推し活の定番アイテムである応援うちわを傷や汚れから守るのに役立つ「うちわカバー」。装着したままライブで使える透明タイプや、持ち運びに便利なショルダータイプなどが展開されています。さらに、おしゃれなモノもあり、どれを選べばよいか迷うことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、うちわカバーのおすすめ製品をご紹介します。選び方のポイントも解説するので、購入を検討している方はチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
うちわカバーの選び方
種類で選ぶ
つけたままライブで使える透明タイプ

By: hpl.co.jp
透明タイプのうちわカバーは、装着した状態でも中のうちわのデザインが見えるのが特徴です。そのため、つけたままライブで使用することも可能。携帯時や保管時だけでなく、ライブ中もうちわを傷や汚れから守ったり、デコレーションが破損するのを防いだりしたい方におすすめです。
ただし、ライブやイベントによっては、うちわカバーをつけたうちわを使用できないこともあります。事前に参加したいライブなどの規定を確認し、指示に従うようにしましょう。
持ち運び用ならショルダータイプ

By: amazon.co.jp
ショルダータイプのうちわカバーはショルダーストラップがついており、肩に掛けられるのがメリット。両手を空けた状態でうちわを携帯できるため、うちわを持ち運ぶ際にぴったりです。
ショルダータイプは、キルティング生地を採用したうちわカバーなど、デザイン性が高い製品が多くあります。さらに、カラーバリエーションが豊富なので、うちわカバーをおしゃれに収納したい方や、推しのカラーのモノを使いたい方におすすめです。
ショルダータイプのうちわカバーは、片面がクリア仕様になっているモノも多数ラインナップ。クリア面を表にすればうちわのデザインを見せられ、裏にすれば隠せます。
コレクションとして収納するなら保管用

By: amazon.co.jp
うちわをコレクションしたい方は、保管に適した機能を備えたうちわカバーを選ぶようにしましょう。チケットやカッティングシートなども保管できるポケットつきのモノや、吊るして保管するのに便利なループつきのモノなどが展開されています。
そのほか、ハード素材を採用し、うちわをしっかりと保護できるモノも。保管している間にうちわに傷がつくのを防げるのがメリットです。
うちわに合わせてサイズを選ぼう

By: amazon.co.jp
うちわは複数のサイズがあるため、収納したいうちわに適したサイズのうちわカバーを選ぶことが大切。事前にうちわの大きさを測ったり購入時の情報を調べたりして、サイズを把握しておくようにしましょう。
持ち手を除いたうちわのサイズは、横243×縦215mm前後がスタンダード。より小さなコンパクトサイズやミドルサイズもあります。しかし、ライブ・スポーツ大会・イベントなどで使用される応援うちわは、横295×縦285mm前後のジャンボサイズが多い傾向がある点、抑えておきましょう。
なお、持ち込めるうちわのサイズに制限を設けているライブやイベントもあるため、規定を満たしているかもあわせて確認すると安心です。
うちわカバーのおすすめ|透明タイプ
河北日用 ジャンボうちわ用 透明 うちわカバー 2個セット
厚さ約7mmまでのジャンボうちわに対応したうちわカバーの2枚セットです。サイズは約横幅295×縦幅285mm。透明タイプなので、装着時もうちわを眺めて楽しめます。さらに、フック穴がついているため、壁に飾ることも可能です。
ファスナー仕様により、うちわをスムーズに出し入れできるのも魅力。粘着テープは用いられていないので、うちわカバーがうちわにくっつくのが心配な方にもぴったりです。
本製品は、厚みがあり丈夫なポリ塩化ビニル製。安心して使用しやすい日本ブランドの製品であることもおすすめポイントです。
Ti-gris ジャンボうちわカバー 透明 2個セット
開口部にファスナーを採用することで、うちわのスムーズな出し入れを実現したうちわカバーです。1つのうちわカバーに最大2枚のうちわを入れられます。さらに、2枚セットなのも嬉しいポイントです。
透明タイプのため、うちわカバーをつけた状態でもうちわのデザインを見せられるのが利点。ライブ中も大切なうちわを汚れから守れます。うちわをデコるのに使用したパーツが、ライブ中や持ち運び時に外れるリスクを軽減できるのもメリットです。
フック穴が設けられており、うちわに穴を開けることなく壁に飾れるのも魅力。うちわをライブで使用する際にも自宅で保管する際にも活躍する、おすすめのうちわカバーです。
ハピラ(hapila) うちわカバー
両面が透明仕様のうちわカバーです。装着したままうちわを使えるので、持ち運び時はもちろん、ライブ中もうちわが汚れる心配をしなくてすみます。また、フック穴を搭載しているため、保管時はうちわを壁に掛けて眺めたい方にもおすすめです。
ジャンボうちわに対応しており、推奨うちわサイズは約幅295×高さ285×5mmまで。ファスナーが備わっているので、うちわを簡単に出し入れできます。
・1個
・2個セット
ハピラ(hapila) うちわカバー 丸型 3枚 UCWCK
ツヤありの面とツヤなしの面で構成された、透明タイプのうちわカバーの3枚セットです。素材にはPVCを採用。ツヤあり面は中のうちわがくっきりと見えるので、部屋に飾って鑑賞する際におすすめです。ツヤなし面は反射しにくい仕様のため、撮影時やライブ時に重宝します。
本製品は、直径295×厚さ3mmまでの丸型うちわに対応。ファスナーを開閉してうちわを出し入れできます。また、フック穴つきなので、うちわを壁に掛けやすいのも魅力です。シーンに合わせた使い方ができるうちわカバーを求めている方は、チェックしてみてください。
ルナブライト(lunabright) ジャンボ うちわ用 収納 カバー 295mm幅対応 3個入
透明タイプのうちわカバーの3枚セットです。中身が見える状態で、うちわを汚れや傷などから守れるのが利点。ライブ中も装着したまま使えるうちわカバーを、まとめて購入したい方にぴったりです。
対応サイズは約295×285mm。約7mm以内の厚さのうちわを入れられます。ファスナーつきなので、使い勝手も良好。また、フック穴が備わっており、大切なうちわを傷つけることなく壁に飾りたい方にもおすすめのうちわカバーです。
サンリオ(Sanrio) シナモロール うちわケース エンジョイアイドル 666645
サンリオの人気キャラクター「シナモロール」モチーフのかわいいうちわカバーです。推しの顔がレイアウトされたうちわに装着すると、推しの頭にキャラクターのフードが載っているように見えるのが特徴。推しのうちわを手軽にかわいい雰囲気に仕上げたい方におすすめです。
本製品は、うちわカバーの下についているスナップを用いて開閉する仕様。下からうちわを差し込み、スナップを留めるだけでセットできます。
裏面は全面が透明のため、気分に合わせて使い分けることも可能。また、うちわカバーの上部をフックに引っ掛けて、壁に飾れるのもメリットです。
うちわカバーのおすすめ|ショルダータイプ
ウィゴー(WEGO) パールキルティングうちわケース
クッション感のあるキルティング生地と高級感を演出するパールスタッズの組み合わせがおしゃれな、ショルダータイプのうちわカバーです。片面がクリア仕様になっているため、推しのうちわを見せることも可能。さらに、かわいいパールチャームリボンがアクセントとして効いています。
全8色がラインナップされており、カラーバリエーションが豊富なのも特徴。うちわカバーのファッション性を重視したい方にもおすすめです。
チェーンストラップを取り外せるのもポイント。うちわを持ち運ぶときと持ち運ばないときで使い方を変えられる、便利なうちわカバーです。
グリーンパークス(Green Parks) ムジークタイガー うちわショルダー 6B42L0J0500
韓国発の雑貨ブランド「ムジークタイガー」のキャラクターが刺繍された、おすすめのかわいいうちわカバーです。生地には、ぷっくりとした風合いが魅力的なキルティングカラーサテンを採用。カラーバリエーションが多いため、推しのカラーに近い色を選びやすいのもポイントです。
片面にはクリア素材を用いているので、うちわを隠すことも見せることも可能。また、ショルダーストラップを取り外して使えるのも特徴です。
ワントス キルティング ショルダー うちわ ケース
うちわの持ち運びに便利なショルダータイプのうちわカバーです。本製品は、片面にクリア素材、もう片面にカラーキルティング素材を採用したリバーシブル仕様。表にする面を変えることで、シーンに応じた使い分けができます。
キルティングデザインとニュアンスカラーを組み合わせて、おしゃれな雰囲気に仕上げているのもポイント。カラーは4色が展開されています。
ショルダー部分を除いた本体サイズは、約高さ340×幅340×奥行10mm。約240×240mmのメガジャケも入れられる、おすすめのうちわカバーです。
ウッソ(Us.ooo) 推し活 うちわ ケース
上下4箇所にDカンが備わったショルダータイプのうちわカバーです。ストラップを上下好みの方向に取りつけられるのが特徴。また、Dカンにぬいぐるみなどをつけられるため、うちわカバーをアレンジしたい方にもおすすめです。
キラキラとしたラメが、華やかさをアップさせるのもポイント。さらに、かわいいハート型の窓が、推しのうちわを一層キュートに演出します。
ビス(VIS) VIS×WILLER キルティングうちわケース
バッグ感覚で使用できる、おしゃれなうちわカバーです。キルティングデザインの本体にチェーンを組み合わせているデザイン性の高さが魅力。さらに、さまざまなコーデに取り入れやすいホワイトのカラーを採用し、大人かわいい雰囲気を演出しています。
片面がラメ入りのクリア仕様なので、推しのうちわがキラキラして見えるのも特徴。また、うちわカバーの本体にループがついているため、フックにかけて収納しやすいのもおすすめポイントです。
うちわカバーのおすすめ|保管用
不二貿易 推し活 うちわケース 53921
汚れや傷からの保護だけでなく、ある程度の衝撃を吸収する効果も期待できるキルティング生地を片面に採用したうちわカバーです。ロゴマークがアクセントになっており、おしゃれな雰囲気に仕上がっています。
反対側の面はクリアタイプなので、推しの顔やうちわのデコレーションを眺められるのも魅力。縦285×横295mmの一般的なジャンボうちわを複数枚入れることが可能です。
開閉部がボタン仕様のため、うちわの出し入れがラクなのも特徴。また、壁に掛けたりストラップをつけたりする際に便利なループも備わっています。デザイン性と機能性を兼ね備えた、おすすめのうちわカバーです。
ハニーズ(Honeys) C・O・L・Z・A うちわケース
うちわを吊るしてコレクションできる、ループつきのうちわカバーです。片面にクリア素材を使用しているため、うちわの保管中も手軽に推しの顔を眺められます。
もう片方の面には、おしゃれなサテン素材を採用。クッション入りの素材なので、うちわをより保護しやすいのもポイントです。また、カラーラインナップが豊富なのも魅力。推しのカラーに近いカラーのうちわカバーを探している方にもおすすめです。
ワークアップ(WorkUp) うちわ用OPP袋 テープ付 コンサート用 本体側開閉自在テープ 標準#30 BT-UCHIWA-J
うちわをたくさんコレクションしている方におすすめのうちわカバー100枚セットです。横293×縦285mmの大型サイズのうちわに対応。透明度の高いOPP袋のため、うちわの見た目を隠すことなく保管できます。
開閉部がテープ仕様ながら、何度も開け閉めできるのも特徴。加えて、うちわがテープに貼りつきにくい仕様なのもポイントです。コスパのよいうちわカバーを求めている方は、チェックしてみてください。
プラス(PLUS) ito/oshi イトオシ うちわケース 片面不透明 FL-300CF 91-479
ライブのチケットやカッティングシートなどの収納に便利なポケットが備わっているうちわカバーです。スクエアタイプなので、うちわは外装ごと収納できます。さらに、ツメがついており、うちわやチケットが外に飛び出しにくい仕様です。
全10色がラインナップされているため、うちわカバーのカラーを推しのカラーに合わせたい方にもおすすめです。また、片面が不透明で、うちわを隠しながら持ち運ぶことも可能。うちわを保管する際だけでなく、携帯する際にも活躍するうちわカバーです。
ハゴロモ うちわハードカバー
大切なうちわをしっかりと守りやすいハード素材を採用した、おすすめのうちわカバー。スリムながら、うちわを最大5本まで入れられるのも魅力です。
本製品は、サイズが幅325×高さ330mmのスクエア型。2辺が開く構造に加え、ストッパーがワンタッチ式のため、うちわをサッと出し入れできます。
カバンに入れるうちわの保護にも役立つので、携帯時にも便利。また、ライブ会場や物販会場などで購入したうちわを持ち帰る際にも活躍する、おすすめのうちわカバーです。
うちわカバーは、大切なうちわを汚れや傷から保護するのに重宝するアイテム。透明タイプはライブでも装着したまま使いやすく、ショルダータイプは持ち運びしやすいのがメリットです。キャラクターモチーフのかわいいモノもあるので、本記事を参考に、うちわのサイズや使用目的に合ったうちわカバーを探してみてください。