頑固な汚れや黄ばみのほかに、衣類の除菌や消臭にも使われている漂白剤。販売しているメーカーも多く、塩素系や酸素系などの種類によって特徴も異なります。種類の豊富さに、どれを選んでよいか分からない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、漂白剤のおすすめ商品をご紹介します。選び方のポイントについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 漂白剤のメリットとは?
- 漂白剤の選び方
- 漂白剤のおすすめ|酸素系
- 漂白剤のおすすめ|塩素系
- 漂白剤のおすすめ|還元系
- 漂白剤の売れ筋ランキングをチェック
- 衣類用漂白剤はキッチンや洗濯槽の掃除に使える?
- 漂白剤の効果的な使い方
漂白剤のメリットとは?
漂白剤は繊維に付着して落ちにくくなった汚れや、シミの色素を分解できるのが魅力です。汚れを繊維から引き剥がす洗剤とも仕組みが異なり、漂白剤は洗剤で落としきれない頑固なシミ汚れに有効。洗剤は界面活性剤の力で繊維から汚れを取り除くのに対し、漂白剤は化学反応で汚れの色素を脱色します。
漂白剤には種類があり、使用成分によっては色柄物にも使用できるのがポイント。また、漂白だけでなく除菌や殺菌、消臭などの効果も期待できます。衣類の漂白や除菌に加え、家中の掃除でも活躍するのが漂白剤の魅力です。
漂白剤の選び方
落としたい汚れに適した種類を選ぶ
黄ばみや食べこぼしの頑固な汚れには酸素系(粉末)
しつこい汚れには粉末の酸素系漂白剤がおすすめです。酸素系漂白剤は、酸化作用を利用して色素を分解。酸素系漂白剤には粉末タイプと液体タイプの2種類があり、粉末タイプの方が優れた漂白力を発揮します。粉末タイプの主成分は過炭酸ナトリウムで、液性は弱アルカリ性です。
粉末タイプの酸素系漂白剤は液体タイプよりも漂白力が強く、油汚れも分解できるのが特徴。油を含む食べこぼしの漂白にもおすすめです。衣類の漂白用としてだけでなく、掃除用として多用途に使える製品も多く販売されています。
デリケートな衣類や色柄物の漂白には酸素系(液体)
繊細な素材には、液体の酸素系漂白剤がぴったり。酸素系漂白剤は酸化作用を利用して色素を分解します。液体タイプの酸素系漂白剤は、毛や絹などの繊維製品にも使用できるのが特徴。漂白力は粉末タイプと比べてやや劣るものの、デリケートな素材の漂白に適しています。主成分は過炭化水素で、液性は弱酸性または酸性です。
同じ酸素系漂白剤でも、粉末タイプと液体タイプで使用できる繊維に差が出るのがポイント。取扱説明書に表記があれば、絹や毛などの動物繊維にも使用できるのが液体タイプの魅力です。漂白力が弱い分、洗濯洗剤と合わせて使うのがおすすめ。デリケートな素材には液体タイプの酸素系漂白剤を選んでみてください。
油溶性の汚れの漂白に適した塩素系
塩素系の漂白剤は、油溶性の汚れに効果が期待できるのがポイント。塩素系漂白剤も酸素系漂白剤と同じように、酸化作用を利用して色素を分解します。漂白剤のなかでも漂白力に優れているのが特徴。漂白力に加え、除菌や殺菌力も強力です。主成分は次亜塩素酸ナトリウムで、液性は強いアルカリ性を示します。
強い漂白力で染料を脱色するため、色柄物には使用できず白無印の衣類やタオル専用です。また、使用できる素材も綿・麻・ポリエステル・アクリルに限られます。衣類用・掃除用・台所用など、用途ごとに販売されている製品が多く、使用用途に合わせて使い分けるのがおすすめです。
白物衣類の漂白には還元系
白物衣類は還元系の漂白剤を選んでみてください。還元系漂白剤は、還元作用を利用して色素を分解します。還元作用を利用するので、酸化によって付着する鉄サビや、酸化鉄が入った赤土によって付着した黄ばみやシミなどを落とせるのが特徴。酸素系や塩素系の漂白剤では落としきれない汚れにアプローチできるのが魅力です。
また、樹脂加工品に塩素系漂白剤を使用して発生する黄ばみを、落とす効果も期待できます。主成分は二酸化チオ尿素とハイドロサルファイトで、液性は弱アルカリ性。使用できる衣類は、家庭で洗濯可能な白物衣類のみです。
洗いたい衣類の洗濯表示をチェック
衣類に漂白剤を使用する場合は、使用前に洗濯表示をチェックするのが大切。洗濯表示では洗濯の方法に加え、漂白についての表記があります。漂白に関する新洗濯表示は「塩素系」と「酸素系」、「両方の漂白剤が使用できる」表記、「酸素系漂白剤のみが使用できる」表記、「漂白剤は一切使用できない」表記の3種類です。
ただし、従来の洗濯表示は2種類で、酸素系漂白剤のみが使用できる表記がないのが特徴。洗濯表示がかすれている場合もあるので、使用する漂白剤の注意書きをよく確認し、目立たない部分で試してから使用するのがおすすめです。
使用期限内に使い切れる容量を選ぶ
漂白剤に含まれる漂白成分は時間が経過するごとに分解され、効果が弱まっていくのが特徴。特に、高い温度や直射日光が当たる環境では分解が早く、効果が弱まるスピードも上がります。従って、漂白剤は開封後できるだけ早く使い切るのがおすすめです。
特に塩素系の漂白剤は原液を水で薄めてから使用するタイプがほとんどですが、開封してからの経過時間によって希釈濃度も異なります。漂白剤本来の効果を発揮するために、使用期限内に使い切れる容量を選んでみてください。
漂白剤のおすすめ|酸素系
サラヤ アラウ.酸素系漂白剤
使用する成分にこだわった酸素系漂白剤です。「アラウ」は石油系合成界面活性剤・着色料・保存料など、合成添加物を使用していないシリーズ。色柄物のほか、赤ちゃんの肌着やスタイなど、幅広い衣類に使えるのが特徴です。洗濯に使用する際は、同シリーズの洗濯用石鹸と一緒に使うと部屋干し臭を抑えると謳っています。
合成香料を使っていないのもポイント。ラベンダーとスペアミントを配合した、天然ハーブのやさしい香りです。衣類の漂白以外に、食器や排水口の漂白・消臭・除菌にも使用できます。粉末タイプで、内容量は800g。爽やかな香りのある酸素系漂白剤を探している方におすすめです。
太陽サービス パックス 酸素系漂白剤
衣類だけでなく台所にも使える、粉末タイプの酸素系漂白剤です。お湯に溶かすと発生する酸素の気泡がポイント。衣類の黄ばみ・黒ずみ・シミなど、気になる汚れを漂白します。漂白だけでなく、除菌や除臭効果を謳っているのも特徴です。
主成分は過炭酸ナトリウムで、液性は弱アルカリ性。調理用品やタンブラーなど、食器類の漂白にも使用できます。生分解性がよく、海・河・湖を汚しにくいのも魅力のひとつです。
内容量は430gで、自立しやすいプラスチック製の容器入り。衣類だけでなく食器の漂白にも使える製品を探している方におすすめです。
シャボン玉本舗 酸素系漂白剤
洗濯はもちろん、台所や浴室の掃除にも使える酸素系漂白剤です。水に溶かすと酸素が発生し、気になる汚れにアプローチできます。そのほか、消臭や除菌の効果も期待できるのがポイント。色柄物の洗濯やシミ抜きにも使えます。
また、ステンレス製品にも使用可能。刺激臭が少ないので、ベビー用品・食器・布巾の除菌やシミ抜きにも便利です。主成分は過炭酸ナトリウムで、内容量は750g。ひとつの漂白剤で統一したい方におすすめの製品です。
ライオン ブライトSTRONG 漂白&抗菌ジェル
液体濃縮タイプの酸素系漂白剤です。汚れに密着しやすいジェル状の液体が特徴。汚れやシミを漂白し、部屋干しや生乾き臭を抑えると謳っています。繊維をコーティングする抗菌剤で、着用中も抗菌効果があると謳われているのもポイントです。
また、着用中に付着した汚れが繊維の奥まで染み込む効果が期待できる、再汚染防止剤も魅力のひとつ。刺激臭のない、爽やかなミンティグリーンの香りです。内容量は510mlで、汚れがひどいときには、原液を塗布して使えます。液体タイプの酸素系漂白剤を探している方におすすめです。
花王(Kao) ワイドハイターEXパワー
洗濯槽のカビ防止効果も期待できる酸素系漂白剤です。一般的な漂白剤には含まれない、漂白活性剤を配合しているのが特徴。シミだけでなく汚れにも反応し、吸着して汚れにアプローチします。普段の洗濯に本製品を少量加えて使うと、落としきれないニオイや汚れを落とせるのがポイントです。
酸素系漂白剤なので、色柄物にも使用可能。洗濯中も菌移りを防ぐと謳っています。濃縮タイプなので、通常の洗濯以外につけおき用としても使用可能です。内容量は560ml。普段の洗濯で使いやすい酸素系漂白剤を探している方におすすめです。
地の塩社 酸素系漂白剤 過炭酸ナトリウム
使用成分にこだわり、過炭酸ナトリウムを100%使用している酸素系漂白剤です。合成界面活性剤・防腐剤・パラベン・エタノール・鉱物油・酸化防止剤を配合していないのが特徴。無着色・無香料で、香料のニオイが気になる方でも使用できます。衣類の漂白にはもちろん、食器にも使用可能です。
除菌効果や生乾き臭など、気になるニオイの抑制効果も期待できます。洗濯槽の防カビ効果を謳っているのもポイント。お湯に溶かして使用するのがおすすめです。パッケージには、環境に配慮した植物由来プラスチックを使用しています。内容量は500g。配合成分にこだわって選びたい方に適した酸素系漂白剤です。
ロケット石鹸 酸素系漂白剤過炭酸ナトリウム
食器洗い機にも使える酸素系漂白剤です。衣類の漂白やシミ抜き、排水口や食器の掃除に使えるのが特徴。漂白効果に加えて、除菌効果も期待できます。洗濯槽の洗浄にも使用可能です。内容量は750gで、一杯あたり約5gが計量できる便利なスプーン付き。さまざまな用途で使える酸素系漂白剤を探している方におすすめです。
グラフィコ オキシクリーン EX
洗浄成分をプラスした酸素系漂白剤。漂白・消臭・除菌効果を謳う酸素系漂白剤に、界面活性剤と香料をプラスした製品です。酸素の泡が汚れを落とし、界面活性剤が汚れ落ちを助けます。皮脂や血液汚れ、泥汚れにも使用可能です。
食べこぼしや黄ばみなど衣類のシミはもちろん、洗濯槽の汚れにもおすすめ。また、衣類用としてだけでなく屋内外の掃除にも使用可能です。内容量は500g。衣類の漂白だけでなく家中の掃除に使える酸素系漂白剤を探している方におすすめです。
ライオンハイジーン ライオンカラーブリーチ
大容量サイズの酸素系漂白剤です。落としにくいシミや汚れを漂白するほか、除菌効果も期待できるのが特徴。食べこぼし・調味料・血液・汗などのシミや、エリ・袖の汚れを落とします。黄ばみ・黒ずみにも対応。気になるニオイも消臭できます。
色柄物にも使用可能です。内容量は2L。使いやすい液体タイプの酸素系漂白剤で、洗濯用洗剤と一緒に使用するのがおすすめです。潰せる容器を採用しており、使用後のゴミ処理も手軽。漂白剤の使用頻度が多い方に適した製品です。
・1本
・6本セット
漂白剤のおすすめ|塩素系
ロケット石鹸 衣料用ブリーチ
衣類漂白用の塩素系漂白剤です。衣類についた菌を除去し、不快なニオイを抑えると謳っているのが特徴。黄ばみ・黒ずみ・食べこぼし・血液・汗などのシミが漂白できます。
本製品は、白物衣類専用。つけおき洗いだけでなく、洗剤と合わせて洗濯機でも使用できます。内容量は600ml。衣類専用の漂白剤を探している方におすすめです。
・1本
・5本セット
花王(Kao) ハイター
白無地衣類を真っ白に仕上げる塩素系漂白剤です。黄ばみ・黒ずみを取り除いて、白く仕上げるのが特徴。漂白と同時に除菌の効果も期待できます。食べこぼし・血液・汗などのシミを落とすのにおすすめ。つけおきに加え、洗濯機や手洗いでも使えます。
使用成分は次亜塩素酸ナトリウム・アルカリ剤で、内容量は600mlです。白無地の洗濯を頻繁にする方はチェックしてみてください。
・1本
・5本セット
ライオン メディプロブリーチ
医療施設や介護施設向けに開発された塩素系漂白剤です。白物衣類やタオルの漂白はもちろん、除菌や消臭の効果も期待できるのが特徴。シミ・黄ばみ・黒ずみを分解して落とします。食べ物・飲み物・血液・汗などのシミに適用。無香料で、ニオイが気になる方でも使用できます。
衣類だけでなく、浴室やトイレの除菌や消臭用としても使用可能。主成分は濃度6%の次亜塩素酸ナトリウムです。使用時は希釈します。内容量は1.5kg。幅広く使える、業務用の塩素系漂白剤を探している方におすすめです。
・1本
・8本セット
カネヨ石鹸 カネヨ ブリーチ
衣類に付着した黄ばみや黒ずみなどが落とせる塩素系漂白剤です。黄ばみや黒ずみの漂白に加え、衣類の除菌や除臭の効果も期待できるのがポイント。30分程のつけおきで、食品によるシミや血液、汗のシミが落とせます。また、黄ばみ・黒ずみには洗濯洗剤と一緒に入れて、洗濯機で洗うのがおすすめ。内容量は600mlです。
点字で「塩素漂白剤」「ブリーチ」と表記されているのもポイント。目の不自由な方が使う漂白剤としてもぴったりです。
・1本
・20本セット
ミツエイ ブリーチS
赤ちゃんの衣類にも使える塩素系漂白剤です。衣類の軽いシミはもちろん、頑固な食べ物・血液・汗などのシミまで幅広く対応しているのが特徴。普段の洗濯に使うと黄ばみや黒ずみを漂白し、除菌・除臭効果も謳っています。
ステンレス製の洗濯槽にも使用可能です。内容量は600ml。ひどい汚れにはつけおきで対応できるのもポイントです。赤ちゃんの衣類使える漂白剤を探している方はチェックしてみてください。
漂白剤のおすすめ|還元系
花王 ハイドロハイター
鉄分や赤土の汚れを落とすのに適した還元系漂白剤です。通常の洗濯や、酸素系・塩素系の漂白剤では落としきれない、鉄サビの汚れや、赤土による黄色いシミ落としを期待できるのがポイント。鉄分が多い水が付着したことによる黄ばみにもアプローチできます。
また、樹脂加工品に塩素系漂白剤を使用して発生する黄変の回復にも使用可能です。主成分は二酸化チオ尿素・アルカリ剤・金属封鎖剤・安定化剤・蛍光増白剤で、液性は弱アルカリ性。内容量は150g。 木綿・麻・化学繊維・毛・絹など、白無地で水洗いできる繊維製品に使用できます。鉄サビや赤土の汚れが気になる方におすすめの漂白剤です。
・1本
・5本セット
漂白剤の売れ筋ランキングをチェック
漂白剤のランキングをチェックしたい方はこちら。
衣類用漂白剤はキッチンや洗濯槽の掃除に使える?
衣類用漂白剤のなかには、キッチンや洗濯槽の掃除に使える商品もあります。1本でさまざまな用途に使えるのがメリット。用途ごとに漂白剤を買いそろえたり使い分けたりする必要がなく、コストや手間を削減できて便利です。
専用の洗濯槽クリーナーやキッチンクリーナーは、頑固な汚れやカビなどを効果的に洗浄できるよう開発されています。高い効果を求める方は、専用の商品を選ぶのがおすすめです。
漂白剤の効果的な使い方
水洗いしても落ちない頑固な汚れには、漂白剤を入れてつけおきするのがおすすめです。冷水よりも、ぬるま湯につけおくのが効果的。洗濯物によっては、30℃以下・40℃以下など水温の上限が指定されていることがあるので、洗濯表示をかならず確認してみてください。
ぬるま湯を用意したら、洗濯物を入れて30分~2時間ほどつけおきます。ただし、長時間つけおきをすると生地をいためる可能性があるため、2時間以上放置しないよう注意が必要。あとは、つけおきしたぬるま湯ごと洗濯機に入れて、洗濯すれば完了です。
ひとくちに漂白剤といっても、酸素系・塩素系・還元系など、含まれる成分や特徴、落とせる汚れの種類が異なります。酸素系漂白剤はデリケートな素材や日常的な使用におすすめ。塩素系は白物衣類に付着した頑固な汚れや、掃除用の用途に適しています。また、還元系は鉄サビや赤土など、特殊な汚れを落とせる漂白剤です。