カリフォルニア生まれの人気シューズブランドUGG。クラシックなシープスキンブーツが有名ですが、実はサンダルのラインナップも豊富で、ファッショナブルなモデルが多くの女性の心を掴んでいます。
今回は、UGGのおすすめレディースサンダルをご紹介します。主に着用できるシーズン別に、春夏・秋冬向けモデルをピックアップ。UGGのサンダルを取り入れたおしゃれなコーデもあわせてご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- アグ(UGG)のサンダルの特徴
- アグ(UGG)のサンダルのサイズ感は?
- アグ(UGG)のレディースサンダルおすすめ|春夏
- アグ(UGG)のレディースサンダルおすすめ|秋冬
- UGGのレディースサンダルの売れ筋ランキングをチェック
- アグ(UGG)のサンダルを使ったレディースコーデ|春夏
- アグ(UGG)のサンダルを使ったレディースコーデ|秋冬
アグ(UGG)のサンダルの特徴

By: zozo.jp
「UGG」は、存在感のあるボリューミーなサンダルを豊富に展開しているのが特徴。コーデの主役を張れる個性的なサンダルが数多くラインナップされています。
トレンドの厚底サンダルのラインナップが充実しているのもポイント。履き心地に優れているうえ、スタイルアップも叶います。機能性に優れたおしゃれなサンダルを求めている方は要チェックです。
また、UGGはシープスキンブーツの定番ブランドとして知られています。サンダルでもシープスキンを採用したモデルが展開。ふわふわで見た目もかわいらしいファーサンダルは、ファッション感度の高い方を中心に人気を集めています。シープスキンを贅沢に使用したUGGのファーサンダルは極上の履き心地も魅力です。
アグ(UGG)のサンダルのサイズ感は?

By: amazon.co.jp
サンダルに限らず、シューズのサイズは同じ表記でもブランドによって実際のサイズ感が違う場合が多々あります。UGGのサンダルに関しては、全体的に大きめ・小さめということはなく、モデルによってサイズ感がまちまちです。
そのため、好みのモデルが見つかったら、レビューなどを参考にして慎重にサイズ選びをするのがおすすめ。靴下と合わせて着用するなら、靴下の厚みも計算してサイズを選びましょう。
アグ(UGG)のレディースサンダルおすすめ|春夏
アグ(UGG) Stratus
足にしなやかにフィットし、快適に着用できるストラップサンダルです。約247gと軽量で、長時間履き続けても快適に過ごしやすいモデル。ストラップをキュッと締めてタイトにしたり、バックストラップを取り外してラフに着用したりと、シーンに応じた履き方ができます。
ソールに約4cmの厚みがありながらも、前後の高低差が少ないフラットな作りなので高さを感じにくく、ヒールサンダルが苦手な方にもおすすめ。カラーは白・黒・ピンクを展開しています。
アグ(UGG) LA Alto Cross Strap
カジュアルスタイルの足元にぴったりのストラップサンダルです。アッパーに再生ポリエステルを採用しており、スポーティな印象。クロスストラップデザインにより足をしっかりとホールドできるため歩きやすく、アクティブに動く日にも頼りになります。
パッド入りのアッパーが足を優しく包み込み、履き心地も良好。ぷくっとボリュームのあるソールは約4.4cmの高さがあり、自然なスタイルアップも狙える1足です。
アグ(UGG) FOAMO SLIDE
UGGらしいインパクトのあるフォルムが魅力のサンダルです。夏コーデの足元はもちろん、ビーチウェアとの相性もよく、リゾートにもぴったり。ビビッドなカラーが豊富に展開されており、コーデをアップデートする斬新な1足が欲しい方におすすめです。
全体にEVA素材を採用し、片足の重量は約193gと軽量。クッション性にも優れ、軽やかな履き心地です。約4cmの厚底ソールでトレンド感も演出できます。
アグ(UGG) GoldenRise
約11.4cmのヒールを採用したボリューミーでインパクトのあるサンダル。約8.2cmのプラットフォームを採用してソールのつま先を上げたデザインにすることで、超厚底ながらも歩きやすいよう作られています。
アッパーに3本と足首部分にもストラップを配し、しっかりと足をホールドする仕様。バックストラップはカスタマイズ可能で、足首に巻き付けたりスリングバックにしたり、取り外しもできるためさまざまなスタイルを楽しめます。
アグ(UGG) CapTrail Strap Slide
スポーティなデザインが目を引くサンダルです。アッパーの太めのストラップにはスエードやコーデュラエコメイド、ライニングには通気性の高いメッシュを採用。耐久性の高いラバーアウトソールを組み合わせています。
フットベッドは高い反発性とサポート性を持つ素材を採用し、快適さにこだわったアイテムです。ソールはサイドから見てジグザグ模様があしらわれているのがポイント。カラーはチェスナットなどが展開されています。
メンズライクなコーデや、スカートスタイルの外しアイテムにするのもおすすめです。
アグ(UGG) Goldenstar Hi Slide
太めのストラップでホールド感のあるスライドサンダルです。アッパーにはパデッドスエードを採用し、2本のストラップはフィット感を調節可能。ソックライナーにはテキスタイル、ライニングにはメッシュを採用し、快適な履き心地を実現しています。
アウトソールには、サトウキビ由来で超軽量なEVA素材を採用。ヒールの高さは約6cmで、スタイルアップも叶います。ストラップの一部にロゴが配されており、シンプルなデザインで使いやすいのもおすすめのポイントです。
アグ(UGG) PeakMod
丸みのあるフォルムと厚底ソールを組み合わせた独創的なデザインのサンダルです。メッシュアッパーと異素材のコントラストが特徴。サイドに凹凸が付けられたボリューミーなアウトソールがアクセントになっています。
バックストラップは前に倒してスライドサンダルとして履くことも可能。超軽量アウトソールと再生テキスタイルのソックライナーを採用し、履き心地にもこだわっています。
カジュアルやスポーティ、ストリートファッションにも合う、メンズライクなレディースサンダルを探している方におすすめです。
アグ(UGG) GoldenGlow Slide
ボリューミーな見た目ながら、弾むような軽い履き心地を実現したサンダルです。約4.4cmのソールには、超軽量で反発性にも優れたサトウキビ由来のEVA素材を採用しています。
アッパーには、光沢のある再生繊維を使用した3本のストラップ付き。足に合わせてフィット感を調節可能なので、快適に着用できます。
ワンカラーでデザインされており、存在感がありつつ使いやすいのもおすすめのポイント。カラーはブラックなどが展開されています。
アグ(UGG) Cora
アッパーからかかとにかけてストラップが配されたメンズライクなサンダル。グルカサンダルのようなホールド感のあるデザインが特徴です。
アッパーにはスエード、ソールにはラバーを採用。ヒールは約5.5cmと高さがありつつ、足をしっかりと固定できるため歩きやすいのもおすすめのポイントです。素足ではもちろん、ソックスとのコーディネートも楽しめます。
アグ(UGG) Ashton Ankle
凹凸のある厚底のラバーヒールを採用したストラップサンダルです。ボリュームがありつつ、爪先とかかとの2か所にストラップが付いたシンプルなルックスが特徴。すっきりとしたアッパーデザインで、大人っぽさのあるアイテムです。
パンツやスカートにも合わせやすく、カジュアルからスポーティ、フェミニンまで幅広いコーデに好相性。ストラップは好みに合わせてフィット感を調節可能で、快適に着用できるのもおすすめのポイントです。
アグ(UGG) New Heights Ankle Strap
厚底ヒールとスクエアトゥがおしゃれなサンダルです。アッパーにはスエードを採用し、足首もしっかりホールドするストラップ付き。インパクトがありつつ、落ち着いたカラーリングで幅広いコーデにマッチします。
厚底でボリューミーなルックスながら、プラットフォームには軽量なサトウキビを使用しているため履きやすいのもおすすめのポイント。ヒールの高さは約7.6cmです。
大人っぽいデザインの厚底サンダルを探している方におすすめです。
アグ(UGG) Celeste
パッド入りのメッシュアッパーを採用したスポ―ティなルックスのストラップサンダルです。アッパーはしっかりと覆いつつ、先端とサイドが開いているのがポイント。アンクル部分とかかとのストラップは取り外し可能で、デザインを変えて楽しめるのが魅力です。
超軽量で反発性にも優れており、ボリュームがありつつ歩きやすい工夫が凝らされています。存在感がありつつ大人っぽいデザインも魅力。ワイドパンツと合わせたストリートファッションや、スカートスタイルのアクセントにもおすすめのサンダルです。
アグ(UGG) AWW YEAH

思わず視線を奪われる、ボリューミーな主役級サンダルです。波打つような独特のアッパーデザインがコーデに個性をプラス。約7.6cmのヒールと約3.8cmのプラットフォームを備えたウェッジソールタイプで、高さがありながらも歩きやすく、脚長効果も狙えます。
ロゴ入りのストラップがバックスタイルをおしゃれに演出。ストラップは取り外しができ、リラクシーなスライドタイプのサンダルとしても着用可能です。
アグ(UGG)のレディースサンダルおすすめ|秋冬
アグ(UGG) Coquette
UGGの人気ムートンブーツを思わせる、アイコニックなデザインのサボサンダルです。ツインフェイスシープスキンのふわふわ感により、シーズンムードがグッとアップ。あたたかく、かつ抜け感のある足元のスタイリングを楽しめます。
靴底には、柔軟性・耐久性・クッション性を兼備したオリジナルアウトソール「トレイドライトバイアグ」を採用。履き心地のよさにもこだわって作られたラグジュアリーな1足です。
アグ(UGG) Fluff Yeah Metallic Sparkle
ラメをちりばめたようなアッパーとメタリックゴムのバックストラップを組み合わせた、華やかなデザインのサンダル。周りとかぶらない1足が欲しい方や、無難なデザインでは満足できない方にぴったりです。
アッパーとインソールには毛足の長いシープスキン、ライニングにはウールとリヨセルを組み合わせた「UGGplush」を採用。UGGならではのソフトでラグジュアリーな履き心地を堪能できるおすすめモデルです。
アグ(UGG) Fuzz Yeah
ふわふわのシープスキンファーのダブルストラップが目を引くサンダルです。ストラップのうち1本にはバックルを採用しているのがポイント。かかとが開いたスライドタイプで、近所へのちょっとした外出からタウンユースまで幅広いシーンで活躍します。
しなやかなラバーアウトソールを採用しており、履き心地がよいのもおすすめのポイントです。ソールは約3.8cmと程よい高さで使いやすいアイテム。鮮やかな発色と、絶妙なカラーが複数展開されているのも魅力です。
アグ(UGG) Greenport Slide
ライニングにふわふわのシープスキンを採用したサンダルです。アッパーにはスエードを採用し、先端とかかとが開いたスライドタイプ。ヒールの高さは約4cmで、さりげなくスタイルアップが叶います。
素足ではもちろん、ソックスとコーディネートするのもおすすめ。シンプルなデザインで、コーデのテイストを問わず活躍します。気軽に履ける秋冬用のUGGのレディースサンダルを探している方におすすめです。
UGGのレディースサンダルの売れ筋ランキングをチェック
UGGのレディースサンダルのランキングをチェックしたい方はこちら。
アグ(UGG)のサンダルを使ったレディースコーデ|春夏
こなれ感漂う大人のシンプルコーデ

By: wear.jp
UGGのスライドタイプのサンダルを取り入れた春夏コーデです。オーバーサイズシルエットのフード付きトップスをゆるりと着こなしたこなれ感のある服装と、リラクシーなサンダルが絶妙にマッチしています。
クリーンさと落ち着いた雰囲気を兼備したホワイト×ベージュのカラーリングもおしゃれポイント。色数を抑えることですっきりとまとめています。30代以上の大人の女性にもおすすめのスタイリングです。
厚底スポーツサンダルを外しアイテムに

By: wear.jp
10~20代の方におすすめのコーデです。トップスにはギャザーブラウス、ボトムスにはティアードスカートをチョイスしてガーリーな雰囲気に。ミニ丈トップス×ロングスカートで脚長効果が狙えるコーデに仕上げています。
足元にはフェミニンなサンダルを合わせてもおしゃれですが、UGGの厚底スポーツサンダルで外し、こなれ感のある着こなしに。スカートやバッグとともにホワイトでまとめ、全体のカラーに統一感を持たせています。
トレンド感満点のスポーツミックスコーデ

By: wear.jp
スポーティなロンTに女性らしいロングスカートを合わせたスポーツミックスコーデ。サスペンダートップスを重ね、旬度の高いレイヤードスタイルにまとめています。
足元には、スポーティな着こなしと相性がよくスタイルアップも狙えるUGGのストラップサンダル「GoldenGlow」を選び、ソックス合わせでおしゃれにスタイリング。メタリックカラーのバッグでアクセントを添え、クールに仕上げています。
アイコニックなUGGサンダルで着こなしに遊び心を添えて

By: wear.jp
白Tシャツ×デニムの定番スタイルに、たすき掛けのシャツとバケットハットをプラスしておしゃれに仕上げた春夏コーデ。鮮やかなイエローのバッグのアクセントも効いており、お出かけ気分が盛り上がるスタイリングです。
足元に合わせたのは、ぷくっとしたアッパーの質感が目を引くUGGのサンダル「Sport Yeah」。デニムをロールアップしているためサンダルの個性的な表情が際立っています。
アグ(UGG)のサンダルを使ったレディースコーデ|秋冬
アグのもこもこサンダルは秋コーデの足元にぴったり

By: wear.jp
チェック柄ブラウスとリブニットスカートを組み合わせた、秋のきれいめカジュアルスタイル。グレー系カラーで大人っぽくまとめつつ、柔らかなピンクのバッグでフェミニンな雰囲気をプラスしています。
あたたかみのあるアイテムで季節感をアップさせているのもポイントです。シャギーベレー帽に加え、足元にはUGG定番のもこもこサンダルをチョイス。ブーツとは一味違う、抜け感のあるスタイルに仕上がっています。
スウェット×UGGサンダルでリラクシーに

By: wear.jp
ゆったりとお出かけを楽しむ休日にぴったりのコーデ。一歩間違うと野暮ったくなりがちなスウェット×スウェットコーデを、レイヤードや小物使いでおしゃれに昇華させています。
中綿ショートベストとニットキャップで防寒性をアップ。また、メタリックシルバーのバッグでパンチを加え、足元にはUGGのもこもこサンダルを合わせてシーズンムードを盛り上げています。個性的なアイテムをおしゃれに取り入れた上級者コーデをぜひ参考にしてみてください。
UGGのサンダルはクラシックな雰囲気のものからトレンド感のあるものまで、バリエーション豊富。あたたかみのある素材感が好みの方はシープスキンやスエード、海やプールでも使えるサンダルが欲しい方はEVA素材を採用したモデルがおすすめです。今回の記事を参考に、お気に入りの1足を見つけてみてください。