暑いシーズンに活躍する夏用掛け布団。接触冷感素材を採用しているモノや、ウォッシャブル仕様のモノなど、夏に使うのにぴったりなアイテムが数多く展開されています。

今回は、夏用掛け布団のおすすめアイテムをご紹介。併せてアイテムの選び方も解説します。ぜひ本記事を参考に、寝苦しい夜を快適に過ごせるアイテムを探してみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

夏用掛け布団の選び方

中綿の素材をチェック

羽毛(ダウン)

By: amazon.co.jp

軽いアイテムが欲しい方には、羽毛(ダウン)が使われているアイテムがおすすめです。羽毛の品質によって値段や使い心地に差が出ます。

保温性に優れている製品が多いので、クーラーが効いた部屋で寝るときにもぴったり。吸湿性も高く、内側のムレを防ぎます。

さらに、比較的へたりにくい素材なので、耐久年数が長いのもうれしいポイントです。長く愛用できるハイクオリティなアイテムが欲しい方は、羽毛の夏用掛け布団をチェックしてみてください。

羊毛(ウール)

By: amazon.co.jp

中綿に羊毛(ウール)を使った掛け布団は、夏は涼しく、冬あたたかいのが魅力。毛がちぢれていることにより、弾力のある手触りが楽しめます。

さらに、優れた吸湿性と放湿性を有しているのが特徴です。汗をかいてもムレにくく、湿気が多いシーズンも快適に使い続けられます。手入れが比較的大変なアイテムが多い点に注意が必要です。

真綿

By: amazon.co.jp

身体にフィットし、なめらかな触り心地の夏用掛け布団が欲しい方には、真綿を使用した製品がおすすめ。真綿は繭を原料としたモノで、名前は似ていますが木綿とは異なる素材です。

吸湿性と放湿性に優れており、ジメジメした季節にも活躍。夏はもちろん、気温差が激しい春や秋にも使えます。水分を多く含んでおり静電気を逃がすので、ホコリを寄せ付けにくいのも特徴です。自宅でメンテナンスする場合には丁寧に扱いましょう。

木綿(コットン)

By: tential.jp

木綿(コットン)を採用している夏用掛け布団は、吸水性に優れているため、汗をかきやすいシーズンにおすすめです。

打ち直しができるのもメリット。メンテナンスをしながら長く使えるアイテムが欲しい方に向いています。ほかの素材よりも重い傾向があるため、ポリエステルなどと組み合わせて作られている製品もあります。内側に湿気が溜まりやすいので、定期的に干す必要がある点に留意しておきましょう。

ポリエステル

By: amazon.co.jp

扱いやすい夏用掛け布団が欲しい方にぴったりなのが、中綿にポリエステルを採用したアイテム。ホコリが出にくく、虫も付きにくいので、家庭で使いやすいのがメリットです。

ウォッシャブル仕様のアイテムが多いため、こまめに洗いたい方にもおすすめ。軽量で、洗った後に干したり取り込んだりといった動作も楽に行えます。

加えて、リーズナブルなアイテムが豊富なのもうれしいポイントです。手軽に使える安い夏用掛け布団を探している場合にも向いています。

なお、吸放湿性は低いため、ムレやすいのがデメリット。定期的に干してメンテナンスする必要があります。

サイズをチェック

By: tential.jp

夏用掛け布団のサイズは、敷き布団と同じサイズを選ぶのが一般的。マットレスを使用している場合も同様です。体型や寝相に合わせてサイズを選ぶのもおすすめ。身体が大きい方や寝ている最中によく動く方は、1サイズ大きな製品が向いています。寝返りをうった際に、肩が出ないサイズを選んでみてください。

2人で1つのベッドを使用している場合は、2枚の夏用掛け布団を用意するのがベストです。暑さの感じ方や汗のかき方は人によって異なるので、それぞれの好みにマッチするモノを選びましょう。一般的な掛け布団より小さい、ハーフサイズのアイテムも販売されています。

丸洗いできると便利

By: tential.jp

肌に直接触れる夏用掛け布団は、汗で汚れやすいアイテムです。汚れをそのままにしておくと、カビやダニの原因になる可能性も。こまめなメンテナンスが必要です。

自宅で洗えるアイテムであればクリーニングに出す手間がかからず、手軽にお手入れができます。手洗いのみ可能な製品や洗濯機対応の製品などがあるので、洗濯表示タグをチェックしておきましょう。

さらに、洗っても中綿がよれにくいように格子キルトで仕上げているアイテムもあります。速乾性に優れ、洗濯後にすばやく乾燥するモノもおすすめです。

機能性をチェック

抗菌・防臭加工

By: amazon.co.jp

毎日使う夏用掛け布団は、できるだけ衛生的なアイテムを選びたいもの。とくに、寝汗をたくさんかく方には、抗菌・防臭加工が施されているアイテムがおすすめです。イヤなニオイの原因になる、菌の繁殖を抑えます。

なかには、検査機関で効果を実証したアイテムも。安心して使えるので、子ども部屋に置きたい方にぴったりです。

防ダニ加工

By: tansu-gen.jp

梅雨などのジメジメするシーズンに使いたい場合は、防ダニ加工が施された夏用掛け布団をチェックしてみてください。ダニが入りにくい生地を採用して作られた製品も数多く展開されています。

また、寝ているあいだに付着した皮脂や垢は、ダニの餌になる可能性も。こまめに洗濯をして、清潔な状態をキープすることも大切です。

デザインをチェック

By: amazon.co.jp

夏用掛け布団は寝室のインテリアの広い面積を占めます。好みにあうデザインを選ぶと部屋にマッチしやすいのでおすすめ。無地のシンプルなモノからかわいらしい柄が入ったモノまで、さまざまなデザインの製品が販売されています。キャラクターデザインのアイテムは、子どもが使う夏用掛け布団にもぴったりです。

好みにあうデザインの掛け布団がない場合は、おしゃれなカバーを付けるのもひとつの方法です。デザイン性はもちろん、接触冷感素材を使ったモノや、速乾性に優れたモノなど機能性が高いアイテムもチェックしてみてください。

夏用掛け布団のおすすめ|おしゃれ・かわいい

ロマンス小杉(Romance Kosugi) 羽毛肌掛け布団 ハーフサイズ 56699

ロマンス小杉(Romance Kosugi) 羽毛肌掛け布団 ハーフサイズ 56699

中綿に羽毛を使用した夏用掛け布団です。優れた保温性・吸湿発散性・弾力性を有するホワイトダウンを70%配合。パワーアップ加工が施されており、よりふんわりと仕上がっています。

マチを付けた立体キルトで仕上げているので、ボリューム感があるのも魅力。エアコンをつけて寝るときにも重宝します。

ポリエステルと綿をミックスした軽量な生地を採用。防ダニ効果が期待できるダニプルーフ加工を施しています。自宅の洗濯機で洗えるウォッシャブルタイプで、こまめにメンテナンスして衛生的に使用可能です。

約150×100cmのハーフタイプで、軽量なのもおすすめのポイント。寝室で使うのはもちろん、リビングや車へ持ち運ぶときにもぴったりです。

タナカふとんサービス じぶんまくら MOOMIN ダブルガーゼ コットンケット シングル 12-mf-8421

タナカふとんサービス じぶんまくら MOOMIN ダブルガーゼ コットンケット シングル 12-mf-8421

人気キャラクターのムーミンをモチーフにした夏用寝具です。ムーミン80周年を記念した特別なデザイン。大きさは約140×190cmのシングルサイズです。

大人っぽい雰囲気で、幅広いインテリアにマッチ。カラーはワイン・ブルーの2色展開です。素材には吸水性に優れたコットンガーゼ生地を使用しており、汗をかいてもサラサラとした手触りをキープ。使うほどにやわらかな質感になっていきます。中綿はポリエステルを採用しているので、自宅で丸洗いも可能です。

COYOLI くしゅふわレーヨンケット 25482

COYOLI くしゅふわレーヨンケット 25482

熱伝導率の高いレーヨンを採用したおすすめの夏用掛け布団です。触ると少しひんやりと感じられ、冷やしすぎないやさしい使い心地が魅力。吸湿性も高いため、寝汗をかく方にもぴったりです。

くしゅくしゅとした独特の質感で、見た目もおしゃれ。サクラピンク・バターイエロー・ミルクティーベージュなど、豊富なカラーラインナップが揃っています。

中綿には、もちっとした手触りのマイクロ綿を使用。ほどよい保温性があり、エアコンをかけたまま寝るときなどにも重宝します。

タンスのゲン 肌掛け布団 10119098

タンスのゲン 肌掛け布団 10119098

華やかなレース柄の夏用掛け布団です。生地表面にピーチスキン加工を施しているので、ソフトな手触りが楽しめます。

自宅で丸洗いできるため、寝汗が気になる方にもぴったり。中綿には、耐久性に優れたウォッシュロンECOを採用しているので、繰り返し洗ってもふんわり感が続きます。

速乾性が高く、すばやく乾くのもメリット。メンテナンスしやすいアイテムを探している方におすすめです。

夏用掛け布団のおすすめ|洗える

帝人アクシア MICROFLUFFY Breath Ket 肌掛布団

帝人アクシア MICROFLUFFY Breath Ket 肌掛布団

洗濯機で丸洗いできるおすすめの夏用掛け布団です。早く乾きやすいので、楽にお手入れができます。中綿には、テイジンが開発したマイクロフラッフィー素材を採用。ふわふわとした手触りで空気をたっぷりと含み、保温性に優れているため、エアコンをつけたまま寝ることが多い方にもぴったりです。

さらに、高い通気性を有しており、布団の中がムレにくいのもうれしいポイント。ホコリが出にくくニオイも少ないので、扱いやすいアイテムを探している方にもぴったりの製品です。

河村ふとん店 洗濯機で洗える夏用肌掛け真綿布団

河村ふとん店 洗濯機で洗える夏用肌掛け真綿布団

真綿を内蔵した夏用掛け布団です。吸湿性と放湿性が高く、汗や熱を吸収して外に逃がします。耐久性にも優れているので、長く使えるアイテムを探している方にもぴったりです。

身体にフィットしやすく保温性もあるため、夏以外のシーズンにも活用できます。真綿を使用したアイテムでは珍しくウォッシャブル仕様なのも特徴。マス目の細かいキルティングにより、中綿が偏りにくく乾きが早いのもメリットです。

TENTIAL BAKUNE Comforter Cool Organic Cotton 夏用掛け布団

TENTIAL BAKUNE Comforter Cool Organic Cotton 夏用掛け布団

中綿に温度調整素材の「THERMO FLEX」を使用した夏用掛け布団です。温度調整素材を繊維に溶け込ませており、エアコンをつけたまま寝るときにも適しています。

生地には、さらりとした手触りのインド産オーガニックコットンを採用。自宅の洗濯機で丸洗いもできるため、衛生的に使えます。さらに、洗濯ネットとしても便利な専用収納バッグも付属。取手付きで、場所移動も簡単です。

丸三綿業 03BASIC 洗える薄掛ふとん シングルロング MR-K4021SL1030

丸三綿業 03BASIC 洗える薄掛ふとん シングルロング MR-K4021SL1030

中綿に弾力のある、サフォーク種ウールを使用した夏用掛け布団です。メーカー独自の技術であるクロス成形加工により、長く愛用できるアイテム。スチーム&ドライ加工を施しているので、ふっくらとボリューム感のある手触りなのもおすすめのポイントです。

保温性もあるため、毛布や厚手の掛け布団と組み合わせれば秋や冬にも使用できます。サテン織で仕上げたコットン生地を採用し、なめらかな手触りなのも魅力。抗菌・防臭加工が施されているのもメリットです。

タンスのゲン 東レftα 羽毛タッチ肌掛け布団 シングル 10419032

タンスのゲン 東レftα 羽毛タッチ肌掛け布団 シングル 10419032

自宅で丸洗いできる便利な夏用掛け布団です。寝汗をかいたときやニオイが気になるときも、手軽に洗濯できます。特殊コーティングにより、毛羽立ちや繊維切れが起こりにくいのが魅力。防ダニ・抗菌・防臭を謳っているので、子どもが使う夏用掛け布団にも適しています。

中綿には、ふんわりとした手触りの東レft綿を50%使用。繊維の内側が中空構造になっているため、洗ったあとはすばやく乾きます。

生地には、サラッとした爽やかな触り心地の綿を採用。カバー用のループを6か所に備えているため、カバーを付けて使う場合にも便利です。

タンスのゲン さらっと、ふわっと リバーシブル 肌掛け布団 10156723

タンスのゲン さらっと、ふわっと リバーシブル 肌掛け布団 10156723

裏表で質感が異なるため、リバーシブルで楽しめる夏用掛け布団です。片面はサラサラした手触りのピーチスキン生地、反対面はふわっとしたパイル生地を使用。暑い日はピーチスキン面、寒い日はパイル面というように、気候に合わせて使用感を選べます。

中綿には、抗菌・防臭・防ダニ効果が期待できる帝人マイティトップ2と、ふんわりとしたソフトな質感の東レft綿を採用。洗濯ネットに入れて自宅でメンテナンスも行えます。

夏用掛け布団のおすすめ|冷感

無印良品 ひんやり 薄掛ふとん S 84732447

無印良品 ひんやり 薄掛ふとん S 84732447

接触冷感性を持つ生地を使ったおすすめの夏用掛け布団。丸洗いできるため、こまめにお手入れをして衛生的に使い続けられます。

中綿には、繊維が細くソフトな手触りのポリエステル製わたを採用。同じシリーズの敷パッド・まくらパッドなども販売されているので、寝具周りに統一感を持たせたい方にもぴったりです。

色は、ライトグレー・ベージュ・ブルー・ライトブルーの4カラー展開。無地のシンプルなデザインなので、幅広いインテリアにマッチします。

江崎ふとん店 アイスとろ〜りケット 肌掛け布団

江崎ふとん店 アイスとろ〜りケット 肌掛け布団

とろりとした手触りのレーヨン生地を使用した夏用掛け布団です。独特のやわらかな触感を楽しめるのがメリット。高い吸湿性も有しています。

裏面に接触冷感生地を使ったアイス面があり、暑いシーズンにぴったり。アイス面には、ポリエステルとポリウレタンを採用しています。

リバーシブルタイプなので、気分や気候に合わせて使い分けられるのも利点。春・秋はとろーり面、夏はアイス面といった使い方もおすすめです。内側には、一般的なモノより繊維が細いわたを入れており、ホコリやニオイが出にくいのもうれしいポイント。洗濯ネットに入れて自宅で洗濯も可能です。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 掛け布団 KKF-NS3

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 掛け布団 KKF-NS3

抗菌・防臭加工を施した夏用掛け布団。ウォッシャブル仕様で、汚れやニオイが気になった際に自宅で洗えるのがメリットです。

裏表で触り心地が異なり、1枚で2種類の生地を楽しめるのもポイント。片面にはひんやりと感じる接触冷感生地を採用し、暑い季節にぴったりです。反対の面にはサラサラとした吸水速乾生地を使っています。ブルー・ライトグレーの2色展開で、爽やかなデザインなのも魅力です。

ニトリ(NITORI) くしゅくしゅ 肌布団 シングル 2115100033235

ニトリ(NITORI) くしゅくしゅ 肌布団 シングル 2115100033235

くしゅくしゅとした、やわらかな手触りが特徴の夏用掛け布団です。シンプルかつおしゃれなデザインで、インテリアになじみやすいアイテムを探している方におすすめ。カラーはホワイトとローズの2色展開です。

ひんやりとした使用感で、接触冷感タイプなのもうれしいポイント。洗濯ネットを使って自宅で丸洗いもできるので、メンテナンスも簡単です。

太陽(Taiyo) ヒツジのいらないかけ布団 アイス・ブレイク NEO

太陽(Taiyo) ヒツジのいらないかけ布団 アイス・ブレイク NEO

接触冷感生地を使った夏用掛け布団です。糸自体に冷感特性を持たせているため、繰り返し洗濯してもひんやり感が持続します。

生地には、丈夫なナイロンと伸縮性に優れたスパンデックスを採用。2種類の繊維を使い、とろっとなめらかな触り心地を実現しています。

中綿には湿気や熱をすばやく発散させる、極密ポリエステル繊維を使用。薄くて軽量で、暑い季節にも活躍します。大きな1枚のポリエステル生地が入っており、中綿が偏りにくい仕様なのもメリットです。

シングルサイズで幅が約150cmあるので、寝返りをうっても肩が出にくいのもポイント。カラーはブラック・ホワイトの2色がラインナップされています。

夏用掛け布団の売れ筋ランキングをチェック

夏用掛け布団のランキングをチェックしたい方はこちら。