使ったアッパーもおしゃれ。ソールに厚みがあるため、安定感のある履き心地が体感できます。
ユニセックスなので、パートナーや親子でお揃いにするのもおすすめ。長く愛用できるシンプルなベージュスニーカーを探している方は、チェックしてみてください。
バンズ(VANS) SK8-HI

ハイカットタイプのスニーカーは、メンズライクなコーディネートにぴったりのアイテム。足首を覆うので、脱げにくいのもポイントです。幅広いコーデに合わせやすいベージュとホワイトのバイカラーを採用しています。
バンズのシンボルであるサーフラインと、ベロに施されたブランドロゴがデザインのアクセントに。オールスエード素材を用いたクラシックなデザインで、品のある足元を演出できます。
バンズ(VANS) OLD SKOOL MULTI WOVEN

通称ジャズの名称で愛される「オールドスクール」に、ワッフルのような網目の素材を用いたユニークな1足です。つま先には秋冬ファッションと相性がよいスエードを採用。
異なる素材を用いた凹凸のあるフォルムと上品なベージュカラーがおしゃれ。遊び心あるスタイリングを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
コンバース(CONVERSE) オールスター ライト PLTS OX

4cmの厚底で、スタイルアップ効果が期待できるベージュスニーカーです。すっきり履けるローカットを採用しており、カジュアルからきれいめまで幅広いコーデにマッチします。
通気性とクッション性に優れたインソールを採用しているのも魅力。上品なデザインでデイリーに使えるおすすめのアイテムです。
コンバース(CONVERSE) キャンバスオールスター カラーズ HI

発売以来ロングセラー商品になっている、ハイカットタイプのスニーカーです。黄みのあるベージュで、メンズライクなコーディネートから、フェミニンなスタイリングまで幅広くマッチします。
足首の高い位置までカバーするハイカットタイプなので、安定感のある履き心地が魅力。ショートパンツやスカートなど、膝上のアイテムに合わせるのもおすすめです。
コンバース(CONVERSE) オールスター クップ スエード OX

オールスターの定番モデルをベースに、スタイリッシュなデザインへとアップデートした1足です。きめ細かいスエード素材をアッパーに採用し、ミニマルでスマートな足元を演出します。
クッション性に優れた軽量のインソールを使用しているため、長時間歩いても疲れにくく、履き心地は良好。秋冬に重宝するおしゃれなスニーカーを探している方におすすめです。
アディダス(adidas) スタンスミス FV1091

アディダスを代表する「スタンスミス」を、スエード仕様にアップデートしたアイテム。独特の光沢感となめらかな質感が特徴で、クラシックなデザインはそのままに、エレガントな雰囲気がプラスされています。
淡いベージュと、ホワイトのバイカラーで品のある足元を演出できるのが魅力です。白いワンピースや、花柄スカートなどのナチュラルコーデとも好相性。きれいめコーデにマッチするおすすめのベージュスニーカーです。
アディダス(adidas) GRANDCOURT CVS U

70年代のスポーツルックを、都会的なストリートシューズへとアレンジした1足。靴ひもや3本線をベージュで統一することで、洗練された印象を与えます。クッション性に優れたインソールを搭載しているため、履き心地も快適。
また、アウトソールとミッドソールには白を採用し、フラットな仕上がりにすることで、スタイリッシュなフォルムを実現。デイリー使いはもちろん、アクティブなシーンでも重宝するおすすめのベージュスニーカーです。
アディダス(adidas) ARCHIVO W

スポーティーなフォルムが特徴のベージュスニーカーです。やわらかいミッドソールを採用しているため、軽い履き心地が魅力。アッパー全体にメッシュを施しているので、ムレやすいサマーシーズンもストレスなく履けます。
ベロと履き口に淡いピンクを施した、フェミニンなデザインもポイント。スポーツ仕様ながら、女性らしい足元を演出できます。デザイン性と実用性を兼ね備えたスニーカーを探している方は、チェックしてみてください。
ニューバランス(new balance) CM996

1989年に発売されたニューバランスを代表するモデル「996」。そのシルエットやディテールを再現したのが本製品です。サイドのNマークがデザインのアクセントになっており、立体的なシルエットを演出。
クッション性に優れたインソールを採用しているため、凹凸のある地面でも快適な履き心地を体感できます。通勤や通学、トレーニングなど幅広いシーンで活躍するスニーカーを求めている方におすすめです。
神戸レタス(KOBE LETTUCE) フリンジキャンバススリッポンシューズ レディース

着脱しやすいスリッポンタイプのシューズです。紐を結ぶ手間がかからないため、ちょっとしたお出かけにも重宝します。こなれ感がアップするフリンジもポイントです。
フロント部分には、伸縮性に優れたゴムを使用。甲にピタッとフィットするので、急いで歩いてもシューズが脱げてしまう心配がありません。カジュアルスタイルはもちろん、ガーリーなコーディネートのハズしアイテムとしても活躍します。
価格も安く、初めてベージュスニーカーを購入する方にもおすすめの1足です。
ノーフォール(NOFALL) ローカットキャンバススニーカー

リーズナブルかつシンプルなデザインで汎用性の高いベージュスニーカーです。SS〜3Lまで展開されており、自分に合ったサイズを選びやすいのが魅力。
素材は1年を通してデイリーに使いやすいキャンバス地を採用しています。主張しすぎないシンプルなデザインのスニーカーを探している方は、チェックしてみてください。
ベージュスニーカーのおすすめコーデ
スニーカーと同系色のボトムで統一感アップ

By: rakuten.co.jp
白のカットソーに、ピンクベージュのパンツを合わせたコーディネート。ベージュスニーカーに合わせて、似たようなカラーのボトムを合わせると統一感がアップします。コーディネートをぐっと引き締めるために、ダークトーンのコートを羽織って、コントラストをはっきりつけるのがおすすめです。
花柄スカートでガーリーに

By: rakuten.co.jp
ベージュスニーカーは、ガーリーなアイテムとも好相性。甘くなりすぎないようにロゴTを合わせてメンズライクに落とし込むと、バランスのよいコーディネートに仕上げられます。ビビッドなバッグで、さりげないアクセントをつければ、大人のセンスが光るモダンなコーディネートの完成です。
チェック柄×プリーツスカートで大人カジュアル

By: rakuten.co.jp
イエローのチェックシャツに、プリーツスカートを合わせた大人カジュアルコーディネート。幼く見えやすいチェック柄シャツも、程よい光沢感のあるプリーツスカートなら、女性らしいスタイリングに仕上げられます。足元は、アッパーにクロスゴアを重ねたスポーティーなスニーカーを合わせて、抜け感を演出するのがおすすめです。
ベージュのスニーカーは女性らしい足元を演出したいときや、あたたかみのあるスタイリングを崩したくないときには特に重宝するアイテム。各メーカーから多彩なバリエーションで発売されています。この記事を参考に、お気に入りのベージュスニーカーを見つけてみてください。