洗浄力が高く、頑固な汚れを落とすのに適した粉末洗剤。各メーカーから発売されており、成分の配合量やニオイ対策、柔軟剤入りなど、商品によって特徴が異なります。選び方が分からないと、どの粉末洗剤がよいのか迷いがちです。

そこで今回は、粉末洗剤のおすすめ商品をご紹介します。粉末洗剤のメリットや選び方についても説明するので、洗い上がりに満足できる粉末洗剤選びの参考にしてみてください。

粉末洗剤のメリット

By: amazon.co.jp

粉末洗剤は洗浄力が高いのが特徴です。弱アルカリ性のモノが多い粉末洗剤は、皮脂汚れはもちろん、泥や油などのしつこい汚れを落としたいときに適しています。

液体洗剤の場合は固まる恐れがあるので、アルカリ剤をはじめとする添加物を多く配合できません。粉末洗剤はアルカリ剤の配分量が多いため、頑固な汚れを落としたいときにおすすめの洗剤です。

また、粉末洗剤には除菌・消臭成分が配合されているモノや、柔軟剤が入っているモノなど、洗浄以外の機能が備わったモノが多くあります。洗浄力の高さに加え、用途に合わせて選べるのも粉末洗剤のメリットです。

粉末洗剤の選び方

落としたい汚れに合わせた成分で選ぶ

皮脂汚れに効果的な「酵素」

By: rakuten.co.jp

酵素には、洗剤の主成分である界面活性剤の働きをサポートし、洗浄力を高める作用が期待できます。

皮脂汚れはタンパク質や油脂、デンプン質など、さまざまな汚れが混ざり繊維に付着しているため、界面活性剤だけでは落としにくい汚れです。酵素をプラスすることで、汚れを分解し、界面活性剤での除去効果を期待できます。

皮脂や汗などの汚れが気になる方は、成分表に酵素が含まれているか確認しましょう。

衣類の黄ばみやシミには「漂白剤入り」

By: rakuten.co.jp

漂白剤を配合している粉末洗剤は、黄ばみやシミの色素を分解して無色にする効果が期待できます。

粉末洗剤に含まれる漂白剤は、主に「過炭酸ナトリウム」という酸素系の漂白成分です。塩素系とは違い、白物だけでなく色柄物にも使えるのが特徴。衣類を分けて洗濯する必要がないので、手間と時間を省けます。

また、塩素系漂白剤には、除菌効果もあるといわれています。生乾きのニオイ防止につながるので、衣類の黄ばみやシミを落としたいときだけでなく、梅雨時の洗濯にもおすすめです。

白さをキープしたいなら「蛍光剤入り」

蛍光剤は、ワイシャツや肌着など白色の衣類に使用される染料の一種です。紫外線が当たると青い光を発し、黄色味を帯びた衣類が、肉眼では白く見えるようになります。白物衣類が白く見えるのは、蛍光剤で増白処理が施されているからです。

しかし、蛍光剤は洗濯するたびに落ちるので、次第に白く見える効果は減少します。そこで蛍光剤入りの粉末洗剤を使用することで、脱落した蛍光剤を補充。白く見える効果が期待できます。

白物衣類を洗うときは、蛍光剤が含まれている粉末洗剤がおすすめです。

用途に合ったモノを選ぶ

「除菌・抗菌」効果のあるモノはニオイ対策におすすめ

By: amazon.co.jp

繰り返し使ったタオルのニオイや生乾きのニオイが気になる方は、除菌・抗菌効果のある粉末洗剤がおすすめです。

除菌は、衣類やタオルの表面に付着した菌を取り除き、数を減らす効果が期待できます。抗菌は、菌の増殖を抑える効果が期待できるのが特徴。除菌・抗菌効果のある粉末洗剤を使用することで、嫌なニオイを軽減し、清潔感のある状態を保てるようになります。

部屋干しをするときや、洗っても嫌なニオイが取れないときは、除菌・抗菌効果のある粉末洗剤がおすすめです。

ふわっと柔らかく仕上げたいなら「柔軟剤入り」

柔軟剤入りの粉末洗剤を使用すると、洗浄効果と柔軟効果を同時に得られます。繊維のすべりをよくすることで、柔軟効果がプラス。ふんわりと肌触りよく仕上がります。

また、柔軟剤入りの粉末洗剤は、漂白剤や柔軟剤との併用も可能です。漂白剤を加えれば頑固な汚れ落としや、生乾きなどの嫌なニオイを防げます。仕上げに柔軟剤を加えると、より柔らかさが増して、静電気防止の効果も高められます。

柔らかな仕上がりを重視したい方は、柔軟剤入りの粉末洗剤がおすすめです。

粉末洗剤のおすすめ

アリエール 粉末 サイエンスプラス7

優れた除菌力と消臭力を兼ね備えている

漂白剤をダブル配合した粉末洗剤。優れた除菌力と消臭力を兼ね備えており、洗濯層のカビを防ぐ効果などが期待できます。部屋干しの嫌なニオイも防げるので、年間を通して使える粉末洗剤です。

漂白剤以外に、酵素や蛍光剤も配合。皮脂汚れや泥汚れなど、さまざまな汚れに適しています。さらに、消臭剤や芳香剤でお馴染みのファブリーズと共同開発したことで、高い洗浄力に加え、爽やかな香りをプラス。香りを楽しみたい方にもおすすめです。

・1個

・6個セット

花王(Kao) ニュービーズ

部屋やタンスの中にすずらんの香りが広がる

すずらんの香りをぎゅっと凝縮した粉末洗剤。洗うときや干すとき、着用している間も爽やかな香りが続きます。部屋やタンスの中にもすずらんの香りが広がるので、気分を上げたい方におすすめです。

漂白剤は、色柄物にも使える酸素系を配合。粉末洗剤の主成分(界面活性剤)だけでは落ちにくい黄ばみやくすみを落とし、白く洗い上げる効果が期待できます。

・1個

・8個セット

花王(Kao) アタック 高活性バイオEX

高い洗浄力で、しつこい汚れを落とせる

バイオ酵素を配合することで、繊維の奥から汚れを落とす粉末洗剤です。高い洗浄力で、皮脂やニオイ、しつこい汚れを落としたい方におすすめ。バイオ酵素は、落ちた汚れが再び繊維に付着するのを防ぐ効果もあります。

独自開発のマイクロ粒子は中に空気を含むことで水に溶けやすく、かたまりにくいのが特徴。衣類のすみずみまで洗浄成分が行き渡り、洗濯機の中で重なり合う衣類の汚れも落ちやすくなります。

・1個

・2個セット

花王(Kao) アタック高浸透リセットパワー

ワイドハイターEXパワーとの共同開発で完成した粉末洗剤。除菌や消臭、漂白成分を配合しています。漂白剤は酸素系で色柄物にも使えて安心。さまざまな衣類に使用できるので、まとめ洗いにもおすすめです。

肌触りのよさにもこだわりるため、柔軟剤を配合。すっきりとしたフレッシュフローラルな香りで、ふんわりとした上質な仕上がりが期待できます。

・1個

・8個セット

ライオン(LION) 消臭ブルーダイヤ

汗や皮脂など、体から出るニオイ・汚れをすっきり洗い上げる粉末洗剤です。タンパク質分解酵素を配合しており、タンパク質汚れを落ちやすくします。ニオイの元となる汚れも除去できるので、汗や皮脂汚れが気になる衣類の洗浄におすすめです。

さらに、漂白成分が配合されているのも特徴。漂白成分は酸素系なので、色・柄物の衣類にも適しています。蛍光剤は配合していないため、オフホワイトやきなりなどの色合いを保ちたい方におすすめです。

・1個

・5個セット

ライオン(LION) トップ プラチナクリア

タンパク質分解酵素を配合した粉末洗剤です。皮脂や垢、食べこぼしなどの汚れを落としやすくします。また、タンパク質には、繊維と汚れの結びつきを強くする作用があるので、タンパク質分解酵素によって、ほかの汚れも落ちやすくなるのが魅力です。

さらに、酵素や漂白剤、蛍光増白剤も配合。ワイシャツや靴下などの白物衣類は、おろしたてのような白さが期待できます。

・1個

・4個セット

ライオン(LION) 無リントップ

タンパク質分解酵素とEAA(酵素活性促進剤)を配合した粉末洗剤。洗浄力が高く、皮脂や汗などの汚れを落としたいときにおすすめです。

水道水に含まれる塩素には、酵素の働きを弱める作用がありますが、EAAを配合することで塩素の作用を抑えて酵素の働きを向上する効果が期待できます。

内容量は3.2kgのメガサイズ。100回分の洗濯ができるので、洗濯量が多い家庭におすすめです。

・1個

・3個セット

ライオン(LION) 部屋干しトップ 除菌EX

酵素とダブル除菌成分、消臭成分を配合しており、使い古しのタオルでも嫌なニオイを残しにくい粉末洗剤。シトラスフルーティーな香りで、部屋干しの洗濯ものもすっきり仕上げます。

さらに、スプラッシュパウダーを採用し、溶けやすさも追及。冷たい水やまとめ洗いでも素早く溶けて、洗浄効果を発揮します。

タイプは自宅用の箱型以外に、持ち運びに便利なワンパックもあります。旅行やコインランドリーなどで使用するのにおすすめです。

・1個

・8個セット

ファーファ ベビーフローラルの香り

漂白成分をプラスし、リニューアルした粉末洗剤。従来の商品よりも洗浄力がアップし、汚れをすっきり落とせます。マイクロパウダー製法を採用しているので、冷たい水にも溶けやすく、冬の洗濯にもおすすめです。

清潔感の感じられるベビーフローラルの香りも特徴のひとつ。洗い上がった衣類やタオルはやさしい香りで包まれます。さらに、環境に配慮するため、植物性洗浄成分と紙スプーンを採用している粉末洗剤です。

・1個

・10個セット

ファーファ 衣料用粉末洗剤 ミントスプラッシュ

3つの酵素を配合し、繊維の奥に入り込んだ汚れまで落とせる粉末洗剤。落ちにくい襟や袖の汚れ、食べこぼしなど頑固な汚れもすっきり洗浄します。酵素に加え、蛍光剤も配合しているので、白物衣類の白さを保ちたい方にもおすすめです。

洗濯回数100回分のメガサイズで、家庭用はもちろん業務用としても使えて便利。爽快感のあるミントスプラッシュの香りで、衣類を爽やかに仕上げます。

・1個

・3個セット

ファーファ WORKERS作業着専用洗い 粉末洗剤

洗浄成分を超濃密配合した粉末洗剤。全体の90%以上を洗浄成分が占めており、一般的な洗剤では落ちにくい頑固な泥汚れを徹底洗浄します。作業着の汚れ落とし専用として開発され、農業や土木業の方、野球やサッカーなどのユニフォームの汚れを落としたい方におすすめです。独自のマイクロパウダー製法によって溶けやすく、プロの仕上がりを期待できます。

・1個

・8個セット

リネンナ(Rinenna) Rinenna#2 WhiteMusk

つけ置きするだけで嫌なニオイと汚れを落とす効果が期待できる粉末洗剤です。タンパク質分解酵素が、汗や皮脂など体から出るタンパク質汚れに重点的にアプローチ。頑固な黒ずみや襟・脇の汗じみを落としたい方にもおすすめです。

また、同シリーズのRinenna#1には含まれていない蛍光剤を配合することで、衣類の白さをキープ。ワイシャツや肌着など、白物衣類を洗濯するときにおすすめです。

・1個

ミマスクリーンケア バイオ濃厚洗剤 ポール

天然ヤシ油系高級アルコール系の界面活性剤を配合した粉末洗剤。ユニフォームや作業着についた頑固な泥汚れをすっきり落としたい方におすすめです。蛍光剤と漂白剤も配合されています。

タンパク質分解酵素の力で皮脂や汗、食べこぼしなどの汚れにも対応。低泡性ですすぎやすいため、衣類へのダメージが少なく、赤ちゃんの肌着も洗浄可能です。さまざまな汚れに対し、繊維の風合いを損なうことなく洗い上げる効果が期待できます。

・1個

・2個セット

カネヨ 作業衣専用洗剤

環境に配慮し、無リンにこだわった粉末洗剤。非イオン系界面活性剤を使用し、作業衣につきやすい機械油やガソリンなどのベタつく油汚れも洗い落としやすいのが魅力です。泥や皮脂などの汚れにも幅広く対応。汚れの種類に関係なく、洗濯ものをまとめて洗いたい方に適しています。

また、洗浄成分に加え、抗菌・消臭機能をプラス。汚れを洗い落としながら抗菌仕様に仕上げ、生乾きや部屋干しの嫌なニオイを抑えます。

・1個

・8個セット

P&G ボールド プラチナクリーン粉末 ピュアクリーンボタニアの香り

ピュアクリーンボタニアの爽やかな香りが特徴の粉末洗剤。洗濯しているときから着ているときまで、香りが長続きします。サイズは1.7kgと600gを展開。好みの香りか気になる方は、お試しサイズの600gがおすすめです。

蛍光剤・漂白剤・着色料・酵素は無添加。3種類の界面活性剤を配合し、頑固なシミを落とす効果が期待できます。爽やかな香りと白さを可能にする粉末洗剤です。

・1個

・9個セット

クリヤケミカル 泥クリヤ

泥汚れに強い特殊界面活性剤を配合した粉末洗剤。酵素では分解できない泥汚れを落とし、靴下やユニフォームなども白く洗い上げます。高機能バイオ酵素を採用しているのも特徴のひとつ。繊維の奥までしみこんだ汚れもすっきり落とせます。

さらに、渋柿エキスを配合し、消臭・除菌効果をプラス。汗や泥などの嫌なニオイを軽減します。洗うたびに快適な着心地を体感できるのが魅力です。

・1個

カークランドシグネチャー 粉末洗濯洗剤

洗濯から掃除など、さまざまな場面で使える粉末洗剤です。普段の洗濯をはじめ、フローリングや壁の掃除にも使用可能。油汚れを吸収する作用があるので、車庫や舗道などの油こぼれにも対応します。

粉末洗剤は弱アルカリ性のモノが多いですが、本製品はpHが11.0%を超えるアルカリ性。弱アルカリ性の粉末洗剤よりも洗浄力が高いうえに、蛍光剤を配合しているので、白物衣類の洗濯に適しています。12.7kgの大容量サイズで、使い勝手のよい粉末洗剤です。

・1個

MiYOSHi そよ風

繊維を傷めずマイルドに洗い上げる粉末洗剤。天然油脂主原料の純せっけんに、天然アミノ酸系の分散剤を配合することで、洗浄効果を高めています。肌にやさしい洗い上がりなので、赤ちゃんの肌着やタオルなど、デリケートな衣類の洗濯にもおすすめです。

さらに、助剤をプラスして洗浄力をアップ。フローラルの微香タイプで、香りの好みに左右されにくい粉末洗剤です。

・1個

・3個セット

メガテック 大型洗剤

コンパクト酵素が汚れを分解する効果が期待できる粉末洗剤。マイクロ粒子が繊維の奥まで入り込み、目に見えない汚れも洗い上げます。ユニフォームや作業着についた泥汚れも強力洗浄で洗い落としたい方におすすめです。

4.5kgの大容量サイズで、約150回分の洗濯が可能。低温活性洗剤なので、冷たい水にも溶けやすいのが特徴です。

・1個

・2個セット

Hanaten 泥 -doro- 一刀両断

泥汚れに悩む方のために、クリーニング師が開発した粉末洗剤。浸透力の高い界面活性剤と泥土汚れの洗浄に特化した成分を配合することで、頑固な泥汚れをすっきり洗い上げます。

本製品は、福井県勝山市のふるさと納税返礼品にも選ばれている粉末洗剤。同シリーズの白一刀両断・泥極を追加すると、さらに洗浄力がアップすると謳われています。汚れの度合いによって臨機応変に対応可能です。

・1個

・2個セット

オキシクリーン EX

漂白・消臭・除菌効果がある酸素系漂白剤に、洗浄成分をプラスした粉末洗剤です。皮脂汚れや黄ばみなどをすっきり洗浄。さまざまな汚れに適しており、ペットの糞尿やカーペットの汚れなども落とす効果が期待できます。

汚れの種類によって使い方を変えられるのも特徴のひとつ。いつもの洗濯だけでなく、食器・キッチン・トイレ・お風呂場など家中の掃除に使用できます。活用の幅が広く、使い勝手のよい粉末洗剤です。

・1個

・2個セット