簡単に脱ぎ履きできて、デザイン性も高い「紐なしスニーカー」。カジュアルだけでなくきれいめなスタイルにも合わせやすく、人気を集めています。

紐なしスニーカーには、スリッポンタイプやクロスストラップ付きのモデルなどがあり、種類はさまざま。そこで今回は、紐なしスニーカーのおすすめアイテムをご紹介します。

今流行りの「紐なしスニーカー」の特徴・魅力とは?

By: zozo.jp

紐なしスニーカーの最大の魅力は、脱ぎ履きを簡単におこなえること。靴紐を結んだりほどいたりする手間を省けるうえ、履き口に足をすぽっと入れるだけで履けるので、着脱が楽です。

さらに、歩いているうちに靴紐がほどけてしまう心配も軽減できます。紐がないぶん、見た目もスマート。カジュアルからきれいめまで、さまざまなコーデに合わせやすいのもメリットです。きれいめなスタイリングに取り入れれば、足元に抜け感を演出できます。

紐なしスニーカーの選び方

タイプで選ぶ

紐なしデザイン

By: rakuten.co.jp

紐なしデザインは、スニーカーから紐だけを取ったようなデザインのもの。紐を通す穴がある、スニーカーらしい形が特徴です。スニーカーらしさを残しつつも、よりラフなイメージで履けます。

スリッポン

By: amazon.co.jp

スリッポンタイプは、紐や紐を通す穴がなく、靴を滑り込ませるだけで履けるのが特徴。ベルクロやファスナーなども省いたタイプのスニーカーです。

全体的にすっきりとしたシンプルなデザインで、カジュアルはもちろん、きれいめコーデにも合わせやすいのが魅力。脱ぎ履きしやすい一方で、靴の形状だけで固定するため、フィット感の調節がしにくいのは懸念点です。サイズ選びには注意しましょう。

クロスストラップ

By: amazon.co.jp

クロスストラップタイプの紐なしスニーカーは、紐がない代わりにストラップを交差させて付けているのが特徴。伸縮性のあるストラップが、前足全体を包み込むようになじみます。フィット感にこだわる方にもおすすめです。

また、機能性だけでなくデザイン性が高いのもうれしいポイント。バンドにブランドのロゴがあしらわれているものなど、ラインナップが豊富です。シンプルなコーデに合わせるだけで、洗練された雰囲気に仕上がります。

インスタポンプ フューリー

By: rakuten.co.jp

インスタポンプフューリーは、「リーボック」から展開されている人気スニーカーのシリーズです。紐がなく「ザ ポンプ テクノロジー」を搭載しているのが特徴。空気を注入することでフィット感を調節できる仕組みです。

インスタポンプフューリーは、1990年代に人気を集めましたが、再びブームが到来。シンプルなコーデに合わせるだけで、旬のコーデに仕上げられます。軽くて足なじみがよく、快適な履き心地も魅力です。

カラーで選ぶ

By: zozo.jp

本体のカラーも、紐なしスニーカーを選ぶ際の大切なポイントです。スニーカーの定番カラーといえば、白。シンプルで、服を選ばず合わせやすいのが魅力です。

また、幅広いシーンで使える黒もおすすめ。カジュアルスタイルだけでなく、スポーツ・クール・きれいめコーデにも使いやすいのがポイントです。足元が引き締まるため、コーデ全体をすっきりまとめられます。

こなれ感を演出したいなら、グレーやベージュがおすすめです。足元が重たくなり過ぎず、やわらかい印象に。シンプルなコーデに合わせるだけで、抜け感のあるおしゃれな雰囲気に仕上げられます。

差し色として紐なしスニーカーを取り入れたいなら、レッドやイエローといった鮮やかなカラーもおすすめ。落ち着いた色合いのコーデに合わせるだけで、一気に明るく華やかな印象に仕上がります。

紐なしスニーカーのおすすめブランド

コンバース(CONVERSE)

By: amazon.co.jp

コンバースは、1908年にアメリカで創業したシューズブランド。「オールスター」や「ジャックパーセル」など人気モデルのスニーカーを世に送り出しています。

紐なしスニーカーは、シンプルでオーセンティックなデザインのものをラインナップ。さまざまなコーデに合わせやすいのが魅力です。

ナイキ(NIKE)

By: zozo.jp

ナイキは、アメリカに本社を置くスポーツ関連アイテムのブランド。1972年の設立以来、世界中で人気を博しています。

紐なしスニーカーは、スタイリッシュなものからフェミニンなアイテムまで幅広くラインナップ。個性的な足元を演出したい方におすすめです。

アディダス(adidas)

By: amazon.co.jp

アディダスはドイツ生まれのスポーツブランド。シューズ・スポーツウェア・ファッションアイテムなど幅広いアイテムを取り扱っています。

紐なしスニーカーは、既存の人気モデルをアレンジしたものをラインナップ。ベーシックで使いやすいと好評です。

ニューバランス(new balance)

By: amazon.co.jp

ニューバランスはランニングシューズのブランド。1906年、アメリカ・ボストンで矯正靴メーカーとしてスタートしました。

紐なしスニーカーは、履き心地にすぐれた高機能なアイテムをラインナップしています。快適な着用感を求める方におすすめです。

紐なしスニーカーのおすすめ

コンバース(CONVERSE) オールスター スリップ III OX

人気の「オールスター」シリーズを、紐なしデザインにアレンジしたモデルです。イージーな脱ぎ履きが可能。シンプルでさまざまなコーデに合わせやすいのが魅力です。

素材のキャンバス生地がカジュアルな印象を与えます。スタイリングに取り入れると、足元に抜け感やこなれ感を演出可能。カラーはホワイトやブラックなどの定番色がラインナップされています。汎用性の高い紐なしスニーカーが欲しい方におすすめです。

コンバース(CONVERSE) オールスター ラフキャンバス スリップ HI

おしゃれなハイカットタイプの紐なしスニーカー。白一色のすっきりとしたビジュアルが魅力です。カジュアルなキャンバス素材を採用。爽やかさとクリーンな印象を与えられるアイテムです。

スカートにもパンツにもマッチする1足。コーデに加えると、足元に存在感をプラスできます。フェミニンなワンピースなどと合わせてカジュアルダウンするのもおすすめ。ハイカットの紐なしスニーカーが欲しい方にぴったりです。

ナイキ(NIKE) NIKE WMNS COURT LEGACY SLP

シンプルな佇まいの紐なしスニーカー。さまざまなコーデに合わせやすいアイテムです。キャンバス生地と合成皮革のコンビネーションがおしゃれなイメージをプラスしています。

サイドにあしらわれたミニスウッシュロゴと、ヒールのライセンスプレートがさりげないアクセントをプラス。オン・オフ問わず活躍する紐なしスニーカーが欲しい方におすすめです。

アディダス(adidas) スーパースタースリッポン

甲のクロスバンドが目を引く紐なしスニーカー。スタイリッシュな見た目に加えて、フィット感のある履き心地を実現しています。

人気の「オールスター」シリーズのスリッポンモデル。履き口の前後にタブがあしらわれているので、軽く引っ張るだけで楽に脱ぎ履きができます。

プレーンなボディに、まるみのある貝殻のようなつま先「シェルトゥ」を装備した、クラシカルな1足。抜け感のあるおしゃれな足元を演出する、おすすめの紐なしスニーカーです。

ニューバランス(new balance) キャラバンモック ミッドカットスニーカー

寒い季節に活躍する紐なしスニーカーです。アッパーには撥水加工を施したナイロンメッシュ、ライニングには保湿性のある起毛素材を採用。ソフトで包み込まれるような履き心地を叶えています。

中綿には保温性にすぐれたプリマロフトを使用しており、非常にあたたかいのが特徴です。アウトドアテイストが漂うユニークなカラーリングもポイント。足元にさりげなく個性をアピールしたい方におすすめです。

オニツカタイガー(Onitsuka Tiger) メキシコ66 スリッポン CV

どこかレトロな佇まいが魅力の紐なしスニーカー。シンプルな白のキャンバス素材に赤と青のラインが映えます。ブランドを代表する「メキシコ66」を紐なしにアレンジしたモデルです。

甲部分にはエラスティックバンドを搭載。フィット感にすぐれた履き心地を叶えています。細身のフォルムで、足元にスポーティーな雰囲気を演出できるアイテム。カジュアルスタイルにもきれいめスタイルにもマッチします。クラシカルな紐なしスニーカーが欲しい方におすすめです。

オニツカタイガー(Onitsuka Tiger) メキシコ 66 エスディー パラティ

シンプルな佇まいの紐なしスニーカーです。素材には、ほのかな光沢のレザーを採用。スニーカーのカジュアル感と革靴のきちんと感を兼ね備えています。

かかと部分を踏んでも履ける2way仕様。バブーシュ風にラフに履いて、足元にこなれ感をプラスするのもおすすめです。取り外し可能なタイガーヘッドのチャームがアクセントに。スポーティー感が抑えめの紐なしスニーカーが欲しい方におすすめです。

バンズ(VANS) クラシックスリッポン チェッカーボード

おしゃれなチェッカーボード柄の紐なしスニーカー。キャンバス素材なので、足元にこなれ感を演出できます。白と黒のモノトーンの配色のため派手になりすぎず、さまざまなコーデに馴染みやすいアイテムです。

あえてシンプルな無地コーデに合わせるのもおすすめ。足元にさりげないアクセントをプラスできます。豊富なサイズ展開も魅力。男女兼用タイプなので、パートナーとペアにするのも可能です。

ムーンスター(MoonStar) スリッポン ET001 KITCHE

余計な装飾を省いた、シンプルな紐なしスニーカー。厨房や食品工場で使われるキッチンシューズをデイリーユースにアレンジしたモデルです。

濡れた床面でも滑りにくいマルチストッパーソールを採用。お手入れが楽なアッパー素材を用いた、実用性にすぐれた1足です。

甲部分にゴムが施されているため、着脱が楽におこなえるのもうれしいポイント。業務用の使いやすさとスタイリッシュな雰囲気を兼ね備えたおすすめの紐なしスニーカーです。

ムーンスター(MoonStar) SKOOLER KACKS

学校の上履きのような懐かしい雰囲気が漂う紐なしスニーカー。着脱のしやすさとシンプルなデザインから作業履きとして高く評価されてきた「ベンチャーカックス」をモダンにアレンジしたモデルです。

余計な装飾を省いたプレーンな佇まいが魅力。パンツにもスカートにも合わせやすく、さまざまなコーデに馴染みます。カジュアルなキャンバス素材で、足元こなれ感を演出できるおすすめアイテムです。カラーは、ブラックやホワイトなどをラインナップしています。

ムーンスター(MoonStar) ALW SLIP-ON

全天候に対応する「オールウェザー」シリーズの紐なしスニーカー。キャンパス素材のアッパーとラバーのコンビネーションがおしゃれな印象です。水を通しにくいので、レインシューズとしても使用できます。

熟練の手仕事で生み出したヴァルカナイズ製法でつくられているのが特徴。ソールがしなやかでやわらかいのが魅力です。

着脱がしやすいのもスリッポンならではのうれしいポイント。シンプルなビジュアルでさまざまなコーデに馴染む、おすすめの紐なしスニーカーです。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ハンプバックウォータープルーフモック

「足もとを冷やさない」というコンセプトで開発された紐なしスニーカーです。アッパーには、撥水加工が施されたリサイクルポリエステルを採用。表面のステッチが少ないつくりで、防寒性を高めています。

中わたには、保温性にすぐれたサーモライトTダウンを使用。寒い雨の日や雪の日に活躍が期待できる、おすすめの紐なしスニーカーです。

リーボック(Reebok) INSTAPUMP FURY 95 インスタポンプフューリー

90年代の人気モデルをリメイクした、ハイテクかつレトロな紐なしスニーカー。近未来的な個性あふれるフォルムが魅力です。ポンプで好みのフィット感に調節可能。メカニカルな佇まいが足元にインパクトをプラスします。

落ち着きと爽やかさを両立したベージュカラーで、さまざまなコーデと合わせやすい1足です。甲とかかと部分にあしらわれたブランドロゴがアクセント。スタイリッシュな紐なしスニーカーが欲しい方におすすめです。

モズ(moz) スニーカー スリッポン

アッパーにやわらかい素材を採用した紐なしスニーカーです。伸縮性とフィット感が高いため、快適な履き心地を体感できます。片足約120gと軽量なのもうれしいポイント。長時間着用する際にもおすすめです。

ゴムの履き口を採用しているので脱ぎ履きがしやすいのも魅力。カラーは、グレー・ブラック・ワイン・ネイビーをラインナップしています。機能性にすぐれていて軽い、紐なしスニーカーを探している方におすすめです。

モズ(moz) スニーカー スリッポン レディース MZ-2323

厚底ソールが目を引く紐なしスニーカー。アッパーのクロスベルトデザインがおしゃれ感をアップするとともに、足へのフィット感を高めています。

甲に施されたタグには、ブランドを象徴するヘラジカが描かれており、かわいいアクセントに。手に届きやすいリーズナブルな価格なのもうれしいポイントです。

カラーは、スタイリッシュなブラックとシックなブラウンをラインナップ。おしゃれで安い、おすすめの紐なしスニーカーです。

アグ(UGG) ジップスニーカー CA805 Zip

厚底ソールが目を引く、紐なしスニーカー。足元にボリューム感と個性的な存在感をプラスできるおすすめの1足です。コーデにプラスするとスタイルアップが叶います。

ボリューミーながら、全体をワントーンでまとめているのでシンプルなのが特徴。プレーンな佇まいのため、きれいめからカジュアルまでさまざまなコーデに馴染みます。

甲についたジッパーがデザインのおしゃれなアクセントに。脱ぎ履きしやすいうえ、スタイリッシュな雰囲気を演出しています。

スケッチャーズ(Skechers) BOBS SQUAD CHAOS – 2SHINE 117221-BBK

メッシュ素材のアッパーにクロスベルトが施された紐なしスニーカー。低反発素材のメモリーフォームをインソールに採用し、快適な履き心地を実現しています。

黒一色のボディがクールでスタイリッシュな印象です。かかと部分に配されたゴールドのブランドロゴがワンポイントのアクセントに。フィット感が高く履き心地にすぐれたおすすめの紐なしスニーカーです。

プーマ(PUMA) NRGY LITE SLIP-ON 2 ライト スリッポン

フロントのクロスベルトが目を引く紐なしスニーカーです。ハイテクでスタイリッシュな雰囲気が漂う1足。足元にスポーティーな印象をプラスできます。運動するときだけでなく、デイリーに活躍が期待できるアイテムです。

低反発のインソールを採用。快適な履き心地が叶います。ファッション性と快適性を兼ね備えた紐なしスニーカー。パンツスタイルにマッチするのはもちろん、あえてフェミニンなスタイリングに合わせるのもおすすめです。

プーマ(PUMA) フレックス リニュー スリップオン 391296

スリッポンタイプの紐なしスニーカー。あたたかみのある色味と素材感が特徴です。

フロントサイドに配されたブランドロゴがワンポイントのアクセントに。落ち着いたイメージのアイテムなので、スポーティーすぎるスニーカーが苦手な方や、40代・50代の方におすすめです。

足あたりのよいアッパー素材を採用。中敷には低反発クッション「ソフトフォーム」を搭載しています。シックな佇まいと快適な履き心地を兼ね備えたおすすめの紐なしスニーカーです。

ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) スリッポン スニーカー

シンプルな佇まいの紐なしスニーカーです。プレーンなボディに施された、ブランドを象徴するポニーマークがアクセントに。白一色のボディに、ソールに配されたネイビーのラインが映えます。

素材には合成皮革を採用。光沢感が控えめなので上品かつ爽やかな雰囲気を演出できます。

春夏コーデに爽やかさをプラスしたいときや、ダークになりがちな秋冬コーデに抜け感を加えたいときに活躍するアイテム。きれいめな印象の紐なしスニーカーを探している方におすすめです。

アサヒシューズ(ASAHI SHOES) スリッポンシューズ SUN 500

シンプルなビジュアルが目を引く紐なしスニーカーです。余計な装飾を省いたプレーンな佇まいが魅力。ワントーンでまとめているため、さまざまなコーデに合わせやすいアイテムです。

素材にはしなやかな合成皮革を採用。撥水性があるので、少しの雨なら気にせず着用が可能です。3Eワイズなので、足の幅が広めの方も履けます。

手に届きやすいリーズナブルな値段もうれしいポイント。カラーはスタイリッシュなブラックと、爽やかなホワイトをラインナップしています。

アサヒシューズ(ASAHI SHOES) スリッポン デッキシューズ

すっきりとしたシルエットとミニマルな佇まいが目を引く紐なしスニーカーです。1970年代のアメリカ製デッキシューズをもとに製作した靴型を採用。シンプルかつクラシカルな雰囲気が魅力です。

ボディと色の異なるゴム製のソールがポイント。カラーはホワイト×ブラック、ホワイト×グレーをラインナップしています。

プレーンなデザインなので、さまざまなコーデと合わせやすいのがメリット。フェミニンなワンピースやスカートと合わせた、流行りのカジュアルダウンコーデに取り入れるのもおすすめです。

フィン(Fin) 厚底ストーンニットスリッポン

足にフィットするニット素材を使用した紐なしスニーカー。包み込まれるような履き心地を体感できます。着脱も楽におこなうことが可能。中敷きの下には低反発クッションを搭載しており、快適な歩行をサポートします。

アッパー全体に散りばめられたラインストーンが、華やかさをプラス。歩くたびにキラキラと輝き、足元をエレガントに演出します。

約5.5cmの厚底ソールで、脚長効果も期待できるアイテム。スポーティーすぎないきれいめの紐なしスニーカーを探している方におすすめです。

スケッチャーズ(Skechers) アーチフィット クイック ストライド

ストレッチ性のあるニット素材をアッパーに使用した紐なしスニーカー。約4.4cmのやや厚みのあるヒールが、女性らしい印象を与えるアイテムです。さりげない脚長効果も期待できます。

ブランド独自の「アーチフィットインソールシステム」による土踏まずサポートを搭載。さらに、取り外し可能なインソールが足にかかる衝撃を軽減し、快適な歩行をサポートします。

履き心地が快適でスタイリッシュなビジュアルの紐なしスニーカーが欲しい方におすすめです。

紐なしスニーカーの売れ筋ランキングをチェック

紐なしスニーカーのZOZOランキングをチェックしたい方はこちら。

紐なしスニーカーのおすすめコーデ

クールにまとめたオールブラック紐なしスニーカーコーデ

By: wear.jp

黒のトップスにパンツを合わせたコーデ。オールブラックでクールにまとめています。ゆったりめのTシャツの裾はボトムスにインにして、すっきりと着こなすのがポイントです。

足元には黒の紐なしスニーカーを合わせて統一感を演出。全身をワントーンでまとめることでスタイリッシュな着こなしが叶います。辛口のスタイリングが好み方におすすめの、シンプルにまとめたコーデです。

紐なしスニーカーを使ったカジュアルリラックスコーデ

By: wear.jp

ボーダーのタートルネックニットに白のパンツを合わせたカジュアルコーデ。ライトグリーンのカーディガンを羽織って、きれいめな雰囲気をプラスしています。

バッグは白の小ぶりなものを選んで統一感を演出。足元にはボリューム感のある紐なしスニーカーを投入します。色はホワイト系をセレクトし、バッグの色とリンクさせるのがポイントです。

リラックス感が漂うカジュアルなスタイリング。休日の散歩やショッピングにおすすめです。

きれいめコーデを紐なしスニーカーでカジュアルダウン

By: wear.jp

白のジャンパースカートに、グレーのニットを合わせたきれいめコーデ。足元には紐なしスニーカーをセレクトし、カジュアルダウンさせるのがポイントです。バッグは黒のミニショルダーをチョイスし、コーデをキリッと引き締めます。

白の分量が多めなので爽やかな雰囲気を演出可能。ゆったりとしたシルエットのジャンパースカートを使った、体型カバーも叶うおすすめコーデです。

スエード素材の紐なしスニーカーであたたかみをプラス

By: wear.jp

白のサロペットパンツを使ったリラクシーなカジュアルコーデ。ブラウンのビッグシルエットのカーディガンを合わせて、こなれ感を出すのがポイントです。

足元にはスエード素材の紐なしスニーカーをプラスして、コーデにあたたかみを加えます。ベージュ系のスニーカーを選ぶことで、全体に統一感を演出可能。オフの日におすすめの、リラックス感が漂うコーデです。

秋冬の公園デートにおすすめの紐なしスニーカーコーデ

By: wear.jp

白のニットにグリーンのロングスカートを合わせたきれいめカジュアルコーデ。シューズは白をセレクトし、トップスと色をリンクさせるのがポイントです。

かわいいクロシェ編みのショルダーバッグがスタイリングのアクセントに。コーデに遊び心をプラスできます。スカートで女性らしさを出しつつも、適度なカジュアル感をミックスさせているのがポイント。秋冬の公園デートにおすすめのコーデです。