小型ながら高い性能を備えたCIOの充電器。複数デバイスを同時充電できるモノや、急速充電に対応したモノなど、さまざまな製品が販売されています。しかし、製品ごとに細かな特徴が異なるため、どれを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、CIOの充電器からおすすめのモデルをご紹介。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

CIOの充電器の魅力

By: cio-mate.com

CIOの充電器は、一般的な充電器と比べてコンパクトなサイズを実現していながら、パワフルな出力で充電できるのが魅力。会社や旅行先への持ち運びを想定しているなど、携帯性を重視する方におすすめです。

また、複数の独自技術を取り入れた、高機能な製品が多いのも特徴。接続したデバイスに応じて自動で電力を振り分ける「Nova Intelligence」や、製品の過熱を防ぐ「NovaSafety2.0」などを搭載した充電器が販売されています。

CIOの充電器のおすすめ

CIO NovaPort TRIOⅡ 67W 2C1A CIO-G67W2C1A-N2

CIO NovaPort TRIOⅡ 67W 2C1A CIO-G67W2C1A-N2
3ポートを搭載した使い勝手のよいモデル

最大67Wの高出力を実現したCIOの充電器です。約54×40×30mmのコンパクトボディに、2つのUSB Type-Cポートと、1つのUSB Type-Aポートを搭載。スマホやタブレットはもちろん、ノートPCなどの大きな電力が必要なデバイスの充電にも活躍します。

独自技術のNovaIntelligenceを搭載しており、接続したデバイスに応じて、適した電力に自動で調節してくれるのもポイント。また、表面にザラザラとしたシボ加工が施されており、持ち運ぶ際などに傷が付きにくいよう配慮されています。

CIO NovaPort QUADⅡ 100W 3C1A CIO-G100W3C1A-N2

CIO NovaPort QUADⅡ 100W 3C1A CIO-G100W3C1A-N2
最大100Wの高出力に対応

USB Type-C×3、USB Type-A×1の計4ポートを搭載したCIOの充電器です。単ポート使用時には最大100Wの高出力を実現。スマホからノートPCまで、幅広い機器で急速充電が行えます。

また、快適なデバイス充電をサポートするための、独自機能が充実。機器に応じて自動で電力を振り分ける「NovaIntelligence」や、温度を監視して発熱を抑える「NovaSafety 2.0」などを搭載しています。ほかの充電器と干渉しにくい、コンパクトな充電器を探している方にもおすすめです。

CIO CIO Mate Charger 003 MATE-CH003

CIO CIO Mate Charger 003 MATE-CH003
薄型充電器を探している方におすすめ

約12.5mmの薄型ボディを実現したCIOの充電器です。カバンやポケットに入れても邪魔になりにくいうえ、重さも約50gと軽量のため持ち運んで使うのにぴったり。小型ながら2つのUSB Type-Cポートを搭載しているので、同時に2台のデバイスを充電できます。

また、最大20Wの出力と、急速充電規格のPD3.0に対応しており、素早くスマホの充電が行えるのも便利。さらに、5色の豊富なカラーバリエーションから、好みに合わせた色を選べるのも魅力です。

CIO NovaPort SLIM DUO 65W CIO-G67W2C-S

CIO NovaPort SLIM DUO 65W CIO-G67W2C-S
スリムながら最大65Wの高出力を実現

狭い隙間に面したコンセントにも接続しやすいCIOの充電器です。約14mmのスリムボディながら、最大67Wの高出力に対応しているのが特徴。USB Type-Cポートを2つ同時に使用しても、65Wの出力内で効率的にデバイスの充電が行えます。

また、製品温度を監視して電力を調節する「Nova Safety」を搭載。自動で充電器の過熱を防いでくれるので、安心して使用することができます。ノートPCも充電できる薄型充電器を探している方におすすめのアイテムです。

CIO CIO Mate Charger 004 MATE-CH004

CIO CIO Mate Charger 004 MATE-CH004
手のひらサイズの2ポート搭載充電器

幅広い機器の充電に役立つ2ポート充電器です。手のひらサイズのコンパクトな本体には、USB Type-Cポート1つと、USB Type-Aポート1つを搭載。また、USB Type-Cの単ポート使用時に、最大67Wの高出力を実現しています。

重さが約100gと軽量で、持ち運びがしやすいのも魅力。カバンに入れてもかさばりにくい大きさのため、旅行やビジネスシーンでも活躍します。さらに、PD3.0やQC4.0+などの急速充電規格に対応しており、スマホ・ノートPCなどを効率よく充電可能です。

CIO Nova wave 3Way CIO-3WAY-MGAPRG

CIO Nova wave 3Way CIO-3WAY-MGAPRG
2台のデバイスを同時にワイヤレス充電可能

Apple製品を愛用している方におすすめのワイヤレス充電器です。iPhone・Apple Watchに加えて、ワイヤレス充電対応のAirPodsなどを同時に2台まで充電可能。本体がコンパクトのうえ、重さも60g以下と軽量のため、気軽に持ち運んで使えます。

折り畳み可能なスタンド付きで、使用シーンに応じて形状を変えられるのも魅力。平置きで充電したり、スタンドを立てて動画を見ながら充電したり、さまざまな使い方ができます。

CIO NovaPort TRIOⅡ 140W3C CIO-G140W3C-N2

CIO NovaPort TRIOⅡ 140W3C CIO-G140W3C-N2
最大140Wの高出力モデル

3つのUSB Type-Cポートを搭載したCIOの充電器です。単ポート使用時に最大140Wの高出力を実現しており、ノートPCなどにも急速充電が行えます。また、一般的な140W充電器と比較してコンパクトなサイズのため、コンセント周りをすっきりまとめたい方におすすめです。

独自技術の「NovaIntelligence」により、接続されたデバイスに、適した電力を自動で振り分けてくれるのもポイント。ポートの出力を考慮する必要がないので、効率的に複数デバイスを充電できます。

CIO NovaPort DUOⅡ 67W 2C CIO-G67W2C-N2

CIO NovaPort DUOⅡ 67W 2C CIO-G67W2C-N2
幅広いシーンで使いやすい2ポート充電器

約50×40×29mmのコンパクトサイズで、持ち運びがしやすいCIOの充電器。小型ながら2つのUSB Type-Cポートが搭載されており、2台のデバイスを同時に充電できます。最大出力は67Wで、スマホ・ノートPC・ゲーム機など、幅広い機器の充電に対応可能です。

安全機能には、自動で電力を調節して過熱を防ぐ「NovaSafety 2.0」を搭載。また、表面にザラザラとしたシボ加工を施すことで、傷がつきにくいよう工夫されています。シンプルかつスタイリッシュなデザインのため、職場などでも使いやすいおすすめの充電器です。

CIO SMARTCOBY DUAL 950mAh CIO-MB950-AW

CIO SMARTCOBY DUAL 950mAh CIO-MB950-AW
Apple Watchユーザにおすすめの2Way充電器

モバイルバッテリーとしても使える、CIOのApple Watch専用充電器です。充電器モードとモバイルバッテリーモードを搭載しているため、使用場所に適した方法でサッと充電を行えます。本体が約38×74×18mmとコンパクトで、持ち運びがしやすいのも魅力です。

また、スライド式のUSB-Cコネクタを採用しており、ケーブル不要で充電が可能。カバンに入れた際にほかの物と干渉する心配もありません。Made for Apple Watchの認証を受けているので、安心して使える製品を探している方にもおすすめです。

CIO CIO Mate Charger 002 MATE-CH002

CIO CIO Mate Charger 002 MATE-CH002
小型ながら30Wの急速充電に対応

携帯性に優れた充電器を探している方におすすめのアイテム。約3cm角の小型ボディながら、30Wの急速充電に対応。スマホやタブレットはもちろん、ノートPCにも素早く充電が行えます。

折り畳み式のプラグを採用しており、コンパクトに持ち運べるのも魅力です。カバンに入れてもかさばりにくいので、旅行用や出張用にもぴったり。カラーバリエーションが豊富で、5種類から好みに合う色を選べるのもポイントです。