首に巻くのはもちろん、バッグに結んだり、ヘアアクセサリーとして取り入れたりと使い方が幅広いスカーフ。鮮やかな色彩のスカーフはコーデの印象をガラリと変える存在感があり、アクセントにぴったりです。
今回は、レディーススカーフのおすすめブランドをご紹介。それぞれのブランドの人気、注目アイテムもあわせてご紹介するので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
スカーフとは?

By: amazon.co.jp
「スカーフ」とは、首に巻いたり、頭を覆ったりする布の総称。形は正方形のものが主流ですが、長方形や帯状のものもあります。美しい絵柄がプリントされたアイテムが豊富で、一般的に素材にはシルクや合成繊維などが用いられています。
巻き物やヘアアレンジ用の小物として取り入れられるほか、ウエストに巻いてベルトとして使ったり、バッグに結んでデザインのアクセントにしたりと使い方はさまざま。ワンランク上のおしゃれを楽しめるアイテムとして人気です。
ストールやマフラーとの違い

By: manipuri.jp
スカーフとの違いが分かりにくい「ストール」や「マフラー」。最も大きく異なるポイントは防寒性です。
スカーフは基本的に薄手で防寒用アイテムには適しておらず、主におしゃれ目的に使用されます。一方、ストールやマフラーは防寒性に優れたものが多く、素材にウールを採用したものなどボリューム感のあるアイテムが豊富です。
また、装飾用アイテムであるスカーフは何色ものカラーを取り入れた華やかなデザインが特徴。ストールやマフラーも最近ではさまざまなバリエーションのアイテムがラインナップしていますが、基本的にデザインはシンプルです。
レディーススカーフの選び方
使い方に合ったサイズをチェック
ミニサイズ

By: amazon.co.jp
スカーフに初めてトライする方におすすめなのがミニサイズのアイテムです。1辺が50cmほどの正方形で、サッと巻きつけるだけで気軽におしゃれを楽しめるのが魅力。使い勝手がよく、デイリーユースにぴったりです。
首に巻くと、ボリューム感が出すぎずコンパクトに仕上がります。バッグに巻きつけて華やかさをプラスするのにもちょうどよいサイズ。そのほか、ヘアアレンジに取り入れたり、手首に巻いたりとアクセサリー感覚で使えます。
ロングサイズ

By: amazon.co.jp
ロングサイズのスカーフはタテ長の形が特徴。ストールのような感覚で着こなしに取り入れられます。首に巻きつけるのはもちろん、そのまま垂らすだけでもおしゃれ。タテのラインが強調され、スタイルアップ効果も期待できます。
また、ロングサイズのアイテムはベルトとして使うのにも便利です。シンプルな普段使いのパンツも、グッと華やかな雰囲気に。着こなしのマンネリ化解消におすすめです。
大判サイズ

By: rakuten.co.jp
90~100cm四方の大判サイズは、アレンジ次第でさまざまな楽しみ方ができます。例えば、バイアス折りにしたものをアフガン巻きにすれば華やかさ満点のコーデに。また、サッと羽織るだけのスタイルもスカーフの色柄をたっぷり堪能できておすすめです。
そのほか、細く折りたたんでベルトにしたり、結び方を工夫してボレロのように取り入れたりすることも可能。巻き方のバリエーションが多彩なので、1枚持っていれば雰囲気を変えて楽しめます。
素材をチェック

By: rakuten.co.jp
スカーフにはさまざまな素材が用いられますが、最も代表的な素材が「シルク」です。やわらかくなめらかな質感が特徴で、肌触りのよいシルク製スカーフは多くの方に選ばれています。見た目に高級感があり、プレゼントにもぴったり。ただし、水や摩擦に弱い繊細な素材なので取り扱いには注意が必要です。
また、手頃な価格で手に入るポリエステル製のスカーフも人気。ポリエステルは耐久性に優れており、水に濡れてもすぐに乾くため扱いやすいのが魅力。一方で、毛玉ができやすく、静電気が起きやすいというデメリットもあります。素材ごとの特徴をしっかり押さえて、自分にぴったりのものをチョイスしましょう。
色や柄をチェック

By: manipuri.jp
着こなしにアクセントを添えるスカーフは、自分のファッションとの相性が重要。色や柄にこだわり、使いやすいものをセレクトしましょう。
1枚目のスカーフを選ぶ場合は、クラシックな定番柄のものだと使いやすく重宝します。バリエーションを増やしたい2枚目以降は遊び心のある柄のスカーフにトライするのもおすすめです。
また、首やバッグに巻きつけたときには柄よりも色に目がいくため、カラー選びも大切なポイント。黒など暗めの服を着ることが多い方なら、全体の印象がグッと明るくなる鮮やかな色合いのものがおすすめです。反対に、白など淡い色の服が多い方はネイビーや黒の入ったスカーフを選ぶと着こなしが引き締まります。
レディーススカーフのおすすめブランド
エルメス(HERMES)
「エルメス」は1837年に創業したフランスの老舗ラグジュアリーブランド。レディーススカーフはエルメスを代表するアイテムのひとつで、特に有名なのが「カレ」シリーズです。カレとはフランス語で「正方形」の意味。芸術品のように美しいスカーフは、大切な方への贈り物としても人気です。
エルメス(HERMES) カレ 90 精巧な馬車

エルメスで定番の馬車モチーフを用いたレディーススカーフ。細部まで精巧に描かれた絵柄に思わず目を奪われます。複数のカラーが展開されており、いずれもコントラストの効いたカラーリングが魅力です。
サイズは90×90cmと、カレシリーズのなかでも定番として多くの女性に愛用されている大きさ。首に巻く以外に、ベルトやヘアバンドとして使ってもおしゃれです。鮮やかな色合いと繊細な柄を活かしたさまざまなスタイリングを楽しめます。
素材はシルク100%。高級感にあふれ、贈り物にもぴったりの1品です。
エルメス(HERMES) スカーフ ツイリー
エルメスの象徴である、馬車や馬具などをデザインしたおしゃれなスカーフです。さまざまな色を組み合わせたカラフルな色合いで、コーディネートのワンポイントにぴったり。シルク100%を採用したなめらかな肌触りで、つけ心地がよいのが魅力です。
サイズは、5×86cmのタテ長タイプで、首や手首に巻きつけやすいのがポイント。また、パンツやスカートに巻いて、ベルトアレンジを楽しむのもおすすめです。ハイブランドならではの上品なスカーフが欲しい方は、ぜひチェックしてみてください。
エルメスでスカーフを探す
マニプリ(manipuri)
「マニプリ」は“ヴィンテージスカーフの魅力をたくさんの人へ伝えたい”という思いから2009年に設立されたブランドです。マニプリのスカーフは絵柄や色だけでなく、どんな巻き方でも美しく見えるよう素材やサイズにまでこだわって作られているのが特徴。種類も豊富で、お気に入りの1品が見つかりやすいブランドです。
マニプリ(manipuri) SILK 65×65 スカーフ 25SS
使い勝手がよい、65×65cmのスカーフです。大きすぎず、小さすぎないサイズなので、程よいボリューム感でアレンジができるのが特徴。素材はシルク100%を採用しており、上品な光沢を放ちます。
カラーは、ブラック・ライトグレー・オレンジ・ライトブルーの4色展開。カラーによって柄が異なるものの、どれも華やかな雰囲気を醸し出せます。シンプルコーデが物足りないときのアクセントとして重宝する、おすすめのスカーフです。
マニプリ(manipuri) SILK 88×88 スカーフ 25SS
88×88cmと大きめサイズのスカーフです。ボリューム感があるため、サッと首元に添えるだけで、着こなしに華やかさをプラスできます。また、肩からかけてボレロ風にしたり、ベルトのように腰に巻いたりと、さまざまな使い方ができるおすすめのスカーフです。
カラーは、グレー・ベージュ・イエロー・ケリーの4色展開。春夏にぴったりなさわやかなカラーが揃っており、季節感を演出できます。1枚持っているだけで着回しの幅が広がるため、汎用性重視の方におすすめです。
マニプリでスカーフを探す
アルテア(altea)
「アルテア」は1892年にイタリア・ミラノでネクタイショップとしてスタートしたファッションブランド。パッと目を引く斬新な配色に定評があります。スカーフはスッキリとしたスタイリングが叶うひし形のものが多いのが特徴。カジュアルスタイルに取り入れやすいアイテムが豊富にラインナップしています。
アルテア(altea) スカーフ 1750506

コスメブラシをモチーフにした、ユニークな柄のスカーフです。手書きで描かれたようなおしゃれなデザインで、一味変わったスカーフが欲しい方におすすめです。
また、グリーンとブルーの2色を基調にしたシンプルな色合いもポイント。派手になりすぎず、年齢を問わずに身につけやすいのが魅力です。首元をぐるっと1周させると、グリーンとブルーのツートンカラーがきれいに見え、顔周りを明るく見せられます。
アルテアでスカーフを探す
エミリオ・プッチ(Emilio Pucci)
「エミリオ・プッチ」は“プリントの王子”の異名を持つデザイナー、エミリオ・プッチにより設立されたファッションブランドです。最大の特徴は、カラフルで大胆な色彩。万華鏡のようにさまざまな色が渦巻く幾何学模様は“プッチ柄”と呼ばれ、多くの女性に愛されています。思わず目を奪われる華やかなスカーフが豊富です。
エミリオ・プッチ(Emilio Pucci) シルク スカーフ 42×42 レディース
42×42cmと小さめサイズのスカーフです。ボリュームが出すぎず、すっきりと巻けるのが魅力。スタイリッシュな首元に見せたい方や、さりげないおしゃれを楽しみたい方におすすめです。
また、小ぶりなバッグにつけるのにもぴったり。スカーフが大きすぎないので、バッグを隠すことなく、さりげないアクセントとして華やかさを添えられます。シルク製ながら手に取りやすい価格のため、初めてのスカーフにもおすすめです。
エミリオ・プッチ(Emilio Pucci) P9102 コットン スカーフ
流線的な絵柄がやわらかく、女性らしい印象を与える、エミリオ・プッチのスカーフ。44×44cmのコンパクトサイズで、首に巻くと、さりげない華やかさを添えられるのが特徴です。
カラーは、ブラウン・オレンジ・グレーの3色で、季節を問わず使いやすいのが魅力。シックな雰囲気なので、ジャケットやシャツといったきれいめな着こなしにもマッチします。
本製品は、コットン100%で作られています。シルクとは違ったナチュラルな雰囲気があり、コーデに馴染みやすいのがポイント。スカーフ初心者にもおすすめのアイテムです。
エミリオ・プッチでスカーフを探す
ドットワイ(.Y)
「ドットワイ」は多彩なデザインの横浜製スカーフを展開するブランド。ドットワイのスカーフは1年がかりでデザインされ、手間のかかる手染めにより仕上げられます。150年以上にわたり受け継がれ続けてきた匠の技が生み出す上質なシルクスカーフをぜひチェックしてみてください。
ドットワイ(.Y) サマルカンド 横浜スカーフ 日本製 シルクスカーフ
世界遺産である「サマルカンド」を表現した、シルク100%のスカーフ。月・天文台・ユキヒョウなどが描かれた、緻密で美しいパターンが特徴です。
四隅に描かれている柄や色が異なるのも注目ポイント。どの部分も主役になるので、コーデや気分に合わせて、見せたい柄の部分を意識して身につけるとおしゃれに決まります。
サイズは、90×90cmの正方形タイプ。三角形に折って肩から掛けたり、細く折って首に巻きつけたりと、アレンジしやすいのがおすすめポイントです。
ドットワイ(.Y) シルクスカーフ 日本製 大判 90×90
フィレンツェの大聖堂をモチーフにした、迫力のある絵柄が魅力のシルクスカーフ。宮殿を守るライオンが描かれており、クールな印象を与えられるのが特徴です。
絵柄を活かしておしゃれに巻くなら、三角折りでセーラー巻きにするのがおすすめ。細く折るよりも絵柄を大胆に見せられるため、コーディネートにより存在感をプラスできます。
カラーは、オレンジとブルーの2色展開。着こなしにさわやかさを加えたいなら、ブルーがおすすめです。元気な印象や、顔周りを明るく見せたい方は、オレンジをチェックしてみてください。
ドットワイでスカーフを探す
キヌフローレス(KINU flawless)
「キヌフローレス」は“スカーフのお洒落に自信がない女性に新しい自分を発見して欲しい”という思いから立ち上げられたブランド。横浜製のシルク100%スカーフを手の届きやすい価格で展開しています。ジャケットスタイルなど、かっちりした服装にマッチするスカーフが多く揃っているのも特徴です。
キヌフローレス(KINU flawless) 横浜スカーフ リッチハーネス シルクツイル

日本では“エルメス柄”として親しまれている、馬具を用いたデザインのエレガントなスカーフ。落ち着いたカラーのベースに、馬具のゴールドカラーが映えます。大きさは使いやすい90×90cmの大判サイズです。
シャツやジャケットに合わせれば、洗練された大人コーデが完成。また、カジュアルスタイルを品よく仕上げるアイテムとしても重宝します。定番の柄なのでコーデに取り入れやすく、スカーフに初めてトライする方にもおすすめです。
キヌフローレス(KINU flawless) スカーフ シルク100 日本製 大判
花模様を色鮮やかに描いた、エレガントな印象のシルクスカーフです。さまざまな色や形をした模様が美しく、どこを見せても上品に決まります。カラフルながら統一感のある配色なので、派手になりすぎず、程よい華やかさをプラスできるのが魅力です。
90×90cmの大きめサイズなので、さまざまなアレンジを楽しめます。襟付きのシャツにネクタイ結びで合わせれば、大人カジュアルでクールな印象に。ふんわりと二重で首に巻いて固結びをすれば、品のある女性らしい印象を与えられます。
キヌフローレス(KINU flawless) アドベンチャータイ シルク サテンストライプ ループスカーフ
船や地球儀、コンパスなどを描いた、マリンテイストのシルクスカーフです。白とブルーを基調としたさわやかな色合いで、暑い夏の季節にぴったり。白シャツや淡いイエロー、グリーンなどの洋服と合わせると、統一感のある着こなしが完成します。
本製品は、頭からサッと被るだけで様になるループタイプのスカーフです。結んだり巻いたりするのが難しい方でも、簡単に身につけられるのが嬉しいポイント。スカーフ初心者にもおすすめのアイテムです。
キヌフローレスでスカーフを探す
グランクレエ(Grancréer)
「グランクレエ」は2017年にスタートした日本のブランド。“持っているだけで気分が上がるもの”をコンセプトに、バッグ・革小物・スカーフなどを展開しています。グランクレエのスタッフは全員が女性。女性ならではの視点や感性を活かしたデザインが特徴で、スカーフは上品かつフェミニンなものが豊富です。
グランクレエ(Grancréer) シルクスカーフ 88×88
レトロな抽象パターンをあしらったレディーススカーフ。くすみ系のカラーリングを採用しており、身につけると優しげな雰囲気を演出できます。
生地には薄手で透け感のあるシルク素材を採用。やわらかで軽快な印象を与えるうえ、抜け感もあるのがポイントです。サイズは88×88cm。首元でリボン結びにしたり、バッグのハンドルに巻いたりとさまざまなアレンジを楽しめます。
スイートすぎない雰囲気がありつつも、大人フェミニンな印象のおすすめスカーフです。
グランクレエ(Grancréer) シルクスカーフ 88×88
ポップでフェミニンなドット柄を採用しているレディーススカーフです。生地には薄手で軽やかなシルク素材を使用。身につけると抜け感が出るおすすめアイテムです。
サイズは88×88cm。カラーはくすみ系のピンク・サックス・イエローに加えてシックなグレーをラインナップしています。春コーデにマッチする軽快で大人かわいいレディーススカーフです。
グランクレエでスカーフを探す
クリームドット(Cream dot)
「クリームドット」はトレンド感あふれるファッションアイテムをリーズナブルな価格で展開し、多くの女性から支持を得ているブランドです。スカーフも気軽にトライできる価格帯のものが多く、初めての1枚にぴったり。デザインの異なるスカーフを数枚揃えたい方にもおすすめです。
クリームドット(Cream dot) きれい色スカーフ

54×54cmのポリエステル製ミニサイズスカーフ。バッグのハンドルにキュッと結ぶだけで様になるため、折り方などに悩むことがなく安心。もちろん、ハンドルを覆うように巻きつけるなど凝ったアレンジも可能です。
首元に巻けばコンパクトでスッキリとしたスタイリングが完成。手首に巻いたり、ヘアアレンジに使ったりとアクセサリー感覚で取り入れてもおしゃれです。
デザイン6タイプ、カラー20種類とバリエーションの豊富さも魅力。着こなしや気分に合わせて使い分けができるよう、数枚揃えるのもおすすめです。
クリームドットでスカーフを探す
フェラガモ(FERRAGAMO)
「フェラガモ」は、洗練されたファッションアイテムを数多く手掛ける人気ブランド。スカーフの種類も豊富に展開しています。絵画のように美しいプリントが施されたスカーフはまさに“身に着ける芸術”。イタリアらしい鮮やかな色使いと上質な素材感を堪能できるレディーススカーフをぜひチェックしてみてください。
フェラガモ(FERRAGAMO) Palazzo Spini-Feroni プリント スカーフ

独特なタッチとコントラストの効いたカラーリングが目を引く、おしゃれなレディーススカーフです。デザインモチーフはブランドの本社があるフィレンツェのスピーニ・フェローニ宮殿。フェラガモならではのデザインで、特別感があります。
縁取り部分まで繊細な模様が施されているのもポイント。首に巻くとより縁取り部分の模様が際立ちます。着こなしのアクセントに重宝するおすすめの1品です。
フェラガモ(FERRAGAMO) フローラル シルクスカーフ

花や鳥のモチーフを、8つのパネルから構成されるパッチワークデザインのなかにギュッと詰め込んだエレガントな1品。派手すぎず上品な印象で、大人の女性の装いにしっくりと馴染みます。
90×90cmの大判サイズで、使い勝手も良好。三角形に折りたたみ、首にざっくりと巻きつけるだけでも華やかでおしゃれな着こなしが叶います。素材はシルク100%でなめらかな素材感も魅力です。
フェラガモでスカーフを探す
セリーヌ(CELINE)
「セリーヌ」はシンプルで上品なデザインを得意とするフランスのラグジュアリーブランド。幅広いファッションアイテムを手掛けていますが、洗練された雰囲気のバッグが特に有名で多くの女性の憧れを集めています。スカーフは派手すぎず品のよいデザインのものが揃っているため、落ち着いた着こなしを好む方におすすめです。
セリーヌ(CELINE) シルク スカーフ トリオンフ 大判

セリーヌを象徴するモチーフである「トリオンフ」をデザインに取り入れたアイコニックなレディーススカーフ。トリオンフとは“凱旋”の意味で、凱旋門を囲む鎖から着想を得てデザインされました。
色柄が派手すぎないため使いやすく、普段使いにぴったり。首元に添えれば、白Tシャツ×デニムのようなラフスタイルがグッと大人っぽく上品に仕上がります。
91×90cmの大判サイズで、結び方のバリエーションが豊富なのも嬉しいポイント。シンプルなバッグに高級感をプラスするアイテムとしてもおすすめです。
セリーヌ(CELINE) スクエアスカーフ プリント シルク ボルドー バニラ

トリオンフを中央にあしらったチェーンが連なる、洗練されたデザインのレディーススカーフ。シルク100%の上質なアイテムで、かつ飽きのこないデザインなので長く愛用できます。
ボルドーカラーをベースとしているため、華やかながらも落ち着いた印象。単調になりがちな暑い季節の着こなしも、本アイテムを加えるだけで無難さを感じさせないおしゃれなスタイルに昇華できます。
セリーヌでスカーフを探す
スカーフの売れ筋ランキングをチェック
スカーフのランキングをチェックしたい方はこちら。
スカーフはコーデに1点加えるだけで華やかさをプラスでき、さまざまなアレンジもできる便利なアイテム。毎日の着こなしにマンネリ化を感じている方や、ワンランク上のおしゃれを目指す方にぴったりです。今回ご紹介したブランドやアイテムを参考に、お気に入りのスカーフをセレクトしてみてください。