手軽で衛生的に使える「ペーパータオル」。使い捨てできるので、洗濯する手間が省けるうえ、毎回きれいなタオルで手を拭けるのが魅力です。ポップアップタイプとロールタイプがあり、素材・サイズはさまざま。吸水性に優れたモノや肌触りの柔らかいモノが人気です。
そこで今回は、おすすめのペーパータオルをご紹介します。食材の水切りや床の拭き掃除などに使えるモノもあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ペーパータオルを使用するメリット
- ペーパータオルとティッシュやキッチンペーパーの違いは?
- ペーパータオルの選び方
- ペーパータオルのおすすめ|ポップアップタイプ
- ペーパータオルのおすすめ|ロールタイプ
- ペーパータオルの売れ筋ランキングをチェック
- ペーパータオルケース・ホルダーがあればより便利に
ペーパータオルを使用するメリット
ペーパータオルは、吸水性に優れているのがメリット。厚手のペーパータオルは手を拭くだけでなく、掃除に使ったり、食材の水気を切ったりするのにも便利です。なかには、揚げ物の油が切れる吸油性に優れた製品もあります。
破れにくく丈夫なのもメリット。強くこすって使えるので、落ちにくい頑固な汚れにも対応できます。また、水に溶けにくく、水分を拭き取るのにも便利です。ティッシュを重ねなければならないシーンでも活躍。ペーパータオルなら1枚で済み、手間がかからず重宝します。
使い捨てのペーパータオルは衛生的なのもポイントです。布タオルや布巾を清潔に保つには、こまめに洗濯が必要。ペーパータオルなら、使用後に処分できます。洗濯物を増やさず、家事の負担を減らせるのも魅力です。
ペーパータオルとティッシュやキッチンペーパーの違いは?
ペーパータオル・ティッシュ・キッチンペーパーは、使用目的に違いがあります。使う目的に合わせた素材や加工が施されているのがポイント。ティッシュは身体に直接触れるシーンが多いため、柔らかさやなめらかさを重視しているのが特徴です。キッチンペーパーは水分や油分を吸収する能力が求められ、濡れても強度が落ちないよう作られています。
キッチンで使うことを前提とするキッチンペーパーに対し、ペーパータオルはキッチン以外の場所で使用するのが主な目的。水を吸い取る必要があるのでティッシュよりも厚手ですが、キッチンペーパーよりも薄めです。
ペーパータオルの選び方
形状をチェック
片手で取り出しやすい「ポップアップタイプ」
「ポップアップタイプ」のペーパータオルは、シートが折りたたまれた状態でパッケージに入っているのが特徴。ティッシュペーパーと同じような感覚で、1枚ずつ引き出して使います。片手で取り出しやすいので、必要なときにサッと使えるのが魅力です。
加えて、取り出す際にパッケージに手が触れにくいため、残りのペーパータオルが濡れたり汚れたりする心配も減らせます。清潔感を保ちやすいので、自宅はもちろん、オフィス・学校のトイレといった多くの方が集まる場所で使う場合にもおすすめです。
また、ラインナップが充実しており、理想的なペーパータオルを探しやすいのもメリット。柔らかい肌触りを楽しめるモノ、吸水性に優れたモノ、丈夫で破れにくいモノなどが展開されているので、用途にあわせてチェックしてみてください。
吸水性に優れた「ロールタイプ」
「ロールタイプ」のペーパータオルは、長い帯状のシートが芯に巻き付けられているのが特徴。必要な長さだけ引き出し、カットして使います。シートサイズにカットできるように、ミシン目が入っているのが一般的。ハサミを使わず、手で簡単にちぎれるので便利です。
エンボス加工が施された、厚手タイプのペーパータオルが多く展開されています。肌触りが硬めのモノが多い傾向にありますが、丈夫で破れにくいほか、1枚で多くの水分を吸収しやすいのがメリット。手拭き以外に、食材の水切りや拭き掃除などでも重宝します。
キッチンで使う方や汎用性を求める方は、ロールタイプのペーパータオルも検討してみてください。
吸水性をチェック。ダブルや厚手のモノも
吸水性に優れたペーパータオルは、1枚でより多くの水分を吸い取れるのが特徴。びっしょりと濡れた手も、少ない枚数で拭いて乾かせます。テーブルの上にこぼれた水やジュースなどを効率よく拭き取れるのもメリットです。
吸水性を求めるなら、2枚重ねのシートを採用したダブルタイプや、厚手タイプのペーパータオルに注目しましょう。また、表面にエンボス加工が施されたモノもおすすめ。よりすばやく水分を吸収しやすいため、拭き取り作業の時短につながります。
素材の特徴をチェック
環境にやさしい「再生紙」
再生紙とは、新聞紙・印刷用紙・牛乳パック・ダンボールなどを原料にして作られた紙のことです。再生紙を使用したペーパータオルは、地球環境にやさしいのがメリット。加えて、価格が比較的安いので、ランニングコストを抑えられるのもポイントです。
なお、天然素材であるパルプ100%で作られた漂白タイプのペーパータオルと比較すると、手触りがやや硬くなる傾向があります。柔らかい肌触りを好む方は、ダブルタイプ・ソフトタイプと表示されたモノをチェックしてみてください。
自然で落ち着いた色合いの「未晒し」
ペーパータオルには、漂白されているタイプと漂白していない「未晒し」タイプがあります。未晒しタイプは、一般的に天然のパルプ100%で作られており、漂白剤・蛍光染料を使用していないのが特徴。比較的肌にやさしいほか、食品を扱う用途でも使いやすいのがメリットです。
また、自然で落ち着きのある色合いを楽しめるのも魅力。和室やナチュラルテイストの部屋によくなじみます。加えて、漂白タイプと比べて使用後の汚れが目立ちにくいのもポイント。フタのないゴミ箱に捨てる場合などにもおすすめです。
なお、未晒しタイプのペーパータオルは、漂白タイプより肌触りがやや硬くなる傾向があります。なかには、ソフトタイプと表示されたモノもあるので、柔らかい肌触りを好む方はチェックしてみてください。
用途に合ったサイズをチェック
大判
大判のペーパータオルは、シートサイズが25×25cm前後と大きいので、1枚で水分をしっかりと拭き取りやすいのがメリット。手だけではなく、テーブルや床といった広い場所を拭く際も効率よくこなせます。
ただし、パッケージが比較的大きく、邪魔になったり、置き場所に困ったりしやすいのがデメリット。使う場所が決まっている場合は、ペーパータオルを置くスペースを確保できるかどうかをあらかじめ確認しておきましょう。
中判
中判のペーパータオルは、シートサイズが22×23cm前後で、一般的なティッシュペーパーより大きめ。それほど場所を取らないので、キッチン・トイレ・洗面所などさまざまな場所に置きやすく、幅広いシーンで使いやすいのがポイントです。
また、ラインナップが充実している点も魅力。ダブルタイプ・シングルタイプ・ソフトタイプ・ハードタイプ・厚手タイプといったさまざまな種類が展開されているため、用途にあわせてぴったりのペーパータオルを探せます。
小判
小判のペーパータオルは、シートサイズが17×22cm前後で、一般的なティッシュペーパーよりやや小さめ。比較的コンパクトなので、置き場所に困りにくいのがメリットです。洗面所・トイレといった狭い場所で使う場合に向いています。
また、小さい手や少量の水こぼれなら1枚でしっかりと水分を拭き取りやすいため、子供の手拭きや、ちょっとした拭き掃除に便利なペーパータオルを探している方にもおすすめです。
コスパの高さも重要
ペーパータオルは使い捨てなので、ランニングコストが気になるところ。シート1枚あたりの価格が安いモノを選ぶと、経済的に使えます。パルプ100%より再生紙で作られたモノのほうが安い傾向があるので、コストを重視する方は検討してみてください。
また、価格をさらに抑えたいなら、単品ではなく、複数のパッケージ・ロールがセットになったモノを選ぶのがおすすめです。1パック・1本あたりの価格を抑えたモノが多いため、よりお得に購入できます。
ペーパータオルのおすすめ|ポップアップタイプ
日本製紙クレシア クレシアEF ハンドタオル ソフトタイプ200 37005
柔らかさと高い吸水性能を兼ね備えた再生紙製のペーパータオル。原料に紙パックを使用しています。表面のポリフィルムを取り除く独自の「マルチスクリーン製法」によって、バージンパルプのような柔らかい肌触りを実現しているのがポイントです。
2枚重ねにしたダブルタイプで、吸収力に優れると謳われているのも特徴。1枚でしっかりと水分を拭き取りやすいので経済的です。また、ティッシュペーパーより丈夫で破れにくいため、手拭き以外にテーブルの拭き掃除など、幅広い用途で使用できます。
さらに、蛍光染料を使用していないのも魅力。キッチンや食品加工作業場など、食品を扱う場所で使いたい方にもおすすめのペーパータオルです。
日本製紙クレシア スコッティ ハンドタオル100
ゴミ捨ての頻度を減らしたい方におすすめのペーパーハンドタオル。中判サイズで、さまざまな場所に置きやすいのが特徴です。手洗い後の手拭きとしても活躍します。
ソフトタイプで、柔らかい肌触りを楽しめるのもポイント。加えて、2枚重ねのシートを採用しており、1枚でしっかりと拭き取れると謳っているため、吸水性を求める方にぴったりです。
牛乳パックリサイクルパルプを配合した再生紙製で、価格が比較的安いのもメリット。経済的に使いたい方にもおすすめのペーパータオルです。
・1個
・60個セット
日本製紙クレシア スコッティファイン ペーパーふきん サッとサッと
手拭き以外に、食材の水切りや拭き掃除もできるペーパータオルです。パルプ100%で作られており、食品を扱う用途で使いやすいのが特徴。豆腐・野菜・魚・肉の水切りはもちろん、揚げ物の油切りなどにも活用できます。
加えて、ティッシュペーパーより厚手で、キッチンタオルより丈夫であると謳っているのもポイント。濡れても破れにくいため、コンロ周りやテーブルの上などの拭き掃除をする場合にも重宝します。
また、2枚を重ねたダブルタイプのシートを採用。吸水性を求める方にもおすすめのペーパータオルです。
・1個
・3個セット
日本製紙クレシア クリネックス 水解性ハンドタオル 200枚入
使用後にトイレにそのまま流せるおすすめのペーパータオルです。従来のペーパータオルとは異なる水解性の素材を採用しており、トイレに流したときにも配管の詰まりを防げます。
また、蛍光染料不使用のため、手拭きなどさまざまな衛生場面で活躍するのもうれしいポイント。子供や高齢者も安心して使いやすい製品です。
トイレに流せるため、ペットのトイレの後処理にもぴったり。トイレ掃除を行う際にも活躍します。急な嘔吐など、もしものときに備えてひとつ持っておくと便利なアイテムです。
・1個
・5個セット
王子ネピア(oji nepia) ネピア 激吸収ペーパーふきん ソフトパック
食品を扱う用途でも使えるペーパータオル。フレッシュパルプ100%で作られているほか、食品が接触する紙に対して定められた日本製紙連合会の自主基準衛生規格に適合しています。肉・魚・野菜などの食材を水切りしたり、食器を拭いたりする場合におすすめです。
加えて、2枚で1組になったダブルタイプのシートを採用しているのも特徴。吸水性に優れているほか、丈夫で濡れても破れにくいと謳っています。手拭きはもちろん、拭き掃除にも利用しやすいため、幅広い用途で使いたい方にぴったりです。
また、フィルム包装のソフトなパッケージを採用し、水しぶきがかかりやすい場所に置きやすいのもおすすめポイント。白を基調としたシンプルなデザインなので、インテリアになじみやすいペーパータオルを探している方もチェックしてみてください。
・1個
・10個セット
アズワン(AS ONE) アズワンのペーパータオル 1ケース 7-6200-02
コスパのよいペーパータオルです。再生紙100%で作られており、環境にやさしいほか、価格が比較的安いのが特徴。ランニングコストを抑えたい場合に向いています。また、柔らかい風合いに仕上げられているため、硬い手触りが苦手な方にもおすすめです。
1枚ずつ折りたたまれたシングルタイプなので、手洗い後の手拭きやテーブルの拭き掃除といった用途で活躍します。加えて、片手で取り出しやすいポップアップタイプで、清潔感を保ちやすいのも魅力。トイレ・洗面所で使う場合にもおすすめのペーパータオルです。
紺屋商事 タオルペーパー 200枚入 小判ふきふきペーパー
吸水性に優れたペーパータオル。40g/m²と超厚手の紙を採用し、1枚でしっかりと拭けると謳っています。加えて、独自のクレープ加工によって強度が高められており、紙粉・ケバ立ちが少ないのも特徴。より快適に水分を拭き取れます。
ソフトタイプなので、柔らかい肌触りを好む方にもおすすめです。また、小判サイズでパッケージが比較的小さいため、狭いスペースに置きやすいのもメリット。トイレ・洗面所などで使いやすいペーパータオルを探している方もチェックしてみてください。
イトマン イットコ タオル L200 ハード 30パック 50200028
明治10年から紙を生産し続けている「イトマン」の日本製ペーパータオルです。厳選した古紙パルプを使って丁寧に作られているのが特徴。漂白剤・蛍光剤を使用しておらず、環境だけではなく肌にもやさしいのが魅力です。
やや薄手で、柔らかい手触りを楽しめるのもメリット。また、吸水性がよく、少ない枚数でしっかりと水分を拭き取れると謳っています。1枚あたりの価格が比較的安いので、経済的に使いたい方にもおすすめです。
水玉模様をプリントしたおしゃれなパッケージを採用しているのもポイント。カラフルなので、かわいい雰囲気の部屋によくマッチします。
エリエール(EBS) エリエール ペーパータオルスマートタイプ ダブル 200組400枚 中判
手拭き以外に、さまざまな用途に使える中判サイズのペーパータオルです。素材にパルプ100%を使用し、水分の拡散性が高いと謳われているのが特徴。効率よく水分を吸い取りやすいため、拭き取り作業がはかどります。
加えて、食品衛生法に準じた試験が実施されており、食品を扱う用途で使えるのもメリット。また、食材の水切りや食器拭きといった用途で使いたい方にもおすすめです。
加えて、2枚を重ねたダブルタイプのシートを採用しているので、柔らかい肌触りを好む方にも適しています。使い勝手のよいおすすめのペーパータオルです。
・1個
・35個セット
エリエール(EBS) エリエール ペーパータオル シングル 150枚 大判
1枚でしっかりと拭き取りやすいペーパータオル。シングルタイプであるものの、厚手のシートを採用しており、吸水性に優れると謳っています。加えて、23×24.8cmの大判サイズで、1枚でより多くの水分を吸収できるのも特徴です。
また、パルプ100%で作られているほか、食品衛生法に準じた試験が実施されているため、食材を扱う用途で利用できるのもおすすめポイント。手拭きはもちろん、食材を水切りしたり、食器を拭いたりする際にも役立ちます。
さらに、フィルムタイプのパッケージを採用し、水しぶきがかかりやすい場所に置きやすいのもメリット。キッチンはもちろん、トイレ・洗面所で使いやすいペーパータオルを探している方にもおすすめです。
・1個
・25個セット
日本製紙クレシア ソフネット ハンドタオル200 小判 36310
手拭き以外に、食品を扱う用途でも使いやすいペーパータオル。バージンパルプ100%で作られているうえ、蛍光染料を使用していないのが特徴です。肉・魚・野菜などの食材を水切りしたり、食器を拭いたりと幅広く活用できます。
また、シングルタイプのシートを採用しているうえ、17×22cmとサイズが小さめなので、手軽に使えるのもポイント。テーブルの上にこぼれた少量の水を拭き取りたいときなどに便利です。
シートが小さい分、パッケージもコンパクト。洗面所・トイレといった狭い場所に置いて使いたい方にもおすすめのペーパータオルです。
・1個
・40個セット
カルタス(CARTAS) ビズーレペーパータオルレギュラー 200枚
水分をしっかりと吸い取りやすいペーパータオル。表面にエンボス加工を施すことで、吸水力を高めています。また、天然パルプ100%で作られており、食品を扱う用途で使えるのもおすすめポイント。手洗いから食材の水切りまで幅広い用途で活躍します。
さらに、価格が比較的安いので、手に取りやすいのも魅力。コスパを求める方やランニングコストを抑えたい方にもおすすめのペーパータオルです。
・1個
・5個セット
イデシギョー フェルミハンドタオル200W
水に強く破れにくいペーパータオル。パルプ100%で作られた2枚重ねの厚手シートを採用しています。ソフトタイプで、柔らかい使い心地を好む方にもおすすめ。加えて、しなやかなので、手を拭きやすいのもメリットです。
また、片手で取り出しやすいポップアップタイプで、必要なときにサッと使いやすく便利。残りのシートに手が触れにくく、清潔感を保ちやすいため、洗面所・トイレなど衛生面が気になる場所に置いて使いたい方にもおすすめのペーパータオルです。
エリエール(EBS) エリエール ペーパータオル 無漂白 ダブル 150組300枚 大判
肌触りのよさにこだわりたい方におすすめのペーパータオル。無漂白パルプ100%で作られた2枚重ねのシートを採用しています。ふんわりとした柔らかい使い心地が魅力。加えて、漂白剤を使用していないので、比較的肌にやさしいのもメリットです。
また、食品衛生法に準じた試験が実施されているため、食品が接触する用途でも活用できます。ナチュラルな色合いなので、手作りしたパン・お菓子などを包む紙としても使いやすく便利です。
さらに、23×24.8cmの大判サイズで、1枚でより多くの水分を拭き取れるうえ、テーブルなどの広い場所を効率よく拭くことが可能。手拭きはもちろん、拭き掃除にもおすすめのペーパータオルです。
エリエール(EBS) エリエール ペーパータオルスマートタイプ 無漂白シングル 200枚 中判
吸水性を求める方にもおすすめのペーパータオル。水分の拡散性が高いと謳われています。また、無漂白パルプ100%で作られているので、食品を扱う用途でも使用することが可能。手拭きはもちろん、肉・魚・野菜といった食材の水切りなどにも役立ちます。
未晒しならではの自然な色合いを楽しめるのも魅力。さらに、パッケージもナチュラルな色合いなので、和室に置いて使いたい方にもおすすめのペーパータオルです。
・1個
・30個セット
エリエール(EBS) Plus+キレイ すっきりお手ふきタオル
洗面所やキッチンなどで手を拭くためのペーパータオルを探している方におすすめの製品。表面にはエンボス加工が施されています。食器などの洗い物や帰宅時の手洗いで手についた水分をたっぷりと吸収するのが特徴です。
また、手を拭きやすいシングルシート仕様なのも魅力のひとつ。厚手タイプのため、濡れても破れにくく最後までしっかりと水分などを拭き取ることが可能です。本製品は抗菌フィルム仕様なので、衛生的に使えます。
さらに、取り出し口にメーカー独自設計を採用。ペーパーが少なくなってきた場合も片手で取り出しやすいアイテムです。タオルはパルプ100%で作られています。
・1個
・60個セット
クリンペット・ジャパン(Clinpet Japan) ハーフタオル かぐや
幼稚園・保育園などで採用されているハーフサイズのペーパータオルです。11×20cmと小さめなほか、ソフトタイプなので、手になじみやすいのが特徴。竹パルプで作られており、あたたかみのあるナチュラルな色合いを楽しめるのも魅力です。
子供の手拭き用として使いやすいペーパータオルを探している方は、チェックしてみてください。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) パルプペーパータオル
ピュアパルプを100%使用した、吸水性に優れているペーパータオルです。濡れた手でも取り出しやすいポップアップ式。ピュアパルプならではの柔らかい感触でやさしく拭けるだけでなく、2枚重ねで水分をより吸収できます。
ペットの世話や水回りの掃除、テーブル拭きにもおすすめ。アウトドアに携帯したり、災害用に備蓄したりするのにも便利です。蛍光塗料を使っておらず、食品衛生法に準じた試験をクリアしているのもポイント。食器や野菜の水切り、揚げ物の油切りなど、キッチンペーパーとしても使用できます。
インテリア雑貨のような、さまざまな場所に映えるおしゃれなパッケージも魅力。縦20×横22cmの中判のほか、縦20×横19.8cmの小判もラインナップしています。内容量は100組200枚×4パック。使い勝手がよく、汎用性の高いペーパータオルが欲しい方におすすめです。
アスクル(ASKUL) アスクル オリジナルペーパータオル 中判・シングル無漂白パルプ100% taniguchi1
北欧テイストのおしゃれなパッケージを採用したペーパータオル。スウェーデン出身のデザイナー、ニーナ・ヨブス氏がデザインを手がけています。ナチュラルな色合いなので、さまざまな部屋になじみやすいのもおすすめポイントです。
また、無漂白パルプ100%で作られた、シングルタイプのシートを採用しています。食品衛生法に準じた試験を実施しているので、手拭き以外に、お菓子の敷き紙といった食品を扱う用途でも利用可能。汎用性を求める方にもおすすめのペーパータオルです。
エルヴェール ペーパータオル エコスマート シングル 200枚(中判)
環境にやさしくエコなペーパータオル。「限りある資源を有効に使うこと」をコンセプトに作られたブランド「エルヴェール」のアイテムです。家庭や会社から出た古紙を回収し、印刷されたインクを取り除いてパルプ化したモノを製品化しています。
本製品は23×21cmの中判サイズで、机の上などを少しだけ掃除したいときや、手を拭きたいときにもちょうどよい大きさ。1パックにつき200枚入りなので、たっぷりと使えるのもメリットです。
また、フィルム包装を採用しているのもメリット。ペーパーを使い終わったときにもゴミがかさばりにくいうえ、キッチンや洗面所などの水回りに設置してもペーパーが濡れにくく便利です。
・1個
・10個セット
HEIKO エコペーパータオル 小判 311-0365910-001
リーズナブルな価格帯で手に入るおすすめのペーパータオルです。包装用品や店舗用装飾品などを多く取り扱う専門商社「シモジマ」のオリジナルブランド「HEIKO」の製品。サイズは22×17cmと小判で、洗面所にもちょうどよい大きさです。
また、素材に晒再生紙を100%使用しているのもポイント。環境にもやさしいアイテムです。そのほか、安い価格帯もメリット。日用品を多めにストックしておきたい方にもおすすめです。
・1個
・40個セット
ライフドウプラス(Life-do.Plus) しっかりふけるペーパータオル 100枚
パルプ100%で作られた、おすすめのペーパータオル。キッチンや洗面所などさまざまな場所で使いやすい、約200×230mmの中判サイズです。台ふきんの代わりとしても活躍します。
ほかに、エンボス加工が施されているため、丈夫で、高い吸水性を有しているのもうれしいポイントです。手についた水を拭うときや、誤ってこぼしてしまった調味料を拭くときに役立ちます。
・1個
・50個セット
ライフドウプラス(Life-do.Plus) クリンクル 除菌ペーパータオル 150枚
表面に除菌剤を塗布したペーパータオルです。メーカーは1枚あたり約1.7gの水を含ませると、除菌効果を発揮すると謳っています。テーブルの水拭きや、手洗いをしたあとの拭き取りなどにおすすめ。防災備蓄用品として備えておくときにもぴったりです。
また、さまざまな場所に使いやすいノンアルコールタイプなのもメリット。吸水性をアップするエンボス加工がされているため、通常のペーパータオルとしても活用できます。スタンダードな約210×230mmの中判サイズです。
丸富製紙(Marutomi Seishi) 花束 ハンドタオル 200組
シートを2枚重ねた、ダブルのペーパータオルです。吸水性が高く、水分をしっかりとキャッチします。また、合計400枚200組入りでたっぷり使えるのもメリット。原料に牛乳パック類を配合した、環境にやさしいアイテムです。
肌触りのよいソフトタイプなので、口周りを拭くときやメイクをするときにもおすすめ。もちろん、手を拭くときや料理をするときにも活躍します。
さらに、おしゃれなパッケージに包まれているため、キッチン・リビング・洗面所など、幅広いシーンになじみます。
fleur doux フルールプチ 携帯用ペーパータオル 4層×8枚入り
ポケットティッシュ半分程度のコンパクトなペーパータオルです。パッケージのサイズは約横54×奥行25×高さ74mm。ポーチやカバンの中でかさばらず、持ち運びにぴったりです。災害時用の備蓄用品にも向いています。
また、厚みのある4層構造で、水分に強いのもうれしいポイントです。やわらかな肌触りで、ハンカチ代わりにもおすすめ。1枚で濡れた手をしっかりと拭き取れます。さらに、アルコール消毒液を吹きかければ、除菌シートとしても活躍します。
おしゃれなドット柄のパッケージに包まれているのも魅力。1パック8枚入りです。
丸富製紙(Marutomi Seishi) 花束 ペーパータオルナチュラル 200枚
飲料容器を製造する際に出る、未使用の茶色いパックを原料の一部として使ったペーパータオルです。白い紙としてリサイクルできないモノを活用しており、環境に配慮したアイテムを選びたい方に向いています。
また、天面・両側面でデザインが異なる、おしゃれな見た目もメリット。キッチンや洗面所など、さまざまな生活空間になじみます。ほかに、中身が見える透明窓を備えているので、残量が一目でわかるのも魅力です。
手触り感や破れにくさをアップするために、エンボス加工を施しています。やわらかすぎず硬すぎない、絶妙な肌触りもおすすめのポイントです。
太洋紙業(TAIYO SHIGYOU) ストリーム 6256
使ったあとはトイレに流せる、水解性のペーパータオルです。ペットのトイレの処理に使うときにも活躍します。なお、1度にたくさんのペーパーをトイレに流さないようにしましょう。
また、再生紙を100%使用した、環境にやさしい製品なのもポイントです。ハードな肌触りで、厚みもあるので、1枚でもしっかりと拭けます。
たっぷり200枚入りで、使用頻度が高い家庭にもおすすめです。
・1個
・10個セット
春日製紙工業(Kasuga) ニューズペーパータオル エクリュ抗菌+ 30パック入り
古紙100%で作られた、環境にやさしいペーパータオルです。抗菌仕様を謳っており、手を拭くときにおすすめ。アウトドアやバーベキューへ持って行く場合にも活躍します。
特殊エンボス加工を施しており、厚みもあるため、吸水性と耐久性に優れているのもメリット。こぼれた水や調味料などを拭うときにも便利です。
加えて、1パック200枚入りでたっぷり使えます。1枚あたり220×230mmの中判サイズです。
・1個
・30個セット
ペーパータオルのおすすめ|ロールタイプ
日本製紙クレシア スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル 強力厚手 47カット
ゴシゴシと力を入れて拭きたい場合におすすめのペーパータオル。「強力厚手」タイプで、通常品に比べて1.4倍丈夫であると謳っています。破れにくいほか、吸水性にも優れているので、床・テーブル・コンロなどの拭き掃除にぴったりです。
加えて、24×27.5cmの大判サイズで効率よく広い場所を拭きやすいため、作業がはかどります。また、食品を扱う用途でも使うことが可能。野菜・肉・魚の水切りをしたり、洗った食器を拭いたりと便利に活用できます。
さらに、洗ってしぼることで、再利用できるのもメリット。落ちない汚れや破れなどが気になるまで繰り返し使えるので、経済的に使いたい方にもおすすめのペーパータオルです。
・1個
・3個セット
日本製紙クレシア スコッティ ファイン 洗って使えるペーパータオル 70カット
使用頻度の高い方にもおすすめのペーパータオル。1本のロールをミシン目でカットすると70枚のシートになるため、たっぷりと使えます。加えて、24×27.5cmとシートサイズが大きく、1枚でしっかりと拭けるのもメリットです。
また、厚手で丈夫なので、洗ってしぼれるのもおすすめポイント。ボロボロになるまで繰り返し使えるため経済的です。1回目は食材の水切りや食器拭き、2回目は台拭き、3回目は雑巾というように、シートの状態にあわせて便利に活用できます。
日本製紙クレシア スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル プリント 60カット 1ロール
ランチョンマットとしても活用しやすいペーパータオル。ポップなプリント柄のシートを採用しています。楽しい雰囲気を演出しやすいので、ホームパーティーで使うお手拭きとしてもおすすめです。
また、厚手で吸水性に優れているほか、破れにくいのもメリット。手拭き以外に、食器拭き・台拭きとしても利用でき、幅広いシーンで活躍します。
さらに、洗ってしぼることで、くり返し使うことが可能。汚くなったら雑巾になるので、ボロボロになるまで無駄なく使えます。経済的に使用できるペーパータオルを探している方もチェックしてみてください。
日本製紙クレシア スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル スヌーピープリント 55カット
繰り返し使えるおすすめのペーパータオルです。紙の高い吸水性と布のような丈夫さを兼ね備えているのが魅力。力を入れても破れにくい設計のため、一度使ったモノを水で洗ってしぼることで、繰り返し使えます。
サラダを作るときの野菜の水切りにもぴったり。そのほか、洗った食器の拭きあげやちょっとした掃除にも適しています。
また、世界中で愛されている漫画『ピーナッツ』のさまざまなキャラクターがプリントされているのもうれしいポイント。子供のおやつタイムやピクニックのときに、かわいらしいランチョンマットやおしぼりとしても活躍します。
エリエール(EBS) エリエール 超吸収キッチンタオル 無漂白
電子レンジの使用にも対応したペーパータオル。無漂白パルプ100%で作られた2枚重ねのシートに、独自のエンボス加工が施されています。丈夫で濡れても破れにくいほか、油が裏抜けしにくいのが特徴。食材の水切りはもちろん、揚げ物の油切りにも活躍します。
そのほか手拭き・拭き掃除などでも使いやすく、幅広い用途で活用できるのもおすすめポイントです。また、シートサイズが22.8×21cmと小さめで、省スペースで使えるのもメリット。狭いキッチンで使いたい方にも向いています。
さらに、エンボス部分がクローバー柄になったおしゃれなデザインも魅力。キッチンをより華やかに演出します。
・1個
・8個セット
王子ネピア(oji nepia) ネピア 激吸収キッチンタオル
吸水性に優れたおすすめのペーパータオルです。独自設計の「激吸収エンボス」を採用しているのがポイント。広くて深い溝を備えており、水や油などをしっかりとキャッチできます。
また、「高密度エンボスキープ製法」を採用しているのも魅力。厚みのあるエンボスを潰さずロールをコンパクトに巻いているため、幅を取りすぎることなく収納できます。
さらに、キッチン周りの掃除はもちろん、天ぷらや揚げ物の油切り、野菜などの水切り、まな板の除菌などさまざまなシーンで使いやすいのも特徴。素材はフレッシュパルプ100%で、衛生面でも安心して使えます。
・1個
・2個セット
コーナン商事(Kohnan) LIFELEX 水に強いペーパータオル
パルプにポリプロピレンを30%ブレンドし、耐久性をアップしたロールタイプのペーパータオルです。水で洗えば、繰り返し使用できます。
洗った皿を拭いたあとに、台拭きとして使い、さらに掃除に活用するといったエコな使い方も可能。経済的なアイテムを探している方にもおすすめです。
1枚あたりのサイズは240×275mm、1ロールにつき60カット分使えます。
・1個
・120個セット
コストコ(Costco) カークランドシグネチャー ペーパータオル 12ロール
人気の会員制倉庫型店コストコのプライベートブランドから販売されているペーパータオルです。1ロールずつ個別包装されており、収納しやすいのがメリット。アウトドアやキャンプへ持っていくときにも活躍します。
また、1ロール140枚入りで、たっぷり使えるのもおすすめのポイントです。1パックには12ロール入っているため、こまめに買い直す必要はありません。
厚みのある2枚重ねタイプで、吸水性に優れています。1シートをさらに半分にカットできる切れ目が入っているので、少量だけ使いたいときにも便利です。ペーパーには、おしゃれな模様も入っています。
カインズ(CAINZ) 洗えるキッチンペーパー 厚手タイプ
ホームセンターを経営する、カインズが手掛けるペーパータオルです。食品衛生法の基準に適合しているため、料理をするときに使ったり、洗ったあとの皿を拭いたりするときに役立ちます。
また、丈夫な不織布素材で作られているので、3回程度は洗って使用できるのもうれしいポイントです。幅275×長さ240mmのペーパーが60枚入っています。
ペーパータオルケース・ホルダーがあればより便利に
ポップアップタイプのペーパータオルはパッケージのままでも使えますが、ケースを使うのがおすすめ。最後の1枚まで取り出しやすいケースや、部屋になじみやすいおしゃれなケースなどが展開されており、利便性がよりアップします。
また、ホルダーがあれば、ロールタイプのペーパータオルをより快適に使うことが可能。壁に固定できるタイプや自立するタイプがあり、省スペースですっきりと置けるのがメリットです。
衛生的に使えるペーパータオル。しかし、1回だけ使って捨てるのがもったいないと感じたり、ゴミの量が増えて困ったりすることもあります。無駄なく使うなら、小さめサイズのモノや洗って繰り返し使えるモノがおすすめ。小さく丸められるタイプならゴミの量も減らせます。生活スタイルに合った製品を探してみてください。