メガネを使用する方にとって欠かせない「メガネケース」。メガネを購入した際に付属している場合も多くありますが、お気に入りのメガネケースならより愛着が湧いて大切に使用できます。

メガネケースは各ブランドから多数販売されており、どれを選べばよいか迷ってしまうことも多いはずです。そこで今回は、おすすめのメガネケースをご紹介。形状や素材、選び方などもあわせて解説するのでぜひ参考にしてみてください。

メガネケースの選び方

タイプで選ぶ

ソフトタイプ

By: amazon.co.jp

頻繁にメガネを付けたり外したりする方におすすめなのが、ソフトタイプのメガネケースです。レザーや布などのソフトな素材を使用したメガネケースは、軽量で持ち運びやすいのが特徴。また、コンパクトに折りたためるモノならかさばりにくく重宝します。

ソフトタイプは使い勝手がよいほか、バリエーションが豊富。メガネ以外の小物を収納できるモノもあり、ショルダーストラップ付きでバッグのように斜め掛けできるアイテムも販売されています。

場所を取りにくく使い勝手のよいソフトタイプですが、強い衝撃が加わるとメガネが変形したり傷付いたりする場合もあるため、持ち歩く際は注意しましょう。

ハードタイプ

By: zozo.jp

かっちりとした質感が特徴のハードタイプは、落としたときの衝撃や、バッグの中でほかの荷物と接触するのが気になる場合におすすめ。ハードタイプのアイテムにはプラスチックや金属、木製など、さまざまな素材を使用したアイテムが展開されています。

また、金属をベースに表面にレザーを貼り付けているモノもあり、バリエーションもさまざま。ただし、ハードタイプのメガネケースは頑丈なぶん厚みがあるため、大きめのモノは持ち歩きにやや不向きです。購入する際はサイズ選びに注意しましょう。

持ち歩きやすいハードタイプのメガネケースを探している方には、折りたためるセミハードタイプのモノがおすすめです。

形状で選ぶ

ロールタイプ

By: rakuten.co.jp

ロールタイプのメガネケースは、メガネを入れてくるくると巻く仕様のアイテムです。ソフトなレザーや布などを使用したモノがあります。独特な雰囲気が魅力で、ひと味違うデザインを好む方におすすめです。

ロールタイプはメガネの出し入れにやや手間がかかりますが、そのぶん所作の美しさが際立ち、おしゃれな大人の雰囲気を演出できます。メガネを頻繁に出し入れしない方や、見た目を重視したい方におすすめ。また、プレゼントとしても人気です。

上質な素材を使用したシンプルなモノなら長く使用できるので、気になる方は検討してみてください。

スリーブタイプ

By: zozo.jp

スリーブタイプとは、ケースの左右どちらかにメガネを入れる差し込み口があるアイテムのこと。開口部に金属が入っているモノや、ふたなしで簡単に出し入れできるモノなど、バリエーションが豊富です。

薄型でスマートなタイプなら、胸ポケットに入れたいときにも重宝します。デザイン性の高さやスリムな形状から人気が高く、さまざまなブランドから販売されているのでバリエーションも豊富。かさばらないメガネケースを求める方におすすめです。

ふた式

By: zozo.jp

ふたを開けて取り出すスタンダードなタイプ。プラスチックや金属を使用した、かっちりとした形状のモノに多いのがふた式のメガネケースです。メガネを購入したときに付属しているモノの多くはふた式のメガネケースで、自宅での保管に重宝します。

開口部はマグネットやファスナー、プッシュ式など仕様はさまざまですが、簡単に開け閉めできるのが特徴です。また、ふた式のメガネケースは定番アイテムなので、バリエーションも豊富。初めてメガネケースを購入する方や、メガネを使い始めたばかりの方におすすめです。

素材で選ぶ

革(レザー)

By: zozo.jp

レザーを使用したメガネケースは、高級感とデザイン性に優れているのが魅力。ソフトタイプのメガネケースのなかには、柔らかな革の質感を活かしたモノが多数販売されています。

また、レザーを使用しているハードタイプのアイテムもラインナップ。厚めの革を使用したモノや、アルミやステンレスなどの金属をベースに外側にレザーを貼り付けたアイテムなどが販売されています。

本革を使用したモノは、使うごとに味わいが増してエイジングを楽しめるのが魅力です。長く大切に育てていきたい場合は、本革がおすすめ。手ごろな価格で購入できるモノを求める方は、合成皮革を使用したアイテムを選びましょう。

プラスチック

プラスチック製のメガネケースは低価格なのが魅力です。多少の衝撃であれば、中のメガネに傷が付きにくいのもポイント。メガネを購入した際に付属しているメガネケースの多くが、素材にプラスチックを採用しています。

なお、シンプルなモノが多く、デザインのバリエーションが少ないのは懸念点。見た目にこだわりたい方は、デザインやカラーバリエーションが豊富なアイテムをチェックしてみてください。

木製

By: amazon.co.jp

稀少な木製のメガネケースは、あたたかみを感じられるアイテムです。天然木を使用したモノは使うごとにツヤや色味が変化し、経年変化を楽しめます。

木の硬さがあるぶん、衝撃を受けても中のメガネに傷が付きにくいのが特徴。ただし、ある程度の厚みがあるため、持ち歩くよりも自宅で保管する際に重宝します。

木製のメガネケースは職人の手によってハンドメイドで作られているモノが多く、プレゼントにもおすすめ。よいモノを長く使用したい方におすすめです。

金属製

By: amazon.co.jp

アルミやステンレスなどの金属は、主にハードタイプのメガネケースに使用されています。耐久性に優れ、衝撃を受けても中のメガネに傷が付きにくいのが特徴。多少雑に扱っても壊れにくいうえ、手ごろな価格で購入できるのも魅力です。

また、金属の質感を活かしたシンプルなデザインのモノから、外側にレザーや布を貼り付けたアイテムまで種類が豊富。大きめのモノが多いので、持ち歩き用のメガネケースを探している方は、サイズをしっかりチェックしながら選びましょう。

自分のメガネが入るかしっかりチェックしよう

By: zozo.jp

メガネケースを購入する際は、普段使用するメガネが入るサイズかどうかをしっかりとチェックすることが重要。デザインを重視したメガネケースの場合、大きめのフレームに対応していないモノもあります。ぴったりのサイズではなく、ゆとりのある大きさのモノを選びましょう。

なかには、やや大きめのメガネも入るよう作られているモノもあるので検討してみてください。

家で使うならスタンドタイプや複数収納できるタイプを

By: zozo.jp

ベッドサイドなど、自宅の定位置にメガネケースを置く場合には、取り出しやすくスタイリッシュなスタンドタイプもおすすめ。自立式で場所を取らず、仕切り付きのタイプを選べば、複数のメガネを収納したりペンやリモコンなど小物と合わせて収納したりできて便利です。

お店のディスプレイのような、見せる収納も人気。複数のメガネを横置きで並べられるタイプは、おしゃれなインテリアとしての役割も果たします。日中はメガネを外さない方や、複数のメガネを日によって使い分ける方は、スタンドタイプや複数収納できるタイプをチェックしてみてください。

メガネケースのおすすめ|ソフトケース

アルトローズ(ALTROSE) めがねケース

片手を使ってワンタッチで開閉できるアイテム

合成皮革を使用した柔らかい質感が特徴のメガネケース。シンプルで落ち着いたデザインと上品なカラーバリエーションが魅力的で、大人っぽさを演出します。

開口部分は左右から押し開けるばね口になっており、片手を使ってワンタッチで開閉可能なのも便利なポイント。頻繁にメガネを付け外す方におすすめです。

メガネの収納以外にも、ペンケースや小物入れとしても使用できます。使わないときはコンパクトに収納できるので、カバンの中でスペースをとらない点がメリットです。

パラダイスピクニック(Paradise Picnic) DOG&CAT めがねケース

合成皮革でつくられた柔らかい素材

犬や猫の手書き風イラストがプリントされたかわいいデザインのメガネケース。イラストのメガネ部分は刺繡で、裏側から見てもおしゃれなワンポイントになっています。個性的でかわいいデザインのメガネケースを探している方にぴったりの製品です。

合成皮革でつくられた柔らかい素材が特徴。スッと差し込むだけで簡単に出し入れできるので、メガネを頻繫にかけたり外したりする方におすすめです。スタンドタイプとして使用できるので、デスクや室内に置いてインテリアのように楽しめます。

ゾフ(Zoff) メガネケース 筒形 ロールケース

デザインにこだわりたい方におすすめのアイテム

合成皮革でつくられたロールタイプのメガネケース。柔らかい素材でメガネを優しく包み込み、コンパクトに収納できます。メガネを入れて巻いたら、ベルト部分をボタンでとめて固定。シックでおしゃれなデザインが大人らしさを演出します。

メガネケース以外にもペンケースとして使用できるので、使い勝手のよさもメリット。おしゃれな見た目なので、日常使いからフォーマルなシーンまで幅広く活躍します。デザインにこだわりたい方におすすめの製品です。

ドュラム(DURAM) フラットメガネケース

天然素材の牛革を使用したシンプルなメガネケース。マチがないフラットな形状で、メガネを収納するために考えられたスマートなデザインです。革製品の上質さを際立たせるカラーバリエーションと麻糸のステッチが落ち着いた雰囲気を演出するので、ビジネスシーンにぴったりの製品です。

表面はしっとりと手になじみやすい加工が施されており、しなやかさを感じられるナチュラルな質感。革製品特有のシボ感は少なめで、使い込むうちに色合いや光沢の変化を楽しめます。シンプルで高級感のあるメガネケースを探している方におすすめです。

ポール&ジョー(PAUL & JOE) メガネケース

ポール&ジョーらしさが魅力のかわいいデザインのメガネケース。柔らかなベースカラーとブランドを象徴するクリザンテームのモチーフがマッチし、上品で落ち着いた印象をあたえます。おしゃれでかわいいメガネケースを探している方におすすめの製品です。

外側は合成皮革、内側はポリエステルでつくられており、メガネ拭きが付属します。購入時は専用のかわいい紙ボックスに入っているので、自分へのご褒美や大切な方への贈り物にぴったり。身につけるだけで華やかさがアップするので、デザインにこだわりたい方におすすめです。

ムラ(MURA) 牛本革 フルグレイン オイルド プルアップレザー メガネケース

ツヤのある上質な牛革を使用したメガネケース。オイルをたっぷり含ませたプルアップレザーは耐水性や撥水性に優れ、大切なメガネをしっかり保護します。光沢や発色が美しく、高級感がある製品です。

内側にはインナーポケットが付いており、メガネ拭きを収納できます。S~Lサイズまでさまざまな大きさのメガネに対応。ソフトタイプですが、程よい硬さがあり型崩れを防ぎます。スナップボタンも開閉しやすく耐久性がある日本製品を使用。細部までこだわりぬいたデザインのメガネケースです。

ダルトン(DULTON) グラシーズケース マスタング

レザー調の柔らかい素材を使用したメガネケース。馬具を彷彿とさせる上質さや力強さが特徴のデザインで、男女問わず使いやすいカラーバリエーションが魅力の製品です。普段使いからフォーマルなシーンまで幅広く活躍します。

周りを縁取る革紐のステッチと金のボタンがおしゃれ感をアップさせます。裏面の刻印は馬の鞍を想像させるたくましいデザイン。シンプルながらさりげないこだわりがいくつも施されており、落ち着いたデザインを楽しみたい方におすすめです。

フェイラー(FEILER) アントワネット メガネケース

シックなベースカラーに大きな花柄がプリントされたおしゃれなメガネケース。上品で華やかな雰囲気のデザインが大人の女性にぴったりです。綿素材なので、柔らかい手触りと使用感が特徴。大切なメガネにやさしくフィットします。

フロント部分についたブランドロゴのワンポイントがおしゃれなデザイン。開け閉めはマグネット式なので、メガネを簡単に出し入れできます。オリジナルのメガネ拭きが付属するのも嬉しいポイント。おしゃれでかわいいメガネケースを探している方におすすめの製品です。

タイドウェイ(TIDEWAY) メガネケース マルチショルダー

牛革を使用した柔らかい質感のメガネケース。色味や風合いに個体差があり、ひとつとして同じ製品が生まれないのも天然素材ならではの醍醐味です。使い方や環境によって色合いや質感が変化していくので、使い込んで自分だけのメガネケースを楽しめます。

ショルダー部分は取り外し可能。ゆとりのある大きめサイズなので、ポーチとして小物やスマホを収納することもできます。カラーバリエーションも豊富で、ポップな明るいカラーやシックで落ち着いたカラーが揃っているので、年齢や性別問わず使いやすい製品です。

エスペラント(Esperanto) プエブロレザー 眼鏡ケース

プエブロレザーとよばれるフランス産原皮を使用したイタリアンレザーのメガネケース。表面を毛羽立たせた仕上がりで、ざらつきのあるマットな手触りが特徴です。オールレザーのメガネケースなので、素材にこだわりたい方におすすめの製品です。

使い込むうちに表面の質感がどんどん変化し、手になじむしっとりした手触りへと変わります。艶や光沢も増していき、レザーならではの経年変化を楽しめるのが魅力。シンプルで落ち着いたデザインは大人らしさを感じさせるので、さまざまなシーンに適しています。大切な方への贈り物にもおすすめです。

ジャマレ(Jamale) メガネケース

シンプルで洗練されたデザインが魅力のメガネケース。外側と内側で異なる質感の牛革を使用しており、バイカラーの色合いがおしゃれ感をアップさせます。使い続けることで柔らかくなり、手になじんでいく変化を楽しめるのも革製品ならではの特徴。おしゃれで高級感のあるメガネケースです。

四隅についているシルバーのスナップボタンで開閉できます。ボタンのとめ方を変えるとレザートレーとして使用可能。メガネと一緒に腕時計やアクセサリーをまとめて置くことができるので、旅行先やデスクで小物入れとして使用する方法もおすすめです。

ゴルべ(GORBE) イタリアンレザーメガネケース

イタリア産の牛革を使用した高級感のあるメガネケース。革製品ならではの光沢のある艶やかな仕上がりで、上品な見た目です。内側にはベルベット素材を使用し、メガネをしっかり保護。上質で機能性に優れた製品を探している方におすすめです。

ふた部分はカーブしており、開け閉めしやすい形状。マグネットを内蔵しているので、パチッと簡単に閉まります。ブランドロゴとトリコロールの刺繍が目を引くおしゃれなデザインが魅力。シンプルでベーシックなメガネケースなので、ビジネスシーンにもぴったりです。

ロコオーシャン(Loco Ocean) メガネケース

上品で柔らかい質感のメガネケース。マーブル調のフェイクレザーが大人らしさを感じさせ、高級感のある雰囲気が魅力の製品です。ブランドならではの上品さとかわいらしさを表現したデザインは大人の女性にぴったり。カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。

ゴムで簡単に開け閉めできるので、メガネの出し入れもラクにおこなえます。サイズもコンパクトで持ち運びに便利。通勤や通学の際にカバンに入れて持ち歩く方におすすめです。日常使いはもちろん、オフィスやフォーマルなシーンでも活躍します。

ぺディール(PEDIR) プリズム 本革 メガネケース

山羊革を使用したおしゃれなメガネケース。革製品らしい角シボの模様を型押し加工したデザインは、上質さを際立たせます。メガネを入れたときも立体的なフォルムを保ち、ほどよいフィット感で包み込む仕様が特徴。出し入れしやすく、カバンの中でも形が崩れにくいので持ち運びにも便利です。

ふた部分はスナップボタンで簡単に開け閉め可能。馬蹄とブランドロゴが型押しされており、シンプルながらワンポイントのアクセントにもこだわりが表れています。シンプルで高級感のあるメガネケースを探している方におすすめの製品です。

メガネケースのおすすめ|ハードケース

ゾフ(Zoff) メガネケース

合成皮革とアルミ素材でつくられたメガネケース。しっかりとした質感のハードタイプですが、軽量のアルミ素材を使用しているため、持ち運びしやすいメリットがあります。幅16×奥行5×高さ4cmと比較的コンパクトなサイズ感のため、カバンに入れてメガネを持ち歩きたい方におすすめの製品です。

外側の目を引く鮮やかなカラーに対して、内側はコントラストのある柔らかい色合いのデザイン。シンプルな形状と爽やかで落ち着いた印象のカラーバリエーションなので、シーンを選ばず使いやすい製品です。

ハイタイド(HIGHTIDE) スチールメガネケース

光沢のあるスチール製のメガネケース。筒形の形状とメタルな質感が個性的で、存在感のある製品です。ふたの開閉はボタンを押すだけの便利なワンタッチ式。片手でラクに開けられるので簡単に出し入れできます。外側は頑丈なスチール製ですが、内側は起毛素材でメガネをやさしく保護します。

開口部が広く出し入れしやすいので、ペンケースや小物入れとしても使用可能です。手にフィットしやすい形状のため、持ち歩きにもぴったり。気軽に使えるカジュアルで個性的なメガネケースです。

ゾフ(Zoff) メガネケース

メガネたてにもできるスタンドタイプのメガネケース。ふた部分を開けて裏返すと、安定した縦型のメガネケースとして使用できます。シックなカラーバリエーションは上品で落ち着いた印象を与え、年齢や性別を問わずさまざまなシーンで使いやすい製品です。

本体はアルミ、ふた部分はスチールでつくられており、外側全体を合成皮革でカバーしたデザイン。しっかりとした素材でつくられたハードタイプのメガネケースなので、型崩れを気にせずカバンに入れて持ち運べます。デスクでメガネたてとして使用したい方にもおすすめです。

スロウワー(SLOWER) メガネケース

シンプルな木目調のデザインが魅力のメガネケース。ブランドロゴとメガネのマークが型押しされており、さりげないデザインがおしゃれを演出します。年齢や性別を問わず、さまざまなシーンで使いやすいデザインの製品です。

メガネを取り出したあとはコンパクトに収納できるのが便利なポイント。折りたたむと厚さ約1cm程度なので、カバンの中でかさばらず持ち運びに便利です。ふた部分はマグネット式なので、簡単に開閉できるのもメリット。使いやすさを重視したい方におすすめです。

メイガン(Meigan) メガネケース

持ち運びやすいデザインのメガネケースです。本体はプラスチックとポリウレタンを使用した、アウトドアにぴったりのデザインが魅力。メガネはもちろん、サングラスも余裕で収納できるので、スポーツやレジャーで使用したい方におすすめの製品です。

本体の開け閉めはファスナー式。フックが付いているので、カバンやベルトに引っかけて持ち歩くことができます。鮮やかな色合いのカラーバリエーションは、年齢や性別を問わず使いやすいデザインです。

ぺディール(PEDIR) 栃木レザー 本革 メガネケース

筒形の鉄製メガネケース。光沢のある鉄製の本体に牛革を組み合わせた、スタイリッシュでおしゃれな製品です。レザー部分にはさりげなくロゴが型押しされており、シンプルながら細部までこだわりを感じられるデザイン。上品でモダンな雰囲気が魅力です。

本体の横に付いたボタンを押すとワンタッチで開け閉め可能。開口部も広く出し入れしやすいので、頻繁にメガネをかけたり外したりする方におすすめです。メタルの重厚感と牛革の上品さがマッチした高級感のあるデザインはオフィスシーンにもぴったり。年齢や性別を問わず使いやすいメガネケースです。

ニューレトロ メガネケース

味わいのあるベーシックなデザインのメガネケース。手触りのよいポリウレタン製のハードタイプです。少し大きいサイズのメガネやサングラスも入れやすいゆったりめのサイズ感が特徴。シンプルでクラシカルな形状は、幅広い世代になじみのある使いやすいデザインです。

レトロな雰囲気のカラーバリエーションと鳥のモチーフがかわいらしさを演出。ふたを開けると内側にメガネのイラストがワンポイントで刺繍されています。カバンに入れても型崩れすることなくメガネをしっかり保護するので、持ち運びやすさを重視したい方におすすめです。

ダルトン(DULTON) デニムグラスケース

デニム生地のカジュアルなメガネケース。紙製のメガネケースながら丈夫でしっかりとしたつくりのため、持ち運ぶときも安心してカバンに入れられます。ふた部分はマグネット式のため、簡単に開閉可能。内側はメガネのレンズにやさしいマイクロファイバー素材です。

使わないときは薄く折りたためるので、持ち運びや収納に便利。メガネケースとして使用することはもちろん、ペンケースや小物入れにもちょうどいいサイズ感なので、さまざまな使い方を楽しめます。デニム生地ならではの色や風合いが魅力の製品です。

メイガン(Meigan) メガネケース

北欧風の花柄デザインがかわいいメガネケース。メタルとポリウレタンを使用した本体はセミハードタイプで、柔らかさを残しながらメガネをしっかり保護します。コンパクトなサイズ感なので、カバンに入れて持ち歩きやすいのが便利なポイントです。

マグネット式のふたは簡単に開け閉め可能。パタッと閉まる感覚が上品さを引き立てます。落ち着いたかわいらしさが感じられるので、大人の女性におすすめ。贈り物にもぴったりの製品です。

マトカ(MATOKA) ポイント メガネケース

ベーシックな形状のメガネケース。光沢のあるレザー調の素材とシンプルなデザインは高級感があり、大人っぽさを感じさせます。軽量素材を使用したハードタイプのメガネケースなので、持ち運びやすさがメリット。日常使いからオフィスシーンまで、幅広く活躍するメガネケースです。

中央に箔押しされた動物のプリントがかわいらしさを演出します。大人でも使いやすいテイストのイラストなので、幅広い年代の方におすすめ。落ち着いたカラーバリエーションとゴールドのワンポイントがマッチしたおしゃれなデザインが魅力です。

メガネケースのおすすめ|高級・ハイブランド

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) エテュイ・リュネット GM

By: louisvuitton.com

牛革を使用したルイ・ヴィトンのメガネケース。ブランドの象徴でもあるモノグラムパターンが全体にあしらわれた高級感のあるメガネケースです。外側のブラック基調のカラーに対して、内側の鮮やかなブルーがよく映えて印象的。メガネケースを開けたときのカラーコントラストが上品さを際立たせます。

本体はゆったりとしたサイズ感なので、大きめのサングラスも収納可能。開け閉めはラウンドファスナー式で大きく開けられるため、メガネやサングラスを出し入れしやすい形状です。

コーチ(COACH) サングラス ケース シグネチャー キャンバス

メガネやサングラスが収納できるコーチのメガネケース。定番のシグネチャーキャンバスが描かれたデザインは、コーチらしい上質で大人っぽい雰囲気を感じさせます。多くの女性から高い人気を誇るブランドなので、贈り物や自分へのご褒美にぴったりの製品です。

フロント部分のターンロックがおしゃれなワンポイントで、開け閉めも簡単。ストラップでカバンに引っかけることも可能です。持ち運びに便利なので、外出時に持ち歩いてさりげないおしゃれさを演出できます。

ヴァレクストラ(Valextra) メガネケース

By: valextra.jp

柔らかい子牛の革を使用したヴァレクストラのメガネケース。世界的に有名なイタリアのラグジュアリーブランドで、洗練された高感度なデザインの革製品を専門に扱っています。シンプルながら個性が際立つ形状なので、周囲とかぶりにくいのが嬉しいポイントです。

ポップなパステルカラーや落ち着いたくすみカラーなど、さまざまなカラーバリエーションが揃っている点が特徴。独自の染料を手作業でじっくり塗り重ねた上品な色合いです。上質な職人技術が魅力のブランドなので、品質の高さや高級感を求めている方におすすめです。

イルビゾンテ(IL BISONTE) グラスケース

天然素材の牛革を使用した上質なメガネケース。立体的なフォルムが特徴で、メガネをスムーズに出し入れしやすい形状です。ソフトタイプですが、中に入れたメガネが潰れすぎないのも安心。内側はなめらかな質感でメガネをやさしく包み込みます。

ふた部分のゴールドのボタンとブランドロゴの型押しがさりげないおしゃれ感を演出。カラーバリエーションが豊富なので、性別問わず好みの色合いが見つかりやすいのが特徴です。大切な方への贈り物にも適しています。

ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) SPECTACLE CASE

シンプルで高級感のあるホワイトハウスコックスのメガネケース。同ブランドの代表的な素材であるブライドルレザー製で、柔らかく耐久性があります。じっくり時間をかけて加工された高品質な素材が魅力のメガネケースです。

ふたを開けるとブランドロゴの型押しがさりげなくプリントされています。内側にはピッグスエードが使用されており、大切なメガネをやさしく保護。上質な革製品ならではの経年変化を楽しめるので、革製品が好きな方におすすめの製品です。

メガネケースのおすすめ|複数収納

グローバル・フォルム・コンクリート(Global Forme Concrete) 眼鏡ケース

メガネやサングラスを3本収納できるメガネケース。合成皮革の一種であるPUレザーを使用した高級感のある製品です。内側の仕切りはマグネットで固定する仕様で、下に倒すと仕切り2つ分のスペースを広く使えます。

メガネと一緒にアクセサリーや小物を収納できるので、多目的ケースとしても使用可能。使わないときは折りたたんで収納できます。折りたたんだ状態はわずか1cm程度の厚さのため、コンパクトに収納できるのも嬉しいポイント。さまざまな使い方を楽しみたい方におすすめです。

メイガン(Meigan) メガネケース 6本 眼鏡 コレクションケース

メガネを6本収納できるメガネケース。幅16.5×奥行4.5×高さ35.5cmの大きめサイズなので、メガネフレームをたくさん持っている方やサングラスをコレクションしている方におすすめの製品です。

内側は仕切りで6つに分けられており、さまざまなサイズのメガネを収納しやすいように仕切りの角度を少し変えられる仕様。ふた部分はマグネット式で折り返し可能なので、開けたままの状態をキープしやすいデザインです。本体は木製でしっかりとしたつくりのため、大切なメガネを安心して保管できます。

SYALEO メガネ収納ケース

レザー調のおしゃれなメガネケース。5本のメガネを同時に収納可能です。メガネケースを開けた状態で壁にかけられるので、インテリアのようにあえてメガネを見せて飾るとおしゃれ感がアップします。省スペース効果もあり、できるだけ場所をとらずに保管したい方におすすめです。

メガネケースを閉じるときは、丸めてスナップボタンをとめることで五角形のコンパクトな形状になります。シンプルで個性的なデザインは室内に置いても目立ちすぎず、程よい存在感が魅力。ビビッドなカラーバリエーションが明るく華やかな雰囲気を演出します。

ミニョン・ラパン(Mignon Lapin) メガネケース Aタイプ

メガネを8本収納できる大型のメガネケース。本体表面は合成皮革のシックなデザインで、ふた部分には透明のアクリル板を使用しています。中に入れたメガネが見えるので、インテリアとして部屋に飾りたい方にぴったりのデザイン。メガネケースに収納した状態でソーラー時計の充電ができる点もメリットです。

メガネと一緒に腕時計や小物を収納することも可能。内側にしっかりした仕切りが付いているので、小さいアクセサリーも種類分けして収納できます。メガネをたくさんコレクションしている方や小物類をまとめて収納したい方におすすめの製品です。

メイガン(Meigan) メガネケース 2本収納

メガネを同時に2本収納できるメガネケース。幅16.6×奥行8.6×高さ5.4cmと2本収納タイプにしてはコンパクトなサイズ感なので、持ち運びに便利です。スペースをとらないのでデスクや室内での保管にもぴったり。2つのメガネを使い分けたい方におすすめの製品です。

本体はメタル・ポリウレタン・厚紙を使用したハードタイプのメガネケース。カバンに入れても型崩れせず、しっかりメガネを保護します。シンプルな形状と3色のビビッドカラーが個性的なデザインで、存在感のあるおしゃれなメガネケースです。

シンコハンガー アイコレクタワー

プラスチック製のスケルトンカラーがおしゃれなメガネケース。仕切りのトレーが4枚付属し、最大で5つのメガネを収納できます。トレーは自由に高さを変えたり取り外したりできるので、自分の手持ちのメガネに合わせて調節できるのが便利なポイントです。

前開きタイプで、メガネを出し入れしやすい形状。保管しながらインテリアとしても楽しめるのがメリットです。男女問わず使いやすいカラーバリエーションが魅力。メガネ以外にも腕時計やアクセサリー類を収納してもおしゃれなので、さまざまな使い方ができる便利なメガネケースです。

メガネケースの楽天市場ランキングをチェック

メガネケースの楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。