2025年のAmazonプライムデーは終了しました。
年に一度のビッグセールであるAmazonプライムデー。今年の開催期間は2025年7月11日(金)0:00〜7月14日(月)23:59で、Amazonプライムデー初となる4日間開催されます。
家電から日用品、食品まで多岐にわたる製品が特別価格で登場するため、お得に買い物を楽しむチャンス。今回はAmazonプライムデー対象製品のなかから、空気清浄機のおすすめをご紹介します。
※情報は変更になる可能性があります。詳細についてはAmazon.co.jpにてご確認をお願いいたします。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
Amazonプライムデーとは?

Amazonプライムデーは、プライム会員限定で開催される年に一度のビッグセールです。2025年のテーマは「お得な4日間でワクワク広がる」で、100万点以上の豊富な製品が特別価格で登場します。
2025年は、Amazonプライムデー初となる4日間開催されるのもポイント。開催期間は2025年7月11日(金)0:00〜7月14日(月)23:59です。また、2025年7月8日(火)0:00〜7月10日(木)23:59の期間は先行セールも行われます。
加えて、ポイントアップなどのお得なキャンペーンも併せて開催されます。上手に活用して、よりお得に買い物を楽しんでみてください。
Amazonプライムデー対象製品のおすすめ
シャープ(SHARP) 空気清浄機 KI-SD50-W
衣類乾燥にも役立つ便利な除加湿空気清浄機。スイングルーバーによって、前方に風を集中させるのがポイント。雨の日に部屋干しをしても、スピーディーに衣類を乾かせます。
「プラズマクラスター25000」によって、花粉やニオイ対策が可能。タバコのニオイや汗臭などが気になる場合に活躍します。さらに、静電気を抑えられるのも魅力です。
「おやすみ運転」機能で、モニターの眩しさと風量を抑えられます。静かに運転し、就寝時にも使いやすいのがメリットです。
使い捨てプレフィルターが付属しているのも特徴。後ろパネルに貼り、汚れたら剥がすだけと簡単に交換できます。ペットの毛やタバコのヤニなどの汚れ対策をしたい方におすすめです。
シャープ(SHARP) 空気清浄機 KC-S50-W
プラズマクラスター7000を搭載した加湿空気清浄機。独自のスピード循環気流により部屋全体に風を素早く届け、遠くのホコリなども引き寄せて除去します。
集じん・脱臭・プレフィルターの3層構造でニオイやホコリをキャッチ。気化方式の加湿機能で、最大500ml/hの加湿量を実現しています。PM2.5といった微細な粒子にも対応可能です。
運転音は静音時20dB程度と静か。使い勝手に優れているおすすめのエントリーモデルです。
シャープ(SHARP) 空気清浄機 FU-S50-W
一人暮らしのリビングや寝室への設置に適した、スタンダードな薄型空気清浄機。独自の「プラズマクラスター7000」を搭載しており、プラスマイナス両方の静電気を除去しながら効率的に空気を清浄できるのが特徴です。花粉をはじめとした微小な粒子が壁に付着するのも防げます。
部屋全体に風の流れが行き渡る「スピード循環気流」機能を搭載しているのも魅力。大きな背面全体の吸込口からパワフルに吸引して、内部の高性能フィルターでろ過します。0.1μmの粒子も捕集できるほか、タバコ臭やペット臭などの気になるニオイもしっかり取り除けるため便利です。
「パワフル吸じん運転」を搭載しているのもポイント。プラズマクラスターを集中的に放出しながら10分間の最大運転を行い、その後50分間は強めの風量で汚れを取り除きます。お手入れもしやすく、電気代も抑えられる、コスパのよいおすすめモデルです。
エアドッグ(Airdog) Airdog X3D
光センサーや人感センサーを搭載しているAirdogの空気清浄機です。人がいない場合や部屋が暗い場合などを自動的に検知し、モニターやカーテシライトを消灯するのが特徴。寝室で空気清浄機を使用した際に、光によって眠りを妨げられたくない方におすすめです。
対応する広さは17畳まで。本体サイズは高さ56×奥行26×幅27cmです。同社のX1Dに比べると大型ですが、本体上部に付いている取っ手を利用してラクに持ち運べます。また、3方向広角廃棄システムを採用しているのもポイント。本体の上部と左右2箇ヶ所からキレイな空気を排出する構造です。
TPAフィルターは、同梱されている専用ブラシを使って簡単にお手入れ可能。水洗いにも対応しています。運転時の音は、22.3〜45.5dB程度。就寝時やデスクワークの際に使用する空気清浄機としてもおすすめです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 空気清浄機 IAP-A25-W
小型ながら高い集じん能力を備えた10畳向けの空気清浄機です。フィルターには、0.3μmの微細な粒子を99.7%以上除去できる「高機能フィルター」を採用。PM2.5や花粉など、幅広い空気の汚れに対応可能です。
静音性に優れた「おやすみモード」を搭載しており、就寝時も運転音が気になりにくいのも魅力。また、パネル表示がシンプルで直感的に操作が行えるほか、フィルターの掃除時期を自動でお知らせしてくれるのも便利なポイントです。
サイズが幅21×奥行21×高さ31cmとコンパクトサイズのうえ、重さも約2.2kgと軽量のため、部屋間を持ち運んで使うのにも適しています。省スペースで設置できるおすすめの空気清浄機です。
レボイト(Levoit) 空気清浄機 Core300 Pro
特許技術のVortexAir3.0を採用した高性能な空気清浄機。11個のファンも搭載しており、優れた吸引力を実現しています。20畳までの広い部屋にも対応するのが魅力です。0.1μmの微粒子を99.97%まで取り除くと謳われています。
360°全方向から空気を吸い込む構造で、床や卓上などさまざまな場所に設置可能。また、運転音が24dBと静かで、夜間でも快適に使用できます。
ブルーエア(Blueair) 空気清浄機 Blue Mini Max
推奨フロア面積5畳のコンパクトな空気清浄機。気になる玄関やペットの周辺、クローゼットやデスクなど、パーソナルスペースへの設置に適しているのが特徴です。花粉やハウスダスト、ウイルスレベルの微粒子まで、0.1μmまでの有害物質を99.97%除去します。
粒子イオン化技術と高性能フィルター技術を融合させた独自の「HEPA Silent テクノロジー」を搭載しているのも魅力。イオナイザーで汚れをマイナスに帯電させて、多層構造のフィルターに静電気で強力に吸着して取り除きます。360°から空気を吸い込んで、パワフルに空気を清浄できるため、設置場所を選ばず便利です。
風量をスピード1からスピード3まで好みに応じて切り替えられるのもポイント。スピード1ならば運転音が20dBと静かなので、睡眠や集中を妨げずに使えます。お手入れは半年ごとのフィルター交換のみ。省エネ性能にも優れた、おしゃれなおすすめモデルです。
Amazonプライムデー概要

【Amazonプライムデー開催期間】
2025年7月11日(金)0:00〜7月14日(月)23:59
【プライムデー先行セール開催期間】
2025年7月8日(火)0:00〜7月10日(木)23:59
【Amazonプライムデー参加条件】
Amazonプライムデーに参加するためには、プライム会員に入会している必要があります。Amazonプライムに初めて登録する場合は、30日間の無料体験が可能。無料体験の期間中でも、Amazonプライムデーに参加ができます。
【ポイントアップキャンペーン概要】
Amazonプライムデーと併せて、ポイントアップキャンペーンが開催。キャンペーンにエントリーし、期間中に所定条件を満たした買い物をすると、最大18%の期間限定ポイントが還元されることがあります。
また、キャンペーン期間中に合計で税込10,000円以上のポイントアップキャンペーン対象の買い物をしたユーザーは、自動エントリーでポイントアップキャンペーン大抽選会に参加できます。
■エントリー期間
2025年6月17日(火)14:00〜7月14日(月)23:59
■ポイントアップ対象お買い物期間
2025年7月8日(火)0:00〜7月14日(月)23:59
【プライムスタンプラリー概要】
プライムスタンプラリーは、プライム会員限定で参加できるキャンペーンです。期間中に対象アクションを行い、5つのスタンプを集めることで、ポイントが当たる抽選に参加できます。なお、参加にはエントリーが必要です。
ミッションには、プライム対象製品の購入や、Prime Videoの視聴などがあります。すべてのスタンプを集めると、最大50000ポイントが当たる大抽選に挑戦できます。
■キャンペーン期間
2025年6月17日(火)~7月20日(日)23:59
Amazonプライムデーは、多くの製品がお得に購入できるチャンスです。日用品のまとめ買いや、欲しかった家電製品の購入など、Amazonプライムデーを活用することで生活をより豊かにできます。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。