自動車やバイクに搭載しているバッテリーの電圧を計測するのに使用する「バッテリーチェッカー」。各メーカーより幅広い種類の製品が展開されており、それぞれの特徴をしっかりとチェックして選ぶのがポイントです。
そこで今回は、バッテリーチェッカーの選び方やおすすめのモデルをご紹介します。各製品の特徴も解説するので、ぜひ自分に合ったバッテリーチェッカーを選ぶための参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
バッテリーチェッカーとは?
バッテリーチェッカーとは、バッテリーの残量を計測することで状態が確認できる機器のこと。バッテリーテスターやサーキットテスターとも呼ばれています。自動車やバイクなどの車両に搭載しているバッテリーのメンテナンスを行う際に便利なアイテムです。
なお、バッテリーチェッカーはタイプをはじめ、機能面などにおいても幅広い特徴を備える製品が展開されています。備わっている特徴によって使い勝手が異なるため、しっかりとチェックしたうえで自分に合ったモデルを選びましょう。
バッテリーチェッカーの選び方
タイプをチェック
見やすさを重視するならデジタル式
計測した電圧の残量を、文字通りデジタル数値で表示するデジタル式。細かい値までデジタルではっきりと表示できます。そのため、計測した数値が見やすく、すぐに確認しやすいのがメリットです。
また、デジタル式は数値が見やすいため使い勝手がよいのもポイント。現在では主流となっており、多くの製品が展開されています。製品によって搭載している機能や性能面も幅広く、用途や目的に応じたモデルを選びやすいのが魅力です。
コスパを求めるならアナログ式
計測したバッテリーの電圧残量をメーターの針で表示するアナログ式。止まった針の位置に表記されている数値で、電圧の残量が確認できます。デジタル式が多く展開されるようになる以前までは主流だったタイプです。
なお、アナログ式は比較的価格が安い製品が多いため、コスパの高さを求める方にもおすすめのタイプ。多機能を搭載し、汎用的に使える製品も展開されています。
扱いやすい形状をチェック
スムーズにメンテナンスを行うためにも、形状をチェックして扱いやすいモデルを選ぶのがおすすめ。長方形のスタンダードなタイプをはじめ、ペン型で手軽に使いやすい形状の製品なども展開されています。
また、手に持ってスムーズに作業しやすいように、サイズをチェックするのもポイントです。バッテリーの端子に接続するテストリードも、挟んで計測するクランプタイプや、接触させて計測する針型などがあります。
測定レンジや測定項目をチェック
機能面を重視する方は、測定レンジや測定項目をチェックして選ぶのがポイント。測定レンジは、バッテリーチェッカーが電圧や電流などの値を測定できる範囲のことです。一般的な車やバイクのバッテリーを測定するなら、12Vに対応していれば十分。なかには、12Vのバッテリーを2つ搭載した車もあるため注意しましょう。
バッテリーチェッカーの測定項目とは、電圧・電流・周波数といった測定できる種類のことです。測定項目が多いほど、多目的な用途で使用できます。測定レンジや測定項目の範囲が広いほど汎用性が高いものの、価格も高い製品が多いので目的に応じて選ぶのがおすすめです。
初心者にはシガーソケットに差せるモノがおすすめ
バッテリーチェッカーには、シガーソケットに差せるタイプもラインナップされています。多くのバッテリーチェッカーは、テストリードを本体とバッテリーに接続して計測を行うのが一般的です。
しかし、シガーソケットに差せるタイプは、手間が少なくスムーズにバッテリーチェックを行いやすいのが魅力。手軽に計測できるため、初心者にもおすすめです。
バッテリーチェッカーのおすすめ
日立(HITACHI) バッテリーチェッカー HCK-602FB
各種エコカーに使われているバッテリーの診断に対応するバッテリーチェッカー。充電制御車やアイドリングストップ車をはじめ、ハイブリッド車用の補機バッテリーなどのバッテリー診断ができます。
なお、同モデルは電荷移動抵抗増加に伴う、測定値変動を算出できる「ダブルディファレンシャルパルス方式 」を採用。そのため、より正確で信頼性の高い劣化診断を行えます。また、バッテリーチェックは12Vに対応。エンジン始動能力とチャージングシステムテストは24Vに対応します。
バッテリーの診断結果は、良好・良好/要充電・要注意・要充電/再テスト・交換の5段階で表示。診断結果もわかりやすい、おすすめのバッテリーチェッカーです。
ミドトロニクス(MIDTRONICS) バッテリーテスター PBT-300
バッテリー関連の機器において世界的なシェアを持つメーカー「ミドトロニクス」が展開するモデル。多くの人気を集める「PBT」シリーズの上位互換機種として展開する、ハイスペックなバッテリーチェッカーです。
同モデルには「コンダクタンス方式」を採用しており、少ない負荷でバッテリーをチェックしやすいのが特徴。安全性に優れるうえ使いやすく、スピーディな測定も実現します。
また、大きく見やすいデジタル表示で、測定値を確認しやすいのも魅力。高性能で使いやすい、おすすめのバッテリーチェッカーです。
ADPOW バッテリーテスター
測定数値がわかりやすいディスプレイを搭載したデジタル式のバッテリーチェッカー。計測した電圧の数値はもちろん、診断したバッテリーの状態を0~100%で表示します。80~100%で問題なし、60~80%で良好、40~60%で要注意、0~40%で要交換という状態です。
さらに、バッテリーの電圧残量が低下している場合には、警報音を発し「Low」マークを点滅でディスプレイに表示する機能も搭載しています。バックライト付きのディスプレイなので、暗い状況でも表示データが見やすいのも魅力です。
なお、同モデルは12Vの車載バッテリーに対応します。また、備わっているボタンもシンプルで操作性も良好。わかりやすく使いやすい、おすすめのバッテリーチェッカーです。
ADPOW カーバッテリーチェッカー
高精度なチップ制御により、スピーディで信頼性の高い診断を実現するバッテリーチェッカー。電圧・電気量・放電電流・バッテリー寿命を診断でき、見やすい大型のディスプレイにデジタル表示されます。
また、計測した結果が「%」でも表示できるので、バッテリーの状態を目安として確認しやすいのもポイント。なお、カーバッテリーは12Vと24Vに対応します。バイクや自動車をはじめとする幅広い車両バッテリーの計測に使用できるのも魅力です。
KAIWEETS バッテリーテスター
4種類の測定モードを搭載したバッテリーチェッカー。バッテリーテスト・起動テスト・負荷テスト・充電テストの項目を、ディスプレイで選択できます。なお、同モデルはCCA・EN・JIS・DIN・IECといった規格との互換性を持ち、診断の信頼性が高いのもポイントです。
さらに、シンプルな操作性で使いやすいのも魅力。クランプタイプのテストリードをバッテリーの端子と接続し、ディスプレイに表示された項目を選びENTERを押すことで診断できます。2.4インチの大型ディスプレイを採用しているため、画面の見やすさも良好です。
また、測定するバッテリーは12Vと24Vに対応。バイクや自動車はもちろん、12Vのバッテリーを2個搭載するトラックなど幅広い車両に使用できます。そのうえ、バッテリーから給電される仕様なので、充電や電池が不要で便利。汎用性と利便性の高さを両立する、おすすめのバッテリーチェッカーです。
KAIWEETS 自動車用スマート検電テスター VT501
ペン型の形状で手軽に扱いやすいバッテリーチェッカーです。スマートモードの搭載により、直流電圧・抵抗・導通といった項目を自動的に認識して測定を行えるのが特徴。切り替え操作不要で高い精度での測定が行えるのがおすすめポイントです。
測定レンジは0.8~100Vまでの対応し、バイクや軽自動車からトラックなどの大型車両の診断も可能です。また、LEDバックライトを搭載したデジタルディスプレイを備えているため、視認性にも優れています。懐中電灯ボタンも付いており、暗い環境で数値を確認しやすいのもポイントです。
オーム電機(OHM) アナログテスター 家庭用 TST-AN503 08-1287
人気の電化製品を豊富に取り扱う、東京の老舗メーカー「オーム」が展開するバッテリーチェッカー。カーバッテリーだけではなく、乾電池などの家電製品も診断できる汎用性の高いモデルです。アナログ式なので、メーターの針が止まった位置の数値で計測します。
また、メーターやダイヤルの切り替えスイッチの部分にはイラストが付いているので、測定レンジや項目がわかりやすいのも特徴です。測定項目は、直流電圧や交流電圧などに対応。測定レンジは、直流電圧が30V、交流電圧が150V/300Vに対応します。カーバッテリーは12Vと24Vに使用可能です。
なお、同モデルはシンプルな長方形で、サイズは幅62×奥行き35×高さ93mmとコンパクト。本体重量も約98gと軽量なので扱いやすく、収納や持ち運びにも便利です。さらに、価格が比較的安いのも魅力。コスパの高さを求める方にもおすすめのバッテリーチェッカーです。
三和電気計器(SANWA) アナログマルチテスタ TA-55
幅広い測定項目とレンジに対応する、アナログ式のバッテリーチェッカー。測定項目は、直流電圧・交流電圧・直流電流・抵抗・導通などに対応します。測定レンジは、直流電圧で0.3V・3V・16V・30V・60Vの測定が可能です。
カーバッテリーは、12Vの電圧計測に使用できます。さらに、メーターのメモリやレンジの切り替えダイヤルの表記が色分けされているため、操作時に確認しやすいのもポイント。スタンドも搭載しており、手を放してもメモリを確認しやすくて便利です。
なお、テストリードはバッテリーの端子に接触して計測できる、針型が付属されています。また、サイズは幅97×奥行き38×高さ142mmとコンパクトな長方形で、重量も約300gと軽量で扱いやすいのも魅力。車やバイクでの携行にも便利な、おすすめのバッテリーチェッカーです。
メルテック(meltec) バッテリーチェッカー ML-150
シガーソケットに差して手軽に測定できる、初心者にもおすすめのバッテリーチェッカー。高性能な機器を幅広く取り扱うメーカー「大自工業」のブランド「メルテック」が展開するモデルです。
同モデルには、LEDランプを搭載したディスプレイを採用しており、計測した電圧のデジタル表示を確認しやすいのも特徴。90°に可動できる仕様なので、ディスプレイを見やすい角度でセッティングできます。なお、カーバッテリーの電圧は、12Vと24Vに対応可能です。
カーメイト(CARMATE) バッテリーチェッカー2 CT784
実用的なカーアイテムを幅広く手掛けるメーカー「カーメイト」が展開するバッテリーチェッカー。手軽なシガーソケットに差して測定できるタイプです。常に車のシガーソケットに取り付けておくことで、リアルタイムにバッテリーの電圧をチェックできます。
シガーソケットに差し込んだ際のヘッドサイスは、直径31×長さ24mmとコンパクト。省スペースで使いやすいのも魅力です。なお、カーバッテリーの電圧は、12Vに対応します。
また、同モデルには2ヶ所にUSBポートを配置しているため、バッテリーの電圧を計測しつつスマホなどの充電も可能。電圧チェックと充電も行える2way仕様で実用性の高い、おすすめのバッテリーチェッカーです。
バッテリーチェッカーの売れ筋ランキングをチェック
バッテリーチェッカーのランキングをチェックしたい方はこちら。
乾電池の残量をチェックするには「電池チェッカー」が便利
主に乾電池の電圧計測で使用する場合には「電池チェッカー」がおすすめ。バッテリーチェッカーは、カーバッテリーだけではなく電池の電圧も計測できる汎用性の高い製品も展開されています。
一方で、電池チェッカーは乾電池の残量を確認するための専用機器です。多機能搭載の汎用的なバッテリーチェッカーよりも価格が安い傾向にあり、サイズもコンパクトな製品を多く展開しています。そのため、乾電池の残量チェックのみで利用する場合には、低コストで手軽に使いやすくて便利です。
バッテリーの状態が確認できるバッテリーチェッカー。デジタル式やアナログ式といったタイプをはじめ、さまざまな機能を搭載しているモデルが展開されており、それぞれの特徴をしっかりとチェックして選ぶのがポイントです。今回の記事を参考に、ぜひお気に入りのモデルを選び快適なカーライフに役立ててみてください。