手軽に音楽を楽しめるワイヤレスイヤホン。ケーブルの取り回しを気にすることなく使用できる使い勝手のよさが魅力のひとつです。加えて、ワイヤレスイヤホンはさまざまな便利機能を搭載しています。

本記事ではマルチポイント機能に対応したモデルをピックアップしているので、製品選びの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

マルチポイントとは?

By: amazon.co.jp

マルチポイントとは、1つの子機に複数の親機を同時に接続できる機能のこと。例えば、1台のワイヤレスイヤホンに、スマホとパソコンなどの複数のデバイスを同時にBluetooth接続可能です。

複数のデバイスを登録しておける「マルチペアリング」とは異なります。ワイヤレスイヤホンの場合、ほとんどの製品がマルチペアリングに対応していますが、同時接続ができる機能ではないため注意しましょう。

一方、マルチポイントに対応したワイヤレスイヤホンは限られます。マルチポイント機能対応のワイヤレスイヤホンを探している方は、購入前にスペック表などをチェックし、対応しているかしっかりと確認しておきましょう。

マルチポイント対応のワイヤレスイヤホンのメリット

By: amazon.co.jp

マルチポイント接続に対応していれば、接続先を切り替える手間がかからないのがメリット。日常生活からビジネスシーンまで、幅広い場面で役に立ちます。

例えば、パソコンとスマホを同時接続した場合、パソコンで音楽や動画を視聴しながら、スマホで着信の待ち受けも可能です。大事な着信の聞き逃しも防げます。また、イヤホンを外す手間がかからないのも便利です。

そのほか、マルチポイント機能は、仕事とプライベートで2台のスマホを持ち歩いている方などにもおすすめ。同時待ち受けができるので、どちらのスマホに電話がかかってきてもすぐに応答可能です。

スマホやパソコン、タブレットなどのBluetoothに対応したデバイスを複数台所有している方はチェックしてみてください。

マルチポイント対応のワイヤレスイヤホンの選び方

同時接続台数をチェック

By: audio-technica.co.jp

マルチポイント機能で同時に接続できるデバイスの台数は、製品によって異なるので注意が必要。現在販売されているマルチポイントに対応したワイヤレスイヤホンの多くは、最大2台までの同時接続が可能です。

なかには、3台以上のデバイスとのマルチポイント接続に対応した製品も存在します。ただし、ラインナップが少ない点に留意しておきましょう。

対応コーデックをチェック

By: audio-technica.co.jp

Bluetoothで音声データを送信する際に用いる音声圧縮方式を「コーデック」と呼びます。いくつか種類があり、遅延や音質にも影響するので、要チェックです。

全てのBluetoothデバイスは、SBCに対応。加えて、主にiPhoneが対応しているのはAACで、AndroidデバイスではaptXが広く採用されています。AAC・aptXともに、SBCよりも高音質です。

そのほか、低遅延と高音質を両立したaptX Adaptiveや、ソニーが開発したLDACなどがあります。LDACでは、ハイレゾ相当の高音質でワイヤレス再生が可能です。

ただし、イヤホン側とスマホなどのデバイス側で、同じコーデックに対応していないと性能は発揮できません。例えば、SBC・AAC対応のイヤホンとSBC・aptX対応のデバイスを接続した場合は、SBCで接続されるので注意が必要です。

その他の機能をチェック

ノイズキャンセリング

By: amazon.co.jp

周囲の騒音と逆位相の音を発生させてノイズを軽減する「アクティブノイズキャンセリング(ANC)」。屋外の騒音が大きい環境でも音楽を快適に楽しめます。比較的高価格帯にあるハイエンドクラスのモデルに多く採用されているのが特徴です。

周囲の騒音を軽減できるので、勉強や作業に集中したいときなどにも役立ちます。ノイズの軽減レベルを調節できたり、環境に合ったノイズキャンセリングレベルに自動で調節したりなど、製品によって仕様はさまざまです。

そのほか、イヤホン本体の形状や、イヤーピースの形状・種類によって得られる遮音効果は「パッシブノイズキャンセリング(PNC)」と呼ばれます。物理的にノイズを抑えるため、周囲の音が聞き取りにくくなる点は注意が必要です。

外音取り込み

By: sony.jp

「外音取り込み」機能とは、周囲の音や人の声をマイクで集音して聞きとれるようにする機能です。「アンビエントサウンドモード」や「ヒアスルーモード」など、メーカーによって呼び方が異なります。

イヤホンを外すことなく、周りの音を確認できるのが魅力。人通りや車通りが多い場所でも、周囲の音に注意を払いながら、安心して音楽を楽しめます。

バスや電車のアナウンスの聞き逃しも防止できるのもメリットです。ワンタッチで外音取り込み機能をオンにできるモデルであれば、突然話しかけられたときなどでも素早く対応できます。

アクティブノイズキャンセリング機能を搭載したモデルの多くは、外音取り込み機能も搭載。環境に合わせて使い分けることで、より快適なリスニング体験を実現します。

防水性能

By: ankerjapan.com

ワイヤレスイヤホンには防水機能に対応したモノも多いので、必要な方はほかの項目と併せてチェックしておきましょう。防水性能の高さは、「IP」コードと呼ばれる保護等級が目安です。

防水等級はIPX0~IPX8までの9段階あり、数字が大きくなるほど、高い防水性能を備えています。突然の雨や運動中の汗を気にすることなく使用したい場合は、IPX4以上に対応したモノが無難。IPX4~5は対応した製品も豊富です。

より高い防水性能を求める方はIPX7以上に対応したモノがおすすめ。水回りや水没の危険性がある場所でも安心して使用できます。

そのほか、IPコードでは防じん性能も確認可能。防じん等級はIP0X~IP6Xまで7段階で、「IP67」のように表記されていれば、防じんと防水の両方に対応できます。

マルチポイント対応のワイヤレスイヤホンおすすめ|完全ワイヤレス

ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM5

ソニー(SONY) WF-1000XM5 2023

高性能なノイズキャンセリング処理能力を搭載した、人気の完全ワイヤレスイヤホン。統合プロセッサー「V2」を搭載し、電車内や街の雑踏など環境に合わせ、リアルタイムにノイズキャンセリング性能を自動コントロールします。

また、ノイズキャンセリングプロセッサーの「QN2e」も採用。片耳3つずつのノイズキャンセリングマイクを正確に制御することで、ノイズキャンセリング機能を高めています。

音質面では、ソニーが独自開発した8.4mmの「ダイナミックドライバーX」を搭載しているのがポイント。低音域から高音域まで、歪みが少ない高音質な音楽再生を楽しめます。

イヤホン本体は片耳約5.9gと軽量で、耳の内側にフィットする曲線形状を採用し安定感も良好。ノイズキャンセリング性能と音質を両立したハイスペックなおすすめモデルです。

ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-C700N

ソニー(SONY) WF-C700N 2023

外音取り込み機能の「アンビエントサウンドモード」に対応している完全ワイヤレスイヤホン。イヤホンを付けたままでも周囲の状況に気を配れます。取り込みレベルは20段階で調節可能です。

比較的安い価格で購入できるモデルながらも、高性能なノイズキャンセリング機能を搭載しているのもポイント。カフェなど人が多い環境でも音楽に集中できます。通話品質も高いので、クリアな音声でスムーズに会話可能です。

サウンドは、全体域をバランスよく再生できる高音質を実現。さらに、独自技術の「DSEE」により、圧縮された音源もCD相当の高音質で再生できます。

また、小型軽量設計に加えて、「エルゴノミック・サーフェース・デザイン」を採用しており、安定したフィット感で快適に装着できるのも魅力。IPX4準拠の防水性能を備えており、汗や雨を気にせず使用できる点もメリットです。

オーディオテクニカ(audio-technica) ワイヤレスイヤホン ATH-SQ1TW2

オーディオテクニカ(audio-technica) ATH-SQ1TW2 2023

スクエアデザインがおしゃれなマルチポイント対応ワイヤレスイヤホン。イヤホン片側の重量は約4gと軽いほか、人間工学に基づいた設計により、長時間使用しても耳が疲れにくい点がメリットです。また、イヤホンのL・R表示が光るため、暗い場所でも左右を間違えずに装着できます。

LEDインジケーターが点滅する充電ケースは、電池残量の確認に便利です。専用アプリ「Connect」と連携することで、 タッチセンサーに使用頻度の高い機能を割り当て可能。操作性にも優れています。

6種類の豊富なカラーバリエーションで、ファッションのアクセントとして取り入れやすいのもおすすめポイントです。デザイン性と機能性を両立したイヤホンを探している方はチェックしてみてください。

アンカー(ANKER) Soundcore Liberty 4 NC

アンカー(ANKER) Soundcore Liberty 4 NC 2023

周囲の騒音の大きさに合わせて、ノイズキャンセリングのレベルを自動で調節する独自の「ウルトラノイズキャンセリング 3.0」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。個人の耳の形に合わせた測定と調節を加えることで、強力な騒音低減性能を発揮します。

また、外音取り込みモードも搭載。イヤホンを着けたまま電車のアナウンスを聴いたり、会話したりできます。個人に合った音質を実現できる「HearID」機能もポイント。専用アプリで各種モードの選択や音質の調節が可能なのもメリットです。

BluetoothのコーデックはSBCとAACに加え、ハイレゾ相当の高音質再生が楽しめるLDACにも対応。イヤホン本体のバッテリー駆動時間は最大10時間あるので、長時間音楽に没頭できます。急速充電やワイヤレス充電に対応しているのも便利です。

テクニクス(Technics) ワイヤレスステレオインサイドホン EAH-AZ80

テクニクス(Technics) ワイヤレスステレオインサイドホン EAH-AZ80 2023

最大3台までのデバイスに同時接続できる「3台マルチポイント接続」に対応した完全ワイヤレスイヤホン。複数台のスマホのほか、タブレットやパソコンなどとも同時に接続できて便利。音楽を聴きながら、電話の同時待ち受けをするといった使い方もできます。

独自の「デュアルハイブリッドノイズキャンセリング」を搭載し、高性能な騒音低減が可能なのもポイント。騒々しい場所でも音楽や通話に集中できます。

アルミニウム振動板採用の10mmドライバーを搭載し、クリアな高音質を楽しめるのも特徴です。人間工学に基づいて設計されており、快適な装着性を実現しているのも魅力。耳から外れにくいだけでなく、長時間使っても疲れにくい仕様です。

ジェイビーエル(JBL) 完全ワイヤレスイヤホン TOUR PRO 2

ジェイビーエル(JBL) 完全ワイヤレスイヤホン TOUR PRO 2 2023

スマートタッチディスプレイを搭載した多機能な充電ケースが特徴の完全ワイヤレスイヤホン。オーディオの設定や楽曲操作などをデバイス不要で直接操作できます。

高品位な6マイクを採用し、高性能なハンズフリー通話ができる点もメリット。また、マルチポイント接続に対応しているので、2台のスマホの同時待ち受けもできます。

リアルタイムで環境に適した騒音低減が可能なノイズキャンセリング機能も搭載。周囲の状況を把握できる外音取り込み機能も搭載しているので、イヤホンを付けたままでも呼びかけやアナウンスが聞きとれます。

立体的な音楽再生を楽しめる「没入型JBL空間サウンド」に対応しているのも魅力。利便性に優れた高音質モデルを探している方におすすめのアイテムです。

ヤマハ(YAMAHA) イヤホン TW-E3C

ヤマハ(YAMAHA) イヤホン TW-E3C 2022

コンパクトでかわいいデザインの完全ワイヤレスイヤホン。独自の「リスニングケア」に対応している点が特徴です。音量の大きさに合わせて音のバランスを最適化できるため、耳に優しく、より自然なサウンドを楽しめます。

イヤホン本体にはボタンを搭載。曲の再生・停止、スキップ、ボリューム調節など、さまざまな操作ができます。ハンズフリー通話や音声アシスタントの起動ができるのも便利です。さらに、マルチポイント対応を活かして、スマホの同時待ち受けなどもできます。

IPX5相当の生活防水にも対応。雨や汗による故障を軽減できるので、屋外でも安心して使用できます。安価なエントリーモデルながら、SBC・AACのほか、高音質コーデックのaptX Adaptiveに対応しているのもポイント。コスパに優れたおすすめのアイテムです。

グーグル(Google) Google Pixel Buds Pro

グーグル(Google) Google Pixel Buds Pro 2022

ボリュームに応じて、バランスを自動で調節する完全ワイヤレスイヤホン。音量が変化してもバランスのよいサウンドを楽しめます。

「Silent Seal」技術を採用したノイズキャンセリング機能により、周囲の雑音を取り除いて音楽や通話に集中できるのも魅力。外部音取り込みモードは、周囲の状況を把握しながら音楽を楽しるのもメリットです。

Googleアシスタントと連携し、歩行経路の確認やメッセージの返信などを音声で操作可能。充電ケースの併用で最大31時間稼働するのもおすすめポイントです。

アステルアンドケルン(Astell&Kern) ワイヤレスイヤホン AK UW100MKII

アステルアンドケルン(Astell&Kern) ワイヤレスイヤホン AK UW100MKII 2023

高音質を追求した完全ワイヤレスイヤホンです。ノウルズのBA型ドライバーを搭載しており、繊細でクリアなサウンドが楽しめます。また、高性能な32bit DAC「AK4332ECB」を搭載し、低歪みで原音に忠実な再生が可能です。

Bluetooth 5.2に対応しており、広範囲で安定した接続が可能。コーデックは、SBC・AAC・aptX Adaptiveに対応しています。

本体は人間工学に基づいて設計されており、軽量かつ高い密閉性を実現しています。周囲の騒音を気になりにくく、音楽に没頭可能です。

また、イヤホンを着けままでも周囲の音を聞きとれる外音取り込み機能「アンビエントモード」も搭載しています。マルチポイントに加え、デュアルマイクによるクリアな通話品質を備えているので、スマホの待ち受け用デバイスとしてもおすすめです。

イヤーファン(EarFun) 完全ワイヤレスイヤホン EarFun Air Pro 3

イヤーファン(EarFun) 完全ワイヤレスイヤホン EarFun Air Pro 3 2022

コスパに優れた完全ワイヤレスイヤホンです。低価格ながらアクティブノイズキャンセリング機能を搭載。最大43dBまで騒音を低減できると謳われているので、騒音環境でも音楽に集中できます。外出時に役立つ外音取り込みモードを活用できるのも魅力です。

サウンド面では力強い低音と伸びやかな中高音を再現できるのが特徴。イヤホン単体で最大9時間、付属の充電ケースと合わせて最大45時間の使用が可能とスタミナも十分です。

「低遅延モード」の搭載もポイント。映像と音声のずれを軽減できるので、動画視聴やゲームプレイの際に重宝します。専用アプリ「EarFun Audio」で各種モードや設定、音質の調節が可能なのも便利です。

マルチポイント対応のワイヤレスイヤホンおすすめ|左右一体型

ジェイビーエル(JBL) TUNE125BT

ジェイビーエル(JBL) TUNE125BT 2022

最大2台のデバイスとのマルチポイント接続に対応した、エントリーモデルの左右一体型ワイヤレスイヤホン。口径8.6mmのダイナミック型ドライバーを搭載しており、JBLらしいパワフルなサウンドが楽しめます。

バッテリー駆動時間は最大約16時間。外出時でも長時間使用できます。また、10分の充電で約1時間使用できる急速充電にも対応。寝る前や外出前に充電を忘れてしまっても安心です。

左右を繋ぐケーブルには、マイクを内蔵した3ボタンリモコンを搭載しています。接続先のデバイスを取り出すことなく、再生/一時停止や音量調節などの操作が可能です。

オーディオテクニカ(audio-technica) ATH-CKS660XBT

オーディオテクニカ(audio-technica) ATH-CKS660XBT 2020

フル充電状態で最大約20時間の連続再生が可能な、マルチポイント対応の左右一体型ワイヤレスイヤホン。充電の手間を減らして、長時間音楽に没頭できます。また、10分の充電で約2時間使用できる急速充電にも対応。購入しやすい価格なので、旅行や出張などで使用するサブ機として購入しておくのもおすすめです。

ドライバーユニットには、専用に設計された口径9.8mmの「SOLID BASS HDドライバー」を搭載。迫力のある重低音サウンドを再生できます。また、アルミニウム製のハウジングにより、不要な共振もしっかりと抑制可能です。

左右を繋ぐケーブル部分にはネックバンドがあるので、首回りに快適にフィットします。BluetoothのコーデックはSBCとAACに対応。そのほか、遅延を軽減できる「低遅延モード(Low Latency Mode)」も搭載しています。動画の視聴時やゲームのプレイ時に役立つ便利な機能です。

マルチポイント対応のワイヤレスイヤホンおすすめ|骨伝導

アビオット(AVIOT) Openpiece Elite WB-E1

アビオット(AVIOT) Openpiece Elite WB-E1 2023

耳を塞ぐことなく音楽が楽しめる、骨伝導タイプのワイヤレスイヤホンです。耳を塞ぐ一般的なイヤホンとは違い、ながら聴きできるのがメリット。マルチポイント接続と組み合わせることで、プライベートからビジネスシーンまで、幅広い用途で役に立ちます。

ドライバーユニットは、バランスド・アーマチュア(BA)型とダイナミック骨伝導型ドライバーを組み合わせたハイブリッド構成です。骨伝導ドライバーで発生しやすい歪みをBA型ドライバーが補っており、バランスのよいサウンドを実現しています。

屋外や周りに人がいる環境での使用時に便利な「音漏れ抑制モード」も搭載。IPX5の生活防水にも対応しています。そのほか、別売りの指向性ECMブームマイク「AC-BM1」の接続も可能です。

アビオット(AVIOT) Openpiece Elite WB-E1M

アビオット(AVIOT) Openpiece Elite WB-E1M 2022

着脱可能なブームマイクで、快適に通話を進められる骨伝導タイプのワイヤレスイヤホン。騒音を拾いにくい単一指向性のマイクなので、周囲の環境を気にすることなく通話できます。

最大2台のデバイスとマルチポイント接続できるので、接続しなおすことなく、音楽も通話も楽しめるのも魅力のひとつ。本体はさまざまなシーンでも使いやすいスタイリッシュな外観で、独自の「モダンフィットデザイン」により、装着性にも優れます。

サウンドに関しては、バランスド・アーマチュア(BA)型とダイナミック型骨伝導ドライバーによるクリアな音質を実現。音漏れも最小限に抑えられており、ながら聴きでも高音質なサウンドが楽しめます。