エアコン内部の汚れを手軽に洗浄できるエアコンクリーナー。嫌なニオイやカビが気になるときや、自分でエアコンを清潔に保ちたい場合に役立ちます。しかし、製品によって洗浄力や対応箇所が異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、エアコンクリーナーのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

エアコンクリーナーを使うメリット

エアコンクリーナーを使うと、エアコンから出る嫌なニオイを抑えられるのがメリット。エアコン内部のニオイの原因となるカビやホコリなどを除去できるため、カビのニオイやカビの胞子が部屋に放出されてしまうのを抑える効果に期待できます。

また、フィルターが綺麗になると、エアコンの負荷が減り冷暖房の効きがよくなるのもポイントです。冷暖房効率が向上しやすくなり、節電にもつながります。

エアコンクリーナーの選び方

洗浄剤の種類をチェック

ファン用ならムースタイプがおすすめ

By: amazon.co.jp

エアコンの送風ファンは送風口の奥にあり、掃除がしにくいパーツです。ファンの掃除には、ムースタイプのクリーナーが適しています。きめ細かい泡がファンにしっかりと密着し、こびりついた汚れをじっくりと浮かせてくれるのが特徴。液だれしにくいため、周囲を汚さずに掃除しやすいのも魅力です。

フィルター用なら泡タイプスプレー

By: rakuten.co.jp

ホコリが付きやすいフィルター部分の掃除には、泡タイプのスプレーがぴったりです。スプレーすると泡がフィルターの網目に密着し、ホコリや汚れを包み込んで浮かせてくれます。

取り外したフィルターに吹きかけ、しばらく置いたあとに水で洗い流すだけで手軽に掃除が完了します。ブラシでこする必要がない製品も多く、フィルターを傷つける心配が少ないのもメリットです。

フィン用ならジェットスプレー

By: rakuten.co.jp

エアコン内部の熱交換器「フィン」の掃除にはジェットスプレーがおすすめです。強い噴射力で、ブラシでは届きにくいフィンの隙間に入り込んだホコリや汚れを吹き飛ばしてくれます。

すすぎが不要なタイプが多く、スプレーするだけで掃除が完了するのが魅力です。洗浄液が汚れと一緒にドレンホースから排出される仕組みですが、液だれする可能性もあるため、床や壁をビニールで養生してから作業を始めると安心です。

室外機のドレンホース用ならドレンホースクリーナー

By: amazon.co.jp

エアコン室内機から出る結露水を排出するドレンホースも、掃除が必要な箇所のひとつです。ホース内部にホコリやゴミが溜まると詰まりの原因となり、室内機からの水漏れにつながる場合があります。

ドレンホース専用のクリーナーを使えば、内部の汚れを手軽に取り除けます。ポンプ式のクリーナーで詰まりを吸い出すタイプが一般的です。見落としがちな部分ですが、清潔に保つことでエアコンのトラブルを未然に防げます。

成分をチェック

電解アルカリ水

By: rakuten.co.jp

電解アルカリ水は水が主成分のアルカリ性のクリーナー。洗剤を含まず、水を電気分解して作られているのが特徴です。洗剤がエアコン内部に残らないほか、安全性に優れています。

油汚れや皮脂汚れに強く、エアコン内部の汚れにも効果的です。ただし、塩が入ったモノは金属の腐食につながる場合があるので注意が必要。また、アルミを変色させる場合もあるので、使用後は早めに拭き取るのがおすすめです。

防カビ・除菌成分

エアコン内部は湿気が溜まりやすく、カビや雑菌が繁殖しやすい場所。きれいな状態を長く保つために、防カビ・除菌成分が配合されたクリーナーを選ぶのもおすすめです。

掃除後もカビの発生を抑制する効果や、雑菌の繁殖を防ぐ効果が期待できます。嫌なニオイの予防にもつながるのもポイントです。

消臭成分

エアコンから出るカビ臭いようなニオイが気になる方は、消臭成分が配合されたタイプがおすすめです。洗浄成分で汚れを落とすだけでなく、ニオイを抑える効果に期待できます。エアコン掃除後、快適に過ごしたい方はチェックしてみてください。

速乾性をチェック

エアコンクリーナーを選ぶときは、速乾性も重要なチェックポイントです。速乾タイプは洗浄後の乾燥時間が短いため、掃除してからエアコンを稼働するまでの時間を短縮できるのが魅力。夏や梅雨など、エアコンをすぐに使いたい季節の掃除に便利です。

また、噴射した液体がすぐに乾くため、液だれしにくいというメリットもあります。床や周辺の家具を汚す心配が少なく、後片付けの手間が省けます。掃除の手軽さや効率を重視する方は、速乾性の高い製品を選びましょう。

香りの有無をチェック

エアコンクリーナーには、香り付きのタイプと無香料のタイプがあります。掃除後に香りを楽しみたい方は、好みの香りが付いた製品を選ぶのがおすすめです。

一方で、香りが苦手な方や、ルームフレグランスなどほかの香りを楽しみたい方には無香料タイプが適しています。香りが混ざる心配がなく、さまざまな部屋で使えるのがメリットです。自分の好みやライフスタイルに合わせて、ぴったりの香りを選んでみてください。

エアコンクリーナーのおすすめ

コパ・コーポレーション エアコンクリーナーAg消臭プラス

コパ・コーポレーション エアコンクリーナーAg消臭プラス

楽天レビューを見る

強力ジェット噴射でエアコン内部まで届くエアコンクリーナー。電解アルカリ水を採用しており、エアコンにやさしく安心して使用できます。アルミニウム腐食試験をクリアしているのもポイント。1本でエアコン1台分の洗浄が可能です。

抗菌成分の銀コロイドや、消臭成分の柿ポリフェノールを配合しているのも特徴。洗浄と同時に抗菌・消臭効果に期待できます。快適な室内環境を維持したい方におすすめの、人気のエアコンクリーナーです。

・1本

・2本セット

純閃堂 エアコン洗浄剤 エアリセッター 500g AIG-R500

純閃堂 エアコン洗浄剤 エアリセッター 500g AIG-R500

楽天レビューを見る

エアコン内部の汚れをすっきり落とす家庭用エアコンクリーナー。希釈不要のスプレータイプで、面倒な準備なしですぐに使用できます。カビや細菌に対して99.9%の除菌率を謳っており、エアコンのカビのニオイが気になる方におすすめです。

エアコンのアルミフィンに使用可能。エアコン用の養生シートがあれば、送風ファン・吹き出し口・羽の洗浄もできます。また、汚れの程度によって最大5倍まで希釈できるため経済的です。

アース製薬 らくハピ エアコンの防カビスプレー 無香性

アース製薬 らくハピ エアコンの防カビスプレー 無香性

エアコンのカビが気になる家庭におすすめのエアコンクリーナー。フィンに直接スプレーするだけで防カビ効果が最長2ヵ月持続すると謳われています。同時にウイルスや菌を抑えられるのもポイントです。さらに、緑茶ポリフェノールと柿抽出物を配合した消臭成分により、カビなどのニオイも消臭できます。

使用後はすぐに乾燥するため、いつでも気軽にエアコンを使用可能。無香性タイプなのでニオイが気になる方におすすめです。日常のエアコンメンテナンスを手軽に行いたい方に適した製品です。

アース製薬 らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplus フレッシュフォレストの香り

アース製薬 らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplus フレッシュフォレストの香り

エアコンの奥までしっかり届くエアコンクリーナーです。噴霧するだけでフィンの裏側まで洗浄できるほか、除菌・消臭効果も発揮。エアコン内部のカビの増殖を抑えます。本製品はフレッシュフォレストの香りですが、無香性の製品などもあります。

疲れにくいウイングヘッド採用で、扱いやすく快適に作業可能。縦長の広角スプレーでフィンの奥まで洗浄しやすい、おすすめのアイテムです。

アース製薬 らくハピ エアコンの防カビスキマワイパー セット

アース製薬 らくハピ エアコンの防カビスキマワイパー セット

エアコンの吹出口奥まで届くワイパーを作用したエアコンクリーナー。カーブにフィットしやすく、ホコリや黒カビ汚れを拭き取りながら防カビコートを形成します。W除菌システムで汚れの奥に隠れているカビまでしっかり除菌し、最長2ヵ月間効果が持続するのが特徴です。

横幅最大25mmの波形ヘッドが手の届きにくい場所の汚れを掻き取ります。防カビ・除菌・消臭・汚れ除去・ホコリガードの5つの効果を発揮。スプレータイプ以外の製品が気になる方はチェックしてみてください。

アース製薬 らくハピ エアコンカビ洗浄 プレミアウインド 4901080179012

アース製薬 らくハピ エアコンカビ洗浄 プレミアウインド 4901080179012

エアコン内部のカビ掃除に特化したエアコンクリーナー。2WAYスプレーを採用しており、フィンに付着したカビをしっかりと洗浄できます。さらに、防カビ効果も持続するのもメリットです。

超ドライタイプで、使用後すぐにエアコンを使用可能。1本で2回使用でき、3か月ごとに使用すれば合計6か月のカビ予防効果が期待できます。コスパに優れた製品です。

クリーンプラネット エアコンのカビ丸洗浄 Professional

クリーンプラネット エアコンのカビ丸洗浄 Professional

エアコン内部のカビ汚れやニオイを除去するエアコンクリーナー。グレープフルーツ由来の抗菌剤を採用しているのが特徴です。また、nanoバブルが弾ける仕組みを採用しており、高い除菌・抗菌効果に期待できます。フィンをしっかり洗浄可能です。

使用後約30分の放置し、フィルターを取り付ければ完了。洗浄水は排水管から自然に排水されます。シーズン終わりや、久々にエアコンを使用する際におすすめです。

エコワン スイスイクリーン エアコン内部クリーナー

エコワン スイスイクリーン エアコン内部クリーナー

アルカリ電解水を採用したアルミファン専用クリーナーです。使用後は水同様蒸発するため、環境にやさしい製品。小さな子どもがいる家族にもおすすめです。

ジェットノズルでアルミフィンに吹きかけ、エアコン内部に蓄積したホコリやカビなどを落とします。除菌と消臭効果により、エアコンから発生する嫌なニオイも軽減。エアコンのニオイが気になる方におすすめです。

ウエキ(UYEKI) エアコンカビトルデス

ウエキ(UYEKI) エアコンカビトルデス

エアコン内部のカビ取りにおすすめのエアコンクリーナー。微細ミストが奥まで入り込み、目に見えないカビも除去します。防カビ効果に期待できる点も魅力です。

アルミフィンと吹出口の洗浄に適した製品。エアコン以外にも空気清浄機や加湿器、浴室乾燥機などのフィルターや吹出口にも使用可能です。自動掃除機能付きのエアコンにも使えます。

ショーワ くうきれい エアコン内部洗浄剤 AFC-010

ショーワ くうきれい エアコン内部洗浄剤 AFC-010

エアコン内部をすっきり清潔にするエアコンクリーナー。アルミフィン用のアイテムで、カビや汚れを除去します。洗浄液が垂れにくく、奥まで届きやすいムースタイプを採用。洗浄部分を把握しやすいのもポイントです。

6〜8畳用の家庭用エアコン向けに設計されています。エアコンをしっかり洗浄したい方におすすめです。

ショーワ エアコン洗浄剤くうきれい 送風ファン洗浄剤 AFC-503

ショーワ エアコン洗浄剤くうきれい 送風ファン洗浄剤 AFC-503

業務用洗浄剤メーカーが家庭用エアコン向けに開発した、送風ファン用エアコンクリーナー。もこもこ泡がファンに密着してカビや油汚れを強力に落とします。フィルターやアルミフィン掃除だけでは取れない嫌なニオイも抑えるのが特徴です。

リンスですっきり洗い流せるため、洗浄後の残りが気になりにくいのもメリット。6~8畳用エアコン1台分に対応しており、セットには洗浄廃液回収袋も付属しています。送風ファン用の製品が気になる方はチェックしてみてください。

コモライフ エアコン汚れに アクアシュート

コモライフ エアコン汚れに アクアシュート

楽天レビューを見る

洗浄・除菌・消臭が一度にできるエアコンクリーナー。アルカリ性の電解水を採用しており、界面活性剤を使用していないのがポイントです。広範囲噴射とピンポイント噴射に対応。掃除したい場所に合わせて使い分けられます。

アルミフィンや送風ファン、吹き出し口のホコリやカビ汚れに対応。1本で6〜8畳用のエアコン1台分の洗浄ができます。エアコンの汚れやニオイが気になる方におすすめです。

エスコ(ESCO) 290ml 網戸・エアコンフィルタークリーナー EA922BD-1A

エスコ(ESCO) 290ml 網戸・エアコンフィルタークリーナー EA922BD-1A

網戸とエアコンフィルターの汚れを落とす泡スプレータイプのクリーナー。洗浄面積が広く、一度に多くの場所を綺麗にできます。さわやかなアップルカモミールの香りも魅力です。

泡消えも早く、洗浄時間が短く済むのもポイント。使い方も簡単で、スプレーした後は泡が消えるのを待ち、水で洗い流すだけです。エアコンのフィルターの汚れが気になる方におすすめです。

ピュアソン(Pureson) エアコン洗浄スプレー 匠の一本

ピュアソン(Pureson) エアコン洗浄スプレー 匠の一本

楽天レビューを見る

強力ジェット噴射でエアコンの奥まで洗浄できるエアコンクリーナー。ロングノズルでアルミフィンの細部にもしっかり届きます。レバーを引くだけで自動噴射されるため、楽に操作できるのが魅力。界面活性剤不使用でエアコンを傷めにくいのもポイントです。

除菌・抗菌・消臭効果にも期待できるほか、防カビ効果は3ヵ月続くと謳われています。速乾性に優れており液だれしにくいおすすめのアイテムです。

藤原産業 SK11 サクションクリーナー SWT-210D

藤原産業 SK11 サクションクリーナー SWT-210D

エアコンのドレンホース用クリーナー。強力な吸引力でホース内の詰まりを解消できます。ドレンホースの詰まりによるエアコン本体からの水漏れトラブルを未然に防ぎたい方におすすめです。

内径14mmと16mmのホースに対応しており、使用方法もシンプル。ドレンホースのメンテナンスを定期的に自分で行いたい方にもぴったりです。

コモライフ ポンプ式ドレンホースクリーナー 390696

コモライフ ポンプ式ドレンホースクリーナー 390696

楽天レビューを見る

エアコンの詰まりトラブルを解決するドレンホースクリーナー。ドレンホース先端に差し込み、ポンプを引くだけで内部の汚れやゴミを吸引する仕組みです。内径14mmと16mmのホースに対応しています。

落ち葉やホコリなどの詰まりの原因を除去し、エアコンの水漏れ改善に役立つのが魅力。なお、ポンプを押し込むと汚れが逆流するため注意しましょう。

エアコンクリーナーの売れ筋ランキングをチェック

エアコンクリーナーのランキングをチェックしたい方はこちら。