飛行機での移動時に足を休めるのに便利な飛行機用フットレスト。エコノミークラスなど限られた空間では、足元の窮屈さが気になります。製品によって携帯性や素材などが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、飛行機用フットレストのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

フットレストとは?

By: lucky-ship.com

フットレストとは、イスに座る際に足をのせるためのアイテムです。飛行機などのフライトにおいて、足元の快適性を向上させるのに役立ちます。足を適切な位置に保つことで、負担を軽減できるのが魅力です。

足を支えられるため背もたれに自然と寄りかかりやすくなるのもポイント。移動時間を快適に過ごしたい方におすすめのアイテムです。

飛行機でフットレストの使用は禁止?

飛行機でのフットレスト使用は、完全に禁止されているわけではありません。しかし、安全面やほかの乗客の快適性を考慮した制限があります。使用する際は、航空会社のルールを事前に確認することが大切です。

具体的には、緊急脱出の妨げになる場合は使用できない可能性があります。中央の座席や窓際の座席は使用できても、通路側や非常口付近の座席では、脱出経路を塞がないよう使用が制限される場合があるので注意しましょう。航空会社ごとに規定が異なりますが、床に置くタイプのモノは比較的許可されやすい傾向があります。

利用する航空会社のルールに従い、周囲への配慮を忘れないようにしましょう。

飛行機用フットレストの選び方

タイプをチェック

オットマンタイプ

By: amazon.co.jp

オットマンタイプのフットレストは、サイズが大きく足をしっかり支えやすいのが特徴。安定感に優れており足を預けやすいのが魅力です。

なかには、高さ調整ができるモノもあり、より快適な位置で足を休ませることが可能。しかし、ほかのタイプに比べてかさばりやすいため、携帯性はやや劣る点に留意しましょう。

折りたたみタイプ

By: rakuten.co.jp

折りたたみタイプのフットレストは、コンパクトに折りたためるため、収納や持ち運びに便利です。サッと設置しやすく、使い勝手に優れています。

旅行先で手軽に使いたい方におすすめのタイプ。周りに配慮しながら使える製品が欲しい方に適しています。

ハンモックタイプ

By: amazon.co.jp

ハンモックタイプのフットレストは、前の座席のテーブルなどに吊り下げて使用します。軽量かつコンパクトに収納できる点が魅力です。荷物を少しでも減らしたい方に人気があります。

しかし、使用するには吊り下げる場所が必要。また、安定感はほかのタイプに比べてやや劣る場合があります。航空会社によっては使用を制限されることもあるため、事前の確認が大切です。

サイズをチェック

飛行機用フットレストを選ぶ際は、サイズを確認しましょう。大きすぎると足元に収まりきらなかったり、周りに迷惑をかけたりする場合があるため、足元スペースに合わせて選ぶ必要があります。

また、収納時のサイズも重要なチェックポイントです。コンパクトに折りたためるモノは、旅行カバンの中でも場所を取りにくいのがメリット。手荷物として持ち運びやすい製品を選ぶのがおすすめです。

素材をチェック

By: lucky-ship.com

飛行機用フットレストの素材も、快適性や使い勝手を左右する重要なポイントです。素材によって硬さが異なりますが、硬さは人によって好みが別れます。自分の好みに合わせて選んでみてください。

また、フットレストは足をのせて使用しますが、素材によってお手入れのしやすさも異なります。素材によっては、拭き取りやすく清潔に保ちやすいモノもあるので、衛生面が気になる方はお手入れのしやすさもチェックしておきましょう。

角度や高さが調整できると便利

By: amazon.co.jp

飛行機用フットレストに角度や高さの調整機能が付いていると、より快適に使用できます。使う方の体型や座席の状況、好みに合わせて細かく設定できるのが魅力です。

角度や高さを調整できる機能は、背中や腰への負担を軽減するのにも役立ちます。製品によって角度や高さの調整できる範囲や方法が異なるので、事前にチェックしておくのがおすすめです。

収納袋付きだと持ち運びやすい

By: lucky-ship.com

飛行機用フットレストを選ぶ際には、収納袋が付いているかどうかもチェックしましょう。収納袋付きの製品は手荷物としてバッグなどに入れたときにかさばりにくく、整理してスマートに持ち運べるのがメリットです。

また、収納袋に入れておくことで、汚れや傷から守れるのも魅力。足をのせたフットレストをそのままカバンにしまいたくない方にもおすすめです。

カラー・デザインをチェック

By: amazon.co.jp

飛行機用フットレストは製品によってカラーやデザインもさまざま。カラーについては、ブラックやネイビーといった定番カラーに加え、ピンクや水色などのかわいい色もラインナップされています。自分の好みに合わせて選んでみてください。

一方、デザインについては、柄がデザインされた製品は少なく、シンプルなデザインの製品が多い傾向があります。男女兼用で使いやすいのが魅力です。

飛行機用フットレストのおすすめ

TAVILAX フットレスト

TAVILAX フットレスト

快適な移動を叶えるフットレスト。エアバッグを使って簡単に膨らませられ、使わないときはコンパクトに折りたためます。口をつけずに膨らませられるので衛生的に使えるのも魅力。高さを3段階で調整できるため、気分や状況に応じて使い分けられます。

滑らかな素材を採用しており、快適な使用感を実現。飛行機だけでなく車での移動中や車中泊、在宅ワークなど幅広いシーンにおすすめの製品です。

ACFREED エアーフットレスト

ACFREED エアーフットレスト

エコノミー席でも快適に過ごせるエアータイプのフットレスト。約17cm・34cm・51cmと高さの調整が可能。足元をしっかり支ええられるので、安定して使用できる製品が欲しい方におすすめです。5秒で空気を抜けると謳われており、折りたたんで持ち運びできる点も魅力です。

飛行機や長距離ドライブなどの移動時はもちろん、オフィスや自宅でも使用できます。機能性に優れた製品が欲しい方におすすめです。

ラッキーシップ(LUCKYSHIP) どこでもフットレストmini

ラッキーシップ(LUCKYSHIP) どこでもフットレストmini

旅行用に設計された折りたたみタイプのフットレスト。持ち運びやすさ重視の方におすすめの製品です。広げるだけですぐに使えるほか、約83gの重さなので持ち運び時の負担を軽減可能。三角形の突起部分が足裏アーチを程よく刺激するのも特徴です。

個装袋がそのまま収納袋として使えるため、使用後もすっきり片付けられます。バッグにも収まるサイズのモノを探している方はチェックしてみてください。

ラッキーシップ(LUCKYSHIP) 置くだけフットレストクッション

ラッキーシップ(LUCKYSHIP) 置くだけフットレストクッション

折りたたみタイプのなかでも、サイズが大きめのフットレスト。使用時のサイズが約幅25×奥行15×高さ14cmと、足の高さを上げたい方におすすめです。高反発ウレタンフォームを使用しており、快適に使用できます。三角形の形をしているので、足裏を程よく刺激します。

約180gと軽量なため持ち運びも簡単。機内に手軽に持ち運べるおすすめアイテムです。

コンサイス フットレストハンガー

コンサイス フットレストハンガー

前の座席のテーブルに吊るしたり床に置いたりできる2WAY仕様のフットレスト。状況に合わせて使い分けられます。さまざまな移動手段を使う方におすすめです。エアータイプの製品で、使い終わったら空気を抜いてコンパクトにできるのもポイント。付属の巾着袋に入れて手軽に持ち運びます。

面ファスナーが付いているため、安定感も良好。旅行の荷物をできるだけ増やしたくない方や、汎用性に優れた製品が欲しい方におすすめです。

BTtime 折りたたみ式フットレスト

BTtime 折りたたみ式フットレスト

サイズ調節可能な人気のフットレスト。メッシュ生地とスポンジ、ポリエステル素材を使用しており、蒸れにくく快適に使用できます。ステッチとバックルで耐久性を強化。軽量ながらしっかりした作りが特徴です。

コンパクトに折りたためるため、専用の収納袋に入れて携帯できます。飛行機や新幹線での移動中はもちろん、オフィスでのデスクワークや自宅でのリラックスタイムなど、さまざまなシーンで活躍。長時間座ることが多いビジネスパーソンや旅行好きな方におすすめです。

AT Product フットレスト

AT Product フットレスト

セパレート式設計を採用したハンモックタイプのフットレスト。左右の足が干渉せず自然な姿勢で足を支えます。メッシュ素材を使用しており、蒸れにくいのが魅力です。

約125gと軽量。また、収納ポーチも付属しているので、バッグに入れて持ち運びやすいのもポイントです。ベルトは約50〜70cmの間で長さ調節が可能。飛行機の座席やデスクの下など、さまざまな場所で使えるため、旅行や出張の多い方におすすめです。

飛行機用フットレストの売れ筋ランキングをチェック

飛行機用フットレストのランキングをチェックしたい方はこちら。