9月後半から11月にかけては、普段着とともにオフィスコーデも秋らしさを取り入れたい時期。しかし、オフィスコーデは、ある程度着こなしが制限されており、どのようなアイテムを用いてスタイリングしようか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、秋のオフィスカジュアルにおすすめのコーデをご紹介。コーデのポイントや、適したアイテムについても解説するので、着こなしに悩んでいる方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

秋のオフィスカジュアルコーデのポイント

秋カラーを取り入れて季節感を演出

By: zozo.jp

肌寒さを感じるようになったら、いつものオフィスカジュアルコーデに、秋らしい色のアイテムを1点投入してみてください。ベージュ・ブラウン・キャメルなどのあたたかみのあるカラーを取り入れると、一気に秋らしい雰囲気を醸し出せます。

ただし、全身色ものでコーデを組んでしまうと、カジュアルな印象が強くなってしまうため注意が必要。黒×ブラウンや、ネイビー×ベージュなど、ベーシックカラーと組み合わせて、落ち着きも感じられるコーデに仕上げましょう。

気温が低い日はニット・ウールなどの素材にも注目

By: zozo.jp

ニットやウールなどの秋冬素材のアイテムをチョイスするのもおすすめ。着心地があたたかいのはもちろん、見た目にもあたたかみがあります。

10月中旬あたりまでは、まだ暑さを感じることもあるため、着用する素材は当日の気温にあわせて選びましょう。ニットやウール素材は、最高気温が20℃を下回る日に取り入れるのがベストです。

秋のオフィスカジュアルコーデには、ニットトップスやウールパンツなどが人気。トップスは、ジャストサイズのものを選び、ラフになりすぎないように意識してみてください。

ジャケットやカーディガンなどの羽織りものはマスト

By: zozo.jp

秋のオフィスカジュアルコーデとはいえ、10月ごろまで日中はさほど寒くないため、体温調節できる着こなしにするのがおすすめ。ジャケットやカーディガンなど、手軽に着脱できるアイテムもワードローブに加えておきましょう。

近年は、着丈の長いテーラードジャケットがトレンド。お尻までカバーできる長さのものは、着まわしに便利です。ワイドパンツでかっこよく決めたり、細身のパンツやタイトスカートで女性らしく着こなしたりと、幅広く活躍します。

カーディガンは、程よくタイトなものが適しています。オーバーサイズすぎるとカジュアル感が増し、オフィスコーデに馴染みにくくなるので、サイズを選ぶ際の参考にしてみてください。

秋のオフィスカジュアルおすすめレディースコーデ|スカート

洗練された大人のきれいめスカートコーデ

By: wear.jp

ウエストがシェイプされた白いチュニックブラウスに、黒のロングタイトスカートをあわせた秋のオフィスカジュアルコーデです。モノトーンでまとめることで、シックで洗練された印象に。ブラウスのふんわりとしたシルエットが、やわらかな雰囲気を加えています。

ブロンズカラーのローファーにカラーソックスをあわせ、足元にアクセントをプラスしているのがおしゃれなポイント。光沢のある黒のハンドバッグが、着こなしに上品さを添えます。シンプルななかに個性が光る、大人の女性におすすめの通勤コーデです。

・トップス センスオブプレイスバイアーバンリサーチ(SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH)

クラシカルな上品ブラックコーデ

By: wear.jp

ドット柄ブラウスと黒のロングスカートを組み合わせた、秋のオフィスカジュアルコーデです。トップスはフリルネックと袖口のシャーリングが上品なアクセント。ボトムスにロング丈のスカートをあわせることで、全体をスタイリッシュにまとめています。

全身を黒でまとめたシックなスタイルに、オフホワイトのバッグで軽やかさをプラス。足元は黒のスリングバックパンプスで抜け感を演出しています。きちんと感を保ちつつ、堅くなりすぎない洗練された装いに仕上げたコーデです。

・トップス コムサイズム(COMME CA ISM)

モード感漂うグリーン×ブラックの大人配色スタイル

By: wear.jp

淡いグリーンの襟付きシャツを主役にした、秋のオフィスカジュアルコーデです。オーバーサイズのシャツに、縦のラインを強調する黒のロングスカートを組み合わせています。すっきりとしたIラインシルエットが、洗練された雰囲気を演出。トレンドも意識したおしゃれな通勤スタイルです。

バッグやローファーを黒で統一し、コーデ全体にまとまりを出しているのがポイント。足元にはスクエアトゥのローファーで、マニッシュなアクセントをプラスしています。きちんと感も押さえた、スタイリッシュな着こなしです。

・ボトムス ノグル(NOGLE)

知的で上品なオフィスカジュアル

By: wear.jp

細かい柄のフリルブラウスに、ブルーのタイトスカートをあわせた秋のオフィスカジュアルコーデです。ブラウスのネック部分にあしらわれたフリルが顔周りを華やかに演出。スカートは、大きなフロントポケットがアクセントになっています。

柄物トップスとカラーアイテムの組み合わせが、上品で洗練されたムードを高めているのがポイント。足元にはVカットの黒いシューズをあわせ、すっきりとした印象にまとめています。通勤スタイルを格上げする、きれいめコーデです。

・トップス ロペ(ROPE’)

顔周り華やぐイエローのアンサンブルニットを主役に

By: wear.jp

イエローのアンサンブルニットが目を引く、秋のオフィスカジュアルコーデです。ノースリーブニットと同色のカーディガンをあわせることで、統一感のある上品な印象に。ボトムスには落ち着いたカーキ系のロングスカートを選び、すっきりとしたIラインシルエットを構築しています。

バッグやシューズは明るい色味で統一し、コーデに軽やかさと抜け感をプラス。きちんと感を出しつつも、やわらかなカラーリングで女性らしい雰囲気を演出しています。通勤スタイルにもおすすめの、洗練されたきれいめな着こなしです。

・カーディガン ノーリーズソフィ(NOLLEY’S Sophi)

白小物で叶える秋の軽やか大人フェミニンスタイル

By: wear.jp

ベージュ系のハイネックブラウスに、ダークブラウンのロングスカートをあわせた、秋のオフィスカジュアルコーデです。首元と袖口にシャーリングをあしらったブラウスが上品でフェミニンな印象。Aラインに広がるスカートがエレガントな雰囲気を演出します。

トップスをインすることで、すっきりとしたシルエットにまとめているのが着こなしのポイント。バッグとシューズはオフホワイトで統一することで、落ち着いた色合いのコーデに抜け感をプラス可能です。きちんと感が求められるオフィスシーンにもなじみます。

・トップス クチュールブローチ(couture brooch)

秋のオフィスカジュアルおすすめレディースコーデ|パンツ

ドット柄ブラウスで華やぐ秋のオフィスコーデ

By: wear.jp

白地に黒のドット柄がかわいらしいブラウスを主役にした、秋のオフィスカジュアルコーデです。ボトムスには、きれいめな印象を与えるベージュのチノパンツをチョイス。ブラウスをタックインすることで、すっきりとした着こなしに仕上げています。

バッグやポインテッドトゥパンプスといった小物を黒で統一し、コーデ全体を引き締めているのもポイント。フェミニンなブラウスにマニッシュなパンツをあわせることで、甘すぎない大人の雰囲気を演出しています。

・トップス ノーリーズソフィ(NOLLEY’S Sophi)

ブルーシャツで彩るきれいめ通勤パンツスタイル

By: wear.jp

鮮やかなブルーのシャツが目を引く、秋のオフィスカジュアルコーデです。トップスは襟を立てて着ることで、顔周りをすっきりと見せています。ボトムスにはボックスタック入りの黒いパンツをあわせ、上品な印象にまとめているのがポイントです。

バッグにあしらったイエロー系の柄スカーフが季節感をプラス。足元は光沢のある黒のポインテッドトゥパンプスで、全体をシャープに引き締めた着こなしが完成します。きちんと感とおしゃれな雰囲気を両立させたスタイルです。

・トップス ビス(VIS)

フェミニン×マニッシュの絶妙バランス通勤コーデ

By: wear.jp

白のフェミニンなブラウスに、グレーのワイドパンツを組み合わせた秋のオフィスカジュアルコーデです。ブラウスはネックラインのリボンタイや袖のフリルが特徴のが、顔まわりを華やかに演出。きれいめなワイドスラックスをあわせることで、甘さを抑えています。

全体をモノトーンでまとめることで、統一感のある洗練された印象に。足元にはマニッシュなビットローファーを、手元にはかっちりとした黒のハンドバッグをセレクトしています。小物で引き締めることで、オフィスにもなじむスマートなスタイルに仕上げた通勤コーデです。

・トップス アーバンリサーチ ロッソ(URBAN RESEARCH ROSSO WOMEN)

シャツ×ビスチェの上品レイヤードスタイル

By: wear.jp

水色のシャツにグレーのニットビスチェを重ねた、秋のオフィスカジュアルコーデです。ボトムスにネイビーのワイドパンツをあわせた、知的で洗練された雰囲気が魅力。定番のシャツ×パンツスタイルを、レイヤードでアップデートしています。

ビスチェのウエストマークによって、スタイルアップして見せることが可能。足元には黒のポインテッドトゥパンプスを投入し、ワイドパンツのシルエットをすっきりと引き締めているのもポイントです。全体を寒色でまとめることで、クールで落ち着いた印象に仕上げています。

・ビスチェ ガリャルダガランテ(GALLARDAGALANTE)

秋のシックなきれいめパンツルック

By: wear.jp

ブラックとベージュで落ち着いた印象にまとめた秋のオフィスカジュアルコーデ。黒のトップスとカーディガンに、ベージュ系のイージーパンツをスタイリングしています。リラックス感のあるドローストリング仕様のパンツが、こなれた雰囲気を演出。バッグやシューズも黒でまとめることで、全体を上品に引き締めています。

Vカットのフラットシューズを選ぶことで、足元をすっきりと見せているのがポイント。きれいめでありながら堅すぎない、大人の余裕を感じさせる着こなしが完成します。

・ボトムス アーバンリサーチドアーズ(URBAN RESEARCH DOORS)

ベルトで締めるハンサムジャケットコーデ

By: wear.jp

グレーのダブルジャケットとワイドパンツをあわせた、マニッシュなセットアップコーデです。きちんと感がありながらも、ワイドパンツが程よい抜け感を演出。秋のオフィスカジュアルにふさわしい、洗練された雰囲気が魅力です。

黒のベルトでウエストマークすることで、スタイルアップを叶えています。インナーと足元も黒で統一し、コーデ全体を引き締めているのがポイント。ジャケットの金ボタンが華やかさを添える、クールな通勤スタイルです。

・ジャケット ロペピクニック(ROPE’ PICNIC)

秋のオフィスカジュアルおすすめレディースコーデ|ワンピース

秋の通勤に映える上品シャツワンピースコーデ

By: wear.jp

ライトブルーのシャツワンピースを主役にした、秋のオフィスカジュアルコーデです。ウエストギャザーがメリハリのあるシルエットを演出し、ゆったりとした袖のデザインがフェミニンな印象をプラス。一枚で上品なスタイリングが完成します。

バッグやローファーは黒で統一し、コーデ全体を引き締めているのがポイント。バッグのゴールドチェーンが華やかさを添え、足元のビットローファーが知的でかっちりとした雰囲気を演出しています。仕事終わりに予定がある日にもおすすめです。

・ワンピース アパートバイ(A part by)

秋色で作る上品オフィスカジュアル

By: wear.jp

ドッキングワンピース一枚で着映えする秋のオフィスカジュアルコーデ。ブラウンのビスチェワンピースと白いシャツをレイヤードしたデザインで、裾に向かってゆるやかに広がるシルエットがエレガントさを演出します。ツイードライクな生地感が秋冬にぴったりで、上品さとトレンド感を両立しています。

足元は黒のローファー、手には同色のバッグをあわせることで、コーデ全体をきりっと引き締めてオフィスにも馴染むきちんと感のあるスタイルに仕上げているのがポイント。落ち着きのある雰囲気で秋の通勤スタイルにおすすめです。

・ワンピース ミスティウーマン(mysty woman)

グレー×ブルーの上品配色秋コーデ

By: wear.jp

グレーのジャンパースカートにブルーのブラウスを重ねた、秋のオフィスカジュアルコーデです。Iラインシルエットのワンピースで、ロング丈でもサイドスリット入りで動きやすさを備えています。生地に入ったさりげない柄がアクセントになっているほか、裾の断ち切りデザインもこなれ感を演出するポイントです。

ボリューム袖とリボンタイが特徴のブラウスで、顔周りを華やかに見せているのもおしゃれ。バッグやシューズはブラックで統一し、コーデ全体を引き締まった印象にしています。きちんと感とかわいらしさを両立させた着こなしです。

・シャツ コラージュガリャルダガランテ(COLLAGE GALLARDAGALANTE)

秋色でまとめる大人オフィスコーデ

By: wear.jp

秋色のタートルネックにチャコールグレーのVネックワンピースを重ねた、オフィスカジュアルコーデ。ストンと落ちるIラインのシルエットが縦のラインを強調し、全体をすっきりと見せてくれます。少し肌寒くなってきた時期におすすめのスタイリングです。

足元は黒のブーツをチョイス。白と黒のバイカラーのミニバッグが、落ち着いた色合いに明るいアクセントを加えています。秋冬にぴったりの洗練された大人の装いです。

・ワンピース ニッセン(nissen)

シックな大人のドット柄ワンピーススタイル

By: wear.jp

黒地に白のドット柄が映えるワンピースを使った、秋のオフィスカジュアルコーデです。上品なワンピースに黒のカーディガンを羽織り、きちんと感をプラス。かわいらしいドット柄もモノトーンでまとめれば、大人っぽく着こなせます。

小物はハンドバッグとショートブーツをあわせ、全体を黒で統一。足元にブーツを持ってくることで、秋らしい季節感を演出しています。シックでありながら女性らしさも忘れない、バランスのよいオフィスカジュアルコーデです。

・ワンピース ビアズリー(BEARDSLEY)

秋のオフィスカジュアルおすすめのアイテム|トップス・アウター

ビューティアンドユース ユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS) WEB限定 Wardrobe DAILY MINIMAL フリルレイヤーブラウス ウォッシャブル

ビューティアンドユース ユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS) WEB限定 Wardrobe DAILY MINIMAL フリルレイヤーブラウス ウォッシャブル

程よい甘さと上品さを兼ね備えたブラウス。フロントの繊細なフリルデザインが洗練された印象を与えます。すっきりとしたシルエットで、ジャケットやカーディガンのインナーとしてももたつかず、秋のオフィスカジュアルにぴったりの一着です。

やわらかな素材感で着心地がよいうえ、自宅で洗えるウォッシャブル仕様なのも嬉しいポイントです。ボトムス次第で、きれいめにも程よくフェミニンにもアレンジ可能。落ち着いたカラー展開で、秋らしいコーデにも自然となじみます。忙しい毎日でもきちんと感をキープできる頼れるブラウスです。

スピック アンド スパン(Spick & Span) FRAMeWORK イタリアヤーン basic クルーカーディガン

スピック アンド スパン(Spick & Span) FRAMeWORK イタリアヤーン basic クルーカーディガン

やわらかな膨らみと上品な光沢が魅力のカーディガン。イタリアの名門ZEGNA BARUFFAの高級梳毛糸を使用しており、極上の肌触りと美しいフォルムが際立ちます。ややゆとりのあるシルエットで、一枚着としてはもちろんジャケットやシャツとのレイヤードにもおすすめです。

カラーバリエーションは、ホワイト・ブラウン・ネイビー・レッドの4色展開。秋のオフィススタイルにあわせやすいほか、デイリーユースも可能です。あたたかみがありつつ、きちんと感も兼ね備えた上質なアウターとして、季節の変わり目にぴったりの一枚です。

秋のオフィスカジュアルおすすめのアイテム|ボトムス・ワンピース

ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング(UNITED ARROWS green label relaxing) size SHORT/TALLあり ダブルクロス テーパード パンツ ウォッシャブル ストレッチ

ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング(UNITED ARROWS green label relaxing) size SHORT/TALLあり ダブルクロス テーパード パンツ ウォッシャブル ストレッチ

上質なダブルクロス素材を使用した、洗練されたシルエットのパンツです。ブランドの人気定番アイテムで、テーパードシルエットがスタイリッシュさを演出。ストレッチ性のある素材を採用しているほか、ウエストゴム仕様で着用感も良好です。

ショートとトールの2サイズ展開で、身長にあわせて選べるのがおすすめのポイント。センタープレスと2タック入りできちんと感と程よいゆとりがあり、オフィスシーンに適しています。幅広いアイテムと組み合わせてオールシーズン着用できるボトムスです。

アンタイトル(UNTITLED) Aライン/ワンピース Vネックジャンパースカート

アンタイトル(UNTITLED) Aライン/ワンピース Vネックジャンパースカート

やわらかなAラインシルエットが美しいVネックジャンパースカート。前後に深く入ったVネックとすっきりとしたラインにより、大人っぽく上品なデザインに仕上がっているのが特徴。ウエストを高めに切り替えることで、スタイルアップ効果も期待できます。

また、インナー次第で幅広いコーデが楽しめるのも魅力 。ブラウスや薄手のニットなどとレイヤードすることでオフィスシーンに適したきちんと感のあるスタイリングが可能です。さらに、脇に配されたコンシールファスナーにより着脱がスムーズなのもポイントです。

秋のオフィスカジュアルおすすめのアイテム|その他

センスオブプレイス(SENSE OF PLACE) メタリックギャザーローファー

センスオブプレイス(SENSE OF PLACE) メタリックギャザーローファー

メタリック素材とギャザーデザインが洗練された印象のローファー。アッパーには合成皮革を、ソールは合成底を使用し、軽やかで扱いやすい一足に仕上がっています 。重さは片足約230gと軽量で、通勤時にも快適に着用しやすいのが魅力です。

カラーバリエーションは定番のブラックと、控えめなアクセントとなるブロンズの2色展開。秋のオフィススタイルに映えるきちんと感と個性を両立します 。シンプルなパンツスタイルやスカートとも相性がよく、足元からスタイリングの幅を広げてくれるおすすめのローファーです。

ビス(VIS) A4収納 リバーシブルハンドルワンショルダーバッグ

ビス(VIS) A4収納 リバーシブルハンドルワンショルダーバッグ

配色デザインがおしゃれなショルダーバッグ。リバーシブル仕様のハンドルは、その日の気分やコーデにあわせてアレンジでき、さりげないアクセントに。上品な微光沢のスムースフェイクレザーを使用し、通勤スタイルにはもちろん休日のお出かけにも対応します。

A4サイズの書類はもちろん、お弁当箱も安定して収納できるのが嬉しいポイント。ポケットが内外に1つずつ備わっており、スマートフォンや小物の整理にも便利です。太めのショルダーで肩への負担を軽減できるほか、長さ調整も簡単。機能性とデザイン性を両立した頼れる一品です。