リコーの360°カメラが進化して登場!

シャッターを1回切るだけで上下左右、360°に見えるすべての景色を撮影できるリコーのカメラ「THETA」。絶景の山頂風景や全面に広がるイルミネーションなど、普通のカメラでは収まりきらない景色も残せる注目のアイテムです。

今回はそんな「THETA」の最上位機種をご紹介。2019年3月下旬に発売予定の「THETA Z1(シータZ1)」を要チェックです!

「THETA Z1」の魅力

1.0型センサー搭載で高品質を実現

コンシューマー向けの360°カメラとして最大クラスの「1.0型裏面照射型CMOSイメージセンサー」を搭載した「THETA Z1」。有効画素数約2000万画素のユニットが2基搭載されており、静止画の出力画素では約2300万画素に相当する高画質の360°静止画撮影を実現します。

また、最高ISOが6400という高感度撮影に対応するところもポイント。薄暗い室内や夜間でのクリアな写真撮影をサポートします。F値はF2.1・F3.5・F5.6の3段階から選択可能。周囲の明るさに合わせてF値を調整できます。

多彩な撮影モードを搭載

新画像処理アルゴリズムの採用により、低感度から高感度まで低ノイズの画像を楽しめるほか、多彩な撮影モードが搭載されているところも魅力。「HDR合成機能」や星の光跡記録で活躍する「インターバル合成機能」などを使用できます。

新しい手ぶれ補正機能技術で4K相当の動画撮影を実現

「THETA Z1」には新しい手ぶれ補正技術が採用されており、4K相当の高画質動画撮影が可能。3840×1920ピクセル、30fps(フレーム/秒)の高精細かつ滑らかな360°動画撮影を楽しめます。

そのほか露出設定には「絞り優先自動露出」「シャッター優先自動露出」「ISO 感度優先自動露出」「マニュアル」が追加されており、より細かい設定をできるのもポイント。カメラ本体には、360°の空間音声記録に対応する「4chマイク」を内蔵。水平方向はもちろん、上下方向の音声も記録できるため、臨場感溢れるVR動画コンテンツなども楽しめます。

コンパクトで高級感のあるボディ

大型センサーが搭載しながらも、厚さ24mm(レンズ部を除く)の薄型ボディであるところも「THETA Z1」の魅力。本体サイズは幅48×高さ132.5mmと持ち歩きに便利な大きさのため、登山などにも気軽に持って行けます。

ボディの素材には、軽量で堅牢性の高い「マグネシウム合金」を採用。過酷な環境での使用を考慮したつくりと、高級感のあるデザインも特徴です。

リコー(RICOH) THETA Z1