デザイン性が高く、人気のファッションブランドであるマークジェイコブス。さまざまなアイテムが販売されていますが、特に人気なのがバッグです。

トートバッグ・ショルダーバッグ・ハンドバッグなど、幅広くそろっているのが魅力。そこで今回は、マークジェイコブスのおすすめのバッグをご紹介します。それぞれの特徴や魅力を知って、好みのバッグを見つけてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

幅広い年齢層から人気の「マークジェイコブス」とは?

By: amazon.co.jp

マークジェイコブスとは、1986年に創業したアメリカの人気ファッションブランド。バッグだけでなく、財布・小物・時計・アクセサリー・シューズ・ウェアなど、さまざまなアイテムがそろっています。

デザイン性が高く、年齢を問わず幅広い世代から人気。2016年に「マークジェイコブス」ラインと「マークバイマークジェイコブス」ラインがひとつになり、新たにスタートしています。

シンプルな黒や茶色を使ったアイテムから遊び心のあるアイテムまでそろっており、カジュアルスタイルにも、大人っぽいスタイルにも合わせられるのが魅力。また、価格帯も幅広く、自分に合ったアイテムを見つけやすいのも人気の理由です。

マークジェイコブスのバッグの特徴

By: amazon.co.jp

マークジェイコブスのバッグは、バリエーションの豊富さが特徴です。ビジネスやフォーマルで使えるシンプルなバッグから、ビビッドな色使いの華やかなものまで、多彩なデザインのアイテムを取り扱っています。

特に、アルファベットのJをモチーフにした「ダブルJ」マークをあしらったアイテムが人気。遊び心にあふれたおしゃれなバッグは、コーデのアクセントとしても活躍します。カジュアルやきれいめなど、さまざまなコーデに馴染みやすいのも魅力です。

マークジェイコブスのバッグおすすめ|定番・人気

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ トート バッグ ミニ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ トート バッグ ミニ

遊び心のある「THE TOTE BAG」のグラフィックロゴが存在感を放つトートバッグです。素材はコットンキャンバスで、丈夫さと手軽さを兼ね備えています。間口はジッパー仕様で、荷物が外側から見えないのもメリット。セキュリティー面でも安心です。

ミニサイズながら、長財布や500mlのペットボトルも入るので、普段使いに重宝します。付属のストラップを使用すれば、ショルダーバッグとしても活躍するためおすすめです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ モノグラム サンフェード デニム クローバー ショルダー バッグ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ モノグラム サンフェード デニム クローバー ショルダー バッグ

サンフェードモノグラムデニムを使用したショルダーバッグです。ブランドのJロゴを組み合わせたクロージャーがアクセント。デニム素材を使用しつつもカジュアルになりすぎず、きれいめコーデにもマッチします。

チェーンとショルダーストラップ、リスレット付きで、斜めがけや肩かけ、手首に通して手持ちと3Wayで使えるのもポイント。コーデのポイントになるマークジェイコブスのバッグを探している方におすすめです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ ボウ ナイロン サック バッグ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ ボウ ナイロン サック バッグ

ブランドの人気モデルであるサックバッグに、スポーティなナイロン素材を使用したアイテムです。持ち手部分がリボンディテールになっているのがポイント。シグネチャーのプロダクトロゴがモード感を演出しています。

肩かけしやすい長めの持ち手に、メイン収納は広々としていて収納力も備えたアイテム。カジュアルやストリート、スポーツミックススタイルに合わせやすいマークジェイコブスのバッグを探している方におすすめです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ デニム チェーン ミディアム トートバッグ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ デニム チェーン ミディアム トートバッグ

ブランドの人気モデルであるトートバッグに、デニム素材とチェーンハンドルを採用したアイテム。ウォッシュ加工が施されたデニムを使用し、カラーステッチや両サイドのロゴ入りトリムがアクセントになっています。

カジュアルなデニムにチェーンショルダーを採用することで、洗練されたデザインに仕上げているのがポイント。開閉部はジップ式を採用しており、バッグの中身が外から見にくいため安心して使用できます。

収納力がありおしゃれなマークジェイコブスのバッグを探している方におすすめです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ レザー クロスボディ バッグ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ レザー クロスボディ バッグ

コンパクトなサイズ感のボディに、ブランドロゴが際立つクロスボディバッグです。ぺブルレザーを使用しており、大人スポーティな雰囲気が魅力。太めのストラップにもロゴが配され、コーデのポイントになります。

ストラップは取り外し可能で、クラッチのようにも使えるアイテム。フロントには立体的なジップポケット付いており、小物を分けて収納できます。

デイリーからアクティブなシーンまで使えるマークジェイコブスのミニバッグを探している方におすすめです。

マークジェイコブスのバッグおすすめ|トートバッグ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ レザー トート バッグ ミニ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ レザー トート バッグ ミニ

シボ加工が美しい牛革素材のトートバッグ。リュクス感漂う上質なバッグは、コーデの格上げアイテムです。ブランドロゴにはボディと同系色を採用しており、さりげないポイントになっています。長財布やペットボトルも入るサイズ感なので、普段使いにも重宝します。

カラーは14色と、ラインナップの豊富さも魅力。コーデの雰囲気に合わせて、バッグのカラーをチョイスしたい方におすすめです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ メッシュ トート バッグ ミディアム

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ メッシュ トート バッグ ミディアム

爽やかなメッシュ素材のトートバッグは、夏にぴったりのアイテムです。いつものコーデにプラスするだけで、手軽に季節感のあるスタイルにアップデートできます。バッグの内側には、ジップポケットを1つ、スリップポケットを2つ搭載。収納力が高く、整理しやすいのもおすすめのポイントです。

定番の黒以外にも、華やかでポップなカラーを展開。タウンユースはもちろん、夏のレジャーにも活躍するアイテムです。季節を感じる旬のバッグを探している方は、チェックしてみてください。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ カーゴ キャンバス トート バッグ ラージ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ カーゴ キャンバス トート バッグ ラージ

マークジェイコブスの人気トートバッグに、カーゴポケットが付いたユニークなアイテムです。ミリタリーテイストなデザインが魅力。カジュアルコーデにアクセントをプラスしたいときに活躍します。

手持ちと取り外し可能なストラップ付きで、さまざまな使い方ができるのがおすすめのポイント。ひと味違うマークジェイコブスのトートバッグを探している方におすすめです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ モノグラム ジャカード トート バッグ ミディアム

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ モノグラム ジャカード トート バッグ ミディアム

アウトラインモノグラムを採用したトートバッグです。フロントには立体的なロゴを配しているのがポイント。ふちとハンドルにはレザーのトリミングを配し、高級感のあるデザインに仕上げられています。

バックにはブラックのタブがあしらわれており、表裏で印象が異なるのも魅力です。手持ちハンドルと取り外し可能なストラップ付きで、斜めがけや肩かけもできます。実用性を兼ね備えているのもおすすめのポイントです。

マークジェイコブスのバッグおすすめ|ショルダーバッグ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ スナップショット DTM

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ スナップショット DTM

スタイリッシュな佇まいが人気のショルダーバッグです。商品名に付いている「DTM」とは、DYE-TO-MATCH=色を一致させる、という意味。ロゴやジップの金具の色が、それぞれのバッグのカラーにマッチしたデザインになっています。

黒・白・カーキと、さまざまなコーデに取り入れやすいカラーラインナップも魅力。ショルダーバッグとしてはもちろん、バッグ単体でポーチとしても活用できるおすすめのアイテムです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ キルテッド ソフトショット ショルダーバッグ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ キルテッド ソフトショット ショルダーバッグ

ダブルステッチが印象的なキルティングレザーのショルダーバッグ。高級感漂うデザインが魅力です。フォーマルシーンにもマッチするアイテム。フロントの「ダブルJ」のロゴが、華やかなアクセントになっています。

内側には、カードポケットを3つ搭載。デザイン性だけでなく、実用性も備えています。ストラップは取り外し可能で、シーンや用途に合わせてクラッチバッグとして使用するのもおすすめです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ グラム クロー クリップ ショルダー

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ グラム クロー クリップ ショルダー

すっきりとしたデザインが洗練された印象を与えるショルダーバッグです。スリムなダブルハンドルに、あえてヘアークリップが付けられているのがポイント。かちっとしたボディとスマートなシルエットで、大人っぽく仕上がるアイテムです。

小脇に抱えて持ちやすいサイズ。バックにはスリップポケット、内側にはカードスロット付きで、コンパクトながら収納力も備えています。きれいめコーデにはもちろん、カジュアルコーデをエレガントにしたいときにもおすすめのバッグです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ レザー デュアル ショルダー ラージ

細い2本のストラップを用いたハンドルと、メタルのJパーツがアクセントになったショルダーバッグです。1枚のレザーで仕上げており、ステッチが少なくソフトな風合いが魅力。横長フォルムのボディに、控えめなターンロッククロージャーもポイントです。

ラージサイズで、ペットボトルやメイクポーチなども入る実用的な大きさ。オンオフともに使える収納力があり、ファッションやシーンを問わず合わせやすいマークジェイコブスのバッグを探している方におすすめです。

マークジェイコブスのバッグおすすめ|ハンドバッグ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ セント マーク トップ ハンドル ミニ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ セント マーク トップ ハンドル ミニ

光沢感が美しいイタリアンレザーを使用した上質なハンドバッグ。バッグのボディは、ブランドの頭文字でもある「M字型」を採用しており、遊び心のなかにも気品を漂わせるデザインです。存在感のあるチェーンであしらわれた「ダブルJ」のフロントロゴが目を引きます。

取り外し可能な華奢なチェーンストラップで、斜め掛けスタイルも楽しめる2WAY仕様。日常使いから特別なお出かけまで、さまざまな場面で活躍が期待できます。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ レザー ダッフル バッグ ミニ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ レザー ダッフル バッグ ミニ

ころんとしたフォルムが大人かわいいマークジェイコブスのダッフルバッグです。同系色で仕上げられたフロントのロゴがデザインのアクセントに。取り外し可能なショルダーストラップ付きで、ハンドバッグとしてはもちろん、肩掛けや斜め掛けも楽しめます。

素材には、シボの表情が美しいフルグレインレザーを採用。定番のデニムコーデから旬なスポーツミックススタイルまで、幅広い着こなしにマッチします。内側はポリウレタンコーティングされているため汚れが落としやすく、お手入れがラクなのもおすすめポイントです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ ステッカー レザー サック バッグ ミニ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ ステッカー レザー サック バッグ ミニ

サックバッグに、カラフルでポップなステッカーモチーフが内側まであしらわれたアイテム。ボディには、カラフルな色使いが映えるホワイトレザーを採用しているのもポイントです。

持ち運びやすいサイズ感が魅力。メインコンパートメントはしっかりとマチがあり、コンパクトながら実用的な収納力も備えています。大人コーデのかわいいアクセントになるおしゃれなバッグを探している方におすすめです。

マークジェイコブスのバッグおすすめ|リュック

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ ナイロン バイカー バックパック

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ ナイロン バイカー バックパック

ひとつ持っていると重宝する、シンプルなデザインの黒のバックパック。容量が大きく、外側にはポケットを2つ搭載しています。肩に負担をかけにくいパッド入りのショルダーストラップで、荷物が多い日でも安心です。

箔押しのブランドロゴや、ゴールドのファスナーがリュクス感をプラス。日常使いはもちろん、通勤・通学にもおすすめです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ ボールド グラインド バックパック

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ ボールド グラインド バックパック

上部にフラップ付きのクラシカルなデザインが目を引くリュックです。大きめのゴールドリングパーツがポイント。開閉部はドローストリング式で、ダブルのレザータブがアクセントになっています。

外側はシックなダークカラー、内側はオレンジのファブリックを採用し、細部までこだわりのデザインが魅力。内側には多機能ポケットやジップポケット、外側にもジップポケット付きで、小物を分けて整理できます。

カジュアルにもきれいめにも合う大人っぽいリュックを探している方におすすめです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) トレック パック レザー ミディアム バックパック

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) トレック パック レザー ミディアム バックパック

レザーを使用した上品で高級感のあるリュックです。フロントの下部に配されたゴールドのメタルロゴがアクセント。シンプルなデザインで、オンオフともにシーンやコーデを問わず使いやすいアイテムです。

収納部分が3つあり、荷物の整理整頓がしやすい仕様。内外にファスナーポケット付きで、細かい荷物も分けて収納できます。上品で大人っぽいレザー製のリュックを探している方におすすめです。

マークジェイコブスのバッグおすすめ|その他

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ カメラ バッグ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ カメラ バッグ

デニムのパッチワーク風デザインが目を引くバッグ。遊び心のある「THE CAMERA BAG」の白ロゴと、トーンオントーンのデニム配色が、いつものコーデに変化をもたらしてくれます。デニムは使い込むほどに味が出るので、素材の変化を楽しめるのも魅力です。

長財布やポーチなどの必需品が入る実用的なサイズ感で、ちょっとしたお出かけにも活躍します。デニム以外に、黒やベージュなどのベーシックカラーも展開。自分のスタイルに合ったカラーを見つけてみてください。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ モノグラム ジャガード トート バッグ マイクロ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ モノグラム ジャガード トート バッグ マイクロ

総柄のモノグラムがインパクトのあるマイクロバッグ。立体的なジャガード織とカウレザーのパイピングが、シックで高級感のある印象を与えます。ミニマムながらも2つ折りの財布が入る絶妙なサイズ感で、ひとつ持っているとコーデの幅が広がります。

長さ調節可能なストラップ付きで、斜め掛けスタイルも楽しめる2WAY仕様。アクセサリー感覚でファッションのワンポイントとして取り入れるのもおすすめです。普段使いはもちろん、フォーマルなシーンにも重宝するアイテムです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ ディレクター

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ ディレクター

上質なレザーを使用した高級感漂うバッグです。やわらかな革の表情や立体感のあるシボが美しく、リュクスなムードが漂います。オーソドックスな色展開で、バッグの内側はバイカラーデザインを採用。ちらりと見えるコントラストを効かせたカラーがアクセントになっています。

容量が大きく、内側にはファスナーポケットも付いているので、荷物を整理して収納できます。持ち手のベルト部分は長さ調節可能で、肩掛けできるのもおすすめのポイント。上品さと使い勝手のよさを実現したアイテムです。

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ バケットバッグ ミニ

マーク ジェイコブス(Marc Jacobs) ザ バケットバッグ ミニ

きれいめからカジュアルまで活躍する、3WAYで使えるミニバッグ。口が大きく開く巾着タイプで、見ため以上に荷物が入るのもポイントです。立体感のあるモノグラムジャガードにレザーを組み合わせることで、スタイリッシュな印象に仕上げられています。

ブランドを主張しながらもモノトーンカラーで派手になりすぎず、コーデに取り入れやすいのも魅力。付属のストラップを取り付ければ、ショルダーバッグやクロスボディバッグとしても活躍します。アクセサリー感覚で使えるマークジェイコブスのバッグを求める方にもおすすめです。

マークジェイコブスのバッグの売れ筋ランキングをチェック

マークジェイコブスのバッグのランキングをチェックしたい方はこちら。

マークジェイコブスのバッグを使ったおすすめコーデ

黒のワントーンコーデにバッグでカラーをプラス

By: wear.jp

全身を黒でまとめたモード感漂うコーデです。高級感のあるレザー素材のバッグを合わせて、品のよさをさりげなくアピール。風が吹くとふわりと揺れるシャツワンピースが軽やかさを演出してくれるので、黒一色でも重くなりすぎず、洗練された印象を与えます。

バッグにカラーを持ってくることでコーデにアクセントが生まれ、こなれ感のあるスタイルに仕上がります。モノトーンコーデやワントーンコーデには、差し色となるバッグを合わせて、バッグメインのコーデを組むのもおすすめです。

リラックス感漂う大人の休日コーデ

By: wear.jp

白Tシャツ×黒のスエットパンツに、スタイリッシュな黒のショルダーバッグを合わせたシンプルコーデです。ジャケットを肩掛けすることで、どこか大人の余裕が生まれ、リラックス感漂うムードに。大人のカジュアルスタイルは、着こなし方を少し工夫するだけでワンランクアップが叶います。

ジャケットはノーカラーデザインを取り入れると、首元がすっきり見え、フェイスラインもシャープな印象に仕上がります。足元にスニーカーを合わせると、動きやすさを重視したラフな大人の休日コーデの完成です。

ビビットカラーで叶うヘルシーコーデ

By: wear.jp

ビビッドなオレンジカラーが健康的な印象を放つスタイルです。シャツ×デニムの王道スタイルながら、計算されつくしたシルエットがこなれ感を演出。シャツとバッグのカラーをリンクさせることで、バランスの取れた統一感のある着こなしになります。

シャツの前ボタンを開けて適度に肌見せすれば、抜け感のあるヘルシーなコーデに。サングラスなどのアクセサリーも季節感を意識してチョイスすれば、鮮度の高いコーデに仕上がります。