日々の洗濯に欠かせない洗濯用液体洗剤。洗浄力はもちろん、防臭効果が高いモノや、柔軟剤配合でふんわり仕上がるモノなど幅広い製品をラインナップしています。製品によって機能や特徴が異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめの洗濯用液体洗剤ブランドをランキング形式でご紹介。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
洗濯用液体洗剤の選び方
洗いたい衣類や汚れに合った液性を選ぶ
普段着の汗・皮脂汚れにぴったりの「弱アルカリ性」

By: rakuten.co.jp
普段着についた汗や皮脂汚れには、洗浄力の高い弱アルカリ性の液体洗剤がぴったり。汗や皮脂は酸性の汚れなので、弱アルカリ性が中和して効率よく汚れを落とせます。綿やナイロン、ポリエステルなど、傷みにくい素材を使用した普段着の洗濯におすすめです。
ただし、ウールやシルクなどのデリケートな素材には向いていないため注意が必要。衣類を傷める可能性があるため、必ず事前に洗濯表示をチェックするようにしましょう。
おしゃれ着もやさしく洗える「中性」

By: happyelephant.jp
中性洗剤は、衣類へのダメージを抑えながらやさしく洗える点が魅力。「おしゃれ着用」として販売されている製品の多くが中性の液性を持っています。
弱アルカリ性の液体洗剤ほどではないものの、衣類をいたわりながら洗浄できるのが特徴。シルクやウールなど、デリケートな衣類の洗濯に使える液体洗剤を探している方におすすめです。
赤ちゃんや敏感肌の方の衣類にも安心して使える「弱酸性」

By: rakuten.co.jp
赤ちゃんや肌が敏感な方が着る衣類には、弱酸性の液体洗剤がおすすめ。人肌に近いpHに調節されており、肌への刺激が少ないのが特徴です。
中性洗剤と同じように、おしゃれ着用の洗剤としてよく使用されるタイプ。マイルドな洗浄力でやさしく洗い上げられます。より肌への刺激を抑えながら汚れを落とせるモノがほしい方はチェックしてみてください。
汚れ落ちや仕上がりを左右する機能性成分をチェック
皮脂汚れにアプローチするなら酵素入り

By: sarasajp.com
皮脂汚れが気になる衣類には、酵素入りの液体洗剤がおすすめです。酵素は、汚れの原因であるたんぱく質や脂質を分子レベルで分解し、水に溶けやすい形に変換するのが特徴。界面活性剤の働きをサポートし、繊維の奥に入り込んだしつこい皮脂汚れも効果的に除去します。
酵素入りの洗剤は、通常の洗濯だけでなく、つけおき洗いでも洗浄力を発揮するのが魅力。頑固な皮脂汚れにアプローチできるモノがほしい方はチェックしてみてください。
衣類の白さを保ちたいなら蛍光増白剤入りがおすすめ

By: rakuten.co.jp
白い衣類やタオルを美しく洗い上げたい場合には、蛍光増白剤が配合された液体洗剤がおすすめ。紫外線を吸収し、目に見える青白い光に変える効果があり、白いモノをより白く仕上げられます。
ただし、生成りやパステルカラーなど、淡い色合いの製品の洗濯に使用すると色あせや変色の原因にもなるため注意が必要。また、濃い色のアイテムに使用する場合も、長時間使い続けると色ムラが発生する可能性があるので避けることをおすすめします。
蛍光増白剤の有無に関しては、洗濯洗剤の成分欄をチェックしましょう。「蛍光増白剤」の記載があれば、含まれていると判断できます。
ふんわりとやわらかく仕上がる柔軟剤入り

By: lion.co.jp
柔軟剤入りの液体洗剤は、汚れを落とす洗浄力と心地よい仕上がりを両立しているのが特徴。洗濯物をやわらかくふんわりと仕上げるのに効果的な柔軟成分が洗濯物の繊維に付着することで、なめらかで肌触りのよい質感になります。
洗濯物の香りを楽しみたい方にもおすすめ。柔軟剤には香り付けの効果もあり、洗剤よりもしっかりと香ります。なかには香水のようなこだわりの香りが楽しめるモノや、長時間香りが持続するモノも展開されているため、チェックしてみてください。
洗濯洗剤と柔軟剤の2つの効果を1つで得られるため、コスパが高いのも魅力。また、ボトル2本分が1本で済むので、省スペースで収納できます。計量が1回で済むのも嬉しいポイント。日々の家事の手間を軽減したい方にもぴったりです。
ライフスタイルに合ったタイプから選ぶ
洗濯物のニオイが気になるなら消臭・抗菌タイプ

By: kao.com
洗濯物のニオイが気になる場合には、消臭・抗菌タイプの液体洗剤がおすすめです。気になるニオイの原因は、洗濯で落としきれなかった汚れから発生する「雑菌」。雑菌が増殖しやすい風呂の残り湯での洗濯や部屋干しの頻度が高い場合には、一度試してみてください。
ニオイがなかなか消えない場合には、除菌効果の高い酸素系漂白剤を併用するのも選択肢のひとつ。洗う前に酸素系漂白剤につけ置きすることで、生乾き臭の予防につながります。ただし、色あせや変色の恐れがあるため、色柄物の衣類への使用は推奨されない点は留意しておきましょう。
すすぎ1回タイプなら洗濯を時短できる

By: rakuten.co.jp
忙しい毎日を送る方に適した液体洗剤が、すすぎ1回タイプです。洗濯時間を大幅に短縮できるうえ、節水や節電につながる点が魅力。すすぎの工程が1回になるだけで、洗濯に使う水の量を約半分に抑えることが可能です。
衣類同士が擦れる頻度を減らせるすすぎ1回タイプは、デリケートなおしゃれ着の洗濯にもぴったり。ただし、洗濯後の衣類に洗剤が残ってしまうこともあるため、溶け残りの少ないタイプを選んでみましょう。
好みに合った香りを選ぼう

By: laundrin.jp
洗濯用液体洗剤の香りは、フローラル系・シトラス系・無香料の3タイプが代表的。華やかで自然な香りが好みならフローラル系、柑橘系のさわやかな香りが好きならシトラス系がおすすめです。
香りがあまり得意でないという方は、無香料の製品を選ぶのもよいアイディア。自分の気分や目的に合わせて選んでみてください。
洗濯用液体洗剤のおすすめブランドランキング
第1位 アタック
「アタック」は、衣料用洗剤市場でトップシェアを維持し続けている人気ブランド。高濃縮タイプの「アタックZERO」や、黄ばみ除去成分を配合した「アタック抗菌EX」など、ニーズに応える豊富な製品をラインナップしています。定番ブランドの安心感で選びたい方におすすめです。
アタック アタックZERO レギュラー
内容量 | 400g | 液性 | 中性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | ○ | 抗菌 | – |
濃縮タイプ | ○ | 香料 | ○ |
アタックの液体洗剤のなかでも高い洗浄力を備えた洗濯用液体洗剤。汚れはもちろん、ニオイ菌の温床になりやすい繊維の隙間のバイオフィルムまでしっかり洗浄でき、汗臭・生乾き臭・濡れ戻り臭などの悪臭を防ぎます。
抗菌性能の高さもポイント。ニオイ菌の代謝を抑える効果があり、部屋干し臭も低減できます。高温多湿な雨期の部屋干しや、厚手のタオルなど乾きにくいモノの部屋干しで嫌なニオイに悩んでいる方にもおすすめです。
使いやすいワンハンドプッシュ式のボトルを採用。片手に持ってプッシュするだけなので、子どもを抱っこしながらでも洗剤を投入できます。ワンプッシュで5g出るため、洗濯物の量に合わせて洗剤の量も手軽に調節可能。家事を効率化したい方にも適しています。
アタック アタック抗菌EX 部屋干し用
内容量 | 720g | 液性 | 弱アルカリ性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | ○ | 抗菌 | ○ |
濃縮タイプ | – | 香料 | ○ |
部屋干しの頻度が高い方におすすめの洗濯用液体洗剤です。高湿度な密集干し環境でも、天日干し級の強力消臭効果を発揮。生乾き臭を防ぎ、干している間のニオイのぶり返しも抑制します。
洗濯槽の防カビ効果も備え、洗濯と同時にカビ対策が可能。外干しにも使え、柔軟剤や漂白剤との併用もできます。サンシャイングリーンの爽やかな香りで、部屋干し中も快適。すすぎ1回タイプなので洗濯を時短できるのも嬉しいポイントです。
多くの人に使いやすい用に設計された、幅広ハンドルと斜めキャップのボトルを採用。手指がしっかりフィットして持ちやすく、少し傾けるだけで洗剤が注げます。人間工学に基づいて設計されており、2024年にはグッドデザイン賞も受賞しています。
第2位 さらさ
「さらさ」は、P&Gが日本市場向けに開発した洗濯洗剤ブランド。植物由来成分を配合した肌にやさしい処方が特徴です。蛍光剤・漂白剤・着色料フリーなのも魅力。肌が敏感な方や、赤ちゃんの衣類・タオルなどを洗いたい場合にもおすすめです。
さらさ 衣料用洗剤
内容量 | 670g | 液性 | 弱アルカリ性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | – | 抗菌 | – |
濃縮タイプ | – | 香料 | ○ |
植物由来の成分で作られた肌にやさしい洗濯用液体洗剤です。蛍光剤・漂白剤・着色料を一切使用していないのが特徴。皮膚科医監修のもとで肌テストを行っており、赤ちゃんの衣類を洗える肌にやさしい洗濯用液体洗剤として人気があります。
洗浄成分には天然酵素を、洗浄補助剤としてクエン酸を配合。ミルクの吐き戻しや皮脂汚れをしっかり落とし、気になるニオイもケアできるのが魅力です。また、洗剤残りの心配が少ないため、すすぎが1回で済むのもメリット。短時間で洗濯を終わらせたい方におすすめです。
ほんのりと香るやさしい柑橘系の香りも魅力。強い香りが苦手な方でも使いやすいように仕上がっています。内容量は670g。家族みんなで使える洗濯用液体洗剤を探している方はチェックしてみてください。
第3位 アリエール
アリエールは、P&Gが手がける洗濯洗剤ブランドの1つです。「洗濯科学のアリエール」をキャッチコピーに掲げ、洗濯物の汚れを科学的に落とすことに着目した製品を展開しているのが特徴。液体洗剤のほかにも、粉末タイプやジェルボールなどさまざまな形態の洗濯洗剤を取り扱っています。
アリエール アリエールジェル
内容量 | 720g | 液性 | 弱アルカリ性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | ○ | 抗菌 | ○ |
濃縮タイプ | – | 香料 | ○ |
これ1本で漂白剤級の洗浄力を発揮すると謳われた洗濯用液体洗剤。落ちにくいシャツや枕の黄ばみも美しく洗い上げる効果が期待できます。
気になるニオイにもアプローチ可能。汗臭や生乾き臭、加齢臭などさまざまなニオイをブロックし、さわやかな香りが持続します。洗濯物や洗濯水、洗濯槽に対する抗菌効果も備え、見えないところまで清潔に仕上げられるのも魅力です。
液だれ防止キャップを採用しており、快適に使えるボトルデザインも特徴。すすぎ1回で洗濯できるため、家事を時短したい方にもおすすめです。
アリエール アリエールMiRAi 消臭プラス
内容量 | 510g | 液性 | 中性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | ○ | 抗菌 | ○ |
濃縮タイプ | ○ | 香料 | ○ |
菌の予防効果が期待できる洗濯用液体洗剤です。特許取得済みの手法を用いて作られているのが特徴。洗濯後に菌が増殖しにくいため、ニオイや黒ずみはもちろん、洗濯槽のカビまで予防できると謳われています。
また、漂白剤のような消臭効果が期待できるのもポイント。生乾き臭・汗臭・靴下臭・皮脂臭など、洗濯物のニオイが気になる方はチェックしてみてください。
蛍光増白剤を配合しているため、白いアイテムをより真っ白に仕上げられるのもメリット。白いワイシャツや肌着、タオルなどの洗濯にもおすすめです。
第4位 トップ
トップは、ライオン株式会社が展開する洗濯洗剤ブランド。液体洗濯洗剤では「クリアリキッド」を主力製品として展開し、幅広い汚れに対応する高い洗浄力を実現しています。さらに部屋干し臭や生乾き臭を防ぐ抗菌タイプもラインナップし、さまざまな洗濯シーンに対応できるおすすめメーカーです。
トップ クリアリキッド抗菌
内容量 | 900g | 液性 | 弱アルカリ性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | ○ | 抗菌 | ○ |
濃縮タイプ | – | 香料 | ○ |
48時間続く高い抗菌力が魅力の洗濯用液体洗剤です。部屋干し臭や干し忘れ臭、戻り生乾き臭といった菌が原因のイヤなニオイをしっかり防止。ウイルス除去機能も搭載しており、洗濯物を清潔に保つ効果が期待できます。
さらさらとしたテクスチャーなので、キャップからの液だれや洗濯機の洗剤投入口の汚れを防ぎやすいのも魅力。フレッシュフローラルのほのかな香りは柔軟剤の香りを邪魔しにくいため、ほかの柔軟剤と併用したいという方にもおすすめです。
内容量は900g。すすぎ1回でOKなので、洗濯にかかる時間を短縮する効果が期待できます。洗濯物のニオイを強力にブロックしてくれる洗剤がほしい方はチェックしてみてください。
トップ 香り続くトップ 抗菌プラス Shiny Rose
内容量 | 850g | 液性 | 中性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | – | 抗菌 | ○ |
濃縮タイプ | – | 香料 | ○ |
天然のアロマ成分を配合した洗濯用液体洗剤。香りキープ成分が洗濯物にしっかりと吸着することで、清潔感のあるシャイニーローズの香りが48時間ずっと長続きすると謳われています。洗うときから着るときまで香りを長く楽しみたい方におすすめです。
柔軟成分を配合しているのもポイント。柔軟剤を使わなくても、洗濯物がふっくらやわらかく仕上がります。洗剤と柔軟剤の2in1仕様なので、コスパを重視する方にもぴったり。ウイルスを除去する機能を搭載しているのもメリットです。
抗菌剤を配合しているのも特徴。高い抗菌力が1日中持続すると謳われています。部屋干しの嫌なニオイを低減するとともに、洗濯物だけでなく部屋中に心地よい香りを届けられます。
第5位 ハッピーエレファント(Happy Elephant)
ハッピーエレファントは、サラヤ株式会社が展開する洗剤ブランドです。石油系界面活性剤を使わず、自然由来の成分を中心に設計されているのが特徴。肌への負担が少なく、生分解性が高いため、人と環境にやさしい仕上がりを実現しています。肌が敏感な方にもおすすめのブランドです。
ハッピーエレファント(Happy Elephant) 液体洗たく用洗剤 コンパクトタイプ
内容量 | 600ml | 液性 | 中性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | – | 抗菌 | – |
濃縮タイプ | ○ | 香料 | ○ |
石油系合成界面活性剤を使わないカーボンニュートラル処方の洗濯用液体洗剤です。植物性でありながら、高い洗浄力を備えているのが特徴。中性タイプなので、これ1本でウールやシルクなどのおしゃれ着も洗えます。
蛍光増白剤や漂白剤を含まないシンプル処方。皮膚刺激テスト済みで、肌が敏感な方でも使いやすいように仕上がっています。ラベンダーとティーツリーの100%天然精油を使用した自然な香りも魅力。さわやかでナチュラルな香りを楽しめます。
本製品は、少量でも汚れをしっかり落とせる濃縮タイプ。従来品の2/3の使用量で済むため経済的です。使用後は水と二酸化炭素に分解されるため環境負荷が少ないのもメリット。環境へのやさしさと使いやすさを両立させたおすすめの製品です。
第6位 ナノックス(NANOX)
ナノックスは、ライオン株式会社が展開する洗濯洗剤ブランド。ニオイ・汚れ・衣類の色変化を1本でケアする高機能洗剤として展開されています。ニオイに特化したモデルや部屋干しに特化したモデルなどラインナップが幅広いのが特徴。衣類の変色を防ぎつつ、汚れやニオイにしっかりアプローチできるモノがほしい方におすすめです。
ナノックス(NANOX) 洗濯洗剤 NANOX one PRO
内容量 | 640g | 液性 | 中性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | ○ | 抗菌 | ○ |
濃縮タイプ | ○ | 香料 | – |
優れた洗浄・消臭力を備えた洗濯用液体洗剤です。高機能界面活性剤と高性能酵素を配合し、同社従来品と比較して最高峰と謳われる優れた洗浄力を実現。また、嫌なニオイの発生を抑える新消臭成分配合で、気になる部屋干し臭も強力にブロックする効果が期待できます。
衣類の色変化を軽減しやすいのも魅力。衣類同士の摩擦を防ぐことで、黄ばみや黒ずみ、色あせ・色落ちなどを抑制できます。優れた洗浄効果で汚れをしっかり落としつつ、衣類を綺麗な状態に保ちたい方におすすめです。
泡切れがよく、すすぎ1回の洗濯にも対応。完全透明なペットボトルは色鮮やかな液色を視覚的に楽しめるほか、残量がわかりやすいのもメリットです。
ナノックス(NANOX) 洗濯洗剤 NANOX one ニオイ専用
内容量 | 640g | 液性 | 中性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | ○ | 抗菌 | ○ |
濃縮タイプ | ○ | 香料 | – |
同社の部屋干し洗剤を超える消臭力を実現したと謳われた洗濯用液体洗剤です。部屋干し臭・汗臭・加齢臭・雑菌臭などの気になるニオイにしっかりアプローチ可能。洗濯物のニオイケアに悩む方に特におすすめのアイテムです。
高機能界面活性剤と高性能酵素のダブル配合により、ハイレベルな洗浄効果を実現。黄ばみや黒ずみ、色あせといった色変化を防ぐ効果もあり、大切な衣類を長く着続けられます。洗浄力と消臭力を両立した処方です。
すすぎ1回の洗濯にも対応しているため、節水や節約につながる点も魅力。本体容器にはバイオマスPETを使用し、環境にも配慮されています。ニオイの気になる衣類をしっかり洗いたい方はチェックしてみてください。
第7位 ボールド(Bold)
ボールドは、洗浄力と柔軟効果を両立した多機能洗剤ブランドとして人気を集めています。液体洗剤においては、消臭剤ブランドの「ファブリーズ」と洗剤・柔軟剤ブランドの「レノア」と共同開発した製品を展開。消臭効果と香り技術を融合し、部屋干しでも天日干し級の爽やかさを実現しています。
ボールド ボールドジェル 爽やかフレッシュフラワーサボンの香り
内容量 | 680g | 液性 | 弱アルカリ性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | – | 抗菌 | – |
濃縮タイプ | – | 香料 | ○ |
部屋干しでも天日干し級に爽やかさに洗い上がると謳われた洗濯用液体洗剤です。優れた洗浄力と2種類の消臭成分によるW消臭機能を兼ね備えているのが特徴。衣類をしっかり洗いながら、イヤなニオイをブロックできます。
洗浄・消臭機能に加え、衣類をやわらかく仕上げる柔軟効果、香りが最大24時間長続きする効果が期待できるのもメリット。衣類を着ている間も「爽やかおひさまとフレッシュサボンの香り」がふんわりと香ります。
すすぎ1回に対応しており、節水・節約効果も良好。内容量は680gで、縦型・ドラム式・自動投入式で使用可能です。
第8位 ニュービーズ(New Beads)
ニュービーズは、1963年の発売以来日本の家庭で長く愛用されているロングセラーブランド。すずらんの香りの粉末洗剤が有名ですが、液体洗剤においても天然アロマ配合などこだわりの製品をラインナップしています。特に香りを重視する方におすすめのブランドです。
ニュービーズ(New Beads) 洗たく用洗剤 ジャスミン&ムスクの香り
内容量 | 690g | 液性 | 弱酸性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | ○ | 抗菌 | ○ |
濃縮タイプ | – | 香料 | ○ |
天然アロマを配合した穏やかであたたかみのあるジャスミン&ムスクの香りが魅力の洗濯用液体洗剤です。洗うとき・干すとき・たたむとき・着るときまで香りが長続きし、洗濯物を通して癒しの時間を提供してくれます。
柔軟剤入りでふんわりとした肌触りに仕上げながら、汚れもしっかり落とす高い洗浄力を発揮。24時間持続する抗菌効果で部屋干しのイヤなニオイを防ぎます。シワ防止効果もあり、アイロンがけの手間を減らせるのも魅力です。
すすぎ1回タイプなので水やエネルギーの節約にも貢献。蛍光剤無配合で衣類にもやさしく使えます。心地よい香りを重視する方にもおすすめのアイテムです。
第9位 ラボン(LAVONS)
ラボンは、株式会社ネイチャーラボが展開するプレミアムホームケアブランドです。ファッションのように香りを楽しむライフスタイルを提案し、洗剤や柔軟剤、ルームフレグランスなどを展開。肌へのやさしさも考慮して作られているため、肌が敏感な方や、赤ちゃんの衣類を洗いたい方にもおすすめのブランドです。
ラボン(LAVONS) 柔軟剤入り 液体洗濯洗剤
内容量 | 850g | 液性 | 弱アルカリ性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | – | 抗菌 | ○ |
濃縮タイプ | – | 香料 | ○ |
ラグジュアリーな香りが長続きする、柔軟剤入りの洗濯用液体洗剤。香水のように、トップ・ミドル・ラストと3段階で香りの変化を楽しめます。4種類の豊富なラインナップから好みの香りをチョイスできるのも魅力。香りにこだわりたい方はチェックしてみてください。
バイオ酵素を配合した高い洗浄力もポイント。子どもの食べこぼしから頑固な襟・袖の汚れまですっきり落とせます。また、48時間続くと謳われている高い抗菌効果もメリット。生乾き臭を低減する効果が期待できるため、悪天候の日の部屋干しにもおすすめです。
植物由来の洗浄成分を配合しており、やさしく洗えるのも魅力。ふわふわに仕上がるため、肌への摩擦も低減できます。蛍光剤・漂白剤・着色料フリーなので、デリケートな赤ちゃんの肌着や子どもの衣類の洗濯にもおすすめです。
第10位 アラウ.(arau.)
アラウ.は、植物由来のピュアな石鹸を原材料に使用した肌にやさしい洗剤ブランドです。合成界面活性剤・合成香料・着色料・保存料など、肌トラブルの恐れのある成分を含まないシンプル処方が特徴。敏感肌の方の洗濯や、デリケートな子供の肌着洗いにもおすすめです。
アラウ.(arau.) 洗たく用せっけん
内容量 | 1.2L | 液性 | 弱アルカリ性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | – | 抗菌 | – |
濃縮タイプ | – | 香料 | ○ |
合成界面活性剤・蛍光剤・漂白剤・合成香料・着色料・保存料を使用していない洗濯用液体洗剤です。洗浄成分にヤシ油とパーム油を使用した純植物性せっけん。植物性の洗浄成分のみを使用した洗濯用液体洗剤を探している方にぴったりです。
粉せっけんのように溶かしたり泡立てたりする必要がなく、手軽に使えるのが魅力。水に溶けやすいので、すすぎもスムーズに行えます。香料にはラベンダーとスペアミントの天然精油を100%配合。洗濯するたびにやさしい香りが広がります。
また、柔軟剤なしでふっくらやわらかく仕上がるのも嬉しいポイント。よく汗をかく子供や敏感肌の方の衣類の洗濯にもおすすめです。
第11位 ファーファ(FaFa)
ファーファは、かわいいテディベアのキャラクターでおなじみの洗濯洗剤・柔軟剤などを取り扱うブランド。香りが苦手な方向けに作られた「フリーアンド」シリーズや、かわいいキャラクターデザインのボトルが魅力の「ファーファストーリー」シリーズなど、さまざまな製品を展開しているのが特徴です。
ファーファ(FaFa) フリー& 超コンパクト液体洗剤 無香料
内容量 | 500g | 液性 | 中性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | ○ | 抗菌 | – |
濃縮タイプ | – | 香料 | – |
無香料ながら消臭性能に優れた洗濯用液体洗剤です。厳選された無臭に近い原料のみを使用した低原液臭処方により、原液そのもののかすかなニオイまで限りなく無臭に近づけています。
目には見えないニオイため込み成分「バイオフィルム」の洗浄に着目した「新・消臭テクノロジー」を採用。頑固な汗臭・生乾き臭・加齢臭を強力に消臭します。
香料・着色料・漂白剤・蛍光剤を使用していない無添加処方。すすぎ1回で完了するため節水性が高いのも嬉しいポイントです。香りが苦手な方や、ペットを飼っている家庭にもおすすめのアイテムです。
ファーファ(FaFa) ファーファストーリードリーミー 洗剤 ファーファ型ボトル
内容量 | 400g | 液性 | 中性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | ○ | 抗菌 | ○ |
濃縮タイプ | – | 香料 | ○ |
ファーファ型のキュートなボトルが魅力の洗濯用液体洗剤です。フローラルやフルーツ、ムスクなどがやわらかく香るアロマティックフラワーの香りを採用。同デザインの柔軟剤もラインナップされているため、セットでプレゼントするのもおすすめです。
植物由来の洗浄成分を配合。また、蛍光剤・漂白剤・着色料フリーなので、肌がデリケートな方や赤ちゃんの肌着などの洗濯にも安心して使用できます。軽く予洗いするだけで頑固な食べこぼし汚れにもアプローチ可能。汚れ移りも防ぐので、家族の衣類をまとめて洗えます。
抗菌・防臭成分配合で、ニオイの発生を抑制できるのも特徴。部屋干しが多い家庭でも活躍します。すすぎ1回タイプなので家事を時短できるのもメリットです。
第12位 ランドリン(Laundrin)
ランドリンは、香り重視派から特に人気の高いプレミアムホームケアブランドです。液体洗剤や柔軟剤、ルームフレグランスなど、さまざまな製品を展開しています。液体洗剤においても、優雅な香りを楽しめるアイテムを豊富にラインナップ。濃縮タイプなのでコスパよく使えるのもおすすめポイントです。
ランドリン(Laundrin) 洗たく洗剤 濃縮タイプ クラシックフローラル
内容量 | 410g | 液性 | 中性 |
---|---|---|---|
消臭・防臭 | – | 抗菌 | ○ |
濃縮タイプ | ○ | 香料 | ○ |
ほんのり漂うクラシックフローラルの香りが魅力の洗濯用液体洗剤です。トップ・ミドル・ラストと時間ごとに香りが変化。上品でクラシカルな香りを身にまとえます。同メーカーの柔軟剤とも好相性なので、香りを重視する方はチェックしてみてください。
少量でも汚れをすっきり落とせる、100%植物由来の洗浄成分を配合。蛍光増白剤・漂白剤・着色料・鉱物油・パラベン不使用なので、赤ちゃんのタオルや衣類の洗濯にもおすすめです。
48時間持続すると謳われている抗菌効果もポイント。部屋干しでも嫌なニオイが気になりにくいのがメリットです。また、すすぎが1回で済むのもうれしいポイント。洗濯をする時間を短縮できるほか、節水や節電の効果が期待できます。
洗濯用液体洗剤は、洗浄力や消臭効果に優れたモノから、肌にやさしいタイプまでさまざまです。部屋干しや頑固な汚れといった洗濯の悩みにあわせて適切な製品を選ぶことが大切です。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。