カジュアルとフォーマル、どちらのファッションにもマッチしてくれる万能ボトムといえば、黒スキニーパンツ。そんな黒スキニーパンツをベーシック・ダメージの2タイプに分けて紹介します。
着回し力抜群で、春夏秋冬オールシーズン使える黒スキニーパンツ。コーディネートにいつも悩んでしまうなら、1本持っておいて損はないかも。
おすすめの黒スキニーパンツ
コーエン(coen) イージースリムスキニーパンツ
コットン×ポリエステルの混合素材で作られた黒スキニーパンツです。ポリエステルの光沢感とブラックカラーが上品な雰囲気を演出。スキニーシルエットもそのような雰囲気を引き立てています。
デザインもシンプルなので、幅広いコーディネートに合わせられる使いやすさも備えています。
ユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS) スキニーパンツ
スキニーパンツでは定番と言えるチノタイプ。丈夫で柔らかい生地感なので、肌触りが良く、快適な穿き心地を実現しています。
また、サイド3つとバック2つの5ポケットが採用されており収納力も抜群。財布や定期を入れて歩けるので、バッグを持つ必要もありません。
ナノ・ユニバース(nano・universe) 2WAYストレッチスキニー
ベーシックデザインの黒スキニーパンツ。ストレッチ素材が使用されているのがポイントです。伸縮性があるため、タイトシルエットのパンツでもストレスフリーで穿けます。
さらに、股上が浅く設定されていることでスタイリッシュな雰囲気を演出。スキニーシルエットともマッチしており、おすすめです。
チャンピオン(Champion) Champion×Let it Ride チャンピオンLIR別注裏毛パンツ
こちらの黒スキニーパンツはコットンやポリエステルではなく、スウェット素材を使用。柔らかい風合いで楽に穿きこなせ、チャンピオンらしいストリートテイストなボトムに仕上げられています。サイドにある白字のプリントも、デザインのアクセントとして活躍。
ストリートファッションが好きな方におすすめです。
グローバルワーク(GLOBAL WORK) ニットチノスキニー
ボトムでは珍しいニット素材の黒スキニーパンツ。ストレッチ素材に比べて伸縮性が抜群に高く、オーソドックスなストレッチスキニー以上に伸び縮みしてくれます。その上、ニット素材でボトムの中も暖かく、肌寒い日に履くのもおすすめ。
スキニーパンツが苦手という方でも穿きやすいこの1枚。初めてのスキニーパンツとしていかがでしょうか。
クリスチャンダダ(CHRISTIAN DADA) Signature Super Skinny Zip Jean
太もも部分に斜めに入ったファスナーがポイントの黒スキニーパンツ。ロックファッションを彷彿とさせるハードな雰囲気を醸し出しています。ウエスト部分はドローコードになっており、簡単に調節可能。
デザイン性の高い黒スキニーパンツは、周りと差別化できるのでおすすめです。
ザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE) メンズストレッチソフトシェルパンツ
アウトドアブランドのザ・ノースフェイスが販売している黒スキニーパンツです。ソフトシェルというナイロン素材を使用しています。薄手ながら撥水・速乾に優れており、高い機能性を実現。
ショッピングやデートなど普段のシーンに使うのもいいですが、アウトドアシーンにもおすすめです。
おすすめのダメージ黒スキニーパンツ
フリークスストア(FREAK’S STORE) スキニージーンズ
カツラギというヘビーな素材を使った黒スキニーパンツです。膝元にダメージ加工を施し、立体感あるボトムを表現。カットした部分から出ている糸くずもいい味を出しています。
ベーシックなスキニーデニムにワンポイントに、ワンポイントのダメージ加工。使い勝手もよくおすすめです。
アダムエロペ(ADAM ET ROPE’) スリムダメージデニム
膝にダメージ加工が施された黒スキニーパンツ。マットなブラックを採用し、モードな雰囲気を醸し出しています。
また、裾がやや長めなので足元にブーツなど、ボリューミーなシューズを合わせても問題なし。ビッグシルエットのトップスともバランス良くコーディネートできます。
アルマーニ エクスチェンジ(ARMANI EXCHANGE) デニムパンツ
膝ではなく太もも部分にダメージ加工が施されています。そのため、パンクテイストな黒スキニーパンツに。ポケットは5ポケットで収納面に優れているものを採用。絶妙なデザインと優れた収納面で、コーディネートに合わせても存在感があります。
普段のファッションにサラッと取り入れて、コーディネートをワンランクアップさせましょう。
エヌエヌバイナンバーナイン(n(n) BY NUMBER (N)INE) SKINNY PANTS_STRETCH DENIM
オーソドックスなダメージ黒スキニーパンツとは違い、ダメージ部分にペイズリー柄のバンダナをパッチワークした独特なデザイン。個性的な黒スキニーパンツで穿くだけで、一気におしゃれなコーディネートに。
オールブラックのワントーンコーデに使うのもおすすめです。
グリーンレーベルリラクシング(green label relaxing) BCスキニー
シンプルなデザインの黒スキニーパンツで、ストレッチ素材で伸縮性抜群。その上、ウエスト部分に少しだけゆとりがあるので、そこまで窮屈さを感じません。
カジュアルなファッションに使える黒スキニーパンツとしておすすめ。裾はやや長めなので、このように少しダボっとさせてスニーカーと合わせましょう。
ステュディオス(STUDIOUS) ユーズドクラッシュテーパードスキニーデニム
少し色落ちしている黒スキニーパンツは、濃い黒スキニーパンツとまた違った印象を与えます。太ももあたりのヒゲやムラがビンテージデニムのような雰囲気を演出。古着好きの方におすすめです。裾丈も短めに設定されているので、靴下で遊びを効かせてもいいでしょう。
ジャーナルスタンダードレリューム(JOURNAL STANDARD relume) ブラックスキニーデニム DAMAGE
切り裂いたタイプのダメージ加工ではなく、少し擦れた感じのダメージ加工が施されているのがポイント。ブラックデニムともマッチしており、さりげないアクセントとして活躍しています。
コーディネートにおいても、カジュアル・フォーマル問わず、さまざまなスタイルに合わせられます。
黒スキニーパンツのメンズコーデ
ビビッドカラーを黒スキニーパンツが引き締める
By: wear.jp
グリーンのTシャツ、レッドのコンバースと、ビビッドカラーのアイテムを取り入れたスタイル。ボトムを黒スキニーパンツにしていることで、上手く引き締められています。ラウンドフェイスのサングラスも、これらのアイテムとマッチ。
ビビッドカラーのアイテムを上手く使いたいなら、黒スキニーパンツを合わせるのがおすすめです。
上品なアイテムと合わせてフォーマルなスタイルの完成
By: wear.jp
カジュアル・上品どちらのスタイルにも使える黒スキニーパンツ。ただ、このようにきれい目なアイテムと組み合わせると、一気にフォーマルなスタイルに。色もシックなカラーで抑えており、フォーマルな雰囲気を強調しています。かしこまったシーンにおすすめです。
ロックスターを彷彿とさせるハードな組み合わせが魅力的
By: wear.jp
レザーのダブルライダースに、ファスナーが配された黒スキニーパンツをチョイス。ロックスターを彷彿とさせるハードな雰囲気を醸し出しており、無骨な印象を与えます。頭にかぶった柄物のキャップは、そんなコーディネートのアクセントとして活躍。
シンプルになりがちな夏コーデもサイズ感でメリハリをつけるのがポイント
By: wear.jp
夏のファッションというと、Tシャツにパンツのみになりがち。しかし、このようにトップスをルーズにし、ボトムをタイトにしてシルエットを作れば、シンプルなスタイルでも変化が生まれます。
また、色も暗いトーンで揃えれば、子供っぽさがなくなり、大人らしい夏スタイルに。
夏らしさと大人ぽさのバランス感が絶妙
By: wear.jp
インパクト大のデザインシャツで夏の季節感を演出し、黒スキニーパンツとスリッポンで大人らしく仕上げたスタイル。このバランス感が絶妙で、コーディネートもおしゃれに見せています。カラフルデザインのシャツでお悩みの方に、ぜひおすすめしたいコーディネートです。
黒スキニーは、シューズIN? OUT?
By: stocksnap.io
黒スキニーパンツは、合わせるシューズによってINかOUTを使い分けるのがおすすめ。例えば、スニーカーの場合はOUTの方がいいですし、ボリュームのあるレザーブーツはINした方がバランスがよくおすすめです。
黒スキニーパンツの人気ブランド
コーエン(coen)
By: zozo.jp
イージーシックをコンセプトに、気軽なトレンドファッションを提案するブランド・コーエン。シンプルなデザインのアイテムが多く、さまざまなコーディネートに合わせやすくおすすめ。価格帯もリーズナブルで購入しやすいです。
グリーンレーベル リラクシング(green label relaxing)
By: zozo.jp
おしゃれな毎日を送るライフスタイルブランドとして、洋服・雑貨を展開。洋服においては程よいトレンド感に、着心地の良さを考慮した素材感やシルエットをミックスしています。
チャンピオン(Champion)
By: zozo.jp
1919年、ニューヨーク州ロチェスターにスポーツブランドとして誕生したチャンピオン。現在は、ストリートファッションの定番ブランドとして認知されています。各アイテムに使われるブランドロゴがアイコンです!
ナノ・ユニバース(nano・universe)
By: zozo.jp
大人気セレクトショップ、ナノ・ユニバースのオリジナルブランドとして、都会的なデザインのアイテムを製作。スマートなシルエットとシックなカラーリングが特徴で品のあるスタイルを作りたいときにおすすめです。
グローバルワーク(GLOBAL WORK)
By: zozo.jp
ナチュラルな洋服をコンセプトにしたカジュアルファッションを提案するグローバルワーク。自然に取り入れられるアイテムが目白押しです。黒スキニーパンツも、普段のコーディネートをワンランクアップさせてくれるでしょう。
使いやすさ抜群の黒スキニーパンツ。オールシーズン使えるので、ぜひ1着は購入すべきです。ただ、ひとくちに黒スキニーパンツといってもブランドによって、ディテールを変えています。自分のファッションに合った黒スキニーパンツを選んでくださいね。