オーブンに内蔵されたファンによって熱を対流させ、均一に焼き上げる「コンベクションオーブン」。トーストはもちろん、ピザや焼き菓子、肉料理、グラタンなど、さまざまな調理が楽しめるオーブンとして注目を集めています。

そこで今回は、コンベクションオーブンのおすすめをピックアップ。購入する際のポイントもあわせてご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

コンベクションオーブンとは?

By: rakuten.co.jp

コンベクションオーブンとは、対流(コンベクション)を利用して加熱するオーブンを指します。ファンを内蔵しており、熱した空気を庫内に循環させながら、食材を包み込むように加熱するのが特徴。庫内の隅々まで熱が行きわたるため、均一に火が通り、焼きムラができにくいのが魅力です。

食材にじっくりと火を通すので、外はサクサク、中はふんわりのトーストが楽しめます。油を使わずに揚げ物が作れるため、ヘルシー志向の方にもおすすめ。オーブン料理や蒸し料理のほか、低温調理に対応したモデルもあります。

コンベクションオーブンとトースターの違い

By: amazon.co.jp

コンベクションオーブンとトースターの違いは、加熱方法です。コンベクションオーブンは、ファンにより熱を対流させて食材を包み込むように加熱します。食材の表面はもちろん、芯まで熱を通せるのが特徴です。

一方、トースターは電熱線から放射される熱を利用した調理方法。ピザやトーストを焼く機能には優れていますが、大きな食材を調理する用途には不向きです。

コンベクションオーブンのメリット・デメリット

By: amazon.co.jp

コンベクションオーブンは、庫内温度を一定に保てるので、ムラのない焼き上がりにしやすいのが特徴です。熱風を使ったコンベクション機能だけでなく、グリル・トースト・ノンフライなど、幅広い調理機能を搭載した製品もあります。1台でさまざまな機能を備えているため、ほかの家電製品を購入する手間やコストを抑えられるのも魅力です。

ただし、搭載している機能の種類によっては、本体サイズが大きくなる場合もあります。あらかじめコンベクションオーブンを置くためのスペースを確保できるか確認しておきましょう。

コンベクションオーブンの選び方

料理に合った調理機能で選ぶ

コンベクション機能

By: amazon.co.jp

コンベクション機能は、空気の対流と熱風により食材にムラなく火が通るのが特徴です。ローストチキンやハンバーグを含む肉料理、スポンジケーキやクッキーなどのお菓子作り、ムラなく焼き上げたいトーストやピザ作りなどさまざまな料理で活躍します。

また、油を使わず低カロリーなノンフライ調理ができるモデルもおすすめ。高温の熱風で表面をパリッと焼き上げ、水分と旨味を中に閉じ込めながら火を通すので、唐揚げやトンカツがジューシーに仕上がります。

さらに、冷えたお惣菜の揚げ物をサクッとあたためられる機能も便利。熱風により表面から余分な水分や油がカットされるので、揚げたてのような仕上がりになります。

オーブン機能

By: siroca.co.jp

オーブン機能は食材の中までまんべんなく火を通したい料理にぴったり。ローストビーフや焼き芋、野菜の蒸し焼きなどに向いています。

コンベクションオーブンの上下のヒーターを使用するため、効率よく庫内の温度を高温に保てるのもポイント。表面をパリッと仕上げられる点が特徴ですが、コンベクション機能をオフにしたりスチーム機能を追加したりすることでしっとりとした仕上がりも可能です。

グリル機能

By: tescom-japan.co.jp

コンベクションオーブンにグリル機能が搭載されたモデルは、こんがりとしたきつね色の焼き目を付けたい料理におすすめ。上部に設置されたヒーターが直接食材の表面を熱し、ピザのチーズや焼き魚に焦げ目を付けられます。

コンベクション機能やオーブン機能は中までじっくり火を通すのに優れていますが、焦げ目を付けるのには不向き。こんがりとした焦げ目が好きな方は、グリル機能のあるコンベクションオーブンがおすすめです。

スローベーク機能

じっくり調理する料理に向いているのが、スローベーク機能。コンベクションオーブンの下部にあるヒーターのみを使って、下からじんわりと食材に火を通します。

ゆっくり火を通すので、ふんわりとしたスポンジケーキを焼いたり、茶碗蒸しやプリンを作ったり、鍋をそのまま入れて煮物を作ったりするのにぴったり。また、下から熱が届くため、ピザの仕上げに底面をしっかり焼き上げたい方にもおすすめです。

本体と庫内サイズをチェック

By: amazon.co.jp

コンベクションオーブンを選ぶうえで本体と庫内のサイズは重要なポイント。特にオーブントースターからの買い替えで、同じ場所への設置を検討している方は注意が必要です。コンベクションオーブンは庫内にファンが内蔵されているため、オーブントースターに比べて本体サイズが大きくなる傾向があります。

また、本体からの熱で壁や家具などが変形・変色してしまうだけでなく、火災の原因となる場合もあるので、設置の際には周囲にある程度空間を確保しなければなりません。設置を予定しているスペースに収まるサイズかどうか、事前に確認しておきましょう。

加えて、使い勝手を左右する庫内のサイズも要チェック。幅や奥行はもちろん、高さがあると調理がしやすくメニューの幅も広がります。

庫内容量を確認する

By: tiger-corporation.com

庫内の容量によっては食材が入らない場合があるので、家族の人数や作りたいメニューに合わせて選びましょう。コンベクションオーブンの庫内の容量は8L程度が一般的ですが、より小さいモデルや15L以上の大容量モデルもあります。

丸鶏のローストチキンやホールケーキなど大きめのメニューを作りたい場合は、15L程度のモデルがおすすめ。鍋ごと入れられるモノであれば、楽に煮込み料理が作れます。

庫内形状をチェック

By: bruno-inc.com

コンベクションオーブンは、モデルによって庫内の形状がやや異なります。主に、庫内がほぼ真四角のスクエア型と、背面に傾斜があるドーム型の2種類です。

スクエア型のコンベクションオーブンよりも、ドーム型のコンベクションオーブンの方がより効率的に熱風が循環しやすく、短時間でムラを抑えて焼き上げられる傾向にあります。

段数をチェック

By: cuisinart.jp

コンベクションオーブンの段数も、しっかりとチェックしておきたいポイント。家庭用であれば上下2段タイプ、業務用であれば上中下3段のモノもあります。

焼き網やトレーの位置を変更することにより、お好みの焼き具合に調節することが可能。作りたい料理に合わせて使い分けられるので、さまざまな料理に対応できます。

タイマーや温度調節機能もポイント

By: biccamera.com

コンベクションオーブンの多くはタイマーが搭載されていますが、設定可能な時間はモデルによって異なります。トーストなど簡単な調理がメインなら30分程度あれば十分ですが、パン作りやお菓子作りにも使うなら長めに設定できるモノがおすすめです。

タイマーと一緒にチェックしておきたいのが温度調節機能。モデルによって設定可能な温度の幅が異なるので、最高温度だけでなく、最低温度もチェックしておきましょう。

最高温度250℃程度、最低温度60℃程度が一般的ですが、料理の幅を広げたい方は低温設定が可能なモデルがおすすめ。低温調理でローストビーフやヨーグルト、甘酒などを作れます。低温でじっくり時間をかけて調理するため、ロングタイマーが備わっているかもチェックしておきましょう。

オートメニュー機能の有無もチェック

By: amazon.co.jp

オートメニュー機能の有無も、コンベクションオーブンを選ぶ際に重要なポイント。オートメニュー機能が搭載されていると、食材をセットしてメニューを選びボタンを押すだけで、適した温度や時間を設定して調理可能です。

対応しているオートメニューが多いと、さまざまなメニューを簡単に楽しめます。また、豊富な種類のパンをオートメニューで作れるモデルもあるのでチェックしてみてください。

手入れのしやすさで選ぶ

By: siroca.co.jp

コンベクションオーブンは熱風で調理する際に、蒸発した水分やはねた油で汚れる場合があります。そのため、手入れのしやすさも選ぶ際に考慮すべきポイント。手入れの手間が少ないモデルは、より気楽に料理が楽しめます。

コンベクションオーブンのノンフライ機能を使うと、油の飛び散りが多いのも難点。ノンフライを楽しみたい方は、扉・トレー・網などを取り外して丸洗いできるモノがおすすめです。

コンベクションオーブンのおすすめメーカー

デロンギ(DeLonghi)

By: delonghi.co.jp

おしゃれな外観と充実した機能が備わった家電が人気のイタリア発メーカー「デロンギ」。インテリア性重視の方にもおすすめです。

同メーカーのコンベクションオーブンは、穏やかな熱風対流で食材の中までじっくり火を通しムラなく仕上げられる点がメリット。スポンジケーキなら、色ムラや表面の凹凸も少なく中までふっくら焼き上がります。

また、庫内を覆うようなスクエア型のヒーターが庫内の温度を素早く上昇させるため、予熱に時間があまりかからない点もメリットです。

日立(HITACHI)

By: biccamera.com

豊富な種類の家電を取り扱っている日本のメーカー「日立」。同メーカーのコンベクションオーブンは、焼き網の下にオーブン皿が搭載されています。余分な油をカットしながらノンフライ調理ができるので、健康に気を使っている方にもおすすめです。

低温調理ができたり、調理モードやメニューが充実していたりと、1台でメニューの幅がぐっと広がるのもポイント。初心者でも簡単に扱えるため、コンベクションオーブンを使ったことのない方でも安心です。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

By: rakuten.co.jp

生活のなかにある問題を解決できる製品開発に取り組むメーカー「アイリスオーヤマ」。消費者のニーズに合った高性能な製品をリーズナブルな価格で販売しています。

コンベクション機能を応用した製品のラインナップが豊富。冷めたフライをサクサクにあたためる機能や、油を使わず揚げる「ノンフライ」機能など、高性能なモノを選びやすいのがメリットです。

テスコム(TESCOM)

By: biccamera.com

「テスコム」は、東京都に本社を構える日本の電機メーカー。ヘアードライヤーやヘアーアイロンなどの家電のほか、キッチン製品にリビング製品、リラクゼーション製品などさまざまなアイテムを取り扱っています。

同メーカーのコンベクションオーブンは、低温調理に対応している点が特徴。ジップロックの使用もメーカーによって公認されています。

コンベクションオーブンのおすすめ|人気

デロンギ(DeLonghi) スフォルナトゥット・イーヴォ ミニコンベクションオーブン EO90155J

デロンギ(DeLonghi) スフォルナトゥット・イーヴォ ミニコンベクションオーブン EO90155J 2020

庫内の空気流量にこだわった独自開発の「サラウンドコンベクションシステム」を採用したコンベクションオーブンです。庫内のファンとカバーの設計を追求しており、熱を逃さず安定した庫内温度を保ちます。庫内の隅々まで熱風を届けられるので、スピーディーな調理が可能です。

本製品は一度に4枚のトーストを焼けるほど広い庫内を実現。時間がなくて忙しい朝でも、家族分のトーストをまとめて焼きあげられるのがポイントです。上下ヒーターの間は、11.5cmのスペースがあり、高さのある耐熱容器も入ります。トーストを焼くだけでなく、グラタンの表面に焼き目を付けるなどの用途でも使用可能です。

角型ピザストーンやトレー、ワイヤーラックなど、さまざまなアイテムも付属。コンベクションオーブンを使って、バリエーション豊富な料理を楽しめるのも魅力です。

日立(HITACHI) コンベクションオーブントースター HMO-F300

日立(HITACHI) コンベクションオーブントースター HMO-F300 2023

循環ファンと遠赤外線ヒーターのはたらきで熱風対流を生み出すコンベクションオーブントースターです。庫内に熱風を循環させるため、食材を包み込みながら焼きあげます。40〜250℃まで9段階の温度調節が可能です。食材の仕上がりや調理方法に合わせて好みの温度に設定できます。温度調節はツマミを回すだけなので、使いやすさも良好です。

4種類の調理モードを内蔵しています。ノンフライ料理やオーブン料理は上下ヒーターとファン、表面だけカリッと焼き目をつけるなら上下ヒーターのみの設定にするなど、自由に切り替えられるのがポイントです。

本製品はじっくり火を通す低温調理にも対応しています。最大5時間のタイマー機能を活用することで、つきっきりで見守る必要はありません。火加減が難しいローストビーフや鶏ハムも簡単に調理できます。

タイガー魔法瓶(TIGER) コンベクションオーブン&トースター KAT-A131

タイガー魔法瓶(TIGER) コンベクションオーブン&トースター KAT-A131 2022

遠赤外線と熱風のはたらきを利用したコンベクションオーブンです。加熱ムラをおさえるために「断熱Wガラス構造」を採用しています。2重のガラス扉は庫内に熱風を閉じ込める役割があり、熱を均一に保ちやすいのが特徴です。約80〜250℃まで無段階温度調節機能を搭載しています。食材や調理方法に合わせて温度調節が可能です。

30分のロングタイマー機能を備えています。グラタンや焼き芋など、調理時間が長いメニューもタイマーをセットしておけば、何度も加熱時間を設定する必要はありません。調理中に掃除をしたり別の料理をつくったりと、時間を有効活用できます。

焼きアミは大きくせり出す設計を採用。料理や食パンなどを出し入れするときもスムーズにおこなえます。

クイジナート(Cuisinart) エアフライ オーブントースター TOA-38

クイジナート(Cuisinart) エアフライ オーブントースター TOA-38 2022

強力な熱風調理をおこなえるコンベクションオーブンです。庫内の天面には大型ファンを搭載しています。庫内に効率よく熱風を広げられるため、短時間の調理が可能です。庫内に熱風を循環させるので、ムラなく調理できます。

パンのおいしさを引き出すトーストモードを内蔵。ファンとスチームの機能を組み合わせながら、トーストを焼きあげます。冷凍食パンはファンとスチーム、アレンジトーストはファンのみなど、4通りの使い分けが可能です。スチームを利用するとカリッともっちり食感に仕上がります。

油で揚げないエアフライ調理が可能です。少量の油を使ったエアフライ調理は、大量の油を使わず、ヘルシーに揚げられます。カロリーを気にしている方や、健康志向の方にもおすすめです。

クイジナート(Cuisinart) ノンフライオーブントースター TOA-29

クイジナート(Cuisinart) ノンフライオーブントースター TOA-29 2021

コンパクトサイズながら、多機能を実現したコンベクションオーブンです。天井面に配置した大きなファンのはたらきにより、庫内に熱風を循環させます。熱風が食材を包み込むイメージで調理するため、厚みのある肉や魚にムラなく熱を通したいときにも便利です。

庫内のオーブンラックは、用途に合わせてスタイルを変更できます。オーブンラックを表にしてトーストやベーグルをのせると、ヒーターが近づくため短時間の調理が可能です。オーブンラックを裏にした場合、高さのある耐熱容器も入ります。ローストビーフやブロック肉を調理するときにもおすすめです。

東芝(TOSHIBA) オーブントースター HTR-R8

東芝(TOSHIBA) オーブントースター HTR-R8 2021

1300Wの高火力を実現したコンベクションオーブントースターです。上下の遠赤外線ヒーターのはたらきで、食材をスピーディーに焼きあげます。食パンの場合、水分を逃さず、カリッともちもち食感を味わえるのが魅力です。熱風コンベクションは、ノンフライ調理やオーブン調理など、さまざまな調理を楽しめます。

自動メニューは全8種類です。食パンを焼くだけでなく、ちょっとした一品づくりや惣菜のあたため直しなどもおこなえます。自動メニューを利用すると、本体に温度と時間を任せられるため、食材を焦がしたりあたためすぎたりする心配も軽減可能です。

角皿には、独自のセラミックコーティングを施しています。撥水性と撥油性が高く、汚れがこびり付きにくいのがポイントです。汚れが付着しても簡単に洗い流せるため、常に清潔な状態を保てます。

ブルーノ(BRUNO) スチーム&ベイク トースター BOE067

ブルーノ(BRUNO) スチーム&ベイク トースター BOE067 2020

1台3役のはたらきをするコンベクションオーブンです。調理モードは、ノーマル・スチーム・コンベクションの3種類。調理方法に合わせてモードを切り替えられます。本体下部には、スチーム調理用の水入れを設けており、限られたキッチンスペースでも給水が可能です。

コンパクトサイズながら、トーストを4枚同時に焼けるほど広い庫内を実現。ファミリー向けのコンベクションオーブンを求めている方にもおすすめです。

本製品はキッチンスペースが明るく映える色合いと、モダンな雰囲気を与えるデザインを採用しています。シンプルで落ち着きのある外観で、周りのキッチンインテリアにも馴染みやすいのが特徴です。機能性だけでなく、デザイン性の高さを重視している方にも適しています。

シロカ(siroca) すばやきトースター ST-2D451

シロカ(siroca) すばやきトースター ST-2D451 2022

独自技術「炎風テクノロジー」を搭載したコンベクションオーブン。高火力なカーボンヒーターで、食材を短時間で焼き上げるのが特徴です。

食材に熱を集中させる「ヒーターリフレクター」や、熱を庫内全体に行きわたらせる「コンベクションファン」によって、ムラなく熱を通します。遮熱性の高い二重ガラス扉を採用しているため、庫内の熱が外に逃げにくい構造です。

簡単においしいトーストが楽しめるオートモードを搭載。食パンの焼き色を選べるほか、厚みに合わせて焼き分けを行います。冷凍パンや具材を乗せたアレンジトーストなどにも対応し、幅広いトーストレシピを楽しめるのでおすすめです。

庫内の高さは10cmで、1/2斤サイズの食パンも焼き上げられます。表示パネルで温度・時間・メニューがすぐに確認できるのもポイント。パンくずトレーは取り外しできるため、お手入れも簡単です。

コンベクションオーブンのおすすめ|安い

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コンベクションオーブン PFC-D15A

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コンベクションオーブン PFC-D15A 2014

機能性と使いやすさを両立したコンベクションオーブンです。オーブン・スローベーク・ノンフライ・グリルの機能を搭載しています。1台4役の多機能モデルでありながらリーズナブルな価格なのもおすすめポイントです。

スローベークは、本体の下部に配置したヒーターだけでじっくり加熱します。豚の角煮やロールキャベツ、プリンなど、さまざまな調理が可能です。

3段式の庫内は、焼き網やトレーの位置を変えることでそれぞれ異なる焼き具合に調節できます。上段はこんがり、中段は均等、下段はじっくりなど、調理方法に合わせて使い分けられるのが魅力です。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コンベクションオーブン FVC-D15B

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コンベクションオーブン FVC-D15B 2018

サクッともっちり食感に焼きあげられるコンベクションオーブンです。オーブン調理やグリル調理だけでなく、スチームを使った調理にも対応。スチームのはたらきを利用することで、食パンやフランスパンに適度な水分を与えられるのが特徴です。

本製品は油で揚げないノンフライ調理も可能。食材に含まれる余分な油分をカットするため、健康志向の方にも適しています。鶏の唐揚げや魚のフライを調理するときにも便利です。

各ツマミを回すだけのシンプルな操作部で、使いやすさも良好。温度設定やヒーターの切り替えもスムーズにおこなえます。

テスコム(TESCOM) 低温コンベクションオーブン TSF61A

テスコム(TESCOM) 低温コンベクションオーブン TSF61A 2022

35〜230℃の幅広い温度設定が可能なコンベクションオーブンです。低温モードで最長12時間運転できるため、ローストビーフ・ドライフルーツ・ヨーグルトなども作れます。

トースト・オーブン・ノンフライなど多くの調理モードを搭載。上火グリル機能を使うと、パンの焼き目やグラタンの焦げ目を付けられるのが魅力です。見た目もおいしく仕上げられるので、おもてなし料理に活躍します。

庫内は食パン4枚を同時に焼ける広さで、ファミリーに適したサイズ。さまざまな料理を手軽に楽しみたい方におすすめです。

東芝(TOSHIBA) オーブントースター HTR-R6

東芝(TOSHIBA) オーブントースター HTR-R6 2021

使いやすさを追求したワイド庫内モデルのコンベクションオーブン。無駄を省いた庫内は、高さや奥行きに余裕があるのが特徴です。

70〜230℃まで無段階の温度調節機能を搭載。食材や用途に合わせて温度を切り替えられます。低温でじっくり火を通したり、高温で表面に焼き目を付けたり、さまざまな用途で使用可能です。

調理モードの種類は、上下ファン・上下ヒーター・上ヒーター・下ヒーターの4種類。本体前面のツマミを回すだけで簡単に切り替えられます。

ツインバード(TWINBIRD) ノンフライオーブン TS-4119W

ツインバード(TWINBIRD) ノンフライオーブン TS-4119W 2014

100〜250℃までの温度調節機能を内蔵したコンベクションオーブンです。食材や調理方法に合わせて温度を設定できます。温度設定は本体のツマミを操作するだけなので、誰でも簡単に使いこなしやすいのがポイント。ヒーターは上下・上のみ・下のみに切り替えられます。

アメリカンテイストを再現したデザインも特徴。シンプルで無骨な見た目は、キッチンインテリアとしてマッチしやすい仕様です。さまざまなキッチンスペースに調和するので、デザイン性にこだわりたい方にも適しています。

庫内の高さは20cmで、高さのあるシフォンケーキなどにも対応。また、庫内はクリーニングコートを施しており、お手入れも簡単です。

シロカ(siroca) ノンフライオーブン ST-4N231

シロカ(siroca) ノンフライオーブン ST-4N231 2022

本格的なオーブン調理をおこなえるコンベクションオーブンです。庫内に熱風を対流させる仕組みを採用。熱風を隅々まで届けられるため、食材を置く位置に影響を受けず、ムラなく熱を通せるのが特徴です。

100〜250℃までの温度調節機能を搭載しています。調理方法に合わせて温度調節が可能。コンベクションオーブンのはたらきを利用することで、油で揚げないノンフライ調理もおこなえます。ヘルシーな調理を求めている方にもおすすめです。

お菓子づくりやトーストなど、幅広い調理に対応した専用トレーも付属。わざわざトレーを交換する必要がなく、快適に使い続けられるのがポイントです。

山善(YAMAZEN) コンベクショントースター YCW-C120

山善(YAMAZEN) コンベクショントースター YCW-C120

くすみカラーで統一されたおしゃれなコンベクションオーブン。カラーはショコラベージュ・ストーングレーの2種類です。コンパクトな設計で、キッチンにしっくりとなじみます。

上下のヒーターによってあたためられた空気を2つのファンで庫内に循環させる構造を採用。全体に熱が行きわたり、食材を包み込むようにムラなく加熱します。

温度範囲は80〜230℃で、エアフライ・オーブン・トースト・あたための調理に対応。トレーの高さは3段階で調節できます。こんがり焼きたいときは上段、高さのある食材を調理するときは下段にするなど、好みの焼き具合や食材に合わせてトレーの位置を変更できるのがおすすめポイントです。

食材の焼き上がり後、庫内から安全にトレーを引き出せる専用ハンドルが付属。汚れが溜まるパンくずトレーも取り外せるため、お手入れしやすく清潔に保てます。

コンベクションオーブンの売れ筋ランキングをチェック

コンベクションオーブンのランキングをチェックしたい方はこちら。

番外編:コンベクションオーブンを使ったおすすめレシピ

ローストビーフ

By: cuisinart.jp

火加減の管理が難しいローストビーフも、低温調理に対応したコンベクションオーブンであれば簡単に調理可能です。まずは、室温に戻した牛もも肉の表面に塩や黒こしょう、おろしにんにくなどの調味料をすり込み下味を付けます。

下味を付けた牛もも肉全体にフライパンで焼き目を付けアルミ箔で包み、アルミ箔を敷いた天板にセット。約70℃で2.5時間放置するだけでローストビーフが完成します。

鶏のから揚げ

By: cuisinart.jp

コンベクション機能を利用すれば、ガスコンロを使わずにから揚げも調理可能。一口大に切った鶏もも肉を酒や醤油、生姜やにんにくなど好みの調味料の中に入れ、約30分漬け込みます。

30分後、漬け込んでいた鶏肉の水気を拭き取り、同量の片栗粉と薄力粉を混ぜて満遍なくまぶし、コンベクションオーブンにセット。皮目を下にして250℃で約10分焼いたあと、裏返してさらに5分ほど加熱すれば完成です。

ローストポテト

コンベクションオーブンを使った、ほくほくのローストポテトもおすすめ。じゃがいもを一口大に切り、塩を加えたお湯で1分間湯通しするか冷水に浸しデンプンを取り除いておきます。

オリーブオイルと塩、こしょうをじゃがいもにまぶし、トレーに乗せてコンベクションオーブンにセット。好みでにんにくやセージ、ローズマリーなどを乗せても香り高く仕上げられます。

200℃で約60分ほど様子を見ながら加熱。メインにも付け合わせにもおすすめのローストポテトが完成します。