車内で電子機器を充電するのに重宝する「シガーソケット充電器」。なかでも、巻き取り式のケーブルが内蔵されたモノは、別途ケーブルを用意せずに本体のみで使用できます。使わないときはケーブルを巻き取り、すっきり収納できるのも魅力です。
本記事では、巻き取り式シガーソケット充電器を選ぶときのポイントを解説。おすすめの製品もご紹介します。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
巻き取り式シガーソケット充電器の選び方
急速充電できるかチェック

By: elecom.co.jp
巻き取り式シガーソケット充電器を選ぶ際は、急速充電に対応したタイプを選ぶのがおすすめです。移動距離が短く、乗車時間が限られているシーンでも効率的に充電を行えます。
急速充電の規格は、「USB Power Delivery(USB PD)」や「Quick Charge(QC)」などが一般的です。製品選びの際はチェックしてみてください。
ポートの種類と数をチェック

By: elecom.co.jp
本体に搭載されているポートの種類や数も重要なポイント。巻き取り式シガーソケット充電器に搭載されているポートは、USB Type-AやUSB Type-Cが一般的です。普段使用している充電ケーブルに合わせて選んでみてください。
なお、USB Type-CはUSB Type-Aに比べて供給電力が大きいため、充電速度が速い傾向があります。充電時間をできるだけ短く抑えたい方には、USB Type-Cポート搭載の充電器がおすすめです。
ポート数も製品によってさまざま。自分が使用するシチュエーションを想定して選びましょう。一度に複数の電子機器を充電したい場合や、家族など大人数で乗車することが多い場合は、ポート数が2口以上あるモノが便利です。
サイズをチェック

By: elecom.co.jp
巻き取り式シガーソケット充電器を選ぶ際は、サイズも要チェック。愛車のシガーソケットの位置を考慮して、設置した際に邪魔にならない大きさのアイテムを選ぶのが大切です。
大きすぎるとハンドルやシフト操作などに悪影響を及ぼす場合も。周辺アクセサリの使用に支障が出ないよう、なるべくコンパクトなモノを選ぶのがおすすめです。
巻き取り式シガーソケット充電器のおすすめ
アンカー(ANKER) Nano Car Charger A2738
スタイリッシュなデザインの巻き取り式シガーソケット充電器です。すっきりとした見た目で、車内のインテリアに馴染みやすいモノを探している方におすすめ。サイズは約10×5×2.9cmです。手のひらサイズのコンパクト設計で、不使用時もかさばらずに収納できます。
本体には、USB PDに対応した最大出力45WのUSB Type-Cケーブル1本と、最大出力30WのUSB Type-Cポート1つを搭載。2台のデバイスを同時に充電できるのが便利なポイントです。
巻き取り式ケーブルの長さは約70cm。約12000回の折り曲げテストをクリアしており、耐久性に優れているのも魅力です。
エレコム(ELECOM) リール式USB Type Cポート搭載シガーチャージャー MPA-CCCPD02BK
短絡防止同軸ケーブルを採用した、巻き取り式シガーソケット充電器。屈曲による内部摩擦に強く、ショートを起こしにくいのが魅力です。
ケーブルの長さは取り回しがしやすい約90cm。巻き取りスイッチを押すだけで、簡単かつすっきりと収納できます。ケーブルのコネクタはUSB Type-Cで、最大出力は15Wです。
本体には、USB Type-Cポートを1つ搭載。USB PDに準拠し、最大20Wの出力を発揮します。スマートフォンやタブレットなどの急速充電が可能です。
カシムラ(Kashimura) DC充電器 リール PD30W+18W Type-C DC-070
USB PD規格に対応したシガーソケット充電器です。巻き取り式のUSB Type-Cケーブルが、最大30Wの出力を発揮します。各ケーブルの長さは約80cmで、ワンプッシュで収納可能です。
本体には、最大出力18WのUSB Type-Aポートも内蔵されています。自動識別ICが搭載されており、接続デバイスに適した出力で充電を行えるのも魅力です。
通電時にポートが青く発光するのも特徴。リバーシブル仕様なので、USBコネクタの向きを気にせず差し込めます。夜間など、暗い車内でも使いやすい充電器を探している方にもおすすめです。
LISEN 4in1シガーソケット 巻き取り式車載充電器
4台同時充電に対応した巻き取り式シガーソケット充電器です。ポートは、USB Type-CとUSB Type-Aの2つ。加えて、長さ約80cmまで伸ばせる巻き取り式ケーブルが2本搭載されています。サイズは約5.57×3.39×13.6cmです。
合計最大出力は約69W。複数のデバイスを同時に充電しても、安定した電力を供給できるのが魅力です。また、USB Type-CポートはUSB PDに準拠し、最大30Wの出力を発揮。短時間でも効率的にデバイスを充電できます。
180°の角度調節が可能で、取り回しやすいのもメリット。使い勝手を重視して選びたい方にもおすすめです。
JOYROOM 巻き取り式充電ケーブル 車 シガーソケット 車載充電器 69W
2本の巻き取り式ケーブルを搭載したシガーソケット充電器です。USB PD対応で、最大出力30WのUSB Type-Cケーブルと、最大出力12WのLightningケーブルで構成されています。ケーブルの長さは約80cmです。
そのほか、USB Type-CポートとUSB Type-Aポートを1つずつ搭載。いずれもQCに対応しています。合計最大出力は約69Wで、4台のデバイスを同時充電可能。ファミリーやグループなど、複数人で乗車することが多い方におすすめです。
INNDUN 巻き取り式 4in1 車載充電器
4台のデバイスを同時に急速充電できる、シガーソケット充電器です。本体には、巻き取り式のケーブルが2本搭載されています。コネクタは、USB Type-CとLightningの2種類。いずれも長さは約80cmです。
さらに、USB Type-CとUSB Type-Aのポートが1つずつ搭載されています。USB Type-Cポートの最大出力は100W。高出力であることから、ノートパソコンなどを充電するのにもおすすめです。
Beautytrees 車 シガーソケット 充電器 USB 巻き取り式ケーブル2本付き
QC3.0・USB PDの急速充電に対応したシガーソケット充電器です。本体内蔵の巻き取り式ケーブルは、USB Type-CとLightningの2種類。ポートは、USB Type-CとUSB Type-Aが1つずつ搭載されています。
過熱保護機能や過電流保護機能など、安全性を高める機能が充実しているのも嬉しいポイント。過度な発熱やショートなどのリスクを抑えて、安心して使用できる充電器を探している方におすすめです。
本製品は、DC12V・DC24Vのどちらでも使用可能。乗用車だけでなく、トラックなどにも幅広く対応しています。
GLILAVOX シガーソケット USB 巻き取り 3in1 充電器
コンパクトかつ軽量なシガーソケット充電器です。本体サイズは約10.9×5cm、重量は約77g。運転操作や周辺アクセサリの使用を妨げにくい、小型サイズの充電器を探している方におすすめです。
本体に内蔵されている巻き取り式ケーブルは、USB PDに対応した最大出力30WのUSB Type-Cと、最大出力12WのLightningの2種類。さらに、USB Type-Aポートも1つ搭載されています。合計最大出力は約55Wで、3台のデバイスを同時充電可能です。
ニューラック(Newluck) 車 シガーソケット 充電器

マルチチャージングに対応したシガーソケット充電器です。3つのUSBポートと2本の巻き取り式ケーブルが搭載されており、5台のデバイスを同時に充電できます。
各ポートには、接続したデバイスを自動で検知するスマートチップを内蔵。それぞれのデバイスに合わせた電力配分を行うことで、効率的に充電できます。複数台の同時充電を行うことが多い方におすすめです。
また、本体上部にLEDインジケーターを搭載。使用時に電圧が表示されるため、充電状態をひと目で把握できます。
Scndtne 5in1 スマートカーチャージャー

5in1仕様のシガーソケット充電器です。2本の巻き取り式ケーブルと3つのUSBポートが搭載されており、5台のデバイスを同時に充電できます。本体サイズは約14×5.5×3.2cmです。
巻き取り式ケーブルは、最大出力100WのUSB Type-Cと、最大出力20WのLightningの2種類。ポートは、USB Type-Aが1つ、USB PD対応のUSB Type-Cが2つ搭載されています。
比較的手頃な価格で購入できるのも魅力。コストパフォーマンスを重視して選びたい方にもおすすめのシガーソケット充電器です。
巻き取り式シガーソケット充電器は、電子機器を充電するのに便利なのはもちろん、車内の整理整頓にも役立つアイテムです。使用人数やシチュエーションを想定しながら、自分にぴったりのアイテムを探してみてください。