人気作家の絵画やイラストを手元で鑑賞できる「画集・イラスト集」。作品の解説や描き下ろしイラストが収録されているなど、書籍ならではの多彩な趣向が凝らされているのが魅力です。知らなかった作家に出会うきっかけにもなります。
今回は、そんな画集・イラスト集のおすすめをピックアップ。イラストレーター・漫画家・画家にわけてご紹介します。気になる本があれば、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
画集・イラスト集のおすすめ|イラストレーター
パイインターナショナル EYE YONEYAMA MAI 米山舞 作品集
注目のイラストレーター・米山舞の商業作品集第1作目です。『キルラキル KILL la KILL』『プロメア』など、数々のアニメ作品でキャラクターデザインや作画監督を務めた作者。独自性を貫く斬新な筆致で描かれたイラストが、150点収録されています。
本書には、趣味で手掛けた作品やイラストレーション、個展作品、映像作品などが幅広くまとめられています。イラストにアニメーションを取り込んだような、感情や動きの流れが感じられる筆致が特徴。A4判の大画面で、細部の色使いまで楽しめます。
作者の表現に対する挑戦や試行錯誤、考え方の移り変わりが感じられるような構成になっているのも魅力。アニメーションやカメラワークを勉強している方にもおすすめの画集・イラスト集です。
玄光社 藤ちょこ画集 彩幻境
2023年にイラスト展も開催された人気イラストレーター・藤ちょこの画集・イラスト集です。ライトノベルの挿絵やソーシャルゲームのイラストなど、幅広いジャンルで活躍している作者。作品集第2作目にあたる本書では、2015〜2020年初頭までの作品が収録されています。
オリジナル作品と版権イラスト作品を、190点以上まとめて掲載。美しいカラー印刷からは、色鮮やかで透明感のある色使いと、奥行きを感じられる構図・背景へのこだわりが丁寧に感じられます。
描き下ろしのイラストが収録されているのもポイント。幻想的な世界に生きる美しい少女たちのイラストが好きな方、作品の色使いや構図を手元で存分に味わいたい方におすすめの画集・イラスト集です。
新書館 遠田志帆画集
綾辻行人『Another』など、数々の人気小説のカバーイラストを手掛けてきた遠田志帆の初画集・イラスト集です。2005〜2014年までに手掛けた商業イラストやオリジナル作品のほか、冲方丁『はなとゆめ』の挿絵が26点収録されています。
儚さと激しさを感じられる少女の美を描き続けてきた作者ならではの筆致が、見開きページを利用した大画面で味わえるのが魅力です。髪や顔など、細部までこだわり抜かれた線画や色彩に注目してみてください。
5点の描き下ろしに加えて、巻末には作者自身による作品解説も掲載されています。美しさと怪しさに満ちた雰囲気や、引き込まれるような瞳の質感表現など、見どころが多数。書籍の装画とはまた異なる迫力を味わえる、おすすめの画集・イラスト集です。
小学館集英社プロダクション ねなしがみ もの久保作品集
“見るものを揺さぶる不穏画集”と謳われる1冊。風景画や巨大な生き物のイラストに定評があるイラストレーター・もの久保が手掛けた画集・イラスト集です。不穏な空気が漂うイラストが集められています。
懐かしさも感じられる架空の田舎村に異形の神々が集まってくるという、民間伝承のようなテーマのイラストを多数収録。連作『不穏な田舎』をはじめ、「異形」と「不穏」が詰まった独特な世界観を堪能できるのが魅力です。
描き下ろしや装画も含めて、100点以上ものイラストを収録。ストーリー性を感じられる「村史」の紹介や、作者自身による作品解説も掲載されています。ホラーテイストな画集・イラスト集が気になる方におすすめの人気作です。
一迅社 望月けい画集 人間よ強欲であれ
望月けいの初めての画集・イラスト集です。作者は『Fate/Grand Order』などの人気ゲームのキャラクターデザインや、CDジャケットのイラストなどを手掛けてきた話題のイラストレーター。本書ではこれまでに手掛けてきたイラストを400点以上も収録しました。
同人誌や個展で販売されたイラストブック、合同誌などの収録作品も含む、オリジナル作品を一挙に掲載。「初音ミク」「にじさんじ」など、多くの有名版権イラストも収録されています。本書のために、オリジナルイラストも多数描き下ろされました。
また、イラストレーター兼アニメーター・米山舞との特別対談も実現。旬のイラストレーターの筆致を、大ボリュームで堪能できるおすすめの画集・イラスト集です。
玄光社 ももこ画集 arietta
美少女イラストに定評があるイラストレーター・ももこの、画集・イラスト集第1作目です。『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』など人気ライトノベルのカバーイラストや、バーチャルYouTuberのキャラクターデザインを務めています。
本書は、そんな作者のこれまでの商業作品やオリジナルイラスト、二次創作イラストを230点以上も収録。カラーイラストはもちろん、線画なども楽しめます。表紙のために描き下ろされたイラストの、簡単なメイキングが掲載されているのもポイントです。
繊細で艶感あふれる色使いや、多種多様なキャラクターデザインが見どころ。透明感のあるかわいい美少女イラストが好きな方におすすめの画集・イラスト集です。
画集・イラスト集のおすすめ|漫画家
集英社 ONEPIECEイラスト集 COLORWALK
国民的人気漫画『ONE PIECE』の原画カラーイラストをまとめた画集・イラスト集です。「COLOR WALKシリーズ」として、10作品以上刊行されてきました。第1弾にあたる本書には、9巻までに登場したイラスト77点が収録されています。
作者・尾田栄一郎のカラーイラストは、キャラクターたちの生き生きとした表情や、ワクワクするような物語の世界観が巧みに表現されているのが魅力。イラストの作成秘話も掲載されており、漫画の世界観や画風が好きな方の心を掴む画集・イラスト集です。
さらに、本書では『ドラゴンボール』の作者・鳥山明との特別対談も収録。大ヒット漫画の作家ならではの交流が垣間見られます。各巻で独自の企画が満載なので、シリーズを通して集めていくのもおすすめです。
集英社 INOUE TAKEHIKO ILLUSTRATIONS
大人気バスケ漫画『SLAM DUNK』の画集・イラスト集です。1997年に刊行されて以来、長く愛される人気作。作者・井上雄彦が6年間で手掛けた全イラストのなかから、自ら厳選したイラストが収録されています。
さらに、新作の描き下ろしイラストを30ページ以上も掲載。キャラクターを起用したCM用イラスト・設定資料集の未公開カットなども盛り込まれており、ファンも読み応えがあります。
物語の熱量や躍動感が伝わるような力強いタッチが、直に感じられる画集・イラスト集です。カラーイラストも豊富なので、ぜひ色使いにも注目してみてください。漫画の世界観や作者の圧倒的画力を深く味わいたい方におすすめの1冊です。
集英社 出水ぽすかアートブック 『POSTCARD PLANET』
独自の幻想的な世界観を表現してきた出水ぽすかの個人画集・イラスト集です。作者は「週刊少年ジャンプ」のヒット作『約束のネバーランド』の作画担当。連載中も精力的にオリジナル作品を発表し続けてきた作者のイラストが、一挙に堪能できます。
本書には2016〜2020年の間に手掛けた作品に加えて、描き下ろしを含む260点以上のイラストが収録。繊細な色彩感覚と自由自在で大胆な構図力で描かれたイラストからは、それぞれにストーリー性も感じられます。
ファンタジー漫画の壮大な風景画や魔獣などが好きな方におすすめの画集・イラスト集です。高い人気を有する作画家のオリジナルイラストを見てみたい方はぜひ手に取ってみてください。
スクウェア・エニックス 枢やな画集 黒執事
2024年に新作アニメの放送が予定されている話題作『黒執事』を中心に、作者・枢やなの世界観が存分に詰まった画集・イラスト集です。第1作目にあたる本書では、作品のスタートから「サーカス編」までのイラストがまとめられています。
雑誌に掲載されていたカラーイラストなどをメインに収録。描き下ろしを含む、130点以上のイラストが楽しめます。さらに、初連載作品『RustBlaster』や他作品のトリビュートなどが併録されているのも魅力です。
大きな画面で再現されたイラストからは、衣装や装飾の描写に定評がある作者ならではのこだわりが垣間見られます。表紙はリボンで綴じられるという、豪華な装丁もポイント。インテリアとして飾っておくのもおすすめの画集・イラスト集です。
小学館 ドロヘドロ画集 MUD AND SLUDGE
アニメ化され、原画展も開催された人気漫画『ドロヘドロ』のイラストをまとめた1冊です。”今まで誰も見たことの無い原画集”と謳われる画集・イラスト集。著名なブックデザイナー・祖父江慎がデザインを担当していることにも注目ポイントです。
作者・林田球は東京藝術大学の絵画科油画専攻の卒業生。カラーイラストは、下地に段ボールや麻を用いたり、造花やポリ袋を使用したりと、斬新な制作方法で知られています。そんな原画の質量と、漫画の混沌とした世界観を感じられるような収録方法が本書の魅力です。
原画はスキャンを用いず、1枚ずつ撮影。絵の下に敷いた紙も、それぞれの作品の質感にあわせたモノが使用されるなど、こだわりが細部までちりばめられました。漫画を読んだことがない方もイラストの創意工夫を楽しめる、おすすめの画集・イラスト集です。
画集・イラスト集のおすすめ|画家
東京美術 ピカソ作品集
スペイン出身の天才画家、パブロ・ピカソの作品を収録した画集・イラスト集です。A4サイズの大画面で、迫力ある傑作の数々を堪能できるのが魅力。全8章仕立てで、ピカソの誕生から晩年までを作品とともに追いかけます。
多作で知られるピカソは、画風の変化が激しいことでも有名。本書では「青の時代」「キュビズム」「新古典主義」など、ピカソの作品を語る上で欠かせない芸術表現の変遷が、時代ごとに体系立ててわかりやすくまとめられています。
それぞれの作品にまつわるエピソードが丁寧に取り上げられているのもポイント。ピカソの代表作の数々を大きな図版でじっくりと鑑賞でき、絵とともに生きたピカソの人生にも迫れる、おすすめの画集・イラスト集です。
東京美術 ミュシャ作品集 増補改訂版
19世紀末〜20世紀初頭にかけて活躍した画家、アルフォンス・ミュシャの画集・イラスト集です。本書は2012年に刊行され、人気を集めた『ミュシャ作品集』に24ページを追加。見やすいA4サイズで、ミュシャの美麗な絵を存分に楽しめます。
パリ万博での壁画やフーケ宝飾店、プラハ市庁舎の装飾、聖ヴィート大聖堂のステンドグラスなど、幅広いテイストの作品を収録。これまであまり画集にまとめられていなかった作品が多く掲載されているのが特徴です。
装飾パネルや商業ポスターなどに定評があったミュシャ。魅力であるしなやかな曲線美や繊細な色使いは、デザイン画としても参考になります。日本にも大きな影響を与えた画家の画集・イラスト集を見てみたい方におすすめです。
東京美術 川瀬巴水作品集 増補改訂版
大正から昭和時代にかけて活躍した浮世絵師・川瀬巴水の作品集です。巴水は海外でも葛飾北斎・歌川広重と並ぶ画家として評価されており、スティーブ・ジョブズが作品を収集していたことでも有名。衰退した浮世絵を再興した「新版画」の中心的作家の1人です。
本書は2013年に刊行された『川瀬巴水作品集』の増補版。精巧な版画技術を、迫力あふれる大画面で楽しめる巻頭グラビア「巴水と旅」が追加されました。また、傑作と名高い全20点の『東京二十景』を掲載。巴水の主な作品の大半が収録されています。
すべての掲載作品の索引も追加されたほか、英訳のタイトルも表示。丁寧な解説も見応えがあります。巴水の新版画をはじめて見る方の入門書としてもおすすめの画集・イラスト集です。
パイインターナショナル 366日 風景画をめぐる旅
さまざまな画家の風景画のみをまとめた画集・イラスト集です。モネ・ゴッホ・クリムトなど、有名な巨匠たちの傑作から、北欧やロシアの知られざる名画まで収録されているのが特徴。美しい絵画を毎日じっくりと楽しめるよう、全366点が掲載されています。
春夏秋冬、多彩な景色の風景画を季節ごとに並べて収録。楽しくわかりやすい解説も、作品ごとに執筆されました。時代背景や作者について、作品が描かれた裏側など、美術に詳しくない方も絵画の見方や知識を身につけられる内容に定評があります。
1日1点ずつ読み進めたり、季節ごとにまとめて楽しんだりと、さまざまな楽しみ方ができるのが本書の魅力。風景画が好きな方はもちろん、新たにお気に入りの画家を見つけたい方にもおすすめの画集・イラスト集です。
作品の筆致や創意工夫を間近に見られる画集・イラスト集。同じ作家の作品を一挙に見ることで、より作風の変化や物語を味わえるというメリットもあります。これまでに見たことがなかった作家のモノを手に取ってみるのもおすすめです。ぜひ画集・イラスト集を通して、それぞれの作家が描く多彩な世界観を感じてみてください。