古来から日本の女性に愛用されてきたつげ櫛。ひと口につげ櫛といっても形やデザインにはさまざまなものがあり、何を選べばよいのか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのつげ櫛をご紹介。選び方のポイントについても解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
つげ櫛とは?
つげ櫛とはつげの木を材料とした櫛のことです。ただし「みねばり」や桃の木などほかの高級木材を使った櫛もつげ櫛として扱われています。
つげ櫛は椿油を染み込ませて作るのが特徴。つげ櫛を使うと髪がしっとりしてツヤが出るといわれており、幅広い世代の女性に愛されています。
また、つげ櫛は静電気が起こりにくいので、乾燥しやすい季節やロングヘアの方にもぴったり。さらに、つげ櫛はきちんとお手入れしながら丁寧に使えば深い飴色に変わっていくので、持つ人の使い方によって十人十色のエイジングを楽しめます。
つげ櫛の選び方
サイズをチェック
使いやすいつげ櫛を選ぶためには、サイズが用途に合っていることが大切。つげ櫛のサイズは「寸」といった単位(1寸=3cm)で表されるので、購入前にしっかり確認しておきましょう。
バッグに入れて持ち歩きたい方には、3寸か4寸のつげ櫛がおすすめ。9~12cmとコンパクトなサイズで化粧ポーチに入れられるので、ひとつ持っておくと重宝します。また、手が小さい方や髪のボリュームが少なめの方とも好相性です。
5寸以上の大きめのつげ櫛は、主に自宅で使いたい方や髪のボリュームが多めの方におすすめ。しっかり手に持って髪を手早く梳けるので、毎日の髪のお手入れにぴったりです。
形状をチェック
解櫛
さまざまな種類があるつげ櫛のなかで、一般的なのが「解櫛」。櫛の端から端まで歯があり、背の部分には厚みをもたせて手に馴染みやすいよう作られているのが特徴です。
毎日の髪のお手入れに適しており、つげ櫛の種類に悩んだらまずは解櫛を選ぶのがおすすめ。大きさ、歯の粗さの種類が豊富で自分の髪や用途に合ったものを選びやすいのも魅力です。
セット櫛
髪を結う機会が多い方や、こだわりのヘアアレンジを楽しみたい方におすすめなのが「セット櫛」。歯が細かく、細く尖った柄がついているのが特徴で、名の通りヘアスタイルのセットに適した形状をしています。
柄の先端は分け目を作るのに便利。さらに、細かい歯で髪を美しく整えることで完成度の高いヘアセットが可能です。
男櫛
身だしなみに気を使う男性から人気を集めている「男櫛」。女性用のつげ櫛に比べてややかくばった形状をしているのが特徴です。
持ち手がついたものは、太くしっかりとしており握りやすく、普段の髪のケアはもちろん、外出先での髪の乱れを整えるのにもぴったり。携帯に適したコンパクトなサイズ感のアイテムが多く、服のポケットに忍ばせておくと便利です。
花櫛
「花櫛」はおしゃれなデザインのつげ櫛を探している方におすすめのアイテムです。彫りや漆塗りなどを施した華やかなルックスが魅力。花をモチーフにした模様や和風の柄が上品な雰囲気を醸し出します。
和装の際の髪飾りとして使うのが一般的ですが、もちろん髪を梳かすのにも使用可能。大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
半月櫛
まるみを帯びた半円型フォルムがかわいらしい「半月櫛」。実用性だけでなく、おしゃれなデザインにもこだわってつげ櫛を選びたい方におすすめです。
デザインは素材の表情を活かしたシンプルなものから、模様が入った華やかなものまでさまざま。幅を取らないコンパクトなアイテムが多いためポーチやバッグに収まりやすく、携帯用に便利です。
パーマ櫛
「パーマ櫛」は、名の通りパーマヘアに適したつげ櫛です。歯と歯の間隔が広く深いので、強めのウェーブがかかった髪もキレイに梳かせます。髪のクセが強い方や、髪にボリュームがある方にもぴったりです。
形状は解櫛に似ていて手に馴染みやすく、使い勝手も良好。一般的なつげ櫛が髪質に合わないと感じている方はぜひチェックしてみてください。
歯の間隔をチェック
つげ櫛の歯の間隔は細いものから「細歯」「中歯」「さし荒」「荒歯」などと表記されます。細歯のつげ櫛は、髪のボリュームが少ない方と好相性。髪のボリュームが普通ぐらいの方は、スタンダードな中歯のつげ櫛が無難です。ただし、髪にしっかりしたウェーブがある方は中歯では引っかかりやすいので注意が必要です。
髪が太くボリュームが多い方は、歯の間隔が広いさし荒や荒歯のつげ櫛がおすすめ。また、パーマをよくあてる方は、さし荒や荒歯を使いましょう。
素材をチェック
つげ櫛の素材の表記によく見られるものには、薩摩つげ・本つげ・あかねつげなどがあります。購入前に、それぞれの特徴を押さえておきましょう。
つげ櫛に用いる素材のなかでも、特に上質とされるのが鹿児島県産の薩摩つげです。薩摩つげを採用したつげ櫛は櫛通りがなめらかで耐久性に優れているのが特徴。品質が高い分、価格も高めです。
本つげと表記されているものは多くの場合、外国産のつげや「シャムつげ」が採用されている傾向にあります。シャムつげは厳密にいうとツゲ科ではなくアカネ科の樹木で、東南アジアの国に多く分布。色・ツヤ・強度などが比較的つげに似ていることから代用材として用いられています。
また、あかねつげといった表記は、アカネ科の樹木を採用しているという意味。本つげ、あかねつげのつげ櫛は薩摩つげを用いたものに比べると質や強度で劣りますが、リーズナブルでトライしやすいのが魅力です。
デザインをチェック
つげ櫛はお手入れ次第で長く愛用できるアイテムなので、デザインも大切なポイント。最近は伝統的なもの、現代的でスタイリッシュなもの、かわいいデザインのものなどバリエーションが増えているので、自分の好みに合うつげ櫛が見つかりやすくなっています。
彫り物や塗装が少ないシンプルなつげ櫛は、天然素材ならではのエイジングによる色の変化を楽しめるのが魅力。桜などをモチーフにした華やかな漆絵のつげ櫛は、自分のヘアケアにはもちろん、大切な方へのプレゼントにもぴったりです。
猫やウサギがあしらわれたかわいいデザインのつげ櫛は、幅広い世代の女性に人気。おしゃれなつげ櫛は持っているだけで気分が上がるので、楽しみながら選んでみてください。
つげ櫛のおすすめアイテム
十三や工房 薩摩つげ櫛 とき櫛 三寸五分 中歯
1880年から続く、老舗の木櫛調製処「十三や工房」が手掛ける高級つげ櫛です。素材にはなめらかな質感と耐久性を兼ね備える上質な薩摩つげを採用。さらに、製材後10年以上寝かせてから職人が櫛に仕上げるといったこだわりぶりです。
歯の根本をする「根ずり」の工程を経ているため、髪の通りもなめらかなのがポイント。サイズは3寸5分とコンパクトで、手の小さな方でも使いやすい大きさです。
歯の間隔が狭すぎず広すぎない中歯は幅広い方にマッチするので、どのつげ櫛を選べばよいか悩んでいる方にもおすすめ。職人が手掛ける日本製のつげ櫛は高級感があり、特別な日のギフトにもぴったり。品質を重視して選ぶなら要チェックの1品です。
十三や工房 薩摩つげ櫛 とき櫛 四寸五分 荒歯
小さすぎず、大きすぎないほどよいサイズ感で使い勝手のよいつげ櫛。歯と歯の間隔が広めに取られている荒歯タイプのアイテムなので、髪のボリュームが多い方やパーマをかけている方におすすめです。
高品質な薩摩つげから作られており、よいものを長く使いたい方にぴったり。防虫効果や強度を上げるために燻しが施されているのも、こだわりが感じられるポイントです。
くろちく 潤いつけ櫛ケース付 花猫
カラフルでキュートな和雑貨の製造、販売などを手掛ける「くろちく」の人気つげ櫛。天然の椿油をたっぷりと染み込ませてあり、購入後すぐに髪のケアを始められます。スタンダードな解櫛のフォルムで、約高さ4.7×幅11.7cmとほどよいサイズ感。自宅用としても、携帯用としても便利に使えます。
また、気分が上がるかわいらしい絵柄も魅力。和風の絵柄ながらも古風すぎず、使いやすいデザインです。
つげ櫛のデザインとリンクした絵柄のガーゼ袋が付属しており、持ち運ぶ際もおしゃれ。リーズナブルなので、いきなり高価なつげ櫛を購入するのは不安な方にもおすすめです。
京の恵み つげ櫛 さつま本つげ 5.0寸 中歯
約15×4×1cmと大きめサイズのつげ櫛です。1度のスイングで多くの髪を梳かせるのが魅力。歯の間隔は、幅広い方が使いやすい中歯に設計されています。
手に持つ部分はしっかりと厚みがあるため持ちやすく、使い心地も良好。高級木材として知られる薩摩つげを採用した贅沢な1品なのでやや高価ですが、お手入れしながら長く愛用したい方にはぴったりです。定期的に椿油でケアしながら使い込むことで、キレイな飴色へと変化していきます。
北辰商店 つげ櫛 桃木製
シンプルなデザインでは物足りない方におすすめのつげ櫛。繊細な彫りが施されているのが特徴で、存在感があります。モチーフの異なるデザインが複数展開されており、自分好みのものが見つかりやすいのも嬉しいポイントです。
素材に採用されているのは、天然の桃の木。髪はもちろん、地肌のケアにも適しています。また、天然素材ならではのよい香りが感じられるのも魅力です。
サイズは全長約15cmと大きめ。手の込んだ作りながらもリーズナブルで、気軽にトライできます。
徳安 美麗椿 三日月くし 携帯袋付き
和テイストながらも、古風すぎないモダンなデザインが魅力のつげ櫛です。価格も高すぎず気軽に使えるので、毎日の持ち歩き用にぴったり。若い年代の方へのちょっとしたプレゼントを検討している方にもおすすめです。
伊豆利島産の椿油をたっぷりと染み込ませてあり、ツヤのある美しい髪を目指せます。特殊製法による無臭仕上げで、椿油の香りが苦手な方でも快適に使用可能です。
また、青地に椿の赤が映えるおしゃれな携帯袋が付属しているのも嬉しいポイント。化粧ポーチやバッグから取り出す際もすぐに見つけられます。
加納屋北岸 本つげ櫛 パーマ櫛 粗目 4.5寸
ウェーブがかかったパーマヘアでもスムーズに髪を梳かせるおすすめのつげ櫛。歯が太く、歯と歯の間隔が広いので一般的なつげ櫛では引っかかったり、絡まったりしやすい方でもストレスなく使えます。
サイズは横13.5×縦5.3×厚み1.1cm。適度な大きさで、自宅用、携帯用のどちらでも便利に使えます。シンプルながらも洗練された美しさがあり、プレゼントにもおすすめです。
プライズジャパン(prize JAPAN) 本つげ 上質仕上げ 4寸 とかし櫛
本体の長さ約12cmで、女性はもちろん男性にも扱いやすいサイズ感のつげ櫛。手のひら全体で櫛を包みこむように持って髪をとかせるため、ほどよく力をかけながらブラッシングしたい方にピッタリです。
また、本製品は職人が1つずつていねいに仕上げた日本製。「本つげ」の焼き印が施されており、質の高い製品を求める方にもピッタリです。
全体的にまるみのあるデザインで、ポーチやポケットに入れても引っかかりにくいこともメリット。専用のケースが付属しており、携帯中のホコリの付着を防げます。清潔感をキープしながら使いたい方におすすめの製品です。
LUFASCA つげ櫛 国産 ケース付き
国産椿油をしみこませた、天然本つげ櫛。静電気を抑えて髪にツヤ感を与えながらとかすことができ、切れ毛や乾燥による髪のダメージを防ぐのに役立ちます。
また、クシ本体に猫のキュートなデザインが施されているのもポイント。猫のチャームも付いており、カラーがブラウンと赤色から選べます。友達や兄弟、親子でペアで使うのもおすすめ。動物好きや猫好きの方への、より特別感のあるギフトにも向いています。
さらに、小さな花柄があしらわれた専用の袋つき。持ち運びにも便利で、外出時や学校、職場でのヘアケアにもおすすめの製品です。
貝印 つげ櫛
つげ櫛の使用感を試してみたい方にぴったりの1品。リーズナブルな価格で、気軽に使えるのが魅力です。
形状は毎日のヘアセットに適したセット櫛。キレイに髪が結えて、かつ髪のケアも同時に行える優れものです。時間のない朝に素早くアップスタイルを完成させたいときも、静電気が起こりにくいためストレスなく使えます。
不知火 椿油仕上げ つげ櫛 木彫り セット櫛 大
長い髪のヘアセットに便利な、少し大きいセット櫛です。サイズは約縦21×横2.5×幅0.5cm。歯の間隔は狭く、髪をキレイに整えるのに適しています。また、柄が長いので分け目を作りたいときもスムーズです。
細かな絵柄が彫られたおしゃれなデザインも魅力。木の葉と実・小菊・桜の3タイプから選べます。実用性に優れており、見た目も華やかでギフトにもおすすめです。
コモライフ 椿油のつげぐし
伊豆利島産の椿油を染み込ませたつげ櫛。本製品を使って毎日髪をとかすことで、サラサラとしたまとまり感のあるヘアスタイルが目指せます。
持ち手部分にはつげ材ではなく、強度の高いブナ材が使われており、比較的リーズナブルな価格もポイント。つげ櫛を使ったことがない初心者の方や、子供用のヘアケアツールにもピッタリです。
また、持ち運びに便利な折りたたみ式。本体のサイズは約22×2.8×1.3cmで、折りたたむことで約半分のコンパクトなサイズにして収納できます。ポケットや化粧ポーチにサッと入れやすく、女性はもちろん男性用の身だしなみにもおすすめの製品です。
マペペ(MAPEPE) つげ櫛
細身の柄を採用した、セット櫛タイプのつげ櫛。いつものヘアケアにはもちろん、ブロッキングや分け目をつけたり、毛束をより分けてカーラーを巻いたりするのに便利。ショートヘアの方からロングヘアの方まで、幅広い長さの方に適しています。
また、木目が細かく、髪通りがなめらかですべりがよいのがポイント。椿油をしみこませているので、髪に自然なツヤ感を与えるのに役立ち、やさしい使い心地が期待できます。
本体サイズは28×6×215mmで、重量は9g。軽量で持ち運びもしやすく、外出先でのエチケットを心がけたい方にもおすすめです。
プライズジャパン(prize JAPAN) 国産 あかねつげ 男櫛
手の大きな男性でも使いやすいよう設計されたつげ櫛です。もちろん女性でも扱いやすく、持ち手付きのつげ櫛を探している方におすすめ。素材にはあかねつげを採用しており、価格が高すぎないのも魅力です。
サイズは全長約14cmと、スーツのポケットにも収まりやすい大きさ。人と会う前にサッと髪型を整えられて便利です。また、本アイテムには椿油を染み込ませてあるため、梳かすことで髪ツヤをだす効果も期待できます。
持ち手が太くて握ったときに安定感があり、静電気も起きにくいので一般的な携帯用コームの使い心地に満足できていない方にもぴったり。高級感があるのでプレゼントにもおすすめです。
マペペ(MAPEPE) 小つげ櫛
つげ櫛に天然の椿油をしみこませた、髪にやさしい使い心地の製品。クシの表面をきれいに整えているため、するするとしたなめらかな髪通りで、毎日のヘアケアにピッタリです。
また、椿油によりナチュラルなツヤ感をプラス。天然木を使用しているためコーミング中の静電気が起こりにくく、髪をとかす際の枝毛や切れ毛を防ぐ効果も期待できます。
本体サイズは28×6×135mmで、重量は10gとコンパクトで軽いのもポイント。化粧ポーチやカバンにもサッと収納しやすいサイズ感なので、持ち運び用として役立ちます。
日常の髪のお手入れはもちろん、学校や職場の休憩時間にサッと手直ししたいときにもおすすめの製品です。
辻忠商店 男櫛4寸5分 さつまつげ
大阪・貝塚市に古くから伝わるつげ櫛の伝統を受け継ぐ「辻忠商店」の1品です。少し凹みのある持ち手が、手にしっかりフィット。持ち手にあしらわれた商店のロゴが高級感を醸し出します。
約幅13.5×高さ2.8cmと持ち運びやすいサイズで、ポケットやバッグに忍ばせておくと便利。歯の間隔が狭いので、ヘアセットの仕上げに使うのもおすすめです。
国産の薩摩つげを採用した高級品で、持ち物にこだわりがある男性への贈り物にもぴったり。静電気が起こりにくいため乾燥しがちな冬もストレスなく使えます。
西出櫛工業 薩摩つげ櫛 4寸5分
大切な方へ、特別なギフトとしてつげ櫛を贈りたい方におすすめのアイテム。日本最古の櫛の産地として知られる大阪・貝塚市でこだわりの櫛づくりを行っている「西出櫛工業」のアイテムです。
薩摩つげを贅沢に使った国産のつげ櫛で、きちんとお手入れをすれば一生ものとして使えます。もともとつげ櫛は縁起物として親しまれてきたアイテムなので、お祝い事の際に贈るのにぴったりです。
大きすぎず小さすぎない4寸5分サイズ、かつ持ちやすい手付きタイプで実用性の高さも魅力。つげ櫛本体の質の高さはもちろん、桐箱付きで高級感があります。
KOMUON 漆絵塗りつげ櫛
鮮やかな赤色に思わず目を奪われる、華やかさ満点のつげ櫛です。漆を使い丁寧に絵柄を施した贅沢な1品で、職人の繊細な技術が光ります。
ほんのりとしたピンク色の桜の横で金色の蝶が羽ばたく美しいデザインは、手に取るだけで気分がアップ。普段使いはもちろん、成人式などの装いに華を添えるアイテムとしてもおすすめのつげ櫛です。
KOMUON 漆絵塗りつげ櫛
黒地に赤と金が映える絶妙なカラーリングがおしゃれなつげ櫛です。華やかさと落ち着きを兼ね備えた大人っぽいデザインで、幅広い年代の女性におすすめ。大輪の花を中心とした繊細な漆絵が美しく、手に取るたびに心が華やぎます。
漆が全体に塗り込まれており、ツヤツヤとした光沢が高級感を演出。和装のワンポイントとして取り入れれば、ワンランク上の装いが叶います。
十三や工房 薩摩つげ つげ櫛 二寸六分 椿油5mLセット
京都の職人のこだわりが詰まったおすすめのつげ櫛。上質な薩摩つげを採用した1品で、柔らかな印象の半月型フォルムが目を引きます。8×5.5×0.6cmと女性の手に収まりやすいサイズ感もポイントです。
コンパクトなうえに、専用の収納ケースが付属しているため持ち歩きにぴったり。ケースの素材には和風小物によく用いられるちりめん生地を採用しています。京都・西陣の職人が手掛けており、つげ櫛だけでなくケースも本格的な作りです。
さらに、椿油がセットになっているのも魅力。これから本格的な髪のお手入れを始めたいと考えている方におすすめのセットです。
貝印 つげ櫛 半月形
ポーチに収まるコンパクトサイズのつげ櫛を探している方におすすめのアイテムです。サイズは8.9×5.8×0.9cm。手によく馴染む半月型フォルムに仕上げられており、使い勝手も良好です。シンプルなデザインなため、年代を問わず使えます。
また、トライしやすい価格なので気軽に髪のケアを始めたい方にもぴったり。梳かすことで、ツヤツヤとしたしなやかな髪を目指せます。
加納屋北岸 つげ櫛半月型 透かし彫り 梅 細目 ケース付き
間隔の狭い細目の歯でしっかりと髪を梳かせるおすすめのつげ櫛。素材には本つげを採用しています。
まるみを帯びた半月型は、外出先で少し髪を梳かす際にも女性らしさを演出できるのが魅力。横7×縦5.5×厚み0.5cmと小さく、幅を取らないので化粧ポーチにも無理なく収まります。
手に持つ部分には、梅モチーフの透かし彫りを施して繊細なデザインに。さりげないおしゃれを楽しめるので、実用性だけでなくデザインにもこだわりたい方におすすめです。
コモライフ 椿油のつげコーム
「椿の島」とも呼ばれる、利島産の椿油をコーム全体にしみ込ませて作ったつげ櫛。手のひらサイズの半月型で、普段の髪のお手入れはもちろん、携帯用にも向いています。外出先でも美しい髪のツヤ感をキープしたい方におすすめです。
また、持ち運びに便利なポーチつき。保管時のホコリなどの付着を防ぐのにも役立ちます。クシ本体のサイズは約5.7×8.6cmで、手の小さい方にも使いやすいコンパクトさがメリット。手軽に取り出せて、髪をセットした後のツヤ出しにもピッタリです。
また、つげ製なので表面にざらつきが少ないのもポイント。髪をなめらかにとかしやすい、おすすめの製品です。
プライズジャパン(prize JAPAN) 本つげ 上質仕上げ 半月 蝶彫り
蝶の透かし彫りが施された、花櫛タイプの本つげ櫛。美しくも可憐な蝶のデザインで、自分用のごほうびギフトとしてはもちろん、大切な方へのとっておきのプレゼントにも適しています。
本体の長さは約8cmで、手の小さな方はもちろん、子供でも使いやすいのが魅力です。椿油仕上げにより、髪をとかすことでしっとりとしたツヤ感をプラスするのにも便利。職人がひとつひとつていねいに仕上げており、本つげ製ならではの高級感を求める方にもおすすめの製品です。
また、ころんとまるみを帯びた半月型で、ピッタリおさまる専用ケースが付属。自宅での使用はもちろん外出時の携帯用としても役立ちます。
徳安 Natural Friends つげのくし うさぎ
うさぎのシルエットが施された、かわいいデザインのつげ櫛。ワンポイントの透かし彫りタイプのデザインで、つげの高級感だけでなくかわいらしさを求める方にピッタリです。
また、片手におさまるようなコンパクトなサイズ感もポイント。まるみのある半月型で、手の小さな子供でも使いやすいのが魅力です。木製なので髪をとかしているときの静電気が発生しにくく、静電気によるダメージを防ぎたい方にも向いています。
さらに、携帯に便利な袋つき。リーズナブルで購入しやすい価格なので、つげの櫛を初めて使う方にも適しています。毎日のヘアケアで、つややかでまとまりある髪を目指す方におすすめの製品です。
homeboshi うさぎ 櫛 黄楊
うさぎをモチーフにした愛らしいルックスのつげ櫛。やや厚みのあるぷっくりとしたフォルムは、キュートな印象を与えます。繊細な作りのタッセル飾りも目を引くポイントで、デザイン性を重視してつげ櫛を選びたい方におすすめです。
サイズは約13×7×1.3cmと少し大きめ。つげ櫛本体がすっぽり収まる収納袋とケースが付属しており、キレイな状態で保管できます。見た目がかわいらしいのでギフトにもぴったりです。
徳安 つげの手付きくし TB-602
つげ櫛を使ったことがない方でも気軽にトライできるリーズナブルなアイテム。手付きタイプで、一般的な解櫛よりもしっかり握れるのが魅力です。
柄の部分はまるみがあり、手に馴染みやすいフォルム。椿油が染み込んだ細い歯で髪を梳かすことでパサつきが抑えられ、しなやかな髪を目指せます。手頃な価格ながらも、少しリッチな気分で髪のケアを楽しめるおすすめのつげ櫛です。
くろちく 椿堂潤いブラシつげピン付 ヘアブラシ
ピンに本つげを採用したブラシタイプのつげ櫛です。普段からブラシを愛用している方でも使いやすく、つげ櫛ならではの優しい使い心地を味わえるおすすめアイテム。ピンが傷んでしまったときの替え用ピンが、3本付属されているのも嬉しいポイントです。
ピンには椿油を染み込ませてあり、髪がツヤツヤになる効果が期待できます。ピン同士の間隔が広いため、櫛に髪が絡まりやすいパーマをかけている方にぴったりです。
また、ブラシの裏面には和風の絵柄を配して毎日楽しく使えるデザインに。猫・椿・ウサギとかわいらしい絵柄が揃っています。
まつよ つげブラシ大
自宅での髪のケアにぴったりなブラシタイプのつげ櫛です。手間暇を惜しまず職人が作り上げるこだわりの1品で、月の生産数は30本。
目の荒い櫛歯を3本並べた独特の作りもポイント。歯の先端は地肌へ心地よい刺激を与えられるよう、ほどよく角ばった形状に仕上げられています。
髪や地肌に当たる部分に高級な薩摩つげを採用しつつ、柄には別の木材を用いることで手の届きやすい価格に。ボリューム感のある髪やくせっ毛もまとまりやすく、一般的なつげ櫛では上手に梳かせない方にもおすすめです。
つげ櫛の売れ筋ランキングをチェック
つげ櫛のランキングをチェックしたい方はこちら。
質のよいつげ櫛は使い込むほどに魅力を増していくことから、自分へのご褒美や大切な方へのプレゼントにぴったりです。最近は実用的でおしゃれなつげ櫛も増えているので、今回ご紹介した選び方を参考に楽しみながら選んでみてください。