アメリカの人気腕時計ブランド「タイメックス」。ミリタリーウォッチやデジタル式のスポーツウォッチ、ビジネスシーンで使いやすいシンプルな腕時計など、バリエーション豊かなシリーズを展開しています。
そこで今回は、タイメックスの腕時計のおすすめモデルをご紹介。選び方のポイントも合わせて解説していくので、腕時計の購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
タイメックスの腕時計の魅力とは?

By: zozo.jp
タイメックスの大きな魅力のひとつが、価格の安さ。1万円前後のモデルが多く、ソーラー充電機能を搭載した高機能モデルであっても3万円以下のモノがほとんどです。その親しみやすさから、世界の3人に1人はタイメックスの腕時計を持っているともいわれています。
タイメックスの腕時計は、優れた耐久性と正確さも魅力のひとつ。タフさを求められる軍用時計を製造していた経験があり、現在の市販モデルにおいても軍用時計製造のノウハウが随所に盛り込まれています。
デザインバリエーションの豊富さもタイメックスの魅力。シンプルなタイプ、アンティークタイプ、スポーツタイプなど、用途や自分の好みに合った腕時計を選べます。
タイメックスの腕時計の選び方
着用シーンに合うシリーズをチェック
カジュアルにきめるなら「ウォーターベリー」「ウィークエンダー」

By: amazon.co.jp
カジュアルシーンで活用できる腕時計を求めている方には、「ウォーターベリー」や「ウィークエンダー」シリーズがおすすめです。
ウォーターベリーは、タイメックスの創業地であるコネチカット州ウォーターベリーの名を冠したシリーズ。ギザギザの刻み模様があるフルーテッドベゼルやカラフルな文字盤が特徴で、手元を華やかに演出できます。
ウィークエンダーは、カラフルなナイロンストラップが印象的なシリーズ。世界的なリボンベルトブームのきっかけとなった時計といわれています。アラビア数字をあしらったレトロな文字盤や、真鍮製のケースも魅力です。
スポーツシーンにおすすめの「アイアンマン」

By: zozo.jp
「アイアンマン」はアスリートとインダストリアルデザイナーの協力によって考案された、デジタル式のスポーツウォッチ。1986年の発売初年度だけで40万本のセールスを記録し、現在では世界で最も売れているスポーツウォッチとも称されています。
アイアンマンでは8ラップ以上のラップメモリー機能を搭載しているのが特徴。さらに、スポーツ中の誤操作を防ぐために、タイム計測に使う操作ボタンをサイドではなくフロントに搭載しています。
また、トライアスロンに対応するために開発された100m防水仕様のケースを採用しているのも特徴のひとつ。スポーツシーン用の腕時計を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
アウトドアシーンには「キャンパー」「エクスペディション」

By: zozo.jp
アウトドア用のタフな腕時計が欲しい方には、「キャンパー」や「エクスペディション」シリーズがおすすめです。
キャンパーは、ベトナム戦争期に納品していた米軍仕様のミリタリーウォッチを再現したシリーズ。視認性を追求したシンプルなインデックスに加え、軽量で堅牢なレジン製ケースや丈夫なナイロンベルトを採用しているのが特徴です。
エクスペディションは、ミリタリーウォッチの製造開発で得たノウハウを活かしつつ、アウトドア向けの要素を取り入れたシリーズ。ソーラー充電機能や方位計など、アウトドアで役立つ機能を備えたモデルが多くラインナップされています。
クラシックな雰囲気を持つ「イージーリーダー」

By: rakuten.co.jp
イージーリーダーは、累計で1億本以上販売されている人気シリーズ。真鍮のラウンド型ケースと、アラビア数字のインデックスをあしらったシンプルな文字盤を組み合わせた、クラシックな雰囲気のデザインが特徴です。
見た目はレトロですが、文字盤全面発光機能「インディグロナイトライト」を搭載するなど、実用面にも配慮されています。知的な印象を与える、シンプルな腕時計を探している方におすすめのシリーズです。
シンプルでビジネスシーンにも使いやすい「フェアフィールド」

By: rakuten.co.jp
フェアフィールドは、人気シリーズであるウィークエンダーに新しいケースを採用した派生モデル。ぽっこりと丸みを帯びたケースが特徴で、着用感をよくするためにケースバックをラウンドシェイプに仕上げています。
文字盤はバーインデックスと三針を組み合わせたシンプルなデザイン。スーツスタイルやビジネスカジュアルコーデと相性がよいので、ビジネスシーン用の腕時計を探している方におすすめのシリーズです。
独自の機能やパーツをチェック
暗所でも時間が見えるインディグロナイトライト

By: zozo.jp
インディグロナイトライトとは、タイメックスが1992年に開発した発光機能。文字盤全体を発光させることで暗所での視認性を高める世界初の技術で、現在のタイメックスの時計の75%以上に搭載されています。
なお、インディグロナイトライトを搭載したモデルには、6時位置などに「INDIGLO」のロゴがあしらわれているので、機能の有無を確認したいときには文字盤にロゴが入っているかチェックしましょう。
経年変化を楽しめる真鍮製ケース

By: rakuten.co.jp
タイメックスは真鍮加工産業で栄え、ブラスシティとも称される都市「ウォーターベリー」で創業しました。そのため現在でも、真鍮製のケースを採用した腕時計を多く取り扱っています。
真鍮製のケースは新品のときにはピカピカとした金属特有の光沢があり、スタイリッシュな雰囲気。一方で、経年変化すると徐々に酸化して、渋く落ち着いた色へと変わっていきます。
ただし、お手入れをしないと必要以上に黒ずんだり、錆の一種である緑青が出る場合があるので注意が必要。ときどき表面を磨いて、味のある経年変化を上手に楽しみましょう。
カラバリが豊富なナイロンベルト

By: amazon.co.jp
タイメックスでは、リボンベルトとも呼ばれる、カラフルなナイロンベルトを採用した腕時計が多くラインナップされています。ミリタリーな雰囲気のグリーンカラーや、複数の色を使ったストライプ柄など、バリエーションが豊富なのも魅力です。
ナイロンベルトは優れたファッション性に加え、耐久性の高さも魅力のひとつ。タイメックスでは、自分で簡単に付け替えできるタイプのナイロンベルトを採用したモデルも多く展開されています。
腕時計はベルトの色や模様によって印象がガラリと変わるアイテム。自分らしさを出したい方はベルトにも注目しましょう。
ペアウォッチにはユニセックスデザインを

By: amazon.co.jp
ペアウォッチを選ぶ際は、双方が着用しやすいモデルを選ぶことが重要です。
タイメックスでは男女を問わず使いやすい、ユニセックスデザインの腕時計が多くラインナップされています。そのため、ペアウォッチを探す場合は、男性向け・女性向けがはっきりとしたモデルは避け、よりユニセックスなデザインのモデルを選ぶのがおすすめです。
なお、ペアウォッチは全く同じモデルを選ぶのもよいですが、タイメックスではデザインが同じでケースサイズだけが違うというモデルもあります。お互いの手首の幅なども考慮して、それぞれに合った腕時計を選んでみてください。
記念モデルや限定モデルをチェック

By: zozo.jp
タイメックスではシリーズ誕生やブランドに関わるイベントを記念したモデルや、初代モデルを忠実に再現したモデル、日本だけで販売されているモデルなど、さまざまな記念モデルや限定モデルがあります。
記念モデルや限定モデルは、特別なカラーやロゴを採用したり、ほかのブランドとコラボしたりと通常モデルとは異なる仕様を楽しめるのがメリット。販売期間や本数が限られたレアなモデルが多いのも魅力のひとつです。
ちょっとしたディテールの違いや希少さによる特別感を味わえるので、ぜひチェックしてみてください。
タイメックスの腕時計のおすすめ
タイメックス(TIMEX) ウィークエンダー セントラルパーク tx-t2n747
色鮮やかなナイロンベルトを備えたタイメックスの人気モデルです。レトロな風合いの文字盤とナイロンベルトの相性がよく、シンプルコーデのおしゃれなアクセントとして活躍。ベルトの交換が簡単にできるため、替えのベルトを用意し、コーデにマッチするようカスタマイズするのもおすすめです。
アラビアインデックスを備えた文字盤は視認性が高く、時刻の確認をスムーズに行いやすいのもメリット。手の届きやすい価格ながら、タイメックスの代名詞ともいえるインディグロナイトライトもしっかり搭載されています。
タイメックス(TIMEX) TIMEX × Coca- Cola ウィークエンダー コラボレーション tx-tw2v29800
1971年に公開されたコカ・コーラのCM「ヒルトップ」の、放映50周年を記念して作られたコラボレーションモデルです。文字盤の中央では、カラフルな文字やブランドロゴでコーラのビンを表現しています。
裏蓋も、1971の数字やコカ・コーラのブランドネームを刻印した特別仕様。ケースの素材には真鍮を採用しているため、時とともに味わいを増す経年変化も楽しめます。
インディグロナイトライトを搭載しているため、暗い場所での視認性は良好。特別感のあるおしゃれな腕時計を求めている方におすすめのモデルです。
タイメックス(TIMEX) ウォーターベリー レガシー 36mm 日本限定 tx-tw2v66500
鮮やかな色合いの文字盤や刻み模様が入ったフルーテッドベゼルが目を引くタイメックスの腕時計です。本国企画の41mm版を36mmに小径化した日本限定モデル。ユニセックスデザインなので、ペアウォッチとしてもおすすめです。
文字盤全体が光るインディグロナイトライト機能を搭載しているのもメリット。さらに、時分針とアワーマーカーは蓄光仕様のため、暗い場所での見やすさに配慮されています。
タイメックス(TIMEX) アイアンマン 30ラップ T5E901
丸みを帯びた大きなデジタル画面を備えたスポーツ腕時計です。30ラップメモリー機能と、99ラップカウンターを備えているのが特徴。また、100時間未満のクロノグラフも搭載しており、タイム計測を簡単な操作で行えます。
日常生活で役立つ機能も充実。アラーム機能は毎日・平日・週末のみ・曜日指定と、用途に合わせて設定が可能です。さらに、15のイベントリマインダー機能も備えています。
夜間の視認性を高めるインディグロナイトライトも搭載。リーズナブルな価格ながら豊富な機能を備えた、タイメックスのおすすめの腕時計です。
タイメックス(TIMEX) アイアンマン 8ラップ ブラックウォッチ A 限定モデル tx-tw5m54600
1986年に発売された初代モデルを忠実に再現した、限定復刻モデルです。スコットランドの伝統的な柄、ブラックウォッチをなぞらえた個性的なカラーが特徴。さらに、デジタル画面の周囲には格子柄をデザインし、アクセントをプラスしています。
8ラップメモリー機能やクロノグラフは、フロントボタンで操作可能。サイドのボタンは、時刻や日付の設定、12時間表示・24時間表示の変更などができます。
100m防水仕様なので、水辺のアクティビティでも着用可能。スポーツシーン用のおしゃれな腕時計を探している方におすすめです。
タイメックス(TIMEX) オリジナルキャンパー tx-tw2p88400
1980年代に発売されたオリジナルキャンパーの復刻モデルです。ドーム型のプラスチック風防など、特徴的な仕様を忠実に再現。発売当時の手巻きムーブメントに代えて、本モデルではクォーツムーブメントを搭載しています。
レジンケースとナイロンベルトを組み合わせているため、軽量かつ丈夫なのも嬉しいポイント。また、ミリタリー感のあるデザインを採用しており、カジュアルコーデやアウトドアスタイルと相性がよいモノを求めている方におすすめです。
タイメックス(TIMEX) エクスペディション ノース フリーダイブ オーシャン tx-tw2v40300
ケース・バンドの素材に海洋プラスチックを採用したタイメックスの腕時計です。5気圧防水と高い防水性能を実現しているのが特徴。また、駆動方式はソーラーのため、頻繁な電池交換の必要がなく、定期的に光に当てるだけで充電が可能です。
ケースは46mmと大きめで、アクティブな雰囲気が漂うダイバーズ風のデザインも魅力。視認性が高く軽量で、アウトドアシーンに適した腕時計を探している方におすすめです。
タイメックス(TIMEX) エクスペディション タイド テンプ コンパス ブレス tx-tw2v41800
温度・方位・潮汐を表示する機能が付いた、クォーツムーブメントを搭載した腕時計です。文字盤全体を明るく照らすインディグロナイトライトに加え、針とインデックスには蓄光素材を採用しているため、暗い場所でも良好な視認性を保てます。
ケースやベルトの素材には、金属アレルギーが起こりにくいサージカルステンレスを採用。錆や腐食にも強いうえ、10気圧防水仕様なので、山や海などのアウトドアシーンでも着用できます。
スタイリッシュなデザインも魅力。タウンユース兼アウトドアシーン用の腕時計として使える、おすすめの1本です。
タイメックス(TIMEX) イージーリーダー T20031
クラシックなデザインを採用しているタイメックスの腕時計です。ケースは真鍮製のほか、インディグロナイトライトを搭載したタイメックスらしい仕様。また、ケースサイズは約35mmとやや小ぶりのサイズ感に仕上がっています。
文字盤に大きくはっきりとしたフォントのアラビアインデックスが配されており、時刻の確認のしやすさを重視したい方にもおすすめ。加えて、3時位置に日付・曜日が表示されるのも嬉しいポイントです。
タイメックス(TIMEX) フェアフィールド 41mm tx-tw2p97900
モダンで洗練されたデザインが魅力的なタイメックスの腕時計です。バーインデックスを配したスマートな文字盤にレザーベルトを組み合わせているのが特徴。ビジネスシーンでも使えるモデルを探している方や、きれいめの着こなしが好きな方におすすめの1本です。
丸みのあるケースを採用しており、腕へのフィット感も良好。また、インディグロナイトライトを搭載しているため、暗闇での視認性を確保しやすいのもメリットです。
タイメックス(TIMEX) アトランティス 100 ヌプシ 日本限定 tx-tw2u91600
レジン製のスポーティーなケースにデジタル画面を組み込んだ、日本限定の復刻版腕時計です。デジタル画面の上段では日付や曜日表示、下段では現在時刻を大きく表示。さらに、第2時間帯の表示機能を備えているので、海外旅行などでも活躍します。
アラームやタイマー、クロノグラフ機能を備えているのも便利。また、インディグロナイトライトを搭載しているため、暗い場所でも情報を読み取れます。
10気圧防水仕様なのも嬉しいポイント。アウトドアシーンはもちろん、休日のちょっとしたお出かけ時にも重宝する、おすすめの腕時計です。
タイメックス(TIMEX) Q TIMEX 1979 OGカラー tx-tw2t80700
1979年当時の人気腕時計を再現した復刻モデルです。2色に塗り分けられたアルマイト加工のベゼルが特徴。細かいコマを組み合わせたステンレス製のベルトが、高級感を演出しています。
ケース裏にバッテリー交換用ハッチが付いているのも特徴のひとつ。文字盤は大きなドットを中心とした視認性のよいインデックスがあしらわれており、3時位置には日付・曜日表示の窓を備えています。
防水性能は、着用したまま洗顔や手洗いしても安心の5気圧防水。流行に左右されないおしゃれな腕時計を求めている方におすすめです。
タイメックス(TIMEX) クラシックデジタル 日本限定 tx-tw2u84000
シンプルかつレトロなデザインのデジタル腕時計です。月日・曜日表示機能を備えているのが特徴。さらに、インディグロナイトライトを搭載しているため、夜間でも表示をスムーズに確認できます。
日本限定の本モデルは、マットなブラックのケースを採用しているのがポイント。クールな雰囲気でコーデにも合わせやすく、タウンユースに重宝します。また、水に強いウレタンベルトを備えているうえ、本体は3気圧防水を実現しているのも魅力です。
タイメックス(TIMEX) M79 オートマチック 自動巻き tx-tw2u83400
タイメックスの人気シリーズ「Q TIMEX」のデザインを踏襲した機械式腕時計です。自動巻きムーブメントを搭載しており、パワーリザーブは約40時間を実現しています。
ケースサイズは40mmと、大きすぎず小さすぎないサイズ感。オン・オフどちらのスタイルにも馴染みやすく、1本持っていれば幅広いシーンで活躍が期待できます。
3時位置に日付・曜日表示を配置しているのもポイント。また、50m防水と防水性能にも優れており、実用性の高い機械式腕時計を求めている方におすすめです。
タイメックス(TIMEX) カトマイコンボ tx-tw4b16700
デジタル腕時計の多機能さと、感覚的に時刻を把握できるアナログ腕時計のよさを兼ね備えたハイブリッドモデルです。アクセントカラーを配した文字盤はカジュアルな印象に。さらに、インディグロナイトライト機能を備えており、夜間でもスムーズに時刻確認を行えます。
ケース・ベルトの素材には、軽量性と丈夫さが特徴のレジンを採用。経過時間が分かる回転ベゼルを備えているほか、防水性能は5気圧防水を実現しています。タウンユースはもちろん、スポーツ・アウトドアシーンにもおすすめです。
タイメックス(TIMEX) マーリン OG 手巻きモデル tx-tw2r47900
1960年代に発売されていた「マーリン」の外観を復刻したタイメックスの腕時計です。機械式ムーブメントを搭載しているのが特徴。また、堅牢性の高いステンレススチールをケースに採用しています。
スマートな薄型ケースとリザード型押しのカーフレザーストラップを組み合わせており、ドレッシーな印象に仕上がっているのも魅力。ヴィンテージウォッチのような独特の雰囲気を味わえる腕時計を探している方におすすめです。
タイメックスの売れ筋ランキングをチェック
タイメックスのランキングをチェックしたい方はこちら。
タイメックスの腕時計は幅広いコーデに取り入れやすい、ほどよくカジュアルなデザインのモデルが豊富。比較的リーズナブルなモデルが多いので、シリーズ違いや色違いを何本か揃えて、その日の気分やコーデに合わせて使い分けるのもおすすめです。ぜひ今回の記事を参考に、お気に入りの腕時計を見つけてみてください。