メンズでも着用しやすいアクセサリーを探している方におすすめなのが「コインネックレス」。幅広いコーディネートにマッチする、使い勝手のよいアイテムです。ただし、素材やデザインなどさまざまなモデルがあるため、選ぶ際に迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、コインネックレスのおすすめアイテムをご紹介します。おすすめの人気ブランドと選び方もあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
コインネックレスの選び方
素材で選ぶ
ゴールド

ゴールドにはK10やK18などの種類があります。Kの後ろに続く数字が大きいほど金の含有率が高いのが特徴です。
また、華やかな印象を与えるイエローゴールドを採用したモデルが多いのもポイント。一口にゴールドといってもさまざまな色味が存在するため、スタイルやシーンに合わせてカラーを選びましょう。
シルバー

シルバーには銀の含有率が92.5%でスターリングシルバーとも呼ばれる「シルバー925」などの種類があります。デザインの幅が広く、さまざまなスタイルやシーンに合わせやすいのが特徴です。
シルバーは空気に触れると黒ずんでしまいますが、こまめにケアを行うことで本来の輝きが半永久的に持続します。黒ずみにくいロジウムメッキが施されたモデルもあり、お手入れが面倒に感じる方におすすめです。
プラチナ

コインネックレスのなかで、プラチナの含有率が85%を超えるモデルがプラチナジュエリーとして認められます。プラチナは、上品さが演出できる独特の白い光沢が特徴。含有率が90%を超える「プラチナ900」などのモデルがあります。
プラチナの魅力は、耐久性や耐摩耗性に優れていることです。また、熱にも強く、暑さの厳しい夏場でも着用可能。長く愛用できるモデルを探している方や、一生モノのアイテムを探している方におすすめです。
デザインで選ぶ

By: amazon.co.jp
コインネックレスの印象を大きく左右するのは、やはりペンダントトップのデザイン。各ブランドそれぞれの特色が現れるポイントなので、じっくり吟味したいところです。
デザインの好みで選ぶのはもちろん、背景のストーリーを知るのもおすすめ。モチーフに込められた意味を知ることでさらなる愛着が生まれます。
チェーンの種類で選ぶ

By: zozo.jp
コインネックレスのチェーンは、さまざまな種類があります。なかでも、小さな輪の正面と側面が交互に見えるように連結した「アズキチェーン」は流行に左右されない定番デザイン。アズキチェーンはチェーン自体の主張が少なく、ペンダントトップを目立たせたい場合におすすめです。
ロープのように見える「ロープチェーン」などを採用したモデルも存在。また、チェーンの種類を選べるモデルもあるので、ぜひチェックしてみてください。
コインネックレスのおすすめ人気ブランド
ジャムホームメイド(JAM HOME MADE)

「ジャムホームメイド」は日本のアクセサリーブランドです。“肌に最も近いプロダクト”をコンセプトとした、主張の強すぎないシンプルなデザインが特徴。リングやネックレスはもちろん、レザーグッズや時計など幅広い製品を展開しています。
アンプジャパン(amp japan)

By: ampjapan.com
2000年にスタートしたジュエリーブランド。伝統的な手法をベースにしながらも、常識に囚われない大胆な製作手法で個性的なアクセサリーを生み出しています。流行に左右されないアイテムを探している方におすすめです。
ヴァンユィット(28 vingt-huit)

表参道のジュエリーショップ「ビジュトリエ ユーロフラット」が展開するメンズアクセサリーブランド。クラシカルなデザインにトレンド要素を取り入れた品のよいアクセサリーを展開しています。本格的な風合いをもたらすヴィンテージ加工が特徴です。
シンパシーオブソウル(SYMPATHY OF SOUL)

By: sosfp.jp
「シンパシーオブソウル」は東京に本拠地を構えるジュエリーブランド。時代が求めるスタイルをブランドならではの解釈で表現し、長く愛用できるハイセンスなスタンダードアイテムをラインナップしています。
ライオンハート(LION HEART)

「ライオンハート」は、1996年にスタートした国内のブランド。“常に変化を恐れず新たな価値観をシェアし続ける”というコンセプトのもと、斬新なデザインのアクセサリーが人気を集めています。
コインネックレスのおすすめアイテム
ジャムホームメイド(JAM HOME MADE) ヴィンテージマーキュリーコインネックレス
美しい硬貨として人気の高いマーキュリーコインを使用したコインネックレスです。1916年~1945年にアメリカで製造された純度の高いヴィンテージ銀貨を使用しています。自由の女神の肖像が描かれている本物のコインなので、全く同じモノは存在しないのも魅力です。
チェーンは、2mm幅のあずきチェーンを採用。サイズ調節も可能です。シンプルなデザインで、メンズ・レディース、ファッションのスタイルを問わず使用できます。ギフトにも適した、おすすめのコインネックレスです。
ジャムホームメイド(JAM HOME MADE) 誕生石 ヴィンテージシックスペンスコインネックレス

イギリスの6ペンスコインを使用したコインネックレスです。1551~1967年にかけて、約400年もの間使用されていたヴィンテージのコイン。誕生石が付いていることでよりパーソナルなアイテムとなっており、記念日や誕生日にぴったりです。
コインは1円玉ほどの大きさ。小さめサイズなので、普段あまりアクセサリーを身に着けない方にもおすすめです。チェーンは、純度の高いシルバー925を採用しています。幅広いコーデにマッチするおすすめのコインネックレスです。
アンプジャパン(amp japan) Mercury Dime Necklace
人気の高いマーキュリーコインの、フリジア帽を被った女神とLIBERTYロゴのみを残してカットアウトしたコインネックレスです。日本製アクセサリーならではの丁寧なカットが一番の特徴。ひと味違うコインネックレスを探している方におすすめです。
トップのサイズは約17mm。くり抜かれていることもあり、コーデの邪魔をしにくいのが魅力。メンズ・レディース問わず着用できる、おすすめのコインネックレスです。
アンプジャパン(amp japan) X Studs Coin Neckalce
やや装飾性の高いコインネックレスです。USダイムコインの中央にスワロフスキーターコイズをあしらい、周囲にはスタッズを施しています。メイドインジャパンのハンドメイド仕様です。
長さを調節できるチェーンはステンレス製なので、金属アレルギーの方も安心。また、チェーンに添えられた一粒の真鍮のビーズがアクセントになっています。インディアンジュエリーのようなテイストが好きな方は、是非チェックしてみてください。
ヴァンユィット(28 vingt-huit) 521 Lion Necklace K18YG Silver925
18Kのライオンモチーフがかっこいいコインネックレスです。ゴールドのライオンという強めのデザインながら、トップのサイズが小さめかつ燻し加工を施してあるので、上品に仕上がっています。大人の男性におすすめです。
チェーンも燻し加工が施されています。アズキチェーンで、50・47・45cmの3サイズから選択可能です。おしゃれなファッションアイテムとしてはもちろん、ペンダントトップに意味を込めて、お守りとして身に着けたい方にもおすすめのアイテムです。
ヴァンユィット(28 vingt-huit) 770 La Kabbalah Numero Necklace Silver925
自分好みにカスタマイズできる、数字入りのコインネックレスです。ほどよく存在感のあるサイズのオーバル型トップに、好きな数字を1つ刻印できます。誕生日や好きな数字、数秘術を参考に、自分だけのネックレスを作ってみてください。ギフトにもぴったりです。
チェーンは、少し珍しいバリコンという形状。サイズと、燻し加工の有無を選べます。また、本アイテムはロジウムコーティングを施していないため、シルバー特有の経年変化も楽しめます。長く愛用できる、おすすめのコインネックレスです。
シンパシーオブソウル(SYMPATHY OF SOUL) B.C. Coin Necklace Hope Sun Silver×K18Yellow Gold
シルバーとゴールドのコインを重ねたコインネックレスです。ゴールドのコインの方がやや小さいのがおしゃれ。太陽をモチーフとしており、希望が感じられる華やかなデザインです。
また、シルバーのコインは神聖なハートと無限の可能性を表すXの文字が描かれています。素材には、シルバー925を使用。幅約1.4mmのチェーンは、50cmまたは45cmに調節可能で、使い勝手のよいコインネックレスです。
シンパシーオブソウル(SYMPATHY OF SOUL) Liberty Head Necklace Silver w/K18Yellow Gold Glory Charm
アメリカのマーキュリーダイム銀貨をモチーフにしたコインネックレスです。サイズ約17mmのシルバー925製コインに、さらに小さなK18イエローゴールドチャームが添えられています。ゴールドチャームにはダイヤモンドがあしらわれた、贅沢なデザインです。
シルバーコインの表側には、自由の象徴であるフリジア帽をかぶった女神が描かれています。また、裏側には権力と求心力の象徴であるファスケスをデザインし、平和への願望を表しているのがポイント。2トーンカラーがおしゃれなおすすめのコインネックレスです。
シンパシーオブソウル(SYMPATHY OF SOUL) Eclipse Coin Pendant Silver
ファッション誌にも掲載された、シルバーとゴールド2色使いのコインネックレスです。太陽をモチーフとしてあしらったシルバーのチャームに、ゴールドの月モチーフを重ねています。素材はどちらもシルバー925で、それぞれロジウムコーティングとゴールドコーティングが施されています。
トップは大きさ17mmと小さめ。チェーンも幅1.6mmと細く、繊細な印象に仕上がっています。コーデの邪魔をせず、さり気なく個性を主張できるおすすめのコインネックレスです。
ライオンハート(LION HEART) イギリス国章コインプチネックレス プラチナ900&850
イギリス国章をモチーフにしたコインネックレスです。トップにプラチナ900を、チェーンにプラチナ850を使用しています。ユニコーンとライオンを用いたデザインにより、流行に左右されずコーデにアクセントを加えられるのがおすすめポイントです。
コインのサイズは縦12×横10mmと小ぶりなので、アクセサリーをさり気なく楽しみたい方や、普段身に着けない方にもおすすめ。シンプルなデザインで、いつものコーデにプラスするだけでおしゃれ度がアップする、おすすめのコインネックレスです。
ライオンハート(LION HEART) ハウルコインネックレス
スタイリングの主役にもできるコインネックレスです。流れるような曲線にライオンの横顔をモチーフにした柄は、ブランド定番のデザイン。精密に作られており、王冠部分は立体感もあります。
チェーンは、キバチェーンと呼ばれるやや存在感のあるデザインを採用。ワンサイズですが、50・45・40cmに調節できるので、コーデや着用感に合わせられます。
シルバーキャシャ(SILVER KYASYA) 奇跡のメダイ ネックレス ゴールド
存在感のあるゴールドのコインネックレスです。トップが37mmと大きめかつ3mmと太めのロープチェーンを採用しています。HIP HOPやB系のスタイルが好きな方におすすめです。フェスやクラブなどの音楽イベントでの着用にも適しています。
チェーン、トップともに、耐久性に優れたステンレス素材を使用。さらに、表面に特殊コーティングを施しているため、色も長持ちします。大ぶりのコインネックレスを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
イエルズ(ieLS) 金属アレルギー対応 12星座 コインネックレス シルバー
ジェンダーレスなアクセサリーを多数販売しているブランド、イエルズのコインネックレスです。トップは直径25mmとやや大きめサイズで、12星座のモチーフが型押しされています。チェーンも50cmと長めなので、大柄な方にもおすすめです。
素材はステンレスのため、水に強く、プールやお風呂でも身に着けたまま入れます。また、錆びにくく、傷も付きにくいため、お手入れが簡単です。星座をモチーフにしているので、誕生日プレゼントにもぴったりのコインネックレスです。
ノースワークス(NORTH WORKS) フライング ピース ネックレス
ヴィンテージの25セント銀貨を生かしたコインネックレスです。コインのデザインはそのまま残しつつ、ピースマークをスタンプしています。シンプルなので、カジュアルコーデからきれいめコーデまで合わせやすいアイテムです。
ヴィンテージのため、購入時から味がありますが、さらに使い込むにつれてニュアンスの変化を楽しめます。チェーンは丸アズキ仕様で、燻し加工済み。3サイズから長さを選べる、おすすめのコインネックレスです。
ザニポロタルツィーニ(Zanipolo Terzini) イエローゴールド コイン ネックレス
厚みのあるデザインが珍しい、イエローゴールドのコインネックレスです。厚さ約2mmのコインの表面には、「Shoot For The Moon. Reach For The Stars.」という英文が刻まれています。「月をねらって撃て、外れても星に届く」という意味の、ポジティブな名言です。
チェーンもコインも、医療器具にも使用されるほど安全性の高いサージカルステンレスを使用しています。チェーンは、アジャスターを使って40cmと45cmの2段階に長さを調節可能。メンズ・レディース問わず使用できるおすすめのコインネックレスです。
コインネックレスは、メンズでも取り入れやすいおすすめのアクセサリーです。基本的にシンプルなデザインなのでコーディネートに合わせやすいのが魅力。また、リバーシブル仕様などの汎用性の高いモノもラインナップされているため、チェックしてみてください。