スマホと連携させて健康管理ができる「スマートウォッチ」。女性でも身に着けやすいコンパクトでおしゃれなモデルや、女性に嬉しい機能が搭載されたモデルも多くラインナップされています。
そこで今回は、女性におすすめのスマートウォッチをタイプ別にご紹介。選び方やおすすめのメーカーなどもあわせて解説するので、ぜひ自分にぴったりの1台を見つけてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- スマートウォッチでできることとは?
- レディース向けスマートウォッチの選び方
- レディース向けスマートウォッチのおすすめブランド
- レディース向けスマートウォッチおすすめ|人気
- レディース向けスマートウォッチおすすめ|おしゃれ
- レディース向けスマートウォッチおすすめ|安い
- レディース向けスマートウォッチおすすめ|ビジネス
- レディース向けスマートウォッチおすすめ|スポーツ
スマートウォッチでできることとは?
スマートウォッチは、ペアリングしたスマホに届いた通知をチェックしたり着信相手を表示したりできます。マイクとスピーカーを搭載したモデルであれば、着信を受けて通話も可能です。
また、多くのスマートウォッチには心拍数や血中酸素の計測、睡眠モニタリングなどの健康管理機能も搭載されています。モデルによっては、ランニングやウォーキング、サイクリングなどスポーツやトレーニングのワークアウトも記録可能です。
レディース向けスマートウォッチの選び方
対応OSをチェック
スマートウォッチは一般的にスマホとペアリングして使用するので、自身の使っているスマホに対応したモデルを選ぶ必要があります。例えば、人気の高いApple WatchシリーズはAndroidスマホとは連携できないため注意が必要です。
また、一部のGalaxy WatchシリーズやPixel Watchのような、最新のWear OSを搭載したスマートウォッチはiOSをサポートしていません。自身のスマホに適したモデルをチェックしてみてください。
液晶のタイプをチェック
スマートウォッチには、ディスプレイ全体がタッチスクリーンのモデルとアナログ時計の背面にディスプレイを搭載したハイブリッドタイプの2種類があります。
ディスプレイ全体がタッチスクリーンのモデルは表示領域が広いので情報を確認しやすく、操作もしやすい点が魅力。ハイブリッドタイプは見た目が通常の腕時計に近いため、ビジネスシーンでもスマートウォッチを身に付けたい方におすすめです。
健康管理機能をチェック
多くのスマートウォッチには、健康管理機能が搭載されています。センサーで心拍数や血中酸素、ストレスレベルなどを計測したり、睡眠の深さや質をモニタリングしたりでき、ほとんどの場合はスマホアプリから過去のデータをグラフでチェック可能です。
心拍数や血中酸素などは、常時測定に対応していると毎回計測のために操作をする手間がかかりません。また、生理周期や妊娠の経過など、女性向けの機能が搭載されたモデルもおすすめです。
電子決済に対応していると便利
スマートウォッチが対応していると便利な機能のひとつに、電子決済が挙げられます。電子決済に対応していると、財布やスマホを取り出さずにスマートウォッチをかざすだけでさまざまな支払いが可能です。
対応している電子決済の種類にも注目。Suicaを利用できると、レジや自動販売機のほか、一部の駅では改札も通れます。また、クレジットカードで決済したい場合はiDやQUICPayなどに対応しているモデルがおすすめです。
好みのデザインをチェック
常に手首に装着するアイテムなので、高級感のあるモデルやおしゃれなデザインのモデルを選ぶと、ファッションアイテムの一部としても楽しめます。
特に、ディスプレイの形は重要。クラシックな腕時計らしさのある丸型タイプとスタイリッシュなスクエアタイプの2種類があるため、好みの形状を選んでみてください。
防水性をチェック
スマートウォッチはトレーニング中に身に着ける機会が多いので、防水性もよく確認しておきましょう。防水性能が高いと雨や汗で故障するリスクが少なく、屋外でも安心して使用できます。また、モデルによっては水泳中でも着用可能です。
スマートウォッチの防水性は、多くの場合腕時計と同様に5ATMのように表記されています。また、スマホやイヤホンなどで見慣れたIP68などの表記で示されている場合もあるため、よくチェックしてみてください。
充電がどれくらい持つかも重要
スマートウォッチによって、バッテリーの持続時間は大きく異なります。バッテリー持ちがよいスマートウォッチは毎日充電する必要がないので手間がかかりにくく、睡眠モニタリングに活用しやすい点がメリットです。
一般的なスマートウォッチのバッテリー持ちは、1日前後。長持ちするモデルだと10日以上バッテリーが持続するため、充電の持ちを重視する方は参考にしてみてください。
価格も重要
レディース向けのスマートウォッチを選ぶ際は、価格もよくチェックしておきましょう。スマートウォッチは1万円を切る安いモデルから5万円以上の高価なモデルまであるため、手に取りやすい価格を選ぶのが重要です。
スマホの通知チェックと簡易的な健康管理機能のみが目的であれば、低価格モデルでも十分便利に使用可能。本格的なスポーツ機能や専門的な機能が搭載されていると、高価になりがちなので注意しましょう。
レディース向けスマートウォッチのおすすめブランド
アップル(Apple)
Appleは、スマホやパソコンなどで有名な人気のメーカーです。iPhoneやMacBook、iPadシリーズを手掛けており、各製品同士のシームレスな連携機能が強み。スマートウォッチとしては、Apple Watchシリーズを販売しています。
Apple Watchは、日本で販売されているスマートウォッチのなかでも数少ない心電図機能を利用できるモデルです。また、iPhoneとのペアリングが前提なので、iPhoneユーザーの方に適しています。
ガーミン(GARMIN)
ガーミンは、GPS関連の製品を販売するメーカー。同社の製品は航空・海洋・自動車など幅広い市場に提供されています。アウトドアやフィットネス関連のアイテムも充実。なかでもスマートウォッチは高い人気を誇っています。
ガーミンのスマートウォッチは、豊富な種類が特徴。スポーツやビジネスなど各用途に特化したモデルがラインナップされているので、予算や目的に合わせて適したモデルを選びやすい点が魅力です。
スカーゲン(SKAGEN)
スカーゲンは、主に時計やジュエリーなどを展開するブランド。メンズ・レディースを問わずさまざまなアイテムを展開しており、なかでも腕時計はラインナップが非常に充実しています。
スカーゲンの腕時計は、シンプルでスッキリとしたデザインが特徴。スマートウォッチも同様にシンプルな腕時計らしいデザインのモデルが多く、アナログの針を搭載したハイブリッドタイプもラインナップされています。
レディース向けスマートウォッチおすすめ|人気
アップル(Apple) Apple Watch Series 10 MWWJ3J/A
Apple Watchの最新モデルで、洗練されたデザインと高級感があり、ビジネスからカジュアルまでさまざまなシーンで活躍します。広視野角のOLEDディスプレイを搭載し、明るい昼間でも見やすく、斜めから見ても細かな文字まで確認しやすくなりました。
健康管理機能が充実しているのもポイント。心拍数や血中酸素濃度の測定に加え、睡眠時無呼吸の通知など自身の健康状態をより細かく管理することができます。運動時にはランニングやヨガなど多彩なワークアウトに対応し、運動強度や消費カロリーを計測。心拍数の変化なども確認でき、効果的なトレーニングをサポートしてくれます。
また、音楽再生やモバイル決済にも対応し、スマートな生活を実現できるのも特徴。バッテリー持続時間は最長18時間と一日中使うことができ、以前のモデルより10%薄くなったことで快適な着用感も魅力。機能性とスタイリッシュなデザインを求める方におすすめのスマートウォッチです。
グーグル(Google) Pixel Watch 3 GA05757-US
特徴的な円形ディスプレイがスタイリッシュでありながら、優れた機能性を備えたスマートウォッチです。ディスプレイサイズは41mmと45mmの2種類から選ぶことができ、従来モデルより明るさが2倍と見やすいのもポイント。最長36時間の長時間バッテリー駆動を可能にしたことで、快適な利用が期待できます。
各種センサーを搭載し、高精度な生活習慣および健康管理をサポート。40種類以上のワークアウトを自動的に検知・記録できるほか、睡眠や心拍数などについてもデータを取得・分析してくれます。また、安全面でも手厚く、転倒検知や緊急通報などの機能を備えています。
さらに、防水性能を備えており、水回りの作業や雨の日でも安心して使用できます。豊富な文字盤デザインで気分に合わせてカスタマイズも可能です。毎日の生活をより便利で楽しくしたい方におすすめの一台です。
サムスン(Samsung) Galaxy Watch5 SM-R910NZSAXJP
高性能で使いやすい、レディース向けのおすすめスマートウォッチ。Galaxyブランドのスマートウォッチではあるものの、OSにGoogleと共同開発したWear OSが採用されているので、XperiaのようなAndroidスマホでも利用できます。
高性能な健康管理機能を搭載。心拍数や睡眠のトラッキング、ストレスレベルの計測に対応しているほか、体組成測定機能も利用できます。測定の度に体脂肪率や骨格筋などのデータが記録され、スマホから数値の推移をチェック可能です。
Google PlayからWear OS用のアプリをインストールできるのもポイント。Googleマップによる道案内やYouTube Musicの操作、GoogleアシスタントなどのGoogle純正の機能も利用できます。
ディスプレイには耐久性に優れたサファイアクリスタルを採用。5ATMとIP68の防水防塵にも対応しています。
フィットビット(Fitbit) Fitbit Sense 2 FB521SRWT-FRCJK
健康管理機能が充実した、レディース向けのおすすめスマートウォッチです。心拍数や血中酸素ウェルネス、呼吸数などの計測に対応。月経周期パターンを把握したり排卵時期を予測したりなど、女性向けの機能も搭載されています。
Amazon Alexaも搭載。スマートウォッチに向かって話しかけるだけでニュースや天気をチェックしたりアラームを設定したりなど、さまざまな機能を利用可能です。また、Alexaに対応したスマートホームも操作できます。
Suicaに対応している点も魅力のひとつ。Suicaを登録し利用できるので、対応している駅の改札やレジ、自動販売機などさまざまな場所でスマートウォッチをかざして決済できます。
バッテリーも長持ち。約6日異常バッテリーが持続するため、充電の頻度を抑えられます。また、1日分のバッテリーを約12分で回復できる急速充電も利用可能です。
フィットビット(Fitbit) Fitbit Versa 4 FB523BKBK-FRCJK
iPhoneとAndroidスマホの両方に対応した、おすすめの女性向けスマートウォッチ。スクエアタイプの大型ディスプレイを搭載していながら、本体は薄く軽量に設計されています。運動中も邪魔になりにくく、違和感を抑えて装着可能です。
エクササイズモードを40種類搭載。ゴルフやハイキング、筋力トレーニングなどに対応しており、リアルタイムのデータを画面上でチェックできます。また、GPSも搭載。屋外で使用する場合、ワークアウト中の距離やペースも表示できます。
ペアリングしているスマホの着信や通知をチェックする機能にも対応。Googleマップの道案内もサポートしているので、スマホを取り出さずにルートをチェックできます。内蔵のSuicaを活用すれば、公共交通機関もスマホなしで利用可能です。
Amazon Alexaも搭載。話しかけるだけでさまざまな機能を利用できます。
レディース向けスマートウォッチおすすめ|おしゃれ
ガーミン(GARMIN) vivomove Luxe 010-02241-78
アナログ時計の方式で、直感的に時間を把握しやすい女性向けスマートウォッチ。ディスプレイは操作時や通知受け取り時など必要なときに表示される設計で、普段は一般的な腕時計のように使用できます。
非接触型決済ソリューションである「Garmin Pay」を使用すれば、手軽に決済できるのが魅力。ストレスレベル計測や光学式心拍計、水分補給トラッキングなど、ヘルスケア関連の機能も備えています。
おしゃれで機能性に優れたモデルを求めている方におすすめです。
スカーゲン(SKAGEN) FALSTER SKT5301
さまざまな腕時計を展開する人気ブランドの女性向けスマートウォッチ。1.28インチの丸型ディスプレイを搭載しており、腕時計らしいデザインに仕上げられています。サイドにはプッシュボタンと回転式ボタンも搭載。ボタンの設定にも対応しています。
OSには、GoogleのWear OSを採用。PixelやXperiaのようなAndroidスマホはもちろん、専用アプリを導入すればiPhoneとも連携できます。Google Fitも利用できるため、測定したデータは簡単に記録可能です。
Google Playからさまざまなアプリをインストールできる点も魅力。SpotifyやYouTube Musicのような音楽ストリーミングサービスを利用できるほか、ウォッチフェイスをインストールすれば、文字盤のカスタマイズも楽しめます。
ファーウェイ(HUAWEI) HUAWEI WATCH FIT Mini TIA-B39
小さめの設計がかわいらしい、おすすめのスマートウォッチ。四角形のディスプレイながらスリムに設計されており、クラシックでおしゃれに仕上げられています。年齢を問わず身に着けやすいので、40・50・60代の方にもおすすめです。
対応しているワークアウトモードは、合計で96種類。ランニングやウォーキングなどの定番メニューはもちろん、ヨガやHIITなども搭載されており、カロリー消費量のほか有酸素や無酸素運動の時間などもチェックできます。
電池持ちのよさも特徴のひとつ。ヘビーユースで約10日間、通常使用だと約14日間バッテリーが持続するため、頻繁に充電する手間を軽減できます。また、約5分間で2日間分の充電ができるので、隙間時間に充電するだけで長期間利用可能です。
Mobvoi TicWatch Pro 5
丸みを帯びた、かわいくおしゃれなデザインの女性向けスマートウォッチ。高精細に文字などを表示できるOLEDディスプレイと超低電力ディスプレイの2層構造で、長時間快適に使用できます。
画面切り替え、音量調節、画面のズームイン・ズームアウトなどを直感的に操作できる「クラウン回転ボタン」を備えているのも魅力。米軍事規格の「MIL-STD-810H」認証を取得しており、優れた耐久性を実現しています。アウトドアシーンなどでも安心して使用可能です。
シャオミ(Xiaomi) Mi Watch
32gの軽量設計を実現し、長時間でも快適に装着できる女性向けスマートウォッチ。1.39インチの高解像度ディスプレイを搭載しているため、情報を把握しやすいのが特徴です。
また、低消費電力を実現しているのも魅力。通常モードで約16日間、ロングバッテリーモードで約22日間、屋外スポーツモードで約50時間使用できると謳われています。
117種類のワークアウトモードを備えているため、スポーツシーンでの使用にもおすすめ。多機能なGPSチップを備えており、フィットネスデータを高精度で記録できます。おしゃれで長時間使用できるスマートウォッチを求めている方におすすめです。
レディース向けスマートウォッチおすすめ|安い
シャオミ(Xiaomi) Redmi Watch 5 Lite
スマートウォッチの魅力を手軽に体感できるコスパに優れたスマートウォッチです。1.96インチの有機ELディスプレイを搭載し、自然な色彩表現と常時表示機能に対応。内蔵GPSは5つの衛星システムに対応しており、ランニングなどのワークアウトを手軽に楽しめます。
長時間の使用が可能なのも特徴です。最大18日間の連続使用に対応し、スマホを使わずにウォーキングシーンでも活躍。150以上のワークアウトモード、心拍数・睡眠モニタリングなど健康管理機能も充実しています。
スクエアデザインながらスタイリッシュで、カラーリングもブラックとライトゴールドの2色展開。装着感にも優れたTPUストラップを採用しており、別売りのカラフルなストラップを合わせれば、自分好みのアレンジも楽しめます。Bluetooth通話機能とノイズキャンセリングを備え、クリアな音質で運動中でも通話が可能です。
シリーズ最新モデルの高機能を凝縮しながら、初心者でも購入しやすい安さが魅力。機能性とファッション性を兼ね備えたおすすめのスマートウォッチです。ヘルスケア目的からファッションアイテムとしても幅広く活用できます。
シャオミ(Xiaomi) Smart Band 9
スリムでスタイリッシュなデザインと充実した機能を兼ね備えた最新のスマートバンドです。1.62インチの明るいAMOLEDディスプレイを搭載し、屋外でも見やすい高輝度液晶を実現。カラフルなメタリックフレームと豊富なストラップで、ファッションアイテムとしても楽しめる洗練されたデザインが魅力です。
血中酸素や心拍数、睡眠、ストレスなど多彩なヘルスケア機能を搭載し、日々の健康管理をサポート。150種類以上のスポーツモードで運動記録も可能なため、ワークアウトの強い味方となります。最大21日間持続する大容量バッテリーで、充電の手間も少なく済みます。
軽量約15.8gのコンパクトボディで長時間の装着も快適。防水設計なので、水泳などのウォータースポーツにも使用できます。200種類以上のカスタマイズ可能な画面デザインで、自分らしい使い方を楽しめるスマートバンドです。健康管理とファッション性を両立させたい方におすすめの一台です。
ファーウェイ(HUAWEI) HUAWEI Band 7 LEA-B19
高性能ながら価格が安い、おすすめの女性向けスマートウォッチ。約1.47インチのディスプレイは緩やかなカーブを描いており、手首にフィットしやすいように設計されています。厚さが約9.99mmと薄く、違和感を抑えて身に着けやすいのもポイントです。
心拍数と血中酸素の常時モニタリングに対応。センサーとAI機能の組み合わせにより、心拍数の異常を検知するとアラートを表示する機能も搭載しています。睡眠の記録では、レム睡眠やノンレム睡眠などの時間を記録し、睡眠の質のスコア化も可能です。
96種類のワークアウトモードにも対応。ランニングやウォーキングといった定番の運動のほか、縄跳びやヨガなどもサポートしています。また、5ATMの防水にも対応しているため、装着したまま水泳のワークアウトも記録可能です。
オッポ(OPPO) OPPO Watch Free OWWE201
運動や睡眠を詳しくモニタリングできる、女性におすすめのスマートウォッチ。スリムなボディに約1.64インチの大型ディスプレイを搭載しています。文字盤の着せ替えにも対応。服装の写真を撮るとAIが自動で適した文字盤を提案する機能も利用できます。
「OSleep」と呼ばれる、睡眠モニタリング機能を搭載。睡眠中の血中酸素レベルや心拍数を計測したりいびきを検知したりできるほか、就寝前に就寝時刻を通知したり起床後に分析レポートを提供したりなどもできます。
ワークアウトの記録にも対応。100種類以上のワークアウトをサポートしているうえ、ランニング・ウォーキング・ローイングマシン・エリプティカルの4種類は自動認識できるため、運動を始めるだけでデータの記録を開始できます。
ペアリングしたスマホの通知もチェック可能。リアルタイムで天気も確認できます。
オッポ(OPPO) OPPO Band OBB215
ポップでかわいいデザインが魅力の女性向けスマートウォッチです。約5分の充電で1日中使用できると謳われている急速充電に対応。寝る前に充電を忘れても、朝の身支度をしている間に充電すれば外出に間に合います。
血中酸素レベルや心拍数をモニタリングできる機能を備えているのもポイント。睡眠中に装着すれば、自分の睡眠の質を手軽に把握できます。ヘルスケア機能が充実した高コスパモデルを求めている方におすすめです。
アマズフィット(Amazfit) Amazfit Band 7
直感的に操作しやすい女性向けスマートウォッチです。「Amazon Alexa」による音声アシスタントに対応しているため、話しかけるだけでさまざまな操作ができるのがポイント。スマホと連携すれば、LINEなどの通知に瞬時に対応でき、スマホを取り出す手間を省けます。
最大18日間バッテリーが持続すると謳われているのもメリット。充電の手間を省きつつ、バッテリー残量を気にせず使用できるのが魅力です。
レディース向けスマートウォッチおすすめ|ビジネス
アップル(Apple) Apple Watch SE 第2世代(GPSモデル)
多機能でアクティブな生活をサポートするスマートウォッチです。ディスプレイはコンパクトな40mmと通知が見やすい44mmの2サイズ。心拍数の計測や不規則な心拍リズムの検知、転倒検出など健康管理に役立つ機能を備えています。50メートルの耐水性能を持ち、スイミングなどのスポーツシーンでも安心して使用できます。シンプルで使いやすい操作性が特徴です。
ワークアウトアプリで運動量や心拍数を計測し、画面に表示されるアクティビティリングで日々の活動を可視化できるのも魅力。メッセージの送受信や電話の応答、音楽再生といった基本的な機能はもちろん、Siriを使った音声操作にも対応しており、スマートな生活をサポートします。
最大18時間のバッテリー駆動に対応し、日常的な使用に十分な持続時間を確保。別売りアクセサリーで選べるバンドのカラーバリエーションも豊富なため、気分やスタイルに合わせて変えられます。健康管理とコミュニケーションを両立させたいアクティブな方におすすめのモデルです。
ガーミン(GARMIN) Venu 3S
豊富なヘルスモニタリング機能を搭載したスマートウォッチです。1.2インチの鮮やかなAMOLEDディスプレイを採用し、ステンレスベゼルを配した洗練されたデザインが特徴。スマートウォッチモードで約10日間という長時間駆動を実現し、日々の健康管理をサポートします。
睡眠の質を100点満点で評価する睡眠スコアや、カラダのエネルギー状態を把握できるBody Battery機能を搭載。また心拍数やストレスレベル、血中酸素濃度の測定も可能で、30種類以上のスポーツアプリを内蔵しているのもポイントです。
便利な決済機能として、SuicaやGarmin Payでの支払いに対応。さらに音楽再生機能やスピーカー・マイクを内蔵し、ウォッチ上での通話も可能です。充実した健康管理機能と快適な操作性を求める方におすすめのモデルです。
ガーミン(GARMIN) vivomove Sport 010-02566-40
タッチ操作に対応したディスプレイとアナログ時計が組み合わされた、ハイブリッドタイプのスマートウォッチ。アナログの針が搭載されているので見た目は一般的な腕時計に近く、ビジネスシーンでも周囲に違和感を与えにくい設計です。
健康管理機能も搭載。心拍数やストレス、血中酸素レベルに消費カロリーなどのトラッキングに対応しています。睡眠中に身に着けていれば、睡眠の質も計測可能。生理周期と妊娠トラッキングなど、女性に嬉しい機能も搭載されています。
スマホへの通知やスケジュールなどのチェックにも対応。バッテリー持ちにも優れており、1度フル充電すると最大で約5日間利用できます。
レディース向けスマートウォッチおすすめ|スポーツ
ガーミン(GARMIN) vivoactive 5 0100286240
健康管理とスポーツトラッキングを1台で実現するスマートウォッチです。1.2インチの鮮やかなAMOLEDディスプレイを搭載し、30以上のスポーツアプリを内蔵しているのが特徴。心拍数や血中酸素レベル、ストレスレベルなど、さまざまな健康指標を手首で計測できます。スマートウォッチモードで約11日間の長時間駆動を実現しています。
豊富な機能性も魅力的なポイント。睡眠の質を100点満点で評価する睡眠スコアや、身体的エネルギーの残量を示すBody Batteryなど、独自の健康管理機能を搭載。ウォーキングからヨガ、水泳まで多彩なスポーツに対応し、活動量や消費カロリーを正確に記録できます。
また、スマートフォンとの連携機能も充実。電子メールやアプリなどの通知表示はもちろん、SuicaやGarmin Payによる支払いにも対応。音楽再生機能も搭載し、最大500曲を本体に保存できるため、スマートフォンなしでの音楽視聴も可能です。健康管理からスポーツ、日常使いまで幅広く活用できるおすすめのモデルです。
ガーミン(GARMIN) Forerunner 255 Music 010-02641-47
ランニングをサポートする機能が充実した、レディース向けのおすすめスマートウォッチ。ランニング中のパフォーマンスをリアルタイムでチェックできるほか、トレーニング前にヒントを確認したり終了後にフィードバックを受け取ったりもできます。
多彩な健康管理機能も搭載。心拍数の計測や血中酸素トラッキング、ストレスレベルの測定のほか、就寝時に身に着けていれば睡眠モニタリングも利用可能です。身体的エネルギーの残量を独自のスコアで評価する機能も活用できます。
本体に音楽を保存できるのもポイント。SpotifyやAmazon Music、LINE MUSICなどのストリーミングサービスのプレイリストを同期して保存し、スマホを使わずにイヤホンとスマートウォッチをペアリングして音楽を楽しめます。
ポラール(POLAR) Polar Pacer 900102174
ランニング向けの機能が充実したおすすめのスマートウォッチ。ランニングの距離や時間、ペースなどをチェックできるのはもちろん、ストップウォッチやラップタイマー、インターバルタイマーなど、トレーニングに活用しやすい機能も搭載されています。
無駄を省いたシンプルなデザインも特徴。本体側面には人間工学に基づいて設計されたボタンも搭載されているので、誤操作を防止しながら利用できます。重量も約40gと軽量で、快適に身に着けやすい点も魅力です。
▼【進化した軽量ウォッチ】本気のランナーに向けた最新ランニングウォッチ//Polar Pacer Pro
ポラール(POLAR) Polar Ignite 3 900106234
スポーツやトレーニングに取り組みたい方におすすめのスマートウォッチ。短時間のウォーキングやランニングで最大酸素摂取量を計測し、フィットネスレベルや自分に最適なランニングペースなどをテストする機能を搭載しています。
トレーニングだけではなく、適切な休息の取り方を提案できる点も特徴。理想的な就寝のタイミングを見極められるほか、睡眠中にスマートウォッチを装着していれば夜間の回復状態まで算出できます。
▼【毎日の健康管理に】体内リズムの見える化で生活改善!//Polar Ignite 3
アマズフィット(Amazfit) Amazfit GTS 4
多彩なスポーツモードに対応したおすすめのスマートウォッチ。1.75インチの大型ディスプレイを搭載しており、優れた視認性を実現しています。画面は大型ながら本体は薄く軽量なので、スポーツ中に身に着けやすい点も魅力です。
対応しているスポーツモードは、合計で150種類以上。ランニングやサイクリング、ウォーキングなどの定番の種目8種類は、スポーツを始めるだけで自動的に計測が開始されます。また、防水にも対応しているため水泳のデータも記録可能です。
高精度なGPSに対応しているのもポイント。ルートファイルのインポートもサポートしており、ルートをリアルタイムでナビゲートも可能です。
ファーウェイ(HUAWEI) HUAWEI WATCH GT Runner RUN-B19
ランナー向けに設計されたおすすめのスマートウォッチ。5種類の衛星測位システムに対応しており、高精度な位置情報を取得できます。ランニング後にルートをチェックできるのはもちろん、スマホでルートをアニメーション表示もできます。
独自の「ランニング能力指数測定」にも対応。ランニング時の心拍数・ペース・距離・頻度などを基にスコアを算出し、パフォーマンス向上のモチベーションアップに繋げられます。
スマートウォッチはメーカーや製品によって操作方法やアプリの使い方が異なるため、簡単に使えるかどうかも確認しておきたいポイント。海外メーカーの場合は、日本語版の説明書やアプリが使えるモノをチェックしましょう。また、複雑な操作が苦手な方は、なるべく機能がシンプルなモノがおすすめです。