飾り棚として玄関や廊下などの壁際に設置する「コンソールテーブル」。殺風景になりがちな空間を華やかに演出できるのが魅力です。3脚式と4脚式があり、木・アイアン・ガラスなど使われている素材はさまざま。引き出し付きや折りたたみ式のモデルも存在します。
そこで今回は、おすすめのコンソールテーブルをご紹介。選び方についても解説するので、コンソールテーブルの購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
コンソールテーブルとは?
コンソールテーブルとは、壁面にぴったり寄せて設置する奥行の浅いテーブルのこと。リビングなどの広い空間はもちろん、限られたスペースにも置きやすく、玄関や廊下などでも使われています。花瓶や写真などの装飾品を置く飾り棚として使われており、空間を華やかに演出できるのが魅力です。
「コンソール」はフランス語で「棚受け」を意味します。かつては壁に固定して使う1~2脚式が主流でしたが、現在は自立する3~4脚式が一般的です。使われている素材は製品ごとに異なり、アンティーク調から北欧風までデザインもさまざま。小物の収納に便利な引き出し付きのモノも存在します。
コンソールテーブルの選び方
種類をチェック
半円形でコンパクトな3脚式
3脚式のコンソールテーブルは、半円形の天板を3本の脚で支えているのが特徴。テーブル自体がオブジェのような外観で、存在感があり目を引きます。インテリアとして映えるため、デザイン性重視の方におすすめ。花や観葉植物などを飾れば、より空間を華やかに演出できます。
また、奥行・横幅ともにコンパクトなモノが多く、場所を取らないのもポイント。限られたスペースに置きやすく動線を妨げにくいので、玄関や廊下に置くのもおすすめです。デザイン性・実用性ともに優れたモノを探している方は3脚式をチェックしてみてください。
デスク代わりにもなる4脚式
コンソールテーブルのなかでも主流となっているのが4脚式です。サイズやデザインのバリエーションが豊富で、インテリアのテイストや好みに合わせて選びやすいのがメリット。大理石調・アイアン・ガラス・木製など使われている素材もさまざまです。
奥行の浅い長方形の天板を採用しているモノが多く、デスク代わりに使えるのも特徴。幅広い用途で活用できるコンソールテーブルを求めている方にもおすすめです。引き出し付きのモノを豊富に展開しているのもポイント。筆記用具などを収納できるので、より便利に活用できます。
圧迫感のないサイズや高さを選ぼう
コンソールテーブルの多くは奥行が浅く設計されていますが、サイズが合わないと空間を圧迫してしまう場合があるので注意が必要。壁面にぴったり寄せて置くため、壁からどのくらい突き出すのか事前に確認しておきましょう。玄関や廊下など限られたスペースに置くなら、動線を妨げないモノを選ぶのが大切です。
また、高さのあるコンソールテーブルは圧迫感を与えやすいので、サイズ感をイメージして選ぶのがポイント。脚が細いモノやガラスを採用したモノは、抜け感がありすっきりと設置できます。窓の下に設置する場合は、高さだけでなく、置くアイテムとのバランスも考慮して選ぶのがおすすめです。
部屋の雰囲気と合う素材を選ぼう
タイル板の玄関先には大理石調をチョイス
タイル板の玄関に置くなら、大理石調の天板を採用したコンソールテーブルがおすすめ。同じ質感の素材を採用することで、統一感が生まれます。重厚で高級感があり、上質な印象を与えられるのもポイント。花瓶など置いたモノを引き立てるうえ、独特な模様により傷やホコリが目立ちにくいのもメリットです。
素材にメラミン化粧板を使ったモノは、水や汚れに強いのが特徴。花瓶の水がこぼれたり鉢植えの土で汚れたりしても、サッと拭き取れます。また、高級感のある見た目ながら天然大理石に比べて安いので、コスパ重視の方にもおすすめです。
ウッド調の部屋には木製がおすすめ
ナチュラルな雰囲気あふれるウッド調の部屋なら、あたたかみのある木製のコンソールテーブルがおすすめです。木製といっても製品ごとに色味や素材感は異なり、木材の種類もさまざま。同じ素材や色味を合わせると、統一感が生まれておしゃれな空間に仕上がります。
また、天然木製のコンソールテーブルは価格が高い傾向にありますが、耐久性があり長く使えるのがメリット。化粧板などを用いた木目調のモノは、安いモノが多く手に取りやすいのが魅力です。
北欧風などやさしくあたたかみのあるインテリアなら、白っぽく明るい色味がぴったり。アンティーク風など落ち着いた雰囲気の部屋には、ブラウンなど深みのある色で重厚感を演出するのがおすすめです。
アイアン性ならアンティーク感を出せる
アンティーク感を出すなら、アイアン製のコンソールテーブルがおすすめ。ツヤのないマットな質感が特徴的で、重厚感や高級感が漂います。レトロな雰囲気を醸し出し、アンティーク感のある空間を演出できるのがポイントです。
ハンマーで伸ばしたり曲げたりして形成された、ロートアイアンの装飾を施したモノもおしゃれ。空間にエレガントさや華やかさをプラスできるのが魅力です。
また、無機質な素材ながら、あたたかみのある天然木と好相性。アイアン製の脚に天然木製の天板を組み合わせたモノは、モダンでクラシカルな雰囲気が漂います。使い込むほど風合いが増し、経年変化を楽しめるのもメリットです。
モダンな部屋ならガラスがおすすめ
モダンな部屋には、スタイリッシュなガラス製のコンソールテーブルがおすすめ。高級感があり、シンプルながら上質な印象を与えます。クリアで抜け感があり、圧迫感を与えにくいのもポイント。空間を広く見せる効果も期待できるので、スペースに余裕のない玄関や廊下にも適しています。
また、色褪せたり錆びたりする心配がなく、キレイな状態を長く保ちやすいのもメリット。汚れたらサッと拭き取れるので、お手入れも簡単です。しかし、ガラスはぶつけた衝撃などで割れやすいので、厚みのある強化ガラスを採用したモノがおすすめ。万が一割れても破片が粒状になるため、安全性が高く安心です。
実用性をチェック
デスクとして使うなら奥行き40cm以上を
コンソールテーブルをデスクとして使う場合は、天板の奥行が40cm以上あるモノがおすすめ。十分な広さがあるため、書き物だけでなく、ノートパソコンを置いても快適です。
また、4脚式なら天板を四隅でしっかりと支えられるため、安定感も良好。足元が広いので、テーブルの脚に自分の足が当たりにくく、使用後は天板下に椅子を収納できます。3脚式は中央に脚があるため、自分の足や椅子が当たりやすく、デスクとしての使用には不向きです。
必要なときだけ使いたいなら折りたたみ式
折りたたみ式のコンソールテーブルは、必要に応じて出して使えるのがメリットです。使わないときはコンパクトに収納できるため、スペースが限られた一人暮らしの部屋にもおすすめ。折りたたむとスリムになり、棚の脇などちょっとした空きスペースにしまえるのもポイントです。
また、折りたたみ式のコンソールテーブルは、持ち運びしやすく部屋間の移動も容易。玄関やリビングなど、好きな場所に持ち運んで使えるのもメリットです。折りたたみが簡単なモノを選ぶと、より快適に使用できます。
引き出し付きなら小物を収納できる
コンソールテーブルは引き出しのないシンプルなモノが一般的ですが、なかには引き出し付きのモノも存在します。コンソールテーブルの利便性を高めるなら、引き出しの有無もチェックしておきましょう。
引き出しが付いていれば、鍵や印鑑などの小物類を収納できるため、玄関に置く際にも便利。また、文房具や筆記用具などもしまっておけるので、デスクとして使う場合にもおすすめです。
しかし、引き出し付きが付いている分、天板部分に厚みが出る傾向にあります。圧迫感を与えてしまう可能性があるので、空間とのバランスを考慮して選ぶのが大切です。デスクとして使う場合は、椅子と引き出しの間に十分な高さがあるかも確認しておきましょう。
コンソールテーブルのおすすめ
山崎実業 コンソールテーブル タワー 516
好きな場所で使いやすいシンプルかつスリムなコンソールテーブルです。奥行約18.5cmと薄型なので、スペースが限られた一人暮らしの部屋にもおすすめ。リビングはもちろん、動線を妨げにくく玄関や廊下での使用にも適しています。無駄のないすっきりとしたデザインで、圧迫感を与えにくいのもポイントです。
天板に木目が美しい天然木を採用。ナチュラルな風合いを楽しめるうえ、空間にぬくもりをプラスできるのがメリットです。脚部のバーにはフックが付いており、折りたたみ傘などの収納スペースとして活用可能。カラーは北欧風にマッチするホワイトと、モダンな雰囲気を醸し出すブラックの2色を展開しています。
エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) コンソールテーブル ニース air-atb-21047
スリムながら収納力に優れたコンソールテーブル。本体サイズ約幅60×奥行24.5×高さ80cmと薄型で、玄関の空きスペースに収まりやすいのが特徴です。鍵や除菌グッズなど、使用頻度の高いアイテムを置くのに便利。2杯の引き出しは、マスクや印鑑など生活感が出やすいアイテムの収納におすすめです。
脚部には頑丈なスチールを採用しており、天板の耐荷重約10kgと強度も良好。左右の脚がスチールの部材で接合されており、グラつきにくいのもポイントです。本体にメラミン樹脂、脚部に粉体塗装が施されているので、傷・水・汚れに強いのが特徴。キレイな状態を保ちやすく、お手入れも簡単です。
ギギliving マホガニーコンソールM diz6296
世界三大銘木のひとつとされる高級木材「マホガニー」を採用したコンソールテーブルです。美しい木目や光沢感など、天然木ならではの風合いを楽しめるのが魅力。深みのある上品な色合いにより、高級感が漂います。インテリアとして映えるので、おしゃれなコンソールテーブルを求めている方にもおすすめです。
本体サイズ幅50×奥行27×高さ65cmの半円形タイプで、省スペースで設置が可能。花や観葉植物を飾るのはもちろん、電話や照明などを置くのにも適しています。優美な曲線を描く猫脚を採用した3脚式。繊細な彫刻の装飾が施されており、置くだけで華やかな雰囲気を演出します。
ギギliving マホガニーコンソール透かし彫り diz3284
透し彫りを施したアンティーク調のコンソールテーブル。シンプルで控えめなデザインながら上質な印象を与えるので、高級感を求める方にもおすすめです。
高級木材であるマホガニーがふんだんに使われており、木目や光沢感など美しい風合いを感じられるのも魅力。使い込むほど味わいが出るので、表情の変化も楽しめます。ウレタン塗装が施されており、水・汚れ・傷に強くキレイな状態を保ちやすいのもメリットです。
脚裏には傷防止フェルトが付いているため、床面を傷つけにくく賃貸住宅での使用も安心。奥行27cmと薄型で、動線を妨げにくく、玄関や廊下に置きやすいのもポイントです。
ギギliving マホガニーコンソールテーブル diz1632
くり棒デザインの脚が目を引くおしゃれなコンソールテーブルです。華やかさと上品さが感じられるので、クラシックスタイルのインテリアが好きな方におすすめ。世界三大銘木のひとつとされるマホガニーを贅沢に使用しています。ツヤのある木目が美しく、高級感が得られるのも魅力です。
本体サイズは約幅92×奥行40×高さ74cmの角型で、玄関や廊下にもすっきりと設置が可能。奥行に深さがあり十分なスペースを確保できるため、デスクとして書き物やパソコン作業などにも活用できます。
4脚式で足元が広いのもポイント。自分の足が当たりにくいうえ、使用後は天板下に椅子を収納できます。引き出し付きで筆記用具なども収納できて便利です。
ギギliving アイアンと大理石のコンソール スリム kwt1868
ロートアイアンの装飾が目を引くエレガントなコンソールテーブルです。黒いアイアン製の脚に白い人工大理石の天板を採用。重厚で高級感があり、アンティークな雰囲気が漂います。
人工大理石は樹脂を固めて成形されているため、お手入れが簡単。上質な印象を与えるデザインながら、天然大理石に比べて安価で手に取りやすいのもメリットです。また、天然大理石に比べて傷つきやすいものの、耐久性に優れているため長く使い続けられます。
本体サイズ幅38×奥行22×高さ86cmとスリムで、省スペースで設置が可能。動線を妨げにくいので、玄関や廊下に置くのもおすすめです。
山五(SANGO) 半円コンソール aku1012398
美しい比率と謳われている黄金比デザインを採用した、半円形タイプのコンソールテーブル。佇まいが美しく、置いたモノをよりおしゃれに引き立てます。本体サイズ幅43×奥行21×高さ70cmとコンパクトで、玄関など狭い空間に置きやすいのが特徴。小さな花瓶や観葉植物などを飾るのにおすすめです。
3本の脚は、脚先にかけて細くなっているテーパード加工。配線に干渉しにくいので、卓上加湿器などのミニ家電を置く台としても活用できます。木目が美しい天然木製で、空間に調和しやすいのもポイント。和風・洋風問わず、幅広いスタイルのインテリアにマッチします。
クロシオ(KUROSHIO) ウェール コンソールテーブル 28581
実用性とデザイン性を兼ね備えたおすすめのコンソールテーブルです。優美な曲線を描く猫脚やレトロ感のある引き出しの取っ手など、英国スタイルのアンティーク家具を再現。クラシカルな雰囲気が漂う落ち着いたデザインながら、華やかな印象を与えます。
素材に天然木を採用しており、美しい木目や自然の風合いを楽しめるのも魅力。ラッカー塗装により傷や水に強く、キレイな状態を長く保ちやすいのもポイントです。
天板の幅106.5cmとワイドなうえ、奥行41cmと深いので、デスクとしての使用にもおすすめ。大・小2種類の引き出しが計3杯備わっているため、筆記用具などを手元にまとめておけます。
東谷(AZUMAYA) コンソールテーブル COD-456
ぬくもりが感じられる天然木製のコンソールテーブルです。素材に軽くて丈夫な桐材を採用しており、天然木ならではの素材感を楽しめるのが魅力。明るくやさしい色合いなので、北欧風や韓国風などナチュラルな雰囲気のインテリアにおすすめです。カラーはホワイトとブラウンの2色を展開しています。
本体サイズ幅100cmとワイドながら、奥行33cmと薄型なので、狭いスペースにもすっきりと設置が可能。重量約8kgと比較的軽量なので、掃除や模様替え時の移動も容易です。
引き出しが3杯備わっており、アイテムごとに仕分けて収納できるのもメリット。引き出しの落下を防ぐストッパー付きのため、使い勝手も良好です。
ニューバリュー(Newvalue) ガラスコンソールテーブル
インテリアとしても映えるユニークなデザインのコンソールテーブルです。ガラスに異素材の木目調を組み合わせたモダンなデザインが魅力。シンプルながらおしゃれな印象を与えるので、インテリアが好きな方にもおすすめです。
8mm厚の強化ガラスが使われており、丈夫で傷つきにくいのが特徴。耐荷重50kgと強度があり、観葉植物など重いモノを載せても安心です。脚には床の傷つき防止に役立つアクリル製のパッドが付いています。
天板下には小物類の収納やディスプレイスペースとして活用できる収納棚を用意。本体の幅は80cmと100cmの2サイズ、収納棚は木目調を含めて全5種類をラインナップしています。
moca company 折りたたみ ハイテーブル MC-ST001CL
好きな場所に持ち運んで使える折りたたみ式のコンソールテーブルです。重量約4.5kgと軽いうえ、厚さ約4.5cmとスリムに折りたためるのが特徴。片手で持ち運びやすく、家具の脇などちょっとした空きスペースに収納できるのがメリットです。
天板は約幅67×奥行39.5cmと十分な広さがあるため、デスクワークにもおすすめ。高さ69cmとソファにも合わせやすい高さなので、サイドテーブルとしても活躍します。天板に天然木の突板、脚部に天然木を採用。美しい木目やなめらかな手触りなど、木の素材感を楽しめるのもポイントです。
アーネ(arne) Hammer ST 0000ae000813
スタイリッシュでおしゃれな大理石調のコンソールテーブル。全面化粧仕上げが施されており、どの角度から見ても美しく上質な印象を与えます。ネジ穴がなく、外観の美しさを損ないにくいのもポイント。ゴムハンマーで叩いて固定する差し込み式のため、組み立ても簡単です。
素材にメラミン樹脂化粧合板を採用しており、傷・熱・汚れに強いのが特徴。熱した鍋やフライパンも置けるので、サイドテーブルとしても活躍します。また、水に強く汚れたら水拭きできるので、お手入れも簡単。高級感がありながら天然大理石に比べて安いので、コスパ重視の方にもおすすめです。
ワーズウィズ(WAAZWIZ) TEL・FAXテーブル
圧迫感を与えにくいオールクリアカラーのコンソールテーブルです。素材に透明度の高いアクリル樹脂を採用しており、狭い場所にもすっきりと設置が可能。空間に馴染みやすいので、幅広いスタイルのインテリアにおすすめです。
ガラスに比べて衝撃に強く割れにくいので、安全性が高く使い勝手も良好。変色したり錆びたりする心配がなく、キレイな状態を保ちやすいのもポイントです。水拭きが可能なため、汚れたらサッと拭き取れます。
本体サイズ幅38×奥行33×高さ85cmとスリムなので、玄関や廊下での使用にも適しています。耐荷重15kgと強度があり、花瓶や観葉植物など重いモノを載せても安心です。
市場(ICHIBA) コンソールテーブル ILT-3243
穏やかな木目のラバーウッドを採用した天然木製のコンソールテーブル。製品ごとに異なる表情を楽しめます。無駄な装飾のないシンプルなデザインが魅力です。北欧風インテリアなら明るく爽やかな色合いのナチュラル、モダンインテリアなら落ち着いた色合いのブラウンがおすすめです。
本体サイズ幅45×奥行30×高さ75cmとコンパクトで、省スペースで設置が可能。重量約5.05kgと軽いので、部屋間の移動も容易です。天板をしっかりと支えられる4脚式のため、耐荷重20kgと十分な強度があり、安定感も良好。大きな4つのパーツをネジ留めするだけなので、組み立ても簡単です。
ファイブエー コンソールテーブル ミニ1 コンソールテーブル ミニ1 RW0069
古材を用いてハンドメイドしたコンソールテーブル。やすりで細かい汚れを落としながらも、節穴や釘穴などをあえて残し、古材の風合いを活かしています。ユーズド感のあるデザインなので、アンティークやヴィンテージな雰囲気が好きな方におすすめ。製品ごとに表情が異なり、オリジナル感があるのも魅力です。
蜜ろうとエゴマ油で作られた、100%天然のワックス塗装で仕上げられているのもポイント。また、本体サイズ約幅40×奥行23~24×高さ80cmとコンパクトで、生活動線を妨げにくいのもメリットです。飾り棚としてはもちろん、電話を置いたりアルコール消毒液を置いたりと、幅広い用途で活用できます。
システムK コンソールテーブル アビゲイル liv2132
空間に調和しやすい木目調のコンソールテーブル。直線的なフォルムが美しく、スタイリッシュでモダンな雰囲気が漂います。シンプルなデザインなので、植物や雑貨など置いたモノがよりおしゃれに引き立つのがポイントです。
本体サイズ約幅80×奥行29.8×高さ71cmとスリムで、圧迫感を与えにくいのが特徴。玄関や廊下に設置した際に、動線を妨げにくいのもポイントです。天板下にはスリッパなどの収納に便利な棚も備えています。
また、飾り棚や収納棚としてはもちろん、デスクとしても使用可能。部屋が狭く一般的なデスクを置くのが難しい、単身用のワンルームなどにもおすすめです。
クレエ(créer) コンソールテーブル ユグラ 1000828
ラタンの風合いを活かしたナチュラルなデザインがおしゃれなコンソールテーブル。すべて天然の皮付きラタンで作られているため、ぬくもりあるやさしい空間を演出できます。使い込むほど風合いが増し、美しい飴色に変化するのも魅力。長く使えるコンソールテーブルを求めている方にもおすすめです。
太めのラタンを折り曲げて作られた、立体的な曲線デザインも特徴。インテリアとして映えるだけでなく、載せたモノが落下しにくく実用性にも優れます。自然素材のため、花や植物との相性も良好です。下部には、スリッパや本などの収納に便利な棚も用意されています。サイズは約幅77×奥行38×高さ60cmです。
オットスタイル(ottostyle.jp) コンソールテーブル a08708
場所を選ばず設置しやすいスリムなコンソールテーブル。奥行わずか約20cmと薄型なので、スペースに余裕のない狭い玄関や廊下にも適しています。圧迫感を与えにくく、すっきりと設置できるのもメリットです。幅約100cmとワイドでたくさんモノを置けるので、収納力を求める方にもおすすめです。
天板下に傘掛けバーが用意されており、S字フックなどを利用すれば吊り下げ収納も可能。耐荷重は天板が約8kg、傘掛けバーが約3kgと十分な強度があり、安定感も良好です。
天板は水や汚れに強く、お手入れが簡単。脚の裏面にクッションパッドが付いており、床面を傷つけにくいのもポイントです。
レグナテック スピッコ 80 コンソールテーブル
空間を華やかに彩るカラフルなコンソールテーブルです。前板に6種類の無垢材を採用し、ランダムに組み合わせているのが特徴。製品ごとに表情が異なり、一点モノのような特別感が得られるのもおすすめのポイントです。おしゃれな印象を与える個性的なデザインなので、インテリアが好きな方にも適しています。
天板や脚部にも無垢材が使われており、自然の風合いを感じられるのも魅力。脚部は先端に向かって細くなっており、スタイリッシュでモダンな雰囲気が漂います。深さが異なる2種類の引き出しを計5杯用意。アイテムごとに仕分けて、すっきりと収納できるのがメリットです。
コンソールテーブルはスリムな設計で、玄関や廊下など狭い空間にも置きやすいのが魅力。使われている素材やデザインによって印象が大きく変わるので、インテリアに合わせて選ぶのも大切です。今回ご紹介した選び方やおすすめ製品を参考に、おしゃれな空間づくりに役立つコンソールテーブルを見つけてみてください。