ピラティスに集中するためには、動きやすくて着心地のよいピラティスウェアが欠かせません。ひとくちにピラティスウェアと言っても、ブランドやデザインにはさまざまなものがあり、何を選べばよいのか迷ってしまいます。
そこで今回は、おすすめのピラティスウェアをご紹介。どうやって選べばよいのかも解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
- 目次
- ピラティスウェアの特徴
- ピラティスウェアの選び方
- ピラティスウェアのおすすめブランド
- ピラティスウェアのおすすめアイテム|セットタイプ
- ピラティスウェアのおすすめアイテム|インナー
- ピラティスウェアのおすすめアイテム|トップス
- ピラティスウェアのおすすめアイテム|ボトムス
ピラティスウェアの特徴

By: amazon.co.jp
ピラティスウェアとヨガ用ウェアのはっきりとした違いを区別するのは難しいことが多く、どのブランドでも「ヨガ・ピラティス用」として売られているものがほとんどです。
ただし、ピラティスはヨガと比べてより骨格や筋肉を意識します。そのため、ピラティスウェアには体のラインが出やすく、体を動かしやすいものがおすすめです。
また、ピラティスウェアの多くはやわらかい肌触りでよく伸びる素材を使っているので、着心地も抜群。部屋着としても活躍します。
ピラティスウェアの選び方
必要なアイテムをチェック

By: amazon.co.jp
ピラティスウェアにはセットアップ・インナー・トップス・ボトムスなどいろいろなアイテムがあります。
例えば、必要なアイテムのひとつであるブラトップは普通の下着に比べて安定感があり、動きにより集中できます。ブラトップにはキャミソール・タンクトップ・チューブトップなどいろいろなタイプがあるので、お気に入りのアイテムを選んでみてください。
また、ボトムスは伸縮性に優れ、体のラインが分かりやすいレギンスが便利。あまり体のラインを出したくない方には、ショートパンツとレギンスの重ね着風に見えるレイヤードパンツも人気があります。
サイズ感を確認

By: rakuten.co.jp
ピラティス中はいろいろなポーズをとるので、ずれない程度に体にフィットするサイズのウェアを選ぶのがおすすめです。大きめサイズのウェアはゆったり着られる反面、ポーズによっては動きを邪魔してかえってストレスを感じることもあります。
ブランドによってサイズ感が違うので、同じS・M・Lというサイズ表記でもワンサイズ違うことも。特に初めて買うブランドではバスト・ウエスト・ヒップ・肩幅・着丈などをサイズ表でしっかり確認しましょう。
特に長袖のトップスや、ロング丈のボトムスを選ぶ際は注意が必要。丈が長すぎると動くたびに踏んだりずれたりして集中できなくなってしまいます。長袖を選ぶ際には、手首や足首が見えるぐらいの丈の長さを選んでください。
シンプルなデザインがおすすめ

By: rakuten.co.jp
ピラティス中はマットの上で仰向けやうつ伏せになったり、マシンを使っていろいろな動き行ったりします。そのため、ボタンやファスナー、金具付きのウェアを着ると、ポーズをとるたびに体に当たって痛かったり、動きづらくなったりする場合があります。
ピラティス用のウェアは、動きを邪魔しないシンプルなデザインがおすすめ。寝転がっても気にならないウェアを選びましょう。
ピラティスウェアのおすすめブランド
ルルレモン(lululemon)

By: amazon.co.j
「ルルレモン」は1998年にカナダで誕生したスポーツウェアブランド。現在では世界で400店以上を展開しており、初心者からインストラクターまで幅広い人気を集めています。
おしゃれで高機能なウェアを多数取り扱っているので、ピラティスウェアを探すならまずチェックしておきたいブランドです。
エミ(emmi)

By: rakuten.co.jp
「エミ」はスニーカーを中心に、スポーティーなファッションアイテムを取り扱う日本ブランドです。ヨガ・ピラティスウェアでも高い人気を誇り、エレガントなデザインのアイテムを豊富に取り揃えています。
ファッション性に優れたウェアは幅広い世代の女性に人気。ちょっとしたお出かけでスポーティーなコーディネートを楽しみたい方にもおすすめのブランドです。
ジュリエ(Julier)

By: rakuten.co.jp
「ジュリエ」は2014年に誕生した日本のヨガ・ピラティスウェアブランド。日常の中でも着られるウェアづくりをめざしており、天然素材を使った肌触りのよいアイテムをたくさん取り扱っています。
上品でおしゃれなデザインも魅力。着心地のよいピラティスウェアを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
イージーヨガ(easyoga)

By: rakuten.co.jp
シンプルかつ繊細なデザインが魅力の「イージーヨガ」。ヨーロッパ出身のデザイナーによって生み出されるおしゃれなピラティスウェアは、ビギナーからインストラクターまで幅広く愛されています。
耐久性に優れたアイテムが多いのも魅力。あらゆる年代の女性におすすめのブランドです。
リアルストーン(Real Stone)

By: amazon.co.jp
「心と身体を心地よく結ぶ」をコンセプトに、上質なヨガ・ピラティスウェアを提供する「リアルストーン」。女性のスタイルを魅力的に演出してくれるウェアのラインナップが充実しています。
リアルストーンのウェアはポーズをとっているときの着心地にこだわって作られているので、リラックスしてピラティスを楽しみたい方におすすめです。
ピラティスウェアのおすすめアイテム|セットタイプ
エミ(emmi) ノースリブセットアップ

手軽にレイヤードスタイルを楽しめるセットアップのピラティスウェアです。インナーのブラトップは吸水性・速乾性が抜群。バストをしっかり支えながらも蒸れにくいので、汗を大量にかいても快適に過ごせます。
ノースリーブのトップスは、ヒップラインを適度にカバー。ウエストのリボンは柔らかい素材なので、うつ伏せになっても気になりません。ゆったりとした着心地と動きやすさを兼ね備えたおすすめの逸品です。
シュアナウ(SURENOW) スポーツウェア5点セット

ブラトップ・Tシャツ・長袖パーカー・ハーフパンツ・タイツの5点が揃ったセットアップです。季節やその日の気分によって自由にアイテムを組み合わせられるので、オールシーズン使えます。
カラーバリエーションは全部で5色。どのアイテムも伸縮性に優れているので、マシンを使ったダイナミックな動きにもしっかり対応できます。
吸水速乾性に優れた生地を使っているため、汗をかいても蒸れにくいのも魅力。また、洗濯した後もすぐ乾くので、頻繁にピラティスをする方でもすぐ着られます。値段もリーズナブルなので、初心者にもおすすめのピラティスウェアです。
チャコット(Chacott) オールインワン

落ち着いた色合いが魅力のオールインワンタイプのピラティスウェアです。背中側が大きく開いているのが特徴。腰のまわりにはギャザー加工で立体的な凹凸があしらわれており、ヒップラインをカバーしつつエレガントな雰囲気を演出できます。
ショルダーストラップにはスナップボタンがついているので、着替えるのも簡単。また、素材は吸水速乾性に優れているので、たくさん汗をかいてもベタつかず、サラサラ感をキープできます。
シンプルなデザインなので、ちょっとしたお出かけでも着られるのが嬉しいポイント。いろいろなシーンで活躍するおしゃれなピラティスウェアを探している方におすすめです。
グローバルビューティーラボ ボタニカル柄スポーツウェア 上下セット

エレガントなボタニカル柄が魅力のピラティスウェアです。伸縮性に優れた生地はフィット感が抜群。マシンを使ったアクティブな動きでもウェアがずれないので、ピラティスのレッスンに集中できます。
ブラには適度な厚みのパッドがついており、取り外して使うことも可能。また、レギンスはハイウエスト仕様になっているので、お腹まわりをさり気なくカバーしつつ、スタイルよく見せられます。
カラーバリエーションは全3色。リーズナブルな価格なので、色違いで揃えておくのもおすすめです。
ピラティスウェアのおすすめアイテム|インナー
ルルレモン(lululemon) Flow Y Bra Nulu Black

ベーシックなデザインで人気のスポーツブラです。素材には「Nulu」という同ブランド独自の繊維を採用。肌なじみを徹底的に追求した生地は締めつけ感が少ないのにしっかりフィットするので、ピラティス中はもちろん普段使いにもおすすめです。
サイズ展開が豊富なのも魅力。動きやすくて肌にやさしいスポーツブラを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
ナイキ(NIKE) アップデーテッド クラシック パッド ブラ

ナイキのロゴマークが中央にあしらわれた、スポーティなデザインのブラトップです。激しく動いてもバストをしっかり支えてくれるのが魅力。取り外しできるパッドもついているので、胸元のシルエットを美しく整えられます。
縫い目がフラットなので、肌にやさしいのも嬉しいポイント。ただしサイズ感がやや小さめなので、サイズ表を確認してから購入するのがおすすめです。
リアルストーン(Real Stone) シームレスキャミソール

やさしい肌触りが人気のキャミソールです。体全体に密着しつつも締め付けすぎないフィット感が魅力。背中側は肩甲骨が出るデザインになっており、ピラティス中のいろいろなポーズをスムーズにとれます。
カップ付きなので、バストをしっかり支えられるのもポイント。さらに、縫い目のないシームレス仕様になっているため、激しく動いても肌にこすれずストレスの少ない肌触りを実現しています。
カラー展開も豊富で、おしゃれな色味が揃っているのも人気の理由。定番のカラーだけでは物足りないという方におすすめです。
スリア(SURIA) シームレスヨガタンガ

シームレス仕様でヨガ・ピラティスの動きにしっかり対応できるヨガタンガです。しっとりとした肌触りと伸縮性に優れた生地で、くいこみを気にせずストレスのない履き心地を実現しています。
パンティラインを気にせずレギンスをおしゃれに着こなしたい方や、肌にやさしいインナーを探している方におすすめです。
シャンティ(shanti) ノンストレスショーツ

独自のシームレス技術で、薄さとストレッチ性を追求したショーツです。吸い付くようなフィット感が魅力。吸水速乾性も優れているので、汗をかいても蒸れずに快適な状態をキープできます。
薄い生地を使っているので、レギンスやトレーニングタイツに響きにくいのがポイント。パンティラインは気になるけれど、ティーバッグを履くのに抵抗がある方にもおすすめです。
ピラティスウェアのおすすめアイテム|トップス
ルルレモン(lululemon) Breeze By Muscle Tank II

鮮やかなピンク色がおしゃれなタンクトップです。通気性を高めるため、生地に通気用の穴がたくさんあいているのが特徴。体にぴったりフィットしながらも動くたびに空気が服の中を通るので、ピラティスで汗をかいても蒸れずに快適です。
また、生地に抗菌加工が施されているのもポイント。さらに、シームレス仕様なので、縫い目が肌とこすれてかぶれる心配もありません。
首元は一般的なタンクトップより締まっているので、胸元を隠したい方にも安心。フィット感とリラックス感の両方を兼ね備えたおすすめのピラティスウェアです。
ジュリエ(Julier) バッククロスタンクトップ

お尻が隠れるぐらいの長めの着丈が特徴のタンクトップです。背中はおしゃれで動きやすいバッククロス。後ろ開きからはインナーがちらりと見えるようになっており、さりげないおしゃれを楽しめます。
カラーバリエーションは全6色。体のラインをほどよく隠しつつも、体にフィットするのでピラティス中にめくれ上がる心配もありません。シンプルなデザインなので、普段使いにもおすすめです。
イージーヨガ(easyoga) コーディアルタンク

ワンショルダーのアシンメトリーなデザインが魅力のピラティスウェアです。トリプルラインのストライプが、大人のエレガントな雰囲気を演出。伸縮性に優れた生地を採用し、ピラティス中にストライプがずれにくくつくられています。
腕を上げても裾がめくれ上がらないのも嬉しいポイント。デザインのよさだけでなく、体の動きを邪魔せずピラティスに集中させてくれるおすすめのアイテムです。
ヨギーサンクチュアリ(yoggy sanctuary) airy print scoop neck Tシャツ

ほどよく体のラインを隠してくれるTシャツタイプのピラティスウェアです。薄手のガーゼ生地を2枚重ねにすることで、ふんわりとやさしい肌触りを実現。また、フレンチスリーブの袖は、二の腕をすっきりと見せてくれます。
胸元にあしらわれたブランドロゴもおしゃれ。また、胸の開きはデコルテがきれいに見えるように考えられており、上品な雰囲気を演出できます。
カラーバリエーションはホワイト・ヘザーグレー・ネイビーの3色。普段着としても無理なく着られるベーシックなデザインなので、初心者の方におすすめの逸品です。
アーバンリトリート(urbanretreat) Layer crop set

モード感のあるスラブ素材が特徴のピラティスウェアです。背中が大きくあいているのが特徴。バッククロスがおしゃれなブラトップもセットでついているので、組み合わせればさりげないおしゃれを楽しめます。
抗菌・防臭加工が施されているのも嬉しいポイント。派手すぎずスタイリッシュなデザインは、幅広い年代の女性におすすめです。
スリア(SURIA) シュシュトップ

エレガントな光沢と透け感のある生地が魅力のピラティスウェアです。二の腕をカバーできる長袖に、ショート丈という組み合わせが特徴。裾のフィット感はドローコートで調整できるので、めくれ上がりを防いでピラティスの動きに集中できます。
カラーバリエーションは全4色。キャミソール・タンクトップの上から羽織って肌の露出を減らしたい方におすすめです。
ジュリエ(Julier) スパイラル天竺オフショルプルオーバー

ガーリーな雰囲気が魅力のオフショルプルオーバー。袖の部分にはふんわりとしたフレアがあしらわれており、腕のラインをさり気なくカバーしてくれます。
素材にはサラッとした肌触りのリヨセル繊維を採用。腕を肩開きの中から出すこともできるので、腕を上げやすくピラティスのあらゆる動きに対応できます。おしゃれなデザインはピラティスだけでなく、タウンユースやリゾートコーデにもぴったりです。
ピラティスウェアのおすすめアイテム|ボトムス
エミ(emmi) エスニックフラワーレギンス

全体にエスニックフラワー柄がデザインされたレギンスです。足首をちらっと見せる丈感が特徴。素材には接触冷感・速乾性に優れた生地を使っているので、汗をかいても快適な履き心地をキープしてくれます。
また、透け防止加工によって下着が目立ちにくいのも嬉しいポイント。ピラティス中だけでなく、ウォーキングなどの外出着としてもおすすめの逸品です。
ジュリエ(Julier) ヨガパンツ デニムレギンス

デニム風のカジュアルなデザインが魅力のレギンスです。しっかりした厚みで伸縮性に優れた生地は、マシンを使ったアクティブな動きにもしっかり対応。サイドに入った縦ラインが、デザインにアクセントを加えています。
タフな素材でありながらも、速乾性が高く蒸れにくいのも嬉しいポイント。また、中にコットン素材のマチが付いているのでアンダーウェアなしで着られます。
カラーバリエーションはネイビー・ブラック・グレーの3色。スキニー感覚で履けるので、ピラティスだけでなくさまざまなシーンで活躍します。
イージーヨガ(easyoga) フリーフォールパンツ

ゆったりシルエットと落ち着いたデザインが特徴のワイドパンツです。足首から膝裏にかけて伸びるスリットが特徴。足さばきが楽になり、ピラティスのアクティブな動きにもストレスなく対応できます。
素材には伸縮性に優れたポリエステルを採用。脚を上げてもつっぱることなく、快適な履き心地を楽しめます。下半身のボディラインをカバーしながらも動きやすいので、幅広い年代の女性におすすめのアイテムです。
ジェジュショップ(JEJU SHOP) ヨーヨーパンツ

ショートパンツとレギンスを組み合わせたレイヤードデザインが魅力のパンツです。ヒップラインや太ももをさり気なくカバーできるのが魅力。ピラティスウェアとしてだけでなくさまざまなスポーツで着用したい方におすすめです。
丈の長さは7分丈と9分丈の2タイプ。また、カラーはチャコールとブラックの2種類から選べます。
リアルストーン(Real Stone) 和モダン柄 カプリパンツ

ふんわりとしたシルエットと、和風なデザインが魅力のカプリパンツです。両サイドにあしらわれたリボンがおしゃれ。吸水速乾性に優れているので、たくさん汗をかいても蒸れずにサラサラな状態をしっかりキープしてくれます。
裾にはゴムが入っているので、フィット感もしっかり確保。レギンスが苦手な方や、普段でも気軽に履けるピラティスウェアが欲しいという方におすすめのパンツです。
アクセフハワイ(axf Hawaii) トロピカルカラー クロップドレギンス

ハワイをモチーフにしたトロピカルなデザインが印象的なレギンスです。カラーバリエーションはオレンジ・ブラック・ピンクの全3色。足首がきれいに見えるクロップドパンツは、女性のスタイルを魅力的に演出してくれます。
素材はポリエステル・ポリウレタンの混紡生地で、着心地も抜群。無地のトップスと組み合わせるだけで個性的なおしゃれを楽しめるパンツです。
機能やデザインにこだわったお気に入りのウェアを着れば、ピラティスがさらに楽しく快適になります。初心者の方はセットアイテムで必要なアイテムを揃えるのもおすすめです。ブランドごとにバリエーション豊かなウェアが登場しているので、今回紹介した選び方を参考に楽しみながら選んでみてください。