コーデに物足りなさを感じるときは、ネックレスやリングなどのアクセサリーをワンポイントとして活用するのがおすすめです。なかでも、手首を飾る「バングル」は、手軽に華やかさをプラスできる便利なアイテム。特に、半袖丈の着用が多くなるシーズンに需要が高まります。
そこで今回は、バングルのおすすめモデルをご紹介。人気ブランドやコーデについても解説するので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- バングルとは?
- バングルとブレスレットの違い
- バングルの選び方
- バングルのおすすめブランド
- メンズにおすすめのバングル
- メンズにおすすめのバングルのランキングをチェック
- バングルのメンズコーデ
- バングルの着け方
バングルとは?

By: zozo.jp
バングルとは、手首に着用するアクセサリーのひとつ。軽くて着脱しやすいので、普段使いに取り入れやすいアイテムです。
メンズ用のバングルは、腕時計と重ね着けしやすいよう配慮されたアイテムが豊富。バングル自体のデザインだけでなく、組み合わせ方によっても見た目の印象が大きく変わります。
バングルとブレスレットの違い

By: zozo.jp
バングルとブレスレットの主な違いは、留め具の有無です。一般的に、留め具のないモノがバングル、留め具のあるモノがブレスレットと区別されることがほとんど。ただし、はっきりとした定義はないといわれており、ブランドによっては留め具があってもバングルと呼ぶ場合もあります。
また、ブレスレットはレディース向けの華奢なデザインが多く、バングルはメンズ向けの個性的なデザインが豊富。さらに、バングルは手首だけでなく二の腕にも着用することがありますが、ブレスレットは主に手首に着用するという違いもあります。
バングルの選び方
形で選ぶ

By: zozo.jp
バングルの形には、大きく分けて円形と楕円形のモノがあります。すっきり着用したい方は、腕にフィットしやすい楕円形のモノを選びましょう。
一方、ラフな着用感が好きな方やボリューム感を出したい方は、円形を選ぶのがおすすめ。手首との間に自然な空間ができるため、ルーズに着用可能。コーデに与える印象も大きく異なるので、形にも注目してみてください。
サイズ感で選ぶ

By: zozo.jp
楕円形やきれいめなデザインのバングルを選ぶ場合は、ジャストサイズがおすすめ。円形やポップなデザインなら、やや大きめのモノを選ぶのもおしゃれです。
ジャストサイズで着けたい場合は、手首の太さを測り、測った数値よりもバングルの内周が約3mm大きいモノを選ぶのがコツ。なお、サイズ調節ができるモノもあるので、あわせてチェックしてみてください。
素材で選ぶ
金属

By: zozo.jp
バングルの素材には、シルバー・真鍮・ステンレスなどさまざまな種類があり、素材によって印象が大きく異なります。シルバー製のバングルは、美しい輝きながら派手すぎない上品さが魅力。ただし、長く使うと酸化して黒ずむことがあるため、使用後に乾拭きするなどのこまめな手入れが必要です。
銅と亜鉛の合金である真鍮は、アンティークな風合いが特徴。比較的リーズナブルでデザインのバリエーションも豊富なため、その日の気分やファッションに合わせて複数のバングルを使い分けたい方におすすめです。
最近では、耐久性に優れ傷が付きにくいステンレス製のバングルも人気。シンプルなデザインのモノが多いうえ、長時間汗に触れても変色しにくいので普段使いにぴったりです。
レザー

By: zozo.jp
ナチュラルな雰囲気が好きな方には、レザー製のバングルがおすすめ。レザーは肌ざわりがなめらかで着け心地がよく、使い込むほどに風合いが増していきます。
シンプルなデザインのレザー製バングルを、ほかのバングルや腕時計と重ね着けするのもおしゃれ。カジュアルスタイルにもきれいめファッションにも相性がよいので、1つ持っておくと重宝します。
バングルのおすすめブランド
グッチ(GUCCI)

By: amazon.co.jp
「グッチ」はイタリアのフィレンツェで創業したラグジュアリーブランド。ブランドの頭文字であるGをモチーフにしたロゴや、乗馬から着想を得た赤・緑の「ウェブストライプ」模様で有名です。
バッグやシューズといった皮革製品を中心に、幅広いアイテムを取り揃えているのが特徴。アクセサリーの展開にも積極的で、素材にシルバーを採用した落ち着きのあるデザインのバングルを手掛けています。
ティファニー(Tiffany & Co.)

By: tiffany.co.jp
「ティファニー」は1837年の創業から長きにわたって愛され続けているアメリカのジュエリーブランド。クラフトマンシップによって支えられた上質なコレクションで支持を集めている老舗です。
ネックレスやリングといった定番ジュエリーのほか、ラグジュアリーな雰囲気ながらも普段使いしやすい洗練されたデザインのバングルを取り揃えています。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)

By: louisvuitton.com
旅行用のトランクを作る専門店として19世紀にスタートした「ルイ・ヴィトン」。現在では、ウェア・バッグ・アクセサリーなど幅広いアイテムを手掛ける、世界的なファッションブランドへと成長しています。
伝統を大切にしながら、革新性も追求するモノ作りが特徴。ハイブランドらしい、ラグジュアリーな雰囲気のバングルを探している方におすすめです。
ポールスミス(Paul Smith)

By: amazon.co.jp
「ポールスミス」はウェアを中心にさまざまなアイテムを取り扱うイギリスのファッションブランド。英国らしいテーラードスタイルをベースに、配色やプリントでアクセントを加えた遊び心のあるコレクションを展開しています。
同ブランドのバングルは、ひねりの効いた個性的なデザインが特徴。コーデのアクセントとなるアクセサリーを好む方におすすめです。
メンズにおすすめのバングル
グッチ(GUCCI) バングル スクエアG カットアウト クロームシルバー
スタイリッシュなシルエットとロゴデザインがおしゃれなシルバーバングル。連なるような「G」のマークに模様が描かれたインパクトのあるルックスで、存在感を演出します。細部へのこだわりが光るアイテムです。
ユニセックス仕様のため、男女問わず着用可能。遊び心があるハイブランドのバングルを探している方におすすめのモデルです。
ポールスミス(Paul Smith) Shadow Stripe Emboss バングル
光の角度により表情を変えるシャドーストライプが美しいバングル。表面と裏面にストライプを配しています。
ツイストディテールにより、動きのあるデザインに仕上がっているのも魅力。多数の工程を要する複雑な加工技術により、シンプルながら職人の技術力を感じさせるモデルです。
シルバー素材ならではの美しい光沢と風合いの変化が、手元をラグジュアリーに演出。また、同シリーズのジュエリーとマッチさせたスタイリングも楽しめます。特別な日のプレゼントにもおすすめのアイテムです。
ティファニー(Tiffany & Co.) 1837 カフ ナロー

ティファニー創業年1837が刻印された、なめらかなカーブが美しいバングル。洗練されたフォルムで、ミニマルかつエレガントな印象を演出します。ナロー幅のデザインがさりげない存在感を放ち、手首にすっきりと馴染むのも魅力です。
上品でタイムレスなデザインは、デイリーからフォーマルなシーンまで幅広く活用可能。シンプルなコーディネートのアクセントとしても映えるため、上質なアクセサリーを探している方におすすめのアイテムです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) バングル・ダミエ ステープル

ダミエ・ヘリテージ モチーフとモノグラム・プリントの刻印を融合させたバングル。シルバーカラーが手首にスタイリッシュなアクセントを加えます。
ルイ・ヴィトンらしい上品なデザインが毎日のコーディネートを格上げ。さりげなく手元のおしゃれを楽しめるハイブランドのバングルを探している方におすすめのアイテムです。
ライオンハート(LION HEART) HAWAIIAN カットアウトバングル
いぶし風ブラック仕上げで立体感と高級感を演出したハワイアン調のバングル。サージカルステンレス素材を使用しており、海や温泉でも着けたまま楽しめます。
ハワイの伝統的な彫刻モチーフが目を引くデザイン。メンズライクなデザインで、アメカジファッションやストリートファッションにアクセントを加えたい方におすすめです。
ビームスハート(BEAMS HEART) ネイティブ スタンプ バングル
スタンプ加工のネイティブデザインが洗練された印象を与えるバングル。ほどよい太さで主張しすぎず、さまざまなスタイルに馴染みやすいのが魅力です。使うほどに風合いが深まる真鍮素材を採用し、日常使いしやすい着け心地を実現しています。
アメカジからジャケットスタイルまで幅広いコーディネートにマッチ。時計や他のブレスレットと重ね付けしてもバランスがとりやすいサイズ感で、さりげない個性を演出できます。大人のカジュアルスタイルを格上げしたい方におすすめのアイテムです。
ビーミング バイ ビームス(B:MING by BEAMS) オリジナル ワイド バングル

リアルアンティーク加工を施したバングル。ワイドに開いたデザインがコーディネートに上品なアクセントを加えます。時計や他のアクセサリーとの重ね付けがしやすいのも魅力です。
素材には真鍮を使用。存在感がありながら洗練されたシルエットで、カジュアルスタイルからビジネスシーンまで幅広いコーディネートにマッチします。
アクセサリーで手元におしゃれなワンポイントを作りたい方におすすめです。
イルビゾンテ(IL BISONTE) バングル 2
センターにロゴの型押しをあしらった、メタリックカラーのレザーバングル。シンプルで洗練されたデザインで、手首周りに上品な存在感をもたらします。
カラーはプラチナ・シルバーのツートーンを展開。幅は1.8cmで、ほどよいサイズ感を実現しています。
コーディネートにさりげない華やぎをプラスしたいときにぴったりのアイテムです。
シップス(SHIPS) ジャーマンシルバー バングル 13mm メンズ
ジャーマンシルバー素材で作られた、適度なボリューム感が魅力のバングルです。幅は1.3cmで、シンプルなデザイン。柔軟性と耐食性に優れた素材特性により変色しにくく、長く愛用できます。
シルバー色の洗練された仕上がりで、きれいめなスタイルにもマッチ。1年を通して使いやすいバングルを探している方におすすめのアイテムです。
ハレ(HARE) ブラスバングル
シックな表面加工で、シンプルながら存在感を放つブラス素材のバングル。多少のサイズ調整が可能で、さまざまな手首に対応します。
落ち着きのある印象で幅広いスタイルにマッチ。ほかのアクセサリーとの重ね付けはもちろん、単体でも十分な存在感を発揮します。
モードなスタイルやきれいめファッションに合わせやすいバングルが欲しい方におすすめです。
エテ(ete) ブラックダイヤモンド バングル
夜空に流れる光の筋をイメージしたツイストデザインが印象的なバングルです。ゆるやかにねじれたアームと、側面にあしらわれたブラックダイヤモンドが、大人っぽい雰囲気を演出。ほどよくマットな質感で、品のある仕上がりです。
本モデルには、シルバー925にプラチナコーティングを施した素材を使用。同ブランドのペアジュエリーとのセット使いもできる、おすすめのバングルです。
ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング(UNITED ARROWS green label relaxing) GLR ラウンド バングル
大人の手元を上品に演出する、丸みがあるやわらかなフォルムのバングル。シンプルなラウンドデザインでほどよい存在感を放ち、スタイリングのアクセントとして活躍します。男女問わず着用できるユニセックス仕様が魅力です。
腕時計との重ね付けコーディネートにも対応し、オフィスカジュアルでも取り入れやすいアイテム。さりげなく洗練された印象をプラスしたい方におすすめです。
ジュエッテ(Jouete) バングル
ウェーブラインが手元に存在感を与える、モード感あふれるバングル。シルバー925素材を採用したシルバーの品質感と重量感で、肌になめらかにフィットします。波うつような美しいシルエットが特徴です。
ほどよいボリューム感と洗練されたデザインで、幅広いファッションに合わせやすい仕様。ペアでの着用にも適しており、パートナーや家族とお揃いで着けられるモノを探している方におすすめです。
フィリップ オーディベール(PHILIPPE AUDIBERT) Ahlo バングル
ややボリューム感のあるデザインで、存在感を放つブラス素材のバングル。男性はすっきりと、女性は大ぶりな印象で着用でき、サイズ調整が可能なユニセックス仕様です。
ロゴや模様が配されていないため、カジュアルからきれいめまで幅広いスタイルにマッチします。コーデにアクセントを加えられるバングルを探している方にぴったりのアイテムです。
タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) テクスチャーシルバーバングル
たたき加工によるテクスチャーとジルコニアのワンポイントが印象的なバングル。柔らかなフォルムで肌なじみがよく、カジュアルかつ軽やかな印象を演出します。
男女問わず着用でき、さまざまなコーディネートに取り入れやすいのが魅力。ホワイトBOXのギフト仕様のため、プレゼントにも適しています。自分らしさを表現できるバングルを探している方におすすめです。
サンク(SunKu) Repousse Wide Bangle
ナバホ族の伝統技術である「REPOUSSE」を用いて、手作業で制作されたシルバーバングル。裏面から打ち出して表面に凹凸をつける技法により、独特の質感と立体感を表現しています。ひとつひとつ丁寧に作られたハンドメイドならではの味わいが魅力です。
シンプルなデザインで、単体での着用はもちろん重ね付けスタイリングにも対応。本格的なインディアンジュエリーの技術を取り入れたアクセサリーを探している方におすすめです。
ララクリスティー(LARA Christie) バングル メンズ シンプル デザイン
シルバー925にブラックコーティングを施した、シックで洗練されたバングル。くすみや黒ずみを防いで、美しい輝きを長期間保てるのが特徴です。
内側にはブランドロゴが刻印されているなど、細部までこだわって作られたアイテム。ブランド純正ボックスや紙袋などが付属するため、プレゼントギフトを探している方にもおすすめのバングルです。
メゾン・マルジェラ(Maison Margiela) バングル
洗練された外観のバングル。アイコニックなナンバリングロゴが特徴的で、幅0.4cmのスリムなフォルムが手首に上品な印象を与えます。シルバー・ゴールドの2カラー展開です。
きれいめファッションに合わせることで、さりげなくアクセントを加えられます。上質なアクセサリーを求める方におすすめのアイテムです。
ヤーカ(YArKA) silver925 twist design bangle

中央で1ひねりを入れた立体的なフォルムが腕周りにアクセントを添えるバングル。性別を問わず着用しやすいデザインで、ジェンダーレスなスタイリングにもぴったりです。
太めのバングルと重ね付けするのもおすすめ。さまざまなコーディネートが楽しめるバングルを探している方に適しています。
ハフ(Huf) H BLOCK BANGLE

H HOOPロゴのアートワークが印象的なバングルです。アンティーク加工により味わい深い仕上がりを実現しています。内側には「HUF WORLDWIDE DBC」刻印を施し、ディテールにまでこだわったデザインが魅力です。
カジュアルコーデにアクセントを加えるアイテムとして活躍。ストリートファッションが好きな方におすすめのバングルです。
バングルのメンズコーデ
シンプルコーデに存在感のあるバングルを合わせる

By: rakuten.co.jp
鮮やかなカラーリングのクルーネックニットを主役にしたカジュアルスタイル。ボトムスにグレー、シューズにブラックと落ち着きのある色を配して、トップスを引き立てています。
左腕に存在感のあるバングルを装着。コーデがシンプルな場合は、バングルをはじめとするアクセサリーでアクセントを加えるのがおすすめです。
上品なデザインのバングルでラフな印象のウェアとのバランスを調節

By: rakuten.co.jp
ストライプ柄のシャツを軸にした、清潔感のあるコーデ。ワイドシルエットのボトムスを合わせることで、リラックスした雰囲気を演出しています。
ウェアやシューズのカラーリングを淡いトーンでまとめているのがポイント。右腕に上品なデザインのバングルを装着して、ラフな印象のウェアとのバランスをとっています。
バングルやリングでモノトーンコーデにアクセントをプラス

By: rakuten.co.jp
清涼感のある素材で仕立てられた半袖シャツとパンツをセットアップで着用したコーデ。インナーには抜け感のある白Tを選択しています。
アイテム全体のカラーリングをモノトーンに絞ることで、大人っぽい雰囲気を演出。リングと合わせてバングルを装着して、着こなしを華やげています。
ゴールドのバングルを取り入れたリゾートスタイル

By: rakuten.co.jp
カットソーの上から総柄シャツをラフに羽織った、リゾートテイストのコーデ。トップスやインナーの色味が淡いため、ダークトーンのボトムスを合わせてメリハリを効かせています。
足元にはサンダルを選択して、季節感を演出。ラグジュアリーな雰囲気が印象的なゴールドのバングルは、リラックス感のあるコーデと好相性です。
バングルの着け方

By: zozo.jp
バングルはさらっと取り入れるのがちょうどよいアイテム。そのため、まずはシンプルなモノを選ぶのがおすすめです。慣れてきたら時計と一緒に着用したり、片方の腕に重ね着けしたり、両腕に1つずつ着用したりするなど、さまざまなスタイルを試してみてください。
なお、着用するアクセサリーの数には注意が必要。着けすぎるとゴージャスすぎたり、逆にチープに見えたりする場合があります。あくまでも、上品さを意識しながら取り入れるのがポイントです。
普段のコーデにプラスするだけで、おしゃれな雰囲気を演出できるバングル。腕時計と組み合わせる際は、左右の腕で分けて着けるか、片方の腕にまとめて着けるかで印象が変わります。存在感を出しつつ重たくなりすぎないのがポイントなので、バランスを考慮してアイテムを選んでみてください。