さまざまな便利な機能でサイクリングをサポートするスマートウォッチ。GPS機能や心拍数測定機能など、サイクリングをより安全・快適に楽しめる機能を搭載したモデルが販売されています。ただし、多彩なモデルが展開されているので、選ぶ際に迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、サイクリング向けスマートウォッチにフォーカスしておすすめモデルをご紹介。あわせて選び方も解説するので、気になる方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

サイクリングにおすすめのスマートウォッチの選び方

スポーツモデルを選ぼう

By: polar.com

スマートウォッチは、多種多様なモデルが展開されています。サイクリング用として選ぶなら、スポーツやアウトドアに適しているモデルがおすすめ。ランニングなどアスリート向けモデルはスピードや距離を測定できるなど、サイクリングに役立つ機能が数多く搭載しています。

日常生活向けやビジネスシーン向けのモデルも使用できますが、汗やホコリで汚れる可能性があるサイクリングにはやや不向きです。

バッテリー駆動時間をチェック

By: apac.suunto.com

スマートウォッチはバッテリーを内蔵している充電式が一般的です。走行中に突然充電が切れると使えなくなってしまいます。フル充電でどの程度連続で使用できるのか、バッテリー駆動時間をチェックしておきましょう。

なかには、ソーラー充電に対応しているモデルも。一度のソーラー充電で28日間駆動すると謳うモデルも展開されています。ただし、表示されているバッテリー駆動時間はあくまで目安です。GPS機能を常時ONにしているなど、搭載している機能の種類や使い方によって、電力の消費量が異なる点に留意しておきましょう。

衛星測位システムに対応しているかをチェック

By: garmin.co.jp

GPSなどの衛星測位システムに対応しているスマートウォッチなら、現在位置を正確に把握可能です。走行したルートを記録できるモデルなら、軌跡を振り返りたい際に役立ちます。位置情報を家族や友人と共有でき、緊急時に居場所を確認してもらいたいときにも安心です。

また、現在位置の確認にくわえて、走行距離や速度を知りたい場合にもGPS機能は便利。多機能なモデルを探している方はチェックしてみてください。

機能をチェック

心拍数測定

By: polar.com

サイクリング向けスポーツウォッチは、心拍数を測定する機能を搭載しているモデルも展開されています。走行中にかかっている負荷をチェックできるのがポイント。心拍数を確認できれば、ペース配分を把握する際の目安になります。

通常どおりに手首にはめるだけと、特別な装備が必要がない手軽さも魅力。違和感なく装着したまま心拍を測定できます。

スピード・距離計測

By: apac.suunto.com

サイクリングの技術向上やダイエットなど目的をもって楽しむなら、スピードや距離の計測ができるモデルがおすすめ。スピード・計測機能を搭載しているスマートウォッチなら、定めた目標をチェック可能です。たとえば1日10km走行するのを目標にしたい場合、残りがどれくらいなのかを確認するのに役立ちます。

また、距離を測定できるモデルは、目標の把握にくわえてルートの距離を知りたい場合に便利。通勤・通学で複数のルートがあるとき、どのルートがもっとも近いのかを調べるのに重宝します。サイクリングのスピードや距離を把握できると、モチベーションアップにもつながるのでチェックしてみてください。

タッチスクリーン機能

By: garmin.co.jp

サイクリング向けスマートウォッチを選ぶ際には、画面に指でタッチするだけで操作できるタッチスクリーン機能を搭載しているのかチェックしておきましょう。

タッチ操作に対応しているモデルは、スマホを使うような感覚で直感的に操作可能。ストレス少なく、スムーズに使えます。スマートウォッチはタッチスクリーン機能に対応しているモデルが主流ですが、非搭載の場合もあるので注意が必要です。

ただし、タッチスクリーンは誤動作が気になる場合も。なかには、タッチ操作とボタン操作をシーンにあわせて切り替えられるモデルも展開されています。

ルートナビ機能

By: polar.com

はじめて訪れた地域や走るルートでは、ルートナビ機能を搭載したサイクリング向けスマートウォッチが便利です。地図とナビゲーション機能を組み合わせたり、コンパス・気圧高度計・マルチGNSSなどのセンサーを使ったりしてルートをナビするのが特徴。なかには、詳細な地形図を搭載したモデルもあり、はじめて走行するルートでも安心です。

ランニング向け機能もサイクリングに活用できるので要チェック。距離を入力するだけで、1周してスタート時点に戻るコースを作成する機能を搭載したモデルも展開されています。

サイクリングにおすすめのスマートウォッチ

ガーミン(GARMIN) ランニングウォッチ Forerunner 265

ガーミン(GARMIN) ランニングウォッチ Forerunner 265

色鮮やかなAMOLEDタッチディスプレイを搭載したサイクリング向けスマートウォッチです。タッチスクリーンとボタンの両方で操作できるのが特徴。普段使いではタッチ操作、トレーニング中はボタン操作とシーンにあわせて使い分けられるおすすめモデルです。誤動作を防ぎたい場合にも重宝します。

SuicaやGoogle Payなどのタッチ決済に対応。さらに、光学心拍計を搭載しており、6つのセンサーで心拍数の変動を測定可能です。高度なトレーニングに活用したい方にも適しています。

また、GPS機能で現在位置や心拍数などの情報を家族や友人と共有できる点にも注目。家族や友人に居場所をリアルタイムで知らせます。

フル充電で最大約13日間使用できるロングバッテリーを搭載。バッテリーの無駄な消費を抑える衛星自動選択モードにより、節電できるのも魅力です。

ガーミン(GARMIN) Instinct 3

ガーミン(GARMIN) Instinct 3

アメリカの軍事規格「MILスペック」準拠のサイクリング向けスマートウォッチ。悪天候下や過酷な状況で耐えられるタフさを備えているおすすめモデルです。ベセルの一部に金属を使用して強度を高めていると同時に、高級感も演出しています。

フル充電で最大約18日間使えるロングバッテリーを内蔵しており、充電切れを気にせずサイクリングに集中できるのもポイント。12インチの大画面AMOLEDディスプレイを採用し、視認性や操作性にも優れています。

心拍数や睡眠モニタリング、ストレスレベルなど健康モニタリング機能も充実。暗い場所を明るく照らせる、LEDフラッシュライトを搭載しているのも便利です。コンパスや気圧高度計、マルチGNSSなどのセンサーを利用したナビゲーション機能も搭載しています。

ガーミン(GARMIN) fenix 8 Sapphire Dual Power

ガーミン(GARMIN) fenix 8 Sapphire Dual Power

同社の第3世代ソーラー充電技術を搭載しているサイクリング向けスマートウォッチです。太陽光を利用して、最大約28日使えるロングバッテリーを搭載。突然の充電切れでデータを保存できないトラブルを防ぎたい方に適しています。

スピーカーとデュアルマイク搭載により、音声での操作や音声アシスタントに対応。明るいLEDライトを備えているので、走行中に暗くなっても安心です。高級感あふれるデザインとMIL規格準拠の高い耐久性も魅力。サイクリングはもちろん日常生活やビジネス、スポーツなどさまざまなシーンで活躍します。

さらに、日本詳細地形図を内蔵しているため、はじめて訪れる地域や道路でも安心。走りたい距離を入力するだけで、1周でスタート地点に戻るコースを作成する「ダイナミックラウンドトリップ」も搭載しています。元のコースから外れてもルートを自動調節し、確実にゴールまで戻るのをアシストする機能にも注目です。

ガーミン(GARMIN) ミリタリーGPSウォッチ tactix 8 AMOLED

ガーミン(GARMIN) ミリタリーGPSウォッチ tactix 8 AMOLED

ミリタリーテイストあふれるデザインが印象的なスマートウォッチ。1.4インチAMOLEDディスプレイ採用の耐久性に優れた設計で、過酷な状況で安心して使えるおすすめモデルです。暗い場所での操作をサポートするLEDフラッシュライトを搭載しています。

マルチバンドGNSSやコンパス、ジャイロスコープ、気圧高度計などのセンサーを搭載。優れた測位精度により、知らない地域での走行をナビゲートします。Wi-Fiを利用すれば、海外大陸地図もダウンロード可能。ナビゲーションに使う地理的情報をあらかじめ設定して保存できる、ポイント投影機能も備えています。

スント(SUUNTO) Race S

スント(SUUNTO) Race S

1.32インチAMOLEDディスプレイを採用しているサイクリング向けスマートウォッチです。薄型軽量デザインで手首にフィットしやすく、長時間の使用で快適な装着感を実現。手首が細い方にもおすすめのモデルです。95種類以上のスポーツモードをサポートし、幅広いアクティビティに対応します。

心拍変動測定機能を搭載しており、トレーニング負荷や回復状況、進捗状況を確認可能。オフラインマップ機能を備え、事前にルートを設定すればWi-Fi接続不要で地図を見ながら走行できます。

GPSをはじめGLONASSやGALILEOなどの衛星測位システムに対応し、過酷な環境下でも高度な位置情報で走行をサポートするのも魅力です。

スント(SUUNTO) Vertical

スント(SUUNTO) Vertical

高精細なマップを内蔵しているスマートウォッチ。直感的に見やすい地図機能で、地形に関する重要な情報をひと目で確認しやすいのがポイントです。3種類の専用マップスタイルにより、等高線線や河川、道路などの主要ランドマークを確認できます。

高度計や気圧計、コンパスを搭載しているので知らない道路で迷っても安心。天気予報を表示する機能を備え、悪天候時にいち早く避難するのをサポートします。ソーラー電池内蔵でバッテリーが長持ちし、充電せずに最大1年間使用できるロングライフも魅力です。

さらに、専用アプリを活用できるのも便利。ルート計画の分析やトレーニング負荷の把握、回復メトリクスなどさまざまな機能を利用できます。

ファーウェイ(HUAWEI) HUAWEI WATCH 4

ファーウェイ(HUAWEI) HUAWEI WATCH 4

サージカルステンレスケースを採用したスマートウォッチ。3Dカーブガラスの近未来的なデザインが印象的なおすすめモデルです。eSIMナンバーを利用すれば、スマホを使わずに通話できる機能が便利。通話の発信やSMSメッセージの送受信をウォッチ上でおこなえます。

約3日間持続するパワフルなバッテリーを内蔵しているのもポイント。超長時間バッテリー持続モードに設定すれば最大14日間バッテリーがもつなど、充電切れの心配を抑えつつ、充電する手間を省けるのも魅力です。

aeac スマートウォッチ

aeac スマートウォッチ

100種類以上のスポーツモードを搭載しているサイクリング向けスマートウォッチです。運動中の消費カロリーや時間を測定できるのがおすすめポイント。通話機能や音声アシスタント機能を搭載しており、天気予報も確認できます。

IP68相当の防塵・防水性を備えているので、悪天候時のサイクリングでも安心。大きく見やすい1.8インチディスプレイを採用し、直感的に操作しやすいのも魅力です。買い求めやすい価格ながら、音楽コントロール機能やスマホ探し・カメラコントロール・懐中電灯など機能が充実しています。

ポラール(POLAR) プレミアム マルチスポーツウォッチ Vantage V3

ポラール(POLAR) プレミアム マルチスポーツウォッチ Vantage V3

2種類のリストバンドが付属しているサイクリング向けスマートウォッチ。シリコンリストバンドとナイロンループリストバンドを、シーンや気分にあわせて付け替えて使えるおすすめモデルです。タッチ操作に対応している有機ELディスプレイを採用。スムーズでストレスフリーな操作性を実現しています。

光学式心拍センサーを搭載しているので、サイクリングの負荷を確認しながら走行したい方にぴったり。心拍数から休憩や運動再開のタイミングを知らせる機能も便利です。あらかじめ地図をダウンロードしておけばオフラインでも自分の位置を確認できるため、慣れていない道路を走行する際に重宝します。

ポラール(POLAR) イグナイト 2

ポラール(POLAR) イグナイト 2

シンプルなデザインのサイクリング向けスマートウォッチ。重さ35gの軽量モデルで1日着用しても疲れにくく、軽快な装着感を重視したい方におすすめです。サイクリングはもちろん、日常使いとして利用したい方に適しています。

独自の心拍センサーを搭載し、パフォーマンス向上などにも活躍。歩数や移動距離、消費カロリーなども計測でき、ダイエット目的でサイクリングをはじめたい方にもぴったりです。睡眠の量やサイクル数などを計測・分析する機能を備え、24時間活用できます。

ポラール(POLAR) プレミアム GPSアウトドアウォッチ Grit X2 Pro

ポラール(POLAR) プレミアム GPSアウトドアウォッチ Grit X2 Pro

軍用規格をクリアしている、アウトドアスポーツウォッチタイプのサイクリング向けスマートウォッチです。100m防水なので、過酷な状況でも安心して使える耐久性を求めている方におすすめ。デュアルバンドGPSと内蔵の地図により、慣れていない道でも安心してサイクリングを楽しめます。

最大で約10日間使えるロングバッテリーを内蔵しており、充電切れを気にせず使用可能。光学式心拍センサーや血中酸素レベルなど、ハイレベルな走行をサポートする機能も充実しています。サイクリングはもちろん、150種類以上のスポーツプロファイルを搭載している点にも注目です。

フィットビット(Fitbit) Versa3

フィットビット(Fitbit Versa3) Versa3

GPS機能を搭載しているサイクリング向けスマートウォッチ。スマホなしで走行距離やペースを正確に計測できるのがおすすめポイントです。心拍センサーや20種類以上のエクササイズモードを活用し、運動の効果を最大限に引き出す効果が期待できます。

音声アシスタントに対応しているなど便利な機能も充実。睡眠スコアや皮膚温度変動、血中酸素を測定できる機能も搭載しており、健康管理に活用したい方にもぴったりです。