柔らかくしっとりとした使い心地の「保湿ティッシュ」。乾燥する季節や、肌との擦れが気になるときにぴったりの製品です。保湿ティッシュは、保湿成分にこだわったモノや特殊な製法で製造されたモノなど、種類が豊富。どれを選ぶか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、保湿ティッシュのおすすめをご紹介します。さまざまな製品をピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
保湿ティッシュとは?
保湿ティッシュとは、通常のティッシュペーパーに保湿成分が加えられた製品のことです。含有している保湿成分は各メーカーによって異なりますが、グリセリン・ソルビット・ヒアルロン酸などがあります。肌当たりがよく、しっとりとした使い心地が特徴です。
紙質が柔らかいので、摩擦による刺激を和らげ痛くなりにくいのがポイント。ふだん使いはもちろん、風邪・鼻炎・花粉症などで鼻をかむ頻度が多いときや、デリケートな肌をいたわりたいときに適しています。
保湿ティッシュが初めて登場したのは1991年。花粉症を患う人が増えていた当時、「肌の弱い人や頻繁に鼻をかむ人が安心して使えるやさしい紙を作りたい」という思いが開発のがきっかけです。以降、さまざまな機能が備わった保湿ティッシュが登場。乾燥や肌との摩擦に悩む方にぴったりのアイテムです。
保湿ティッシュの選び方
肌触り重視なら保湿成分に注目
保湿ティッシュの肌触りを重視したいなら、使用されている保湿成分に注目してみてください。保湿成分は各メーカーにより異なりますが、主に吸湿・保湿効果のあるグリセリンが配合されています。
さらに、ヒアルロン酸・コラーゲンなどを配合した製品や、素材の乾燥軽減に効果が期待できるクリーム成分を配合した製品も。保湿ティッシュを購入する際は、どのような保湿成分を配合しているかを確認してから購入してみてください。
内容量をチェック
保湿ティッシュの内容量を確認するのもチェックポイントのひとつです。容量は製品によってさまざま。使う頻度が比較的少ない方は、1箱130組程度の製品がおすすめです。頻繁に使う方は、200組程度の製品を検討してみてください。2枚1組のティッシュが多い傾向にありますが、保湿ティッシュには3枚1組でより柔らかく仕上げた製品もあります。
外出先でも便利なポケットティッシュタイプやコンパクトサイズもラインナップ。使う頻度やシーンに合わせて保湿ティッシュを選んでみてください。
デザインで選ぶのもアリ
ティッシュ箱はテーブルや棚に置くことが多いため、外箱のデザインで選ぶのもおすすめです。保湿ティッシュの箱は、通常のティッシュ箱よりも大きいサイズのモノもあります。一般的なティッシュケースとサイズが合わない場合もあるため、箱のままで使えるデザイン性の高い製品を検討してみてください。
保湿ティッシュにも、高級感のあるパッケージからかわいいモノまで、さまざまなデザインが販売されています。部屋のインテリアとの調和を考えて、お気に入りのデザインを見つけてみてください。
保湿ティッシュのおすすめ
王子ネピア 鼻セレブティシュ プレミアム
独自の保湿成分をたっぷりと含ませた保湿ティッシュです。贅沢に3枚重ねで仕上げているのが特徴。ふんわりと柔らかい質感がアップしており、ワンランク上の肌触りが実感できます。天然オイルである植物性スクワランを配合。独自の「トリプル保湿」には、素材の乾燥を防ぐクリーム成分を配合しています。
ティッシュの中に水分を閉じ込めるので、包まれるようなうるおいがより長く持続するのがポイントです。1箱390枚130組入り。外箱にはウサギのプリントを施しています。黒地をベースにした高級感のあるパッケージも魅力です。
王子ネピア よそいき ソフトパックティシュバッグイン
外出時の持ち歩きを想定した保湿ティッシュです。うるおい成分を配合し、しっとりとしたシルキータッチに仕上げています。包装にはソフトパックを採用。コンパクトで持ち運びやすく、外出先でも活躍します。
ティッシュ1組1組に水玉パターンのエンボス加工が施されているのもポイント。3枚が剥がれにくく、十分な厚みがあります。バッグインタイプは5パックセット。1パックあたり270枚90組入りです。外出時はもちろん、自宅での使用にもおすすめです。
大王製紙(Daio Paper) エリエール 贅沢保湿ティシュー
しっとりとやさしい肌触りに仕上げた保湿ティッシュです。肌の油分や水分を奪いにくい独自のうるおいバリア製法で製造しています。なめらか成分に加え、化粧水にも使われている保湿成分を配合しているのがポイント。グリセリン・コラーゲン・ヒアルロン酸を贅沢に使用しています。
保湿成分が潤滑油のような役割を果たして、ティッシュと肌のこすれを軽減。肌を傷付けにくいのが魅力です。1箱400枚200組入り。花粉症や鼻炎などでティッシュを使う機会が多い方におすすめです。
河野製紙 絹雲
雲のような肌触りの保湿ティッシュです。世界で初めて保湿ティッシュを開発したメーカーが手がけています。こだわり抜かれたなめらかさと、ふんわりとした質感が魅力です。「オイルリッチ&パウダーin製法」がポイント。保湿薬液・オイル成分・植物性パウダーがバランスよく配合されています。
ティッシュ表面のパルプ繊維が適度に起毛し、特別感のあるなめらかさを実現。広葉樹パルプをたっぷり使った3枚重ねで、柔らさだけでなく強度と吸水性にも優れています。
1箱390枚130組入りです。外箱はグラデーションにロゴがプリントされたシンプルなデザイン。インテリアにも馴染みやすい保湿ティッシュです。
河野製紙 アヴォンリー・キース保湿ペーパー ポケット
複数の保湿成分を配合し、じっくり丁寧に作られた保湿ティッシュです。素材を保湿する効果のあるグリセリン・ソルビットを配合しています。保湿成分を含ませることで空気中の水分を吸い付けるのがポイント。しっとりとした柔らかい肌あたりを実現しています。
さらに、天然油分であるスクワランを配合し、しっとり感をアップさせています。ポケットティッシュタイプは、1パック10組入り。外出先で使用する機会が多い方におすすめです。
日本製紙クレシア(NIPPON PAPER CRECIA) クリネックス ポケットティッシュ肌うるる
素材をたっぷりとうるおす成分を含んだ保湿ティッシュです。しっかりとした厚みと柔らかさが特徴。表面に保湿成分を均一に塗布することで、表面のシワを少なくしています。なめらかですべすべとした肌あたりで、心地よい使用感が魅力です。
一般的に繊維方向には破れやすい性質があるティッシュですが、本製品は破れやすい方向への強度を高めています。取り出すときや鼻をかむ際に破れにくいのがポイントです。ポケットティッシュタイプで、1パック24枚12組入り。肌への負担を軽減したい方におすすめです。
・1個
・6個セット
花粉症や敏感肌で常に保湿ティッシュを使う方であれば、容量の多いモノをチェックしてみてください。肌への摩擦が気になる方は、柔らかさを追求しているモノがおすすめ。保湿ティッシュのボックスは、市販のケースに入らないこともあるため、デザインにもこだわって選んでみてください。