着るだけで季節感をグッと高められるボアブルゾンは、寒くなる季節に気になるアウターのひとつ。もこもこの素材感で見た目がおしゃれなだけでなく、しっかり防寒性も備わっているのが大きな魅力です。
さまざまなテイストに合わせやすいので、1着持っておくと着まわせて便利。そこで今回は、ボアブルゾンのおすすめアイテムと選び方をご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ボアブルゾンのおすすめ人気ブランド
- ボアブルゾンのおすすめ|人気
- ボアブルゾンのおすすめ|ノーカラー
- ボアブルゾンのおすすめ|フード付き
- ボアブルゾンの選び方
- ボアブルゾンのおすすめコーデ
- ボアブルゾンの売れ筋ランキングをチェック
ボアブルゾンのおすすめ人気ブランド
パタゴニア(patagonia)

By: rakuten.co.jp
「パタゴニア」はアメリカのアウトドアブランド。街歩きからキャンプまで、幅広いシーンに対応する耐久性に優れたウェアが人気を集めています。サステナブルな製品作りを徹底しているのも特徴です。エコな素材から作られる、高機能なボアブルゾンをぜひチェックしてみてください。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)

By: zozo.jp
「ザ・ノース・フェイス」はサンフランシスコで1966年に創業。アウトドアウェアにありがちな野暮ったいイメージを払拭する、スタイリッシュなアイテムを展開しています。ボアブルゾンは韓国限定レーベル「ザ・ノース・フェイス ホワイトレーベル」のものも人気。ルーズに着こなせるオーバーサイズアイテムが豊富です。
タトラス(TATRAS)

By: zozo.jp
「タトラス」はイタリア・ミラノに拠点を置くファッションブランド。アウターが豊富で、ブランドの代名詞であるダウンジャケットのほか、2021年からはボアコレクションも展開しています。タトラスのボアブルゾンは、カジュアルなモデルとは一線を画すラグジュアリーな雰囲気が魅力。大人の女性におすすめです。
ボアブルゾンのおすすめ|人気
パタゴニア(Patagonia) キッズ・レトロX・ボマー・ジャケット
胸元に小さく配されたロゴがかわいいボアアウター。サイズ展開が豊富で、キッズ・レディースどちらも着用できるため、親子でペアコーデを楽しみたい方におすすめです。
大きすぎず小さすぎない程よいサイズ感がポイント。襟周りもすっきりとしているため、ボアのボリューム感が苦手な方でも着やすいアイテムです。
着丈が短めなので、幅広いボトムスとマッチします。ワイドパンツでカジュアルに決めたり、ロングスカートでフェミニンコーデに仕上げたりと、着まわしの幅が広いのもおすすめポイントです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ボア フリース ジャケット
左胸にブランドロゴをあしらった、カジュアルなボアアウター。程よくゆったりとしたサイズ感と、シンプルなデザインで、着る人を選びにくいのが魅力です。
サイズ展開も幅広く、メンズ・レディースともに着用できます。パートナーとおそろいで購入し、ペアコーデを楽しみたい方におすすめの1着です。
本製品は、襟が立つスタンドカラータイプ。ファスナーを全部閉めれば首周りの防寒に役立ちます。抜け感のあるコーデに仕上げたいときは、ファスナーを少し開けて、襟を折って着るのもおしゃれです。
タトラス(TATRAS) RAMACCA ボアブルゾン

カジュアルなスタイリングに映えるスイングトップタイプのボアブルゾンです。斜めに配したオープンポケットや袖口、裾のリブ切り替えがアクセントとなった、デザイン性の高い一着。左袖のブランドロゴと、程よく存在感のある襟元が上質な雰囲気を演出します。
キャメルとアイボリーの2色展開で、シンプルなアイテムとの相性は良好。やや肩を落とした切り替えデザインでリラックス感があり、ダブルファスナー仕様で着こなしのバリエーションも広がります。カジュアルからモードまで幅広いコーデにおすすめのアウターです。
リーボック(Reebok) ベクター ボアフリース フリースJK ビッグロゴモコモコブルゾン
ふんわりとしたシェルパフリース素材を使用した、ゆったりとしたシルエットが魅力のブルゾンです。スタンドカラーで首元までしっかりとあたたかく、リーボックのベクターロゴがスタイリッシュなアクセントに。軽量な着心地で、程よいクロップド丈がスタイリングのバランスを取りやすくしています。
カジュアルなデニムスタイルはもちろん、スポーティなスウェットパンツとの相性も良好。トレックグレー・ブラック・クラシックホワイトなどを展開し、男女ともに着用可能。肌触りのよさと保温性を兼ね備えた、冬のおすすめアウターです。
フリークスストア(FREAK’S STORE) スタンドカラー リバーシブル ボア ブルゾン
ボアとウーブン生地という異なる素材感を楽しめるリバーシブルブルゾンです。スタンドカラーで首元までしっかりあたたかいほか、バックスタイルはステッチレスのパディングで、すっきりとした印象に仕上げています。適度な丈感とビッグシルエットで、インナーに厚手のニットをあわせても窮屈になりません。
表裏で異なるポケットデザインもポイント。カジュアルなパンツスタイルはもちろん、タイトスカートやワンピースとあわせたフェミニンな着こなしもおすすめです。ナチュラル・グレー・ブラック・オリーブの4色展開で、幅広いコーデに対応可能です。
ファーファー(FURFUR) フラワービーズ刺繍ボアブルゾン
華やかなビーズとスパンコールの小花柄刺繍が施された、ワイド感のある短丈ボアブルゾンです。1枚で着映えするデザインが特徴。ホワイト・チャコールグレー・ピンクの3色展開で、幅広いコーデに対応します。
やわらかなボア素材を使用したスタイルよく見えるシルエットもポイント。スタンドカラーのデザインで、ファスナーを上まで閉めれば首元まであたたかく過ごせます。厚手の生地感で裏地付きなので防寒性も備えており、秋冬のおすすめアウターです。
イング(INGNI) リボン取り外しスタンドボアブルゾン
もこもこのボア素材が季節感たっぷりのブルゾンです。フロントのフェイクレザーリボンは取り外しが可能で、2WAYでの着こなしを楽しめます。お尻が隠れる丈感と、すっきりとした比翼仕立てのジップデザインを採用。着やすさと女性らしさを両立しています。
アイボリー・クロ・ベージュの3色展開で、ミニボトムとあわせたトレンド感のあるフェミニンスタイルがぴったり。リボンを外してデニムやスウェットと組み合わせれば、カジュアルな着こなしにも対応可能です。あたたかみのある素材感で、秋冬のデイリーコーデに活躍します。
スナイデル(SNIDEL) ボアコレクション 金ボタンバリエジャケット
カジュアルなボア素材に金ボタンのアクセントで上品さをプラスしたアウターです。アイボリー・ブラック・ピンクの3色展開。デニムなどのカジュアルコーデからスカートあわせのフェミニンスタイルまで、幅広い服装で活躍します。
裏地までボアで保温性が高く、寒い日も快適に着用可能。お尻が隠れるミドル丈で、体型カバーも叶います。見た眼にもあたたかみたっぷりのアウターです。
マジェスティックレゴン(MAJESTIC LEGON) オーバーサイズボアブルゾン
大人かわいいフェイクムートンデザインを採用した、裏ボア仕様のブルゾンです。ボアがチラ見えすることで、一般的なレザージャケットよりも甘い雰囲気を演出できるのが魅力。カジュアルコーデだけでなく、フェミニンな着こなしが好きな方にもおすすめです。
オーバーサイズでしっかり着込めるため、真冬も活躍します。また、着丈が短すぎず、合わせるボトムを選ばないのがメリットです。
ビス(VIS) ジャガードボアブルゾン
ハートのコード刺繍が施されたボアブルゾンです。フロントとアームに施された繊細な刺繍がアクセントとなり、さりげないかわいらしさを演出します。裾にはドローストリングが備わっており、ラウンドシルエットの調整が可能。ハイネックデザインが顔周りをすっきりと見せます。
グレーとオフホワイトの2色展開で、グレーにはアイボリーの刺繍、オフホワイトにはブラックの刺繍が入っているのがポイント。ミニスカートとブーツをあわせたスタイリングがおすすめです。軽やかであたたかい素材感で、長いシーズン着用できるアイテムです。
メゾンスペシャル(MAISON SPECIAL) 2025WINTER PRE-ORDER Boa Blouson ボアブルゾン

存在感たっぷりのラグジュアリースポーツブルゾンです。ブラックとアイボリーには大胆なフラワーパターンを、ブルーには無地の大粒ボアを採用。ボリューミーな質感も魅力で、裾内側のゴムスピンドルでシルエットの調整が可能です。
デイリーコーデはもちろん、スポーティなスタイルとも好相性。防寒性も備えた実用的な一着で、デニムやスカートなどさまざまなボトムスとスタイリングを楽しめます。トレンド感のあるデザインながら、長く愛用できる一着です。
クラシカルエルフ(Classical Elf) ジャバ別注 胸刺繍ナイロンボアブルゾン
ナイロン生地とボアを組み合わせた、ユーズド感漂うボアブルゾンです。胸元と袖口にあしらわれた、英字のロゴ刺繍がワンポイントとして目を引きます。裏側にボア、袖の裏には中綿を入れることで、防寒性を高めているのが特徴です。
カラーは、黒・ベージュ・ブルーグリーン・オレンジの4色展開。カラーによってボアの色も異なるのがポイントです。いつものコーデや、したい着こなしに合わせて、好みのカラーを選んでみてください。
ラコレ(LAKOLE) ラメボアエリツキブルゾン

カジュアルな襟デザインがおしゃれな、ショート丈ボアブルゾンです。襟がやや大きめなので、小顔効果が期待できます。大きめのフロントポケットや、トレンド感のあるオーバーサイズシルエットもポイントです。
裏地付きで、袖を通しやすいのもメリット。ニット類などのゴワゴワするインナーでも、ストレスフリーで着用できます。また、価格も安くチャレンジしやすいため、初めてボアブルゾンに挑戦する方にもおすすめです。
ボアブルゾンのおすすめ|ノーカラー
タトラス(TATRAS) ANNABELLA ボアブルゾン
滑らかな手触りのフリースボアを贅沢に使用したライナー型ジャケットです。光沢感のある異素材で前立て部分を切り替え、メタル素材のファスナーやフロントボタンがデザインのアクセントに。左袖のTATRASロゴと、腰に配置したファスナーポケットがスポーティな印象を添えます。
ドロップショルダーのゆとりあるシルエットで、インナーを重ね着しやすいのが特徴。ライトグレー・ブラック・アイボリーの3色展開で、カジュアルスタイルからきれいめコーデまで幅広く活躍します。秋冬のアウターとしておすすめのアイテムです。
エヌナチュラルビューティーベーシック(N. Natural Beauty Basic) ノーカラーボアブルゾン
やわらかくふんわりとした質感のボア素材を使用したブルゾンです。大きめの配色ボタンがアクセントとなり、シンプルながらも上品な存在感を放ちます。顔まわりをすっきりと見せるノーカラーデザインで、軽やかな印象に仕上げられています。
オフ・ブラウン・イエローの3色展開で、どれもコーデに取り入れやすいカラーリング。程よくゆったりとしたシルエットで動きやすく、インナーを選ばず着まわせます。軽やかな着心地とあたたかさを兼ね備えた、秋冬におすすめのアウターです。
アンディコール(un dix cors) 2WAY仕様 リバーシブルZIPファーキルトブルゾン

リバーシブル仕様で着こなしの幅が広がるボアブルゾンです。すっきりとした印象のノーカラーデザインに、ゴールドカラーのジップがアクセント。キルティングのトレンド感のある表情が、着こなしにこなれ感をプラスします。
Tシャツ×デニムのカジュアルスタイルはもちろん、ブラウス×タイトスカートのきれいめコーデにもおすすめ。グレージュ・チャコールグレー・ブラウンの3色展開で、秋冬のデイリーユースに活躍します。
ベイフロー(BAYFLOW) ボアリバーシブルブルゾン
表地にボア、裏地に中綿入りのキルトを採用した、リバーシブル仕様のボアブルゾンです。その日のコーディネートに合わせて、着る面を選べるのが嬉しいポイント。コーデの幅を広げたい方におすすめのアイテムです。
裾にゴムが入れられており、羽織った際に丸みのあるシルエットを楽しめます。カジュアルなアイテムながら、女性らしい雰囲気も醸し出せるおすすめの1着。シンプルなデザインなので、着まわし力重視の方にもぴったりです。
ボアブルゾンのおすすめ|フード付き
ノエラ(NOELA) ボアフーディーショートブルゾン
丸みのあるフォルムが特徴的なボアブルゾンです。大きめのフードが顔周りをすっきりと見せ、小顔効果も期待できるのがポイント。厚手の生地感で、しっかりとした保温性を確保しています。
オフホワイトとブラウンの2色展開で、カジュアルからきれいめまでさまざまなコーデに対応。比較的コンパクトに着られるアイテムで、ボリュームスカートなどとあわせてもバランスよくキマります。季節の変わり目に重宝するアイテムです。
ディスコート(DISCOAT) フードボアブルゾン
やわらかなボア素材が特徴的なフードボアブルゾンです。裏地付きで保温性に優れており、寒い季節でもあたたかな着心地を楽しめます。やや厚手の生地感とフードデザインにより、カジュアルながらも存在感のある一着に仕上げているのがポイントです。
スタイリングしやすい5色を展開しているのも魅力。胸元に同系色のポケットを備えているのもポイントです。ゆったりとしたシルエットで、カジュアルスタイルを好む方はチェックしてみてください。
ビラボン(BILLABONG) FUR HOODED LIGHT JACKET モコモコファー・ボアブルゾン BD014756

ふんわりとしたモコモコのファーが特徴的なフード付きライトジャケットです。あたたかな中綿とボア素材の組み合わせで、寒い季節にぴったり。フードと本体のファーが一体となったデザインで、女性らしいかわいらしさと上品さを演出します。
カジュアルなサーフブランドならではのスポーティな雰囲気と、ファーのリッチな質感がマッチ。軽量で着心地がよく、動きやすいのも特徴です。タウンユースからアウトドアまで幅広いシーンで活躍します。
ボアブルゾンの選び方
色で選ぶ

By: zozo.jp
ボアブルゾンを選ぶ際、着まわし力の高いアイテムが欲しい方は、ベーシックな白や黒を選ぶのがおすすめ。合わせる洋服を選ばずにコーディネートできます。フェミニンなコーデが多い方には、ブラウンやキャメル系、ベージュ系のナチュラルカラーなどがぴったりです。
また、メンズライクな印象のコーデにしたい方はカーキ系のボアブルゾンを選ぶと、かっこよく着こなせます。自分のデイリースタイルをイメージして、合わせやすいカラーのボアブルゾンを選んでみてください。
サイズ感で選ぶ

By: zozo.jp
ボアブルゾンはボリューム感のあるアウターなので、タイトに見せたいときにはぴったりサイズのアイテムを選ぶのがおすすめ。ボリューム感のあるワイドパンツやスカートと合わせるとバランスよく着こなせます。
反対に、ゆったりラフに見せたい場合は、オーバーサイズのアイテムを選んでみてください。スキニーやタイトスカートなど、細身のボトムスとの相性が良好です。
襟の形で選ぶ

By: rakuten.co.jp
ボアブルゾンは襟の形が違うだけで、雰囲気が大きく異なるアイテムです。例えば、フード付きのボアブルゾンなら、適度なカジュアル感があり、こなれた雰囲気の着こなしが楽しめます。
ノーカラーデザインは、Vネックのように首周りがすっきりとして見えるので、ボアブルゾンのボリュームが気になる方にもおすすめです。また、襟が高めのタイプは、メンズライクな雰囲気に。襟の形ひとつで合わせやすいコーデも変わるので、ボアブルゾンを選ぶ際はどのようなシルエットに見せたいかも意識してみてください。
素材の組み合わせで選ぶ

By: rakuten.co.jp
ボアブルゾンと一口にいっても、ボアと一緒に使われている素材によって雰囲気が異なります。いつものコーデや、見せたい雰囲気に合わせて選んでみてください。
スポーティーな雰囲気や、よりカジュアル感が強いものが欲しいなら、ナイロン素材と組み合わせたボアブルゾンがおすすめ。ナイロンはスポーツ用品やアウトドア用品によく使われる素材で、ラフな着こなしとマッチするのが特徴です。
コーデュロイとボアを組み合わせたボアブルゾンにも注目。コーデュロイは、生地を縦にビロード織りしたものを指し、秋冬のファッションアイテムに多く見られます。ボアのもこもこの見た目と相まって、より季節感を演出できるのが魅力です。
ほかにも、フェイクレザーを使用したムートンデザインや、リバーシブルで着用できるものも登場しています。ムートンデザインは、カジュアルにもフェミニンにもマッチ。さまざまなジャンルのコーデに合わせたい方は要チェックです。
ボアブルゾンのおすすめコーデ
黒のボアブルゾンで作る大人コーデ

By: wear.jp
トラッドな雰囲気が漂う大人のきれいめカジュアルスタイルです。アウターにはオーバーサイズシルエットのボアブルゾンをチョイス。ボトムスにはボアブルゾンのボリューム感に負けることなく、しっかりと存在感を放つチェック柄スカートを合わせて好バランスにまとめています。
黒のボアブルゾンはさまざまな色味のアイテムと合わせやすいため使い勝手がよく、子供っぽく見えにくいのも魅力。装飾を抑えたすっきりデザインのモデルを選ぶのも、大人っぽい雰囲気のコーデにまとめるポイントです。
ノーカラー×コンパクトシルエットならすっきり着こなせる

By: wear.jp
カジュアルさと女性らしさが共存した冬コーデです。できるだけボリューム感は抑えつつ、ボアのモコモコ感を楽しみたいという方にはコンパクトシルエットのノーカラーボアブルゾンがおすすめ。着ぶくれを気にせず、すっきりと着こなせます。
腰回りを覆うほどの長め丈インナーを合わせれば、体型カバーもばっちり。さらに、脚長効果が期待できるフレアパンツを合わせて、スタイルアップも狙える着こなしに仕上げています。ボアブルゾン×スエードパンツと、季節感のあるアイテムを組み合わせているのもおしゃれなポイントです。
ポップなカラーが映えるおしゃれボアブルゾンコーデ

By: wear.jp
カラーアイテムを大胆に取り入れたカジュアルコーデ。鮮やかなグリーンのパンツとマルチカラーのスニーカーを組み合わせて、個性の光るスタイルに仕上げています。
アウターに選んだのは、ゆったりとしたサイジングの白ボアブルゾン。ボア特有のボリューム感を強調するようにゆるっと着こなし、ルーズな雰囲気を演出しています。ストリート系の着こなしや韓国ファッションが好きな方におすすめのコーデです。
ショート丈ボアブルゾン×ロングワンピースでスタイルアップ

By: wear.jp
おしゃれをして出かけたい日にぴったりのフェミニンカジュアルコーデです。ショート丈ボアブルゾン×ロングワンピースはコーデの重心が上がり、かつウエスト位置が高く見えるスタイルアップ効果の高い組み合わせ。ロングワンピースをバランスよく着こなすのが難しいと感じている低身長の方にもおすすめです。
ベースのカラーをまとめつつ、色の濃淡に差をつけ、柄アイテムを取り入れることで表情豊かに仕上げた技ありのスタイリングも注目ポイント。おしゃれに魅せる工夫が詰まったおすすめの着こなしです。
ボアブルゾンの売れ筋ランキングをチェック
ボアブルゾンのランキングをチェックしたい方はこちら。































寒くなる季節にあたたかさとおしゃれの両立を叶えるボアブルゾンは、クローゼットに1着備えておきたい便利なアイテム。フェミニンにもカジュアルにも着まわせるので、何を着ようかと悩む日はアウターからコーデを考えてみるのもおすすめです。お気に入りの1着をゲットして、ぜひデイリーコーデに取り入れてみてください。