軽くてスムーズに持ち運べる「ソフトスーツケース」。最近では、さまざまなブランドが機能的かつおしゃれなソフトスーツケースを取り扱っているため、何を選べばよいのか迷ってしまいがちです。

そこで今回は、おすすめのソフトスーツケースをご紹介。選び方のポイントも解説していくので、ぜひ本記事を参考に、目的に合ったアイテムを見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ソフトスーツケースの魅力

By: sanwa.co.jp

ボディにポリエステルなどの丈夫な布素材を使っているのが「ソフトスーツケース」の特徴。ハードタイプのスーツケースに比べて軽量なモノが多く、持ち運びやすいのが大きな魅力です。

また、左右に収納スペースがあるハードタイプと違い、多くのソフトスーツケースは1気室になっているのもポイント。あまり整理しなくても荷物をどんどん詰め込めるうえ、ぎっちりと詰め込んでもボディが膨らんで対応できるので、より自由に収納できます。

さらに、外側にポケットを備えたモノが多く、キズにも強いなど、移動中の利便性の高さもソフトスーツケースならではの魅力です。

防水性に関しては、ハードタイプよりも低いイメージがありますが、最近では生地の裏地にPUやEVAなどでラミネート加工を施すことで、優れた防水性を備えたモノもラインナップされています。

ソフトスーツケースの選び方

宿泊日数に合った容量をチェック

1泊〜2泊なら20〜40L程度の小型サイズ

By: ace.jp

1泊〜2泊の旅行には、20〜40L程度の小型ソフトスーツケースがおすすめ。機内持ち込みが可能な場合が多いほか、公共交通機関を利用する際にも邪魔になりにくく、移動がスムーズです。また、荷物の管理や受け取りの手間が減り、快適に移動できます。

容量選びの目安として「1泊=10リットル」が一般的とされていますが、着替えや必要な荷物、帰りのお土産などを考慮し、少し余裕を持ったサイズを選ぶと安心です。

小型サイズは軽量で持ち運びがラクなため、日帰り旅行や短期出張にも適しています。なお、機内持ち込み可能なサイズの規定は航空会社ごとに異なるため、事前にチェックしておきましょう。

3泊4日から1週間の旅行なら41〜80L程度の中型サイズ

By: ace.jp

3泊4日から1週間の旅行には、41〜80Lの中型ソフトスーツケースが便利です。着替えや日用品をまとめて収納できるため、家族旅行や修学旅行にも適しています。出張の際にも仕事道具を余裕を持って整理できるのでおすすめです。

また、お土産を購入する予定がある場合も中型サイズなら安心です。容量と機動性のバランスが取れており、さまざまなシーンで活躍します。

1週間以上の旅行には81L以上の大型サイズを

By: amazon.co.jp

1週間以上の旅行には、81L以上の大型ソフトスーツケースが適しています。着替えや靴、そのほかの必需品をしっかり収納できるため、長期滞在にも対応可能。旅行先の気候に合わせて多様な衣類を持ち込む場合や、スポーツや観光などで使う道具を持参する場合にもぴったりです。

また、軽量なタイプのモノを選べば、移動時の負担を軽減できるのでおすすめ。容量を拡張できるモデルなら、旅行中にお土産を購入した際も柔軟に対応できます。長期旅行の場合は容量はもちろん、機能性にも注目することでより快適な旅を楽しめます。

機内持ち込み可能なサイズをチェック

国内線

By: amazon.co.jp

飛行機内に持ち込めるスーツケースのサイズは、航空会社ごとに定められています。

ANAやJALなどの主な国内線で、飛行機の座席数100席以上の場合は縦・横・高さの合計が115cm以内かつ、3辺それぞれの長さが55×40×25cm以内、合計重量10kg以内であれば持ち込み可能です。

座席数が100席未満の小型機の場合は、縦・横・高さの合計が100cm以内かつ、3辺それぞれの長さが45×35×20cm以内、合計重量10kg以内という基準を満たせば持ち込めます。

国際線

By: ace.jp

主な国際線の機内持ち込み可能な基本サイズは、国内線と同様に縦・横・高さの合計が115cm以内かつ、3辺それぞれの長さが55×40×25cm以内、合計重量10kg以内です。ただし、各航空会社ごとにルールが若干異なる点には注意しましょう。

例えば、アメリカのユナイテッド航空の場合、縦・横・高さの合計に規定はありませんが、3辺それぞれの長さは56×35×23cm以内と定められています。一方、シンガポール航空の場合、縦・横・高さの合計は115cm以内で、重さは7kgまでです。

ルートによっては複数の航空会社の飛行機を乗り継ぐ場合もあるので、事前確認を忘れずに行いましょう。

格安航空

By: ace.jp

主な格安航空会社の機内持ち込み可能なサイズは、縦・横・高さの合計が115cm以内で、合計重量7kg以内が基本です。ただし、3辺それぞれの長さや合計重量のルールは各航空会社によって若干異なります。

例えば、ジェットスターの場合は、縦・横・高さそれぞれの長さが56×36×23cm以内。一方、スカイマークの場合は55×40×25cmです。また、航空会社によっては3辺の合計が100cm以内と定められている場合もあります。

合計重量についても、7kgまでのところや10kgまでのところなどさまざま。できるかぎり多くの航空会社で機内持ち込みしたい方は、3辺の合計100cm以内、重さ7kg以下を基準に選びましょう。

軽量なモデルなら持ち運びやすい

By: amazon.co.jp

ソフトスーツケース選びでは、重さも大事なポイントです。より軽量なモデルを選べば飛行機の荷台に入れる際や、階段を上り下りする際など、ソフトスーツケースを持ち上げなければならない場面での負担を軽減できます。

また、軽量なモデルは持ち運びやすいだけでなく、機内持ち込みをする際の重量制限をクリアしやすいというメリットも。同じサイズでも軽いモデルのほうが荷物をより多く詰め込めるので、荷物が多くなりがちな方は、少しでも軽いモデルを選びましょう。

撥水加工が施されていると雨天時にも使える

By: amazon.co.jp

数日間にわたる旅行や出張中は、雨に降られることが多々あります。最近では、生地の表面や裏地に撥水加工や施したソフトスーツケースが主流です。雨天時にも安心して使用できるか、撥水加工の有無を事前にチェックしておきましょう。

ボディの撥水加工に加えて、雨などの水が入りにくい止水ファスナーを採用したモデルであれば、さらに安心。メインの開口部だけでなく、雨に濡れやすい外ポケットのファスナーも含めて、どのようなファスナーを使っているのか確認してみてください。

開き方をチェック

縦開き

By: ace.jp

直立した状態で正面の蓋を開いて荷物を出し入れできるのが、縦開きのソフトスーツケース。荷物を取り出す際にスーツケースを倒す必要がないので、飛行機内や電車の中など、狭い場所でも荷物をサッと出し入れ可能です。

また、縦開きタイプはリュックのような感覚で、衣類などの荷物を上から重ねるように手軽に詰め込めます。移動中に荷物を頻繁に出し入れしたい方や、荷物をパッキングする際にどう整理するか悩みたくない方には、縦開きがおすすめです。

横開き

By: amazon.co.jp

蓋を開く際にスーツケースを横に倒すのが横開きタイプ。縦開きに比べてファスナーの距離が短めで、ファスナーを開閉する際の手間が少ないのがメリットです。また、蓋の部分を壁に立てかければ、開いたときに蓋が場所を取りません。

さらに、スーツケースを寝かせた状態なら、パッキングする際、荷物を隙間なく整理して詰め込みやすいので、収納スペースを無駄なく利用できます。移動中、荷物を頻繁に出し入れしない方には横開きのソフトスーツケースがおすすめです。

キャスターの数と耐久性をチェック

By: amazon.co.jp

キャスターの数は、2輪と4輪が主流です。2輪タイプはスーツケースを傾けながら引っ張って移動するのが特徴。半埋め込み型が多くキャスターの向きが固定されているため小回りは利かないものの、移動しやすいのが魅力です。

4輪タイプはキャスターそれぞれが360°向きを回転させられるので、小回りが利きます。また、平らな地面ならスーツケースを傾けることなく、弱い力で引いて移動できるのが魅力です。しかし、電車内などで手を放すと、勝手に転がっていってしまう点には注意しましょう。

キャスターの耐久性は、一般的にシングルホイールよりもダブルホイールのほうが優れています。さらに、車輪は小さいモノよりも大きいモノのほうが摩耗しにくいため長持ちします。

なかには、厳格な耐久性テストをクリアした製品だけを展開しているブランドもあるので、耐久性を重視する方はテストに関する説明の有無もチェックしておきましょう。

機能性をチェック

容量拡張機能

By: amazon.co.jp

ソフトスーツケースのなかには、ファスナーなどを開くことでマチ幅を増やせる容量拡張機能を備えたモノもあります。

荷物が少ないときにはコンパクトな状態で持ち歩け、お土産などで荷物が増えた際には容量を増やして対応できるのが魅力。荷物の量に合わせて容量の調節が可能です。

家の中で保管する際はマチ幅をもとに戻せば、収納スペースの節約もできます。なお、容量拡張機能は「マチアップ」「エキスパンダブル」と呼ばれることもあります。

フロントポケット付き

By: store.ace.jp

多くのソフトスーツケースには、フロントポケットが付いています。航空チケットやパンフレット、ペットボトルなど、外出先で使う小物をスムーズに出し入れできて便利です。

モデルによっては複数のフロントポケットを備えていたり、ノートPCや本を収納できる大型ポケットを備えていたりと、それぞれに個性があります。フロントポケットもしっかりと確認して、自分に合ったモノを選んでみてください。

キャスターストッパー付き

By: amazon.co.jp

キャスターストッパー付きのソフトスーツケースは、移動時の安全性と利便性を向上させられます。ストッパーの操作は簡単で、多くのモデルでは足元のスイッチを踏むだけでロック可能です。

特に電車やバスを利用する際、傾斜のある場所や揺れる車内でもスーツケースが勝手に動いてしまうのを防げるのがメリット。さらに、ホテルや空港での待機中にも便利です。狭いスペースでスーツケースが動かないように固定することで、周囲への迷惑を防ぎつつ快適に過ごせます。

おしゃれ・かわいいデザインのモノも人気

By: amazon.co.jp

ソフトスーツケースを選ぶ際には、デザインにも注目してもましょう。おしゃれでかわいいデザインのスーツケースは、特に女性や若い世代を中心に人気を集めています。ポップなフラワー柄や、人気キャラクターを取り入れたデザイン、デニム調のモデルなど、見た目にもこだわったアイテムが豊富です。

また、個性的なデザインを選べば、空港や駅で自分の荷物をすぐに見つけられる実用的なメリットも。機能性はもちろん、デザイン性もチェックしてみてください。

ソフトスーツケースのおすすめブランド・メーカー

サムソナイト(SAMSONITE)

By: samsonite.co.jp

「サムソナイト」は主にスーツケースやビジネスバッグを取り扱う、アメリカの老舗バッグブランド。ソフトスーツケースについては、弱い力で楽に移動できる4輪タイプのモデルが充実しています。

ビジネスシーンにも違和感なくなじむ、シンプルかつスタイリッシュなモデルが多いのもサムソナイトの魅力。また、容量拡張機能などを備えた高性能な製品もラインナップしています。ソフトスーツケースを探すなら、一度はチェックしておきたいブランドです。

デルセー(DELSEY)

By: amazon.co.jp

「デルセー」は、1946年に誕生したフランスを代表するスーツケースブランド。特許取得済みの防犯性に優れた二重構造のファスナーや静音設計のキャスター、TSAロックなど、高い実用性を備えたスーツケースを数多く扱っています。

徹底した品質テストによる、高い品質や耐久性も人気の理由のひとつ。また、フランスブランドらしい、主張しすぎない上品なデザインも魅力です。コスパも優れているので、ぜひチェックしてみてください。

エース(ACE)

By: ace.jp

「エース」は1940年に日本で創業した老舗のバッグ&ラゲッジメーカー。旅行カバンやビジネスバッグを中心に、生活雑貨やアウトドア用品まで幅広く展開しているのが特徴です。ナイロン製バッグを世の中に初めて生み出し、日本初の国産スーツケースを開発した実績でも知られています。

シンプルかつ機能性の高いソフトスーツケースが充実しているので、プライベートからビジネスまで使えるアイテムを探している方にもおすすめです。

無印良品

By: muji.com

スーパーマーケットチェーン「西友」のプライベートブランドとして生まれた「無印良品」。雑貨・食品・ファッションアイテムなど、シンプルでリーズナブルな価格のアイテムを幅広く展開しており、現在では日本を含む32の国や地域に店舗を有しています。

ソフトスーツケースについても、シンプルなデザインのモデルがラインナップ。また、充実したフロントポケットや、収納スペースを節約できる機能を搭載するなど、機能性の高さも魅力です。

ソフトスーツケースのおすすめ|小型(20〜40L程度)

エース(ACE) ソリディオナ ソフトトローリー 32L

エース(ACE) ソリディオナ ソフトトローリー 32L

楽天レビューを見る

360°回転する4輪キャスターを備えたソフトスーツケース。小回りが利き、荷物をラクに持ち運べるのが魅力です。ハンドルは高さ調節が可能で、使う人の身長に合わせて快適に操作できます。

容量は32Lと、短期旅行にぴったりのサイズ感です。シンプルなデザインに加え、フロント部分にあしらわれたベルトがさりげないアクセントになっており、ユニセックスで使えるのもおすすめのポイント。家族やパートナーと共用するのにも適しています。

また、旅先で安心して預けられるTS南京錠や、移動中に荷物をスムーズに取り出せるフロントポケットを搭載。内部には仕切りやストラップが付いており、荷物が乱れるのを防ぎます。さらに、内装には抗菌加工が施されており、衛生面でも安心。機能性と使いやすさを重視する方におすすめのスーツケースです。

エース(ACE) カナナプロジェクト VYG アムローズTR キャリーバッグ 22L 15246

エース(ACE) カナナプロジェクト VYG アムローズTR キャリーバッグ 22L 15246

楽天レビューを見る

ミックスカラーストライプのハンドルがおしゃれなソフトスーツケースです。ハンドルは少し長さがあるため、手にかけて持ち運べるので階段や段差でも安心。内容量は22Lで、2~3日の旅行から普段のお買い物まで幅広いシーンで活躍します。

開口部は大きく開き、荷物の出し入れもラクに行えます。便利なオーガナイザーポケットを備え、小物の整理整頓にも活躍。外側にはフロントポケットがあり、スマホや財布などすぐ取り出したいモノを収納できます。サイドポケットや背面ポケットは、折りたたみ傘やペットボトルの収納におすすめです。

カラーバリエーションは、ブラック・ネイビー・グレー・ピンクをラインナップ。旅のお守りチャームが付属する遊び心も魅力です。

無印良品 耐水生地を使った ウェルダーソフトキャリーケース 36L 84535666

無印良品 耐水生地を使った ウェルダーソフトキャリーケース 36L 84535666

雨や水から荷物を守る耐水生地を使用したソフトスーツケースです。生地を縫い合わせずに熱圧着で接合させるウェルダー加工により、水に濡れても中に染みにくい構造。キャリーバーを収納すれば、雨による隙間からの水の侵入を防げます。

側面にも持ち手が付いているので、ボストンバッグのような使い方も可能。外側のポケットにはパスポートやチケットなど、頻繁に出し入れするアイテムをスムーズに収納できます。

36Lの容量で、1~2泊の旅行や出張に十分な収納力を備えています。ソフトスーツケースのなかでも比較的防水性に配慮されているモノがほしい方におすすめです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 2WAYキャリーリュック キャスター付き 200-BAGCR006

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 2WAYキャリーリュック キャスター付き 200-BAGCR006

楽天レビューを見る

リュックとしても使える2WAY仕様のソフトスーツケース。ダブルキャスターを採用しており、重い荷物でもスムーズに運べます。また、3辺の合計が115cm以内と、主要な航空会社の機内持ち込み基準を満たしているのも魅力です。

リュックとして使用すれば両手が空くため、階段の上り下りや混雑した場所でもスムーズに移動ができます。クッション入りのショルダーベルトが肩への負担を和らげるのもポイントです。

内部にはパソコン用ポケットを備え、前面やサイドには小物用ポケットを配置。傘やペットボトルを収納できるスペースもあり、必要な荷物をまとめて整理できます。容量は33〜48Lに拡張可能で、短期旅行から長めの出張まで対応できるおすすめのソフトスーツケースです。

レジェンドウォーカー(legend walker) 4053 ハーモニー

レジェンドウォーカー(legend walker)) 4053 ハーモニー

ワンタッチでキャスターを脱着できる便利なソフトスーツケース。ボタン式で簡単に取り外せるので、コインロッカーに預ける際にも便利です。容量はコンパクトな26Lで、荷物が多い日帰りの出張にも活躍します。

付属のショルダーベルトを使えば、階段や凹凸のある道でもスムーズに移動できるのも魅力。USBポートを搭載しているため、モバイルバッテリーを繋げばスマートフォンを充電しながら移動も可能です。

素材は、軽量かつ耐久性の高いナイロン素材を採用。カラーは、フジブルー・マッチャカーキ・ワシアイボリーの3色を展開しています。オン・オフを問わず使い回せる高機能なソフトスーツケースを探している方にもおすすめです。

ヒデオワカマツ(HIDEO WAKAMATSU) スーツケース フライIII 27L 85-76700

ヒデオワカマツ(HIDEO WAKAMATSU) スーツケース フライIII 27L 85-76700

わずか約1.8kgという軽さで、快適に持ち運べるソフトスーツケースです。機内持ち込み可能なコンパクトサイズで、取り回しやすさも良好。本体に撥水素材を採用し、大切な荷物を水から守ります。

フロントからファスナー1つでメインルームにアクセスできるフロントオープン式を採用。出先で荷物を取り出す際はフロント部分を少し開くだけでサッと取り出せるほか、宿に着いたら寝かせて大きく開けば中身が一目で確認できる優れた視認性を発揮します。

50mmの大径キャスターにより、走行時の安定感も良好。スライドハンドルは5段階で調節でき、使いやすい高さに設定できます。短期の出張や旅行で快適に移動したい方におすすめのスーツケースです。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ベースキャンプローリングサンダー NM82415

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ベースキャンプローリングサンダー NM82415

汚れや水濡れに強いソフトスーツケースです。素材には、耐久性の高い1000デニールのTPEファブリックラミネートを使用。背面の成型モールドにより、重い荷物を入れても型崩れしにくく、スマートに収納できます。

直径9cmの大きなホイールにより、悪路でも快適に走行可能。収納できるウィーラーハンドルに加え、ボトム・サイド・トップに便利なグラブハンドルを装備しています。フラップ裏のメッシュポケットや本体内部のオーガナイザー、アクセサリーポケットなど、収納スペースが充実しているのもメリットです。

ブラックのシンプルボディに、レッドが差し色になったクールなデザインも魅力。容量は約40Lで、旅行や遠征など幅広いシーンで活躍します。アウトドア旅行から普段使いまで、頑丈で使いやすいアイテムを探している方におすすめです。

ワールド トラベラー(World Traveler) ミラ キャリーケース 17536

ワールド トラベラー(World Traveler) ミラ キャリーケース 17536

楽天レビューを見る

荷物の出し入れが簡単な縦開き仕様のソフトスーツケースです。容量は24Lとコンパクト。日帰り観光や買い物にもぴったりのサイズで、旅行だけでなく普段使いにも重宝します。

カラーは、定番のブラックに加え、上品なベージュや華やかなモーブピンクの3色。スタイルや好みに合わせて選べるのもおすすめポイントです。

ほとんどの国際線や国内線の機内持ち込みに対応しているため、フライト時にも役立ちます。上部には長めの持ち手が付いているため、手持ちでの移動もしやすいデザイン。

フロントにはファスナー付きポケットが備えられているため、必要な小物をすぐに取り出せる使い勝手のよさも魅力です。

シフレ ソフトキャリーバッグ ムーミン リトルミイ 0083

シフレ ソフトキャリーバッグ ムーミン リトルミイ 0083

楽天レビューを見る

ムーミンの人気キャラクター「リトルミイ」の刺しゅうが目を引く、容量約23Lのソフトスーツケース。内側はムーミンや仲間たちのキャラクターが描かれたにぎやかな総柄で、開けるたびに楽しい気分を味わえます。軽量かつ丈夫なナイロン素材を使用しているのも特徴です。

360°回転できるシングルキャスターを搭載しており、スムーズに移動できるのも魅力。蓋部分にはメッシュポケットがあり、小物を整理して収納するのに便利です。正面や側面にも便利なポケットが配置されており、荷物をすっきりと分けて収納できます。

キャリーバーは段階的に高さ調整が可能で、使用しないときはバーを収納スペースにしまい、ファスナーを閉じることですっきり隠せるのもポイント。 ムーミンファンはもちろん、遊び心のあるデザインを求める方にもおすすめです。

シフレ ハピタス 折りたたみキャリーカート H0007

シフレ ハピタス 折りたたみキャリーカート H0007

楽天レビューを見る

イベントやライブの遠征にもおすすめのコンパクトなソフトスーツケース。容量29Lと2〜3日分の着替えやタオルが収まります。本体のトップにハンドルが付いているので、持ち上げて運ぶ際にも便利です。

デザインも魅力的で、フラワー柄やリーフ柄、迷彩柄など豊富なバリエーションを展開しています。自分の好みに合わせて選べるのもうれしいポイントです。

また、折りたためるのも特徴で、置き場所に困らずコンパクトに収納できます。安い価格帯のソフトスーツケースを探している方にもおすすめです。

ソフトスーツケースのおすすめ|中型(41〜80L程度)

サムソナイト(SAMSONITE) ビーライト 4 スピナー63 エキスパンダブル

サムソナイト(SAMSONITE) ビーライト 4 スピナー63 エキスパンダブル

楽天レビューを見る

容量を拡張できるエキスパンダブル機能を搭載したソフトスーツケース。57〜63Lまでの容量に対応できるのが特徴です。家族旅行で子供の荷物を一緒にパッキングする際や、お土産が増える旅行でも活躍します。

シンプルで洗練されたデザインは、プライベートからビジネスまで幅広いシーンで使用可能。フロントに配置されたさりげないロゴプレートが、スタイリッシュなアクセントを加えます。内部には荷崩れを防ぐクロスストラップとSmart Fixバックルを採用しており、使い勝手のよさも魅力です。

キャリーバーに加え、トップとサイドにハンドルが付いているため、荷物の上げ下ろしも簡単です。さらに、4輪のダブルキャスター仕様で、凹凸の多い道でもスムーズな移動をサポートします。機能性とデザインを兼ね備えたおすすめのソフトスーツケースです。

デルセー(DELSEY) RASPAIL 64cm 2W TR DUFF スーツケース

デルセー(DELSEY) RASPAIL 64cm 2W TR DUFF スーツケース

4〜6日の旅行におすすめの容量約56Lのソフトスーツケースです。ペットボトルをリサイクルして作られたサスティナブルな素材を採用。防水加工も施されているため、悪天候でも安心して使用できます。

カラーは黒・グリーン・ブルー・イエローの4色です。ホイールは静音性と耐久性に優れているため、空港や街中でもスムーズで快適な移動が可能。さらに、トップ・サイド・バックの3か所にハンドルが付いているため、荷物の持ち運びや上げ下ろしもラクに行えます。

外側から直接アクセスできるシューズポケットを備えており、靴や汚れやすいアイテムを分けて収納できるのもうれしいポイント。プライベートな旅行はもちろん、部活の遠征にもおすすめです。

プロテカ(PROTECA) マックスパスソフト4 ソフトケース 日本製 42リットル 12112

プロテカ(PROTECA) マックスパスソフト4 ソフトケース 日本製 42リットル 12112

楽天レビューを見る

高品質な日本製のソフトスーツケースです。容量42Lのたっぷりとした収納スペースを持ちながら、軽さと安定性を実現するために、底部にPP製ボトムパンを採用。細部までこだわったデザインが魅力です。

ベアリング内蔵ベアロンホイールは、滑らかで軽やかな走行を実現。静音性の高いキャスターを採用しているのもおすすめポイントです。

安全面にもこだわり、鍵の持ち歩きが不要な3桁ダイヤル式ファスナーロックを搭載。荷物の出し入れの際にはサイドストラップが中身の飛び出しを防ぎ、使い勝手をさらに向上させています。 シンプルかつ高級感のあるソフトスーツケースを探している方は、チェックしてみてください。

アメリカンツーリスター(AmericanTourister) スカイブレイズ スピナー65 エキスパンダブル

アメリカンツーリスター(AmericanTourister) スカイブレイズ スピナー65 エキスパンダブル

エキスパンダブル機能を備えた4~6泊向けのソフトスーツケースです。内容量は約64Lですが、71Lまで拡張できるため、国内旅行や短期の海外旅行にも活躍。旅先でお土産が増えても安心して持ち帰れます。

メイン収納部分にゆとりを持たせたブックオープン設計により、狭い場所でも荷物をスムーズに出し入れ可能。内装には荷崩れを防ぐディバイダーを両面に装備しています。背面にもポケットが付いており、すぐに取り出したいものをサッと収納できて便利です。

4輪のダブルホイールにより、スムーズな走行性を実現。TSAロックを搭載しており、安全性も確保されています。旅行の頻度が多く、使い勝手のよいアイテムがほしい方におすすめです。

トラベライト(travelite) スーツケース 67L 592248

トラベライト(travelite) スーツケース 67L 592248

多機能なソフトスーツケース。容量は約62〜67Lで、帰りに荷物が増えても対応できるファスナー式拡張機能を搭載。重量は約2.4kgと軽量なので、移動時の負担を軽減します。

環境に配慮したリサイクルポリエステルを採用。滑らかな走行を実現するダブルキャスターが、スムーズな移動をサポートします。持ち上げやすいアンダーハンドルや、状況に応じて高さを調整できる4段階調節可能な伸縮ハンドルを備え、使いやすさも良好です。

内部の収納スペースにはポケットを多数配置し、衣類や小物が整理しやすいのもポイント。荷崩れを防ぐクロスベルトも搭載されており、旅行中も中身をしっかり固定できます。

スーツケースファクトリー Accord2トローリーケース Mサイズ

スーツケースファクトリー Accord2トローリーケース Mサイズ

楽天レビューを見る

ブラック一色で仕上げられたスタイリッシュなソフトスーツケース。前面には大きく開く外ポケットを備えています。ジャバラのように前に開くため、スーツケースを倒すことなく荷物を取り出せるのもメリットです。出し入れが頻繁なアイテムもスムーズに取り出せます。

内ポケットも充実しており、整理整頓がしやすいのも魅力。撥水加工を施しており、急な雨でも大切な荷物を守ります。容量は約50Lです。ダイヤル式ロックは3桁の暗証番号タイプ。番号を簡単に変更可能です。

リー(Lee) キャリーケース Sonic 320-9031

リー(Lee) キャリーケース Sonic 320-9031

楽天レビューを見る

人気ジーンズブランド「Lee」から登場したソフトスーツケース。ジーンズを彷彿とさせるユニークなデザインが魅力です。内装には遊び心あふれるバンダナ柄を採用。サイドのファスナーを開けばマチ幅が広がり、約55Lから約63Lまで容量アップも可能なので実用性にも優れています。

撥水加工が施された表面生地は、雨や汚れから荷物をしっかりガード。フロントには便利なポケットが付いており、パスポートやパンフレットを素早く取り出せます。

内側には荷物を固定できるベルトや、中身が確認しやすいメッシュポケットを備えており、使い勝手も良好。ユニセックスで使えるおしゃれなソフトスーツケースを求める方にもおすすめです。

ソフトスーツケースのおすすめ|大型(81L以上)

サムソナイト(SAMSONITE) ストラリウム スピナー76

サムソナイト(SAMSONITE) ストラリウム スピナー76

楽天レビューを見る

長期旅行におすすめのソフトスーツケース。長期滞在にも十分対応する大容量設計が魅力です。容量は105Lから115Lまで調整可能で、荷物が増える帰りのパッキングもラクに行えます。

左サイドにはジッパーディバイダーと小物を整理しやすいジップポケット、中央には小物を収納できるスペースを確保。右サイドには鮮やかなイエローカラーのクロスストラップを搭載し、荷物をしっかり固定します。

また、外装にもポケットを2か所設けており、すぐに取り出したい小物を入れるのも便利です。外側底部には撥水性の高いコーティングファブリックを採用。雨の日や濡れた道でも安心して使えます。荷物がたくさん入る大容量のソフトスーツケースを求める方におすすめです。

エース(ACE) ロックペイントSS キャリーケース 99リットル 35704

エース(ACE) ロックペイントSS キャリーケース 99リットル 35704

楽天レビューを見る

収納スペースを無駄なく利用できる、横開きタイプのソフトスーツケース。たっぷりと奥行きがある容量99Lで、衣類やお土産を効率的に詰め込めるのが魅力です。家族旅行や長期の海外旅行にも適しています。

オーガナイザー仕様のフロントポケットも備わっており、ペンやメモ帳などの小物を整理しやすいのもおすすめポイント。大きな荷物もスムーズに移動できる4輪キャスター付きで、空港や宿泊先での移動も快適に行えます。10〜2週間程度の荷物が収まる大型のスーツケースを探している方におすすめです。

アメリカンツーリスター(AmericanTourister) アップライト 4.0 スピナー82 エキスパンダブル

アメリカンツーリスター(AmericanTourister) アップライト 4.0 スピナー82 エキスパンダブル

スポーティーなアクセントカラーが映えるソフトスーツケースです。フロントにポケットが設けられており、立体感のあるフォルムに仕上がっています。116Lの大容量設計に加え、エキスパンダブル機能でさらに10L拡張可能。旅行先でたくさんお土産を買いたい方にもおすすめです。

4輪ダブルホイールが凹凸のある道でもスムーズな移動をサポート。プルハンドルは4段階で高さ調節でき、身長やシーンに応じて高さを変えられます。TSAロック搭載で、アメリカ旅行の際も安心して使用できるアイテムです。

内装には、荷崩れを防ぐクロスストラップや小物の整理整頓に便利なメッシュポケットを搭載。フタ部分を薄く、メイン収納部にゆとりを持たせたブックオープニングタイプで、厚みのある荷物も楽にパッキングできます。長期の旅行や留学、出張など、大量の荷物を持ち運ぶ方におすすめのスーツケースです。

グリフィンランド(Griffinland) AIR6327

グリフィンランド(Griffinland) AIR6327

楽天レビューを見る

豊富なカラーラインナップが魅力のソフトスーツケース。オーソドックスなブラック・グレー・ネイビーをはじめ、ビビッドなレッドやティール、落ち着きのあるカモフラージュを含む10色を展開しています。周りと差がつくアイテムを求める方にもおすすめです。

容量は95〜105Lまで調整可能で、マチアップ機能を使えば、帰り道に増えたお土産もすっきり収納可能。上ぶたには、メッシュポケットと内ポケットが設けられており、小物を整理して収納できるのもメリットです。折りたたみ傘やパスポートを入れるのにも便利な外ポケットも2つ備わっています。

施錠した状態で荷物を預けられるTSAロック搭載。セキュリティ面も配慮されているので、海外旅行も安心です。

ソフトスーツケースの売れ筋ランキングをチェック

ソフトスーツケースのランキングをチェックしたい方はこちら。