布団を干すときに、さまざまな汚れから布団をガードできる「布団干しシート」。布団に直接ベランダの手すりや外壁が触れることに抵抗のある方や、空気中の汚れが気になる方にぴったりのアイテムです。

そこで今回は、布団干しシートのメリットやおすすめ製品をご紹介。上手な選び方についても詳しく解説するので、布団干しシートの購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

布団干しシートのメリット

布団干しシートの最大のメリットは、布団を清潔な状態で干せること。布団は毎日身体を休ませるために使うモノなので、清潔かどうかは非常に重要です。

布団干しシートを使うと、布団がベランダやバルコニーに直接触れないため、手すりや壁の汚れが布団に付着するのを防げます。さらに、シートの形状によっては空気中の汚れもガードできて衛生的です。

太陽熱を効率よく吸収できるタイプの布団シートを選べば、短い時間で布団をフワフワに仕上げられるメリットも。また、高温になるのでダニ対策にも役立ちます。

布団干しシートはリーズナブルなモノが多く、気兼ねなく取り入れやすいのもメリット。洗濯ができるタイプを選べば何度も繰り返し使えるため、コストパフォーマンスも優れています。

布団干しシートの選び方

タイプをチェック

シートタイプ

By: amazon.co.jp

シートタイプは、シートの上から布団をのせて使う布団干しシートです。布団とベランダの接地面をなくすことで、ベランダの汚れが布団に付着するのを防ぎます。

使い方は、手すりなどの布団を干したい箇所にシートをサッと掛けるだけとシンプル。手間をかけずに手軽に使える布団干しシートを探している方にもおすすめです。

また、シートタイプの布団干しシートは、2枚以上の布団を干すことが多い家庭にもぴったり。一定時間で取り替えながら何枚かの布団を干したい場合、シートをいちいち動かさずに次々と布団を干せます。

シートタイプは布団とベランダの接地面の汚れは防げますが、空気中の汚れ対策には不十分。空気中の汚れからもしっかりガードできる布団干しシートを探している方は、カバータイプを選びましょう。

カバータイプ

By: amazon.co.jp

ベランダの汚れ移り対策だけでなく、空気中の汚れからも布団を守りたい方におすすめなのが、カバータイプの布団干しシート。布団をすっぽりと覆う形状のため、花粉やホコリなどの空気中の汚れから布団をしっかりガードします。

黒色のモノを選べば、太陽光を効率よく吸収することでカバー内の温度を高め、短時間で布団をフワフワに仕上げる効果も。また、紫外線による布団の色あせを防ぐ効果も期待できます。

ただし、カバータイプは布団をカバーのなかに出し入れして使うため、布団を干す枚数が多い家庭や、いちいち出し入れするのが面倒と感じる方には不向き。手間をかけたくない方はシートタイプを選びましょう。

布団にあったサイズをチェック

By: amazon.co.jp

布団干しシートを選ぶ際は、布団にあったサイズを選びましょう。布団干しシートのサイズが小さすぎるとシートから布団がはみ出てしまうため、結局ベランダや手すりの汚れが付着してしまいます。カバータイプの場合は小さすぎると布団が入らないため、使用できません。

布団干しシートは、余裕を持って大きめのサイズを選ぶのがおすすめ。ただし、大きすぎるとベランダや手すりに掛けられない恐れもあります。特に、複数枚の布団干しシートを同時に使用する予定のある方は注意しましょう。

なお、布団のサイズは一般的にシングルの敷き布団が約100×200cm、掛け布団が約150×210cm。ダブルの敷き布団は約140×200cm、掛け布団が約190×210cmです。メーカーによってサイズが異なる場合もあるので、自分の使っている布団のサイズをあらかじめ確認してみてください。

ズレにくいものがおすすめ

布団を効率よく安全に干すためには、ズレにくいように工夫されている布団干しシートを選ぶのがおすすめです。

シートがしっかりと固定されていないと、布団の重さでずれ落ちてしまったり、風で飛ばされてしまったりする恐れがあります。天日干し効果が十分に期待できないほか、飛ばされた布団が人とぶつかってしまうなどの大事故にもつながりかねません。

布団干しシートには、すべり止めが付いているタイプや、ベランダにくくり付ける固定ヒモが付いているタイプなどもラインナップ。ズレにくいような工夫がされています。

布団を干すときは安全に、そしてしっかりと天日干しできる状態がベストです。自分のスタイルに合わせて使いやすい布団干しシートを選んでみてください。

布団干しシートのおすすめ

ニトリ 布団干しシート M

ニトリ 布団干しシート M
しっかりと固定できて保管にも便利な収納袋付き

布団のズレにくさにこだわった布団干しシート。すべり止めネットが付いており、シートから布団がズレるリスクを軽減します。また、サイド部分に搭載したテープファスナーを留めることで、シートをしっかりと固定可能です。

カラーは、汚れの目立ちにくいグレーを採用。約160×240cmのゆったりとしたサイズで、幅広いサイズの布団に対応できます。シートの上にサッと布団をのせるだけと使い方も簡単なので、気軽に使える布団干しシートを探している方にもおすすめです。

保管する際に便利な収納袋が付属するのも魅力。機能性とあわせて品質にもこだわりたい方は、ぜひチェックしてみてください。

ベルメゾン(BELLE MAISON) 布団汚れ防止カバー

ベルメゾン(BELLE MAISON) 布団汚れ防止カバー
デザインや品質にこだわりたい方におすすめ

ギンガムチェック柄が目を惹く、おしゃれなシートタイプの布団干しカバー。干したい箇所にサッと掛けるだけで使用できるシンプルな作りで、手軽に使える布団干しカバーを探している方におすすめです。

ボタンを使ってベランダにしっかりと固定できるため、布団カバーがずれてしまうリスクを軽減可能。日本製なので、品質にこだわりたい方にも適しています。使わないときはコンパクトに折り畳めるため、収納にも困りません。

シングルサイズ用が約150×220cm、ダブルサイズ用が約200×220cmとやや大きめに作られているのも特徴。サイズに余裕のある布団干しカバーを探している方はぜひチェックしてみてください。

アストロ 布団干し シート シングル・ダブル兼用

アストロ 布団干し シート シングル・ダブル兼用
飛ばされにくい固定ヒモを搭載した幅広タイプ

シングル敷き布団や掛け布団、ダブルの敷き布団など、幅広く対応できる布団干しシート。約160×220cmの幅広タイプなので、ゆったりと使用できる布団干しシートを探している方におすすめです。

両サイドには、風が強い日でも飛ばされにくい固定ヒモを搭載。ズレを防いでしっかりと干せます。折りたためばコンパクトにまとまるため、収納場所にも困りません。

シートの上に布団をのせるだけと手軽に使えるのもポイント。1枚持っていればさまざまなサイズの布団に対応できる、汎用性に優れた布団干しシートです。

fanfeng 布団干しシート

fanfeng 布団干しシート

静電気を抑える効果が期待できる不織布で作られた布団干しシート。静電気で不快な思いをしたくない方や、乾燥が気になるシーズンにおすすめです。

シートにホコリが付きにくいのも嬉しいポイント。手すりなどに結べる固定ヒモ付きで、風が強い日でも安心して使用可能です。同じ素材で作られた収納袋付きのため、使わないときはコンパクトにまとめられます。

サイズは約160×240cmと、シングルサイズの布団に対応。静電気が苦手な方はぜひチェックしてみてください。

フォーラル 布団干し袋

フォーラル 布団干し袋

ホコリや鳥のフンから布団を守るカバータイプの布団干しシート。サイズは約150×210cmで、シングルサイズの掛け布団や敷き布団に適しています。

素材に採用されているポリエステルタフタは家庭で洗えるため、清潔な状態をキープしやすいのがポイント。また、素材の色に太陽熱を効果的に吸収できる黒を採用しているので、短時間で布団をフカフカに仕上げたい方にもおすすめです。

三つ折りにした布団をカバーのなかで伸ばすだけのセンターファスナー式で、布団を出し入れしやすいのも嬉しいポイント。時間や手間をかけず、簡単に使えるカバータイプの布団干しシートを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

タダプラ Shee 黒布団干し袋

タダプラ Shee 黒布団干し袋

太陽の光を効率よく吸収できる黒を採用したカバータイプの布団干しシート。カバー内部の温度が上がりやすく、短時間でも布団がフカフカになりやすいのが魅力です。また、布団をすっぽりと覆うカバータイプなので、花粉やホコリ、鳥のフンなどを付着させたくない方にも適しています。

3面オープンできるファスナーを搭載しているため、布団の出し入れも簡単。サイズは約150×210cmと、シングルサイズの布団を使用している方におすすめです。

東和産業 花粉ガード 布団干し袋

東和産業 花粉ガード 布団干し袋

花粉が気になって外に布団が干せない方におすすめのカバータイプの布団干しシートです。素材には、衛生用品や医療用衣服などにも使用されている超極細繊維「SMS不織布」を採用。また、3層構造のため、空気だけを通してホコリや花粉をブロックする効果が期待できます。

3方ファスナーで布団が出し入れしやすいのも嬉しいポイント。サイズは約150×210cmで、シングルサイズの敷き布団や掛け布団に対応しています。

太陽光を吸収しやすい黒色で、短時間で布団がフカフカになりやすいのも魅力。カバー内が高温になるため、ダニ対策にも効果的です。

pencilライターからヒトコト

布団干しシートにはシートタイプとカバータイプがあり、使い勝手や期待できる効果がそれぞれ異なります。また、製品によってさまざな機能が搭載されているため、自分のライフスタイルに合わせて適した布団干しシートを選んでみてください。

記事内容について連絡

関連キーワード

寝具生活雑貨雑貨

関連ブランド

ニトリ(NITORI)