妊娠期間を快適に過ごすためのマタニティウェア。日々変化していく体型に合わせて、着心地のよい服を着ることはとても大切です。最近では、機能性だけでなくデザイン性にも優れた製品が増えており、妊娠中でもおしゃれを楽しめるのがポイント。しかし、種類が多いため、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、マタニティウェアのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- マタニティウェアの選び方
- マタニティウェアのおすすめ|トップス
- マタニティウェアのおすすめ|ボトムス
- マタニティウェアのおすすめ|ワンピース・オールインワン
- マタニティウェアの売れ筋ランキングをチェック
- マタニティウェアのよくある質問・Q&A
マタニティウェアの選び方
締め付けが少ないものを選ぶ

By: zozo.jp
妊娠中にタイトな作りのものを着ると、お腹や体が締め付けられて苦しく感じてしまいます。体の変化に合わせて、締め付けが少ないマタニティウェアを選ぶことが重要です。
お腹周りにゆとりがあり、丈が長めに作られたトップスなら、妊娠初期から後期まで長く着用可能。ボトムスはウエストがゴム仕様のものやサイズ調整が可能なものを選ぶと、着脱しやすく快適に過ごせます。ゆったりと着用でき、体の変化に対応しやすいアイテムを選んでみてください。
素材をチェック

By: gelatopique.com
マタニティウェアを選ぶ際は、肌に触れる素材をチェック。コットン・ガーゼ・麻などの天然素材は通気性がよく、春夏にサラッと着用できます。秋冬は、起毛やフリースなどの保温性に優れたマタニティウェアが活躍。肌触りがよく、季節に合った素材を選ぶことが大切です。
伸縮性のある生地を選ぶことも重要なポイントです。伸縮性の高い生地なら、お腹の大きさに合わせて優しくフィットし、マタニティ期の体型変化に対応できます。また、縫製のごろつきが少なく、肌に直接あたる部分が柔らかいものがおすすめです。
産後まで長く着られるモノがおすすめ

By: sweet-mommy.com
産後まで長く着られるマタニティウェアは、コスパを考慮して選びたい方におすすめです。体型を拾わないゆったりシルエットのものや、サイズ調整できるものだと、産後の体型変化の時期にも快適に着られます。授乳口が付いているトップスなら、産後の授乳期にも便利です。
産後も着られるものを選ぶ際は、シンプルで着回しやすいデザインであるかもチェック。産前・産後問わずコーディネートを組みやすいものを選んでみてください。
マタニティウェアのおすすめ|トップス
ジェラートピケ(gelato pique) マタニティガーゼプルオーバー
柔らかなコットン100%のダブルガーゼ素材を使用したマタニティウェアです。ゆったりとしたフレアシルエットで体型変化に対応できます。ボリュームのある袖デザインがかわいらしく、動きやすさも良好。前開きタイプなので、産後の授乳も快適に行えます。
オフホワイト・チャコールグレー・ミント・ピンクの4色展開で、好みのカラーを選べるのもポイントです。別売りの同素材のロングパンツと組み合わせれば、セットアップで着用可能。ルームウェアや、入院時の着用にもおすすめのアイテムです。
スウィートマミー(SWEET MOMMY) ラウンドスリットBIGTシャツ
着心地がよいビッグシルエットの半袖Tシャツです。すっきりとしたネックラインで抜け感を出しつつ、二の腕やおしり周りをカバーできるデザイン。サイドのファスナーを開けることで、授乳もスムーズに行えます。
上質なコットン素材により、肌あたりがなめらかで快適に着用できます。豊富なカラーバリエーションから好みの1枚を選べるのもおすすめポイント。カジュアルな日常着としてはもちろん、ヨガやストレッチなどのスポーツシーンにも着用しやすいアイテムです。
スウィートマミー(SWEET MOMMY) 前後2wayリブニットノースリーブトップス
前後どちらでも着用できる、2WAY仕様のノースリーブトップス。コーディネートに合わせて、Vネック・クルーネックを使い分けられます。着回し力に優れたマタニティウェアを求める方におすすめです。
ストレッチリブ素材を使用しており、体のラインに沿ってしなやかにフィットします。フレンチスリーブデザインで、肩や二の腕をさりげなくカバー。授乳口があり、産後も長く着用できるデザインです。
カラーは、ベーシックなホワイト・ブラック・グレージュの3種類。1枚で着用するのはもちろん、カーディガンやジャケットのインナーとしても活躍します。
ミルクティ(Milk tea) マーゴ・チュールパフスリーブカットソー
チュール素材のパフスリーブが特徴的なカットソーです。身頃と同系色のチュールを使用することで、甘くなりすぎず上品な印象に仕上げています。後ろと比べて前の裾が短いデザインにより、パンツでもスカートでもすっきりと着こなせるのが魅力。ゆったりとした作りで、大きくなったお腹もしっかりとカバー可能です。
サイドを全開し、身頃をケープのようにして快適に授乳できます。赤ちゃんにあたってしまうことを考慮して、授乳口のファスナーに柔らかな素材を採用しているのもポイント。マタニティ期から産後まで長く着用できる、便利なアイテムです。
レプシィム(LEPSIM) ケロッグ 産前・産後対応 マタニティ リンガーTSS
産前・産後に対応するおしゃれなリンガーTシャツです。ケロッグとコラボしたプリントが施されています。パイピングデザインがアクセントとなり、カジュアルな雰囲気を演出。スリット入りで動きやすく、ゆったりとした着心地を実現しています。
綿100%素材を使用しており、肌触りのよさも良好。フリーサイズでお腹周りにゆとりがあり、マタニティ期を通して快適に着用できます。キッズサイズも展開されているため、親子でお揃いコーデを楽しみたい方にもおすすめです。
ニッセン 授乳しやすい 半袖Tシャツ
授乳しやすいデザインを採用した安い半袖Tシャツです。フロントの重ね布部分をめくと授乳口が現れ、サッと授乳できるのが魅力。産後の使いやすさを考慮して選びたい方におすすめのマタニティウェアです。
柔らかな綿混素材を使用し、デイリーに着用しやすい快適な肌触りを実現。シンプルなデザインなので、さまざまなボトムスと組み合わせられます。インナーとしても着用でき、オールシーズン活躍するのもポイントです。
神戸レタス(KOBE LETTUCE) 裾フリルカットソーチュニック
裾にフリルデザインをあしらったトップスです。カジュアルなボーダーに甘さをプラスした、バランスのよいデザインがポイント。デニムなどと合わせることで、大人かわいいカジュアルスタイルに仕上がります。
ゆとりのあるシルエットで、マタニティ期も快適に着用可能。前後で裾の長さを変えたり、サイドにスリットを入れたりと、きれいに着こなせる工夫が施されています。デイリーユースしやすいおすすめのアイテムです。
マタニティウェアのおすすめ|ボトムス
エンジェリーベ(ANGELIEBE) ランダムプリーツスカート
繊細なプリーツ加工が施されたマタニティスカートです。柔らかいシフォン素材が、動きに合わせて上品に揺れます。ウエストはゴム仕様で締め付けが少なく、サイドのリボンで細かいサイズ調整が可能。ストレッチ性に優れたニットの裏地が付いており、お腹に優しくフィットします。
ネイビー・ブラック・グレージュの3色をラインナップ。ブラウスやジャケットなどと合わせることで、オフィスカジュアルにも対応します。見た目も着心地も軽やかなおすすめアイテムです。
スウィートマミー(SWEET MOMMY) マタニティ パンツ スリムフィット
すっきりとしたシルエットが特徴的なマタニティパンツです。ストレッチ性の高い素材を使用し、動きやすさを確保。ウエスト部分は柔らかなリブ素材で、お腹周りを優しく包み込みます。サイズ調整機能も付いており、臨月も快適に着用できる仕様です。
センターピンタック加工により、上品できれいめな雰囲気を演出します。オフィスカジュアルな着こなしもできるので、仕事用のマタニティウェアを探している方にもおすすめ。産後も長く着用できる実用的なアイテムです。
ミルクティ(Milk tea) ビューティ・デニムワイドパンツ
ヴィンテージ風の加工がおしゃれなデニムワイドパンツです。体のラインを拾わないゆとりのある設計で、快適な穿き心地を実現。伸縮性に富んだウエスト部分はアジャスター機能もあり、体型の変化にしっかり対応できる仕様です。
トップスはコンパクトなものを合わせるとデニムのシルエットが際立ち、バランスの取れたコーディネートが完成します。長め丈のブラウスを合わせても、野暮ったくならずスタイリッシュに着用可能。着回しを楽しめる定番アイテムを探している方におすすめです。
アンドミー(andme) セルフカット リブタイトスカート
幅広いコーディネートに合う人気のリブタイトスカートです。セルフカットが可能な仕様で、好みの丈に調整できるのが特徴。シンプルなデザインでさまざまなトップスと相性がよく、デイリー使いに活躍します。
伸縮性に優れており、体に優しくフィットする着心地。ウエストゴムでお腹の締め付けも少なく、体型変化に合わせて快適に着用できます。マタニティウェア感を抑えたデザインで、産後も使いやすいのがおすすめポイントです。
レプシィム(LEPSIM) マタニティ フリルティアードスカート2
フリルのティアードデザインがかわいいスカートです。ウエスト調整ができるため、お腹周りに合わせて快適に着用可能。後ろにスリットが入っており、足捌きがよいのも嬉しいポイントです。
ナチュラル・ブラック・ブルーの3色がラインナップされています。カジュアルなプリントTシャツと合わせて、甘辛コーデに仕上げるのがおすすめ。妊娠中から産後まで、おしゃれに着用できるアイテムを探している方にぴったりです。
神戸レタス(KOBE LETTUCE) のびのびストレッチセンターラインマタニティパンツ
スタイリッシュに着用できるマタニティパンツです。センターラインとフレアシルエットによって、脚長効果が期待できます。ストレッチ性に優れた素材を使用しており、動きやすさも良好です。
大きくなるお腹にフィットするような設計で、体型変化に対応しやすいのが魅力。ウエストゴムを内側に隠し、マタニティウェアに見えないスタイリッシュな印象に仕上げています。ラクな着心地とおしゃれなデザインを両立したおすすめのアイテムです。
ユニクロ(UNIQLO) ウォッシャブルニットリブパンツ

柔らかく着心地のよいニットリブパンツです。すっきりと穿けるストレートシルエットで、トップスを選ばずにコーディネート可能。ウエストバンドが幅広く、お腹周りに優しくフィットするのでマタニティウェアとしても重宝します。
カラー展開が豊富で、好みに合わせて選べるのもポイント。洗濯機に対応するため、手軽にお手入れできます。ちょっとした散歩にもさらっと穿ける、デイリーにおすすめのアイテムです。
マタニティウェアのおすすめ|ワンピース・オールインワン
エンジェリーベ(ANGELIEBE) 半袖ポロマキシワンピース
大人っぽいマキシ丈のポロシャツワンピースです。ゆとりのあるフレアシルエットで、体型の変化にも対応します。フロントのボタンを開けるとスムーズに授乳できる仕様。通気性のよいカノコ素材により、サラッと快適な着心地を実現しています。
カラーは、ブラック・ネイビー・サックスの3色展開。襟や袖口はリブデザインで、スポーティな雰囲気に仕上げています。スニーカーやキャップと合わせてカジュアルに着こなすのがおすすめです。
エンジェリーベ(ANGELIEBE) ジョーゼット風カットソーサロペット
ジョーゼット風の上品な質感が特徴のマタニティサロペットです。お腹周りにタックが入っており、体型に合わせて自然と広がるデザイン。サイドのポケットやショルダーストラップの長さ調整機能など、実用的なディテールも充実しています。
さまざまなトップスと合わせやすいベーシックなカラーを展開。トップス次第で季節に応じた着こなしが可能です。背中のホールデザインで、程よく抜け感を演出できるのもおしゃれなポイント。上品なカジュアルコーデを楽しみたい方におすすめです。
ニッセン サロペットパンツ
カジュアルな着こなしを楽しめるサロペットパンツです。ウエストにタックが入っており、ゆったりとした着心地を実現。サイズ調整が可能なゴム仕様です。ややハイウエストな設計で、脚長効果も期待できます。
黒・カーキ・ベージュの3色展開で、デイリーユースにぴったり。シンプルなTシャツと合わせるだけで、こなれた雰囲気に仕上がります。肩紐は取り外しでき、ワイドパンツとしても使用可能。コーディネートの幅が広がるおすすめのマタニティウェアです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) マタニティショートスリーブワンピース
アウトドアブランドならではの機能性を備えたマタニティワンピースです。撥水加工が施されており、多少の雨をはじきます。サイドにファスナーを備え、スムーズに授乳できるのもポイント。小物を入れるのに便利なポケット付きです。
胸・お腹周りにゆとりがあり、産前・産後の体型変化に対応。きれいなシルエットを保ちやすいAラインシルエットに仕上げています。胸元の刺繍ロゴや、折り返し仕様の袖口など、ディテールにもこだわったデザイン。おしゃれを楽しみたいアクティブな方におすすめのマタニティウェアです。
パールズ(Pearls) 授乳対応 ボリュームスリーブのロング丈ポンチワンピース
ボリュームスリーブが特徴的な、授乳対応のワンピースです。程よい厚みと上品な光沢があるポンチ素材を採用。高見えするデザインが魅力で、お宮参りや入園式などのイベントにもぴったりです。
ストレッチ性に優れており、着心地のよさも兼ね備えています。丸みを帯びたコクーンシルエットにより、さりげなく体型カバーできるのがポイント。取り外し可能なウエストリボンでシルエット調整も行えます。フォーマルなシーンで着用できるマタニティウェアを探している方におすすめです。
西松屋 授乳口付き半袖Tシャツ&キャミワンピースセット

授乳口付きの半袖Tシャツと、キャミソールワンピースのセットアイテムです。Tシャツは胸元だけを開けられ、授乳中に体が冷えにくいデザイン。キャミワンピースは膝下くらいの丈感で、大きくなるお腹をしっかり包み込みます。
ブラック・カーキの2色をラインナップ。それぞれ単品でも使用できます。シンプルなデザインで、着回ししやすいのが魅力。マタニティ期から産後まで長く使えるおすすめのアイテムです。
マタニティウェアの売れ筋ランキングをチェック
マタニティウェアのランキングをチェックしたい方はこちら。
マタニティウェアのよくある質問・Q&A
マタニティウェアはどこで買う?

By: angeliebe.co.jp
マタニティウェアは、アパレルやベビー用品の実店舗、通販サイトなどで購入可能。実店舗では試着ができ、サイズ感や素材を確かめられます。自分に合うモノを選べ、気に入ったらすぐに購入できるのがメリットです。
通販サイトは、自宅にいながら購入できる点が魅力。つわりなどで体調が優れないときも、外出せずにスマホ1つでほしいアイテムを探せます。複数の通販サイトを手軽に行き来できるため、豊富な品揃えから選択可能。通販サイトを利用する際は、サイズ表記や返品・交換などのサービスを事前に確認するのがおすすめです。
マタニティウェアはいつから着る?

By: zozo.jp
マタニティウェアを着始めるタイミングは、妊娠4~5ヶ月頃が一般的。つわりなどで体調が不安定になりやすいため、体を締め付けない服を選ぶと安心です。ただし、体型の変化や個人の感じ方によっても異なるので、自分の体調に合わせて判断しましょう。
妊娠中期の5~7ヶ月頃にはお腹が大きくなり、普段の服では窮屈に感じるようになります。お腹の締め付けを感じやすいボトムスなどから、少しずつマタニティウェアを導入するのがおすすめです。
マタニティウェアは、妊娠中の体の変化に対応し快適に過ごすための大切なアイテム。素材の肌触りや伸縮性、お腹周りの調整機能など細かな点にも注目して選ぶのがおすすめです。また、産後も着られるデザインなら長く活用できます。体型や好みのスタイルに合ったアイテムを見つけてみてください。