履くだけで女性らしさを演出できる「バレエシューズ」。最近はさまざまなブランドから素敵なデザインのバレエシューズが発売されています。おしゃれなアイテムが多いので、購入時に迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのバレエシューズやコーデ例をご紹介。バレエシューズを選ぶ際のポイントやおすすめブランドについても詳しく解説します。お気に入りの1足を見つけて、おしゃれをさらに楽しんでみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
バレエシューズとは?
バレエシューズはフラットシューズの一種で、ヒールが低く底が平らなデザインが特徴。足の甲に当たる部分が大きく開いている、小さなリボンがついたものが一般的です。映画「麗しのサブリナ」でオードリー・ヘップバーンが履いていたことから、「サブリナ・シューズ」とも呼ばれています。
バレエシューズの魅力は、履くだけでコーデに女性らしさをプラスできる点です。脱ぎ履きがしやすく、かかとが低いため歩きやすいのもうれしいポイント。また、軽くてコンパクトなので、旅先にも気軽に持って行けます。
バレエシューズの選び方
つま先の形で選ぶ
ラウンドトゥタイプ
つま先部分のフォルムに丸みをもたせたラウンドトゥは、バレエシューズの定番デザイン。女性らしいやわらかな印象を与えます。
スカートやワンピースが主役のフェミニンコーデにはもちろん、カジュアルなデニムコーデに甘さをプラスしたいときにおすすめです。服装の系統を問わず合わせやすいので、幅広いコーデで使えます。
ポインテッドトゥタイプ
ポインテッドトゥとは、つま先を尖らせたデザインのこと。脚全体を長く、シャープに見せられるため、スタイルアップ効果が期待できます。
洗練されたエレガントな印象を与えるデザインなので、大人のカジュアルコーデやオフィスコーデにもぴったりです。
スクエアトゥタイプ
人気が高まっているのが、スクエアトゥタイプのバレエシューズ。つま先が四角いフォルムになっているのが特徴です。
きちんとした印象を与えられるので、カジュアルコーデのほか、ビジネスシーンや冠婚葬祭時にもおすすめ。ラウンドトゥやポインテッドトゥよりも、横幅がゆったりしたデザインが多くラインナップされています。
素材で選ぶ
レザー
レザー素材のバレエシューズは、足なじみがよいのが特徴。吸湿性・排湿性に優れています。価格は高めですが、合成皮革にはない高級感があり、きちんとお手入れすれば長持ちするのも魅力です。
エナメル
光を受けて美しく輝くエナメル素材のバレエシューズは、女性らしさをいっそう引き立てます。エナメルは、本革の表面をエナメル樹脂でコーティングしたもの。もともとは、本革を水や傷から守るために開発された技術です。「パテント」「パテントレザー」とも呼ばれます。
一方、「ビニールエナメル」と呼ばれる、合成皮革の表面にコーティングを施し、エナメルのように美しく仕上げているものもあります。本革を使ったエナメルよりも安価ですが、コーティングが剥がれて劣化しやすいのがデメリットです。
スエード
スエードとは、革の内側を起毛させたもの。スエード素材のバレエシューズは、独特の光沢感があり、洗練された印象を与える素材です。かつては秋冬の素材とされていましたが、最近は一流ブランドのコレクションでも春夏向けのスエードアイテムが多く発表されています。ほかの素材と同じように1年中使用可能です。
合成皮革
本物のレザーと違って、合成皮革は汚れや傷に強く、耐水性にも優れています。傷みが目立ちやすい普段履きのバレエシューズには合成皮革のものを選ぶのがおすすめです。
最近の合成皮革は、レザーと見分けがつかないほど精度の高いものもあります。ただし、年月とともに表面が劣化し、長期間の使用には適していないので注意しましょう。
サイズをチェック
バレエシューズは、つま先とかかとだけで足を支えるシンプルな構造なので、サイズ選びが重要です。小さすぎると指が圧迫され、大きすぎると脱げやすくなりスムーズに歩けません。
また、メーカーやブランドによってサイズ設定は微妙に異なります。サイズ表記を確認して、自分の足に合うものを選びましょう。
心配なときは「やや大きめ」のサイズを買うのがおすすめ。万が一サイズが合わない場合でも、中敷きを入れたり厚めのソックスを履いたりすれば調節可能です。
色・デザインで選ぶ
バレエシューズは、各メーカーからさまざまな色のモデルが発売されています。多彩なコーデに合わせやすい「基本の1足」には、黒・ブラウン・ネイビーのバレエシューズがおすすめ。季節を問わずさまざまなシーンで履けるので、1足持っていると便利に使えます。
また、赤やシルバーのように派手めなカラーも、コーデに取り入れやすいためおすすめです。Tシャツとデニムパンツのようなシンプルなコーデに合わせるだけで、こなれ感を演出できます。
バレエシューズをデザインで選ぶ際は、アッパー部分を飾るリボンも要チェック。リボンの素材・大きさ・位置によって、シューズを履いたときの印象も変わります。また、ヒールのないフラットタイプや、1~2cmのローヒールタイプもあるので、好みに合わせて選んでみてください。
バレエシューズのおすすめブランド
レペット(Repetto)
1947年に生まれたフランス発祥のシューズブランド。クラシックバレエ用シューズの製作技術を活かしたタウンユース向けのシューズは、素材・デザイン・縫製のすべてにおいて高い完成度を備えています。世界中のファンから愛されているブランドです。
プリティ・バレリーナ(Pretty Ballerinas)
スペインで2005年に立ち上げられたバレエシューズブランド。裁断から縫製に至るまでの全工程を、職人たちが丁寧に手作業で行っています。プリティ・バレリーナというブランド名の通り、キュートでロマンティックな色・柄・素材のバレエシューズを数多く展開しているのも魅力です。
技術に裏打ちされた履き心地のよさと、遊び心あふれるデザインや大胆なカラーで、世界中のファッショニスタたちを惹きつけています。
ポルセリ(PORSELLI)
1919年に誕生した、イタリア・ミラノのバレエ用品メーカー。職人が1足1足ハンドメイドで作り上げるバレエシューズは、機能性とデザイン性に優れ、世界的なバレエダンサーたちにも愛用されています。
ソールに硬めのレザーを用いているポルセリのバレエシューズは、タウンユースとしても人気。くったりとした履き口で足にやわらかくフィットします。カラーバリエーションも豊富なので、コーデのアクセントとしてもおすすめです。
ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング(UNITED ARROWS green label relaxing)
人気セレクトショップ「ユナイテッドアローズ」から派生したブランド。ユナイテッドアローズの価値観に基づいた製品を、より手頃な価格帯で提供しています。
オリジナルのバレエシューズは適度なトレンド感があり、大人のカジュアルスタイルに合わせやすいデザインが特徴。素材や履き心地にもこだわって開発されています。
バレエシューズのおすすめアイテム
レペット(Repetto) サンドリオン バレリーナ
レペッドの代名詞ともいえる、サンドリオンシリーズのバレエシューズです。「ステッチ&リターン製法」を用いて作られたカーフスキンレザーのやわらかい履き心地が魅力。きれいめコーデにも取り入れやすいのがポイントです。
また、ビビットな赤は、モノトーンコーデに華やかさを加えたいときや、遊び心のある着こなしを楽しみたいときに活躍。少し小さく作られているため、通常よりハーフもしくはワンサイズ上を選ぶのがおすすめとされています。
ポルセリ(PORSELLI) バレエシューズ パテント ハンドメイド
光沢のあるパテント素材を採用したバレエシューズ。足元に華やかさをプラスできるおすすめのアイテムです。履き口にぐるりとリボンが入っているため、フィット感を調節可能。甲のリボン結びがフェミニンな雰囲気を演出します。
甲材・底材共にやわらかい牛革を採用しており、履き心地が良好。こなれ感のあるおしゃれな足元を演出できるおすすめのバレエシューズです。
ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング(UNITED ARROWS green label relaxing) ラウンド レイン フラット シューズ
雨の日にもおしゃれな足元を演出できる、レイン対応のバレエシューズ。すっきりとしたフォルムできれいめな印象のアイテムです。ラウンドトゥがやわらかな雰囲気を演出します。
カラーは、スタイリッシュなブラックや華やかなシルバーをラインナップ。付属のポーチにコンパクトに収納できるため、旅行や外出に持っていくのに適しています。さらに、急な雨用に会社や学校のロッカーに置いておくのもおすすめです。
ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング(UNITED ARROWS green label relaxing) スパンコール ラウンドバレエ フラットシューズ
全面にスパンコールをあしらった生地を採用した華やかなバレエシューズ。歩くたびにキラキラと輝き、シャイニーな足元を演出します。
甲のリボンが大人かわいい雰囲気をプラス。フェミニンコーデにはもちろん、デニムなどのカジュアルなスタイリングとも好相性なアイテムです。ふかふかのスポンジを搭載したインソールを採用。履き心地にも優れています。
コーデの華やかなアクセントになるおすすめのバレエシューズです。
オリエンタル トラフィック(ORiental TRaffic) 跳べるパンプス バレエシューズ
すっきりとしたスクエアトゥがスタイリッシュな印象を与えるバレエシューズです。中敷には厚手のクッション、つま先部分にもクッションが備わっており、足裏が痛くなりにくいのが特徴。やわらかいソールを採用し、返りがよいのもうれしいポイントです。
かかとクッションを搭載しているため、かかとが浮きにくく足あたりが良好。カラーはベージュ・ブラック・ホワイト・シルバー・イエローをラインナップしています。履き心地に優れたバレエシューズを探している方におすすめです。
グローバルワーク(GLOBAL WORK) らくっション撥水バレエ
機能性と履き心地に優れたものを探している方におすすめのバレエシューズ。ソフトなクッション入りのインソールを搭載し、履き心地が良好なアイテムです。
かかとにソフトな素材を採用しているため、靴ずれしにくいのもポイント。生地に撥水加工が施されており雨を弾きやすいため、小雨の日にも安心して履けます。
菌の繁殖を抑えイヤなにおいの発生を抑える、抗菌防臭機能付き。高い機能性と優れた履き心地を兼ね備えたおすすめのバレエシューズです。
アダムエロペ(ADAM ET ROPE’) サステナブル メタリックバレエ
甲浅なすっきりとしたデザインを採用したバレエシューズです。スタイリッシュできれいめな足元を演出できるおすすめのアイテム。メタリック加工を施したシャイニーな生地を使っており、さりげなく華やかなのがポイントです。
中敷には、保温性・吸汗性・防汚性・速乾性に優れた素材を使用。快適な履き心地を体感できます。ホタテ貝殻パウダー由来の抗菌消臭加工を施した中敷を搭載。靴の中のにおいが気になりにくいのもうれしいポイントです。
コーエン(coen) やみつきバレエシューズ
履き心地にこだわって作られたバレエシューズ。クッション性に優れたインソールを採用しており、快適な着用感なのが特徴です。
屈曲性も良好で、歩きやすいのもポイント。そのままバレエシューズとして履けるほか、かかとを折ってスリッポン風に着用することも可能です。
甲部分のリボンが、さりげなく大人かわいい雰囲気を演出。カラーはホワイト・ブラック・ネイビーなどをラインナップしています。履き心地が良好なバレエシューズが欲しい方におすすめです。
プリティ・バレリーナ(Pretty Ballerinas) エラ ベルベットリボン飾りポインテッドシューズ
プリティ・バレリーナの人気定番モデル「ELLA」シリーズのバレエシューズ。上質な山羊のスエード素材で作られており、秋冬らしい着こなしに取り入れられます。温もりは感じさせながらもポインテッドトゥを採用しているため、メリハリのある足元を演出できるのも魅力です。
ベルベットのリボンが女性らしさと立体感をアシスト。カラーは「NAVY_BLUE」と「ADELE」の2色から選べます。汎用性の高さを優先するなら「NAVY_BLUE」、主役になれる華やかな1足を求めているなら「ADELE」がおすすめです。
アミアミ(amiami) セミスクエアトゥバレエシューズ
カラーとサイズ展開が豊富なバレエシューズです。自分にぴったりな1足を選びやすいのが魅力。合成皮革で作られており、気軽に履けるのもメリットです。
足裏全面には低反発クッションを採用。アクティブに動く日も疲れにくく、履き心地は良好です。ソールは屈曲性があり、足にフィットするのもポイント。フラットタイプなので、ヒールの高い靴が苦手な方にもおすすめです。
マーガレット・ハウエル アイデア(MARGARET HOWELL idea) バレエシューズ
上品な光沢と小ぶりなリボンが印象的な1足。レトロな着こなしや、クラシックなスタイリングにも相性よくマッチします。足先は程よく丸みを帯びており、コーデをやわらかく仕上げられるのも魅力です。
トレンドに左右されず、長く愛用できるバレエシューズが欲しい方はチェックしてみてください。
ズーティー(zootie) クラシカルグログランリボンバレエシューズ
大きめのリボンがアクセントになった、クラシックなバレエシューズです。リボンのカラーは黒なので甘くなりすぎず、大人っぽく履けます。ボディのカラーはブラックとシルバーの2色で、ブラックはグリッター・エナメル・スムースの3つから選択可能です。
足先はラウンドトゥで、大人かわいい印象のコーデにおすすめ。特にスカートやワンピースといったアイテムとよくマッチします。
レペット(Repetto) Ballerina Brigitte パテントレザー ポインテッド バレエシューズ
上品なツヤが美しいパテントレザーで作られたバレエシューズです。フラット仕様ながら、ポインテッドトゥを採用しているためエレガントな足元を演出できます。ふわっと広がるワンピースやスカートの甘さを抑えたいときも、頼りになる1足です。
サイズ展開が豊富で、自分の足にフィットする1足を妥協なく選べるのがポイント。フロントに施された華奢なリボンが、女性らしさを引き立てます。足になじんでいく風合いが楽しめ、トレンドに左右されることなく愛用できるのも魅力です。
セプテンバームーン(SEPTEMBER MOON) ポインデットフラットバレエシューズ
落ち着きのあるエナメルで、大人っぽくクラシックな足元を演出できるバレエシューズです。カラーはネイビー・ブラック・ベージュ・レッド・シルバーを展開。シルバーのみグリッター仕様で質感が異なるので、留意しておきましょう。
インソールには高反発フォームと低反発スポンジを採用。歩いたときの衝撃を軽減し、快適な歩行をサポートします。
イング(ing) バレエシューズ
上質な牛革で作られたバレエシューズ。使い込むほど足になじんでいき、経年変化も楽しめます。カラーはシルバー・ベージュ・ライトブルー・ブラックの4色展開です。
適度な弾力のあるオリジナルインソールもポイント。デイリーからオフィスまで、幅広いシチュエーションに対応できる1足です。
アルテミス by ダイアナ(artemis by DIANA) 超軽量スクエアトゥバレエシューズ
軽量で履き心地に優れたバレエシューズ。足をやさしく包むボロネーゼ製法で、長時間の着用でも疲れにくいのが特徴です。低反発クッションが内蔵されているため、ソフトな履き心地を体感できます。
カラーはスムース系のブラックやエナメル系ブラックに加えて、ゴールドやシルバーをラインナップ。コーデに合わせやすいおすすめの1足です。
フィン(Fin) スクエアトゥラメバレエシューズ
スタイリッシュなスクエアトゥのバレエシューズ。すっきりとした華奢なフォルムが特徴です。中敷の下に低反発クッションを搭載しており、履き心地が良好。きれいめな雰囲気なので、デイリーにはもちろん、通勤や通学にも使いやすいのが魅力です。
パンツコーデにもスカートコーデにもマッチするおすすめの1足。カラーはラメ入りのブラック・ピンク・シルバーをラインナップしています。
バレエシューズのおすすめコーデ
爽やかな着こなしに辛さをプラス
ブルーのバンドカラーワンピースを、1枚でさらっと着こなした爽やかなルックス。裾のドレープが女性らしさを引き上げ、ボリュームのあるスリーブが気になる二の腕をカバーします。
ベルト代わりに黒のショルダーバッグを投入して、メリハリを演出。レオパード柄のバレエシューズで、辛さと遊び心を加えるのもおすすめです。一気に都会的なムードが漂うハンサムレディな着こなしへとシフトできます。
バレエシューズでレディに誘導
ボーダーのカットソーにワイドパンツを合わせたマリンスタイルです。フロントインでルーズ感を出すと、こなれ感がアップ。ハイウェストとワイドパンツの相乗効果で、体型カバー効果も期待できます。
バレエシューズを投入すると、メンズライクな着こなしをレディに誘導可能。クリーンな白なら涼しげな印象を与えられ、夏ムードも高まります。イエローのバッグで華やかさをプラスしているのもポイントです。
濃いカラーの辛さをバレエシューズで緩和
ローズピンクのカットソーに、濃いカラーのスカートを合わせたレディな着こなし。甘くなりやすいピンクも、メリハリの効く暗めのカラーでコントラストをはっきりつけることによって、子供っぽさを回避できます。
足元にはバレエシューズを採用すると濃いカラーの辛さが緩和され、やさしい印象に。ファーの小物でラグジュアリーなニュアンスを加え、季節ムードを高めるのもおすすめです。
プレイフルな遊び心をプラス
黒のニットとデニムに、ボアコートを羽織ったカジュアルコーデです。温もりのあるボアコートが冬らしさを演出。メンズライクな着こなしにほんのり甘さを加えます。
足元には赤のバレエシューズを採用すると、プレイフルな遊び心が加わって一気に明るくポップな着こなしに。普段なら躊躇しやすい高発色カラーも、定番アイテム&ベーシックカラーの構成なら取り入れられます。足元は素肌を見せてトップスとボトムの重さを緩和するのがおすすめです。
ニットの色とリンクさせる
ハイネックのケーブル編みニットに、ゆったりとしたパンツを合わせたカジュアルコーデです。ラベンダーとホワイト系の組み合わせが、ピュアな大人っぽさを演出。ニュアンスのあるおしゃれな着こなしを叶えます。
さらに、ニットとパンツのつなぎに、白シャツを挟む一手間がこなれ感を後押し。足元はニットと同じ色のバレエシューズを採用することで、コーデがコンパクトにまとまり、洗練された大人の着こなしに着地します。
おしゃれで履きやすいと人気のバレエシューズ。最近は、さまざまな色・素材・デザインのものがあり、歩きやすさにこだわったモデルも多数あります。自分の足にフィットする素敵な1足を選んで、ファッションを楽しみましょう。