ランニングやウォーキングなど、スポーツでかいた汗を拭くのに便利な「スポーツタオル」。コンパクトなサイズで携帯しやすいモノから、首にかけて使用するのに適したマフラータイプなどさまざまな製品が販売されています。

アディダスやナイキ、アンダーアーマーなど、多数のメーカーがスポーツタオルを製造しているので、購入する際はどれを選んでよいか悩んでしまいがち。そこで今回はおすすめのスポーツタオルをご紹介します。

スポーツタオルとは?

By: amazon.co.jp

スポーツタオルとは、バスタオルよりは小さくフェイスタオルよりは大きいスポーツ時の使用に適したサイズのタオルです。スポーツタオルの平均的なサイズは40×110cm。マフラーのように首にかけられるので、ランニングやウォーキングでかいた汗を拭くタオルとしてもおすすめです。

厚手のモノや薄手のモノなど、さまざまな製品が存在するので使用用途に合わせて選べるのも魅力。冷感素材を使用した製品も販売されており、暑い季節に携帯するタオルとしても便利です。

スポーツタオルの選び方

吸水性と速乾性に注目

By: amazon.co.jp

スポーツでかいた汗を拭くスポーツタオルは、吸水性や速乾性に優れた製品がおすすめです。激しいスポーツをする際には、ひと拭きでサッと汗をぬぐえる吸水性の高いモデルが魅力的。マイクロファイバーや綿を素材に使用した製品であれば、しっかりと汗を吸収できます。

また、マイクロファイバーやポリエステル、ナイロンなどの化学繊維を使用したスポーツタオルは速乾性が高い点でも人気。すぐ乾くので、頻繁に運動する方など繰り返し使用する場合にも適しています。アウトドアで水遊びをする場合やスイミング後に体を拭く場合にも便利です。

綿素材がおすすめ

By: amazon.co.jp

綿素材を使用したスポーツタオルは、柔らかで肌触りに優れているのが特徴。吸水性も高く、しっかりと汗を拭き取れるのもメリットです。綿素材のスポーツタオルを購入する際は、綿を100%使用したモデルがおすすめです。

また、綿のスポーツタオルは耐久性に優れている点も魅力。長期間使用できる製品を求めている場合にも適しています。

使いやすい長さを選ぼう

By: amazon.co.jp

スポーツタオルの平均的なサイズは40×110cmですが、幅15cmほどのスリムな製品や全長120cmほどの長い製品なども販売されています。ランニングやウォーキング時に首にかけて使用するのであれば、幅が狭く長さのあるモデルがおすすめ。幅が20cm前後のスポーツタオルをマフラータイプと呼び、持ち運ぶ際は首にかけておけます。

幅40cmほどのモデルは、汗をかく量が多い場合に便利。激しいスポーツをする際はもちろん、スイミングやシャワー後に体を拭くタオルとしても適しています。

ひんやり冷たい「冷感タオル」も人気

By: amazon.co.jp

ひんやりとした冷たさを感じられる「冷感タオル」。激しいスポーツの休憩時はもちろん、炎天下のイベントや夏フェス、アウトドアシーンで利用するスポーツタオルとしてもおすすめのタイプです。

水で濡らして使うと冷たく感じられるアイテムをはじめ、乾いた状態でも冷たく感じる”接触冷感”と呼ばれる素材を使用したタイプもあるので、シーンに合わせて使ってみてください。

スポーツタオルのおすすめブランド

ナイキ(NIKE)

By: nike.com

スニーカーやスポーツウェアで有名なナイキ。デザイン性に優れた製品で高い人気を集めているナイキのスポーツタオルは、シンプルながらおしゃれな外観を有しています。

素材には吸水性や耐久性に優れた綿を使用。サイズはフェイスタオルに近いモノや首にかけて使えるマフラータイプのモノなどさまざまな大きさのスポーツタオルを取り扱っています。また、使用用途に適したサイズの製品を選択できる点もおすすめです。

アディダス(adidas)

By: amazon.co.jp

ドイツのスポーツ用品ブランドのディダス。綿100%素材で、吸水性や耐久性に優れた複数種類のスポーツタオルを取り扱っています。機能性に優れており、しっかりと汗を吸収できるのが特徴です。

また、幅20cmほどの首にかけやすい製品を販売している点も魅力。ランニングやウォーキング時に使うスポーツタオルとしてもおすすめです。

ミズノ(MIZUNO)

By: amazon.co.jp

日本の大手総合スポーツ用品ブランドのミズノ。幅20cmほどのマフラータイプやフェイスタオルに近いサイズのモノなど、さまざまな製品を取り扱っているのが特徴です。人気の高い今治製のスポーツタオルも販売しているので、品質に優れた製品を求めている場合にも適しています。

ミズノのスポーツタオルはラインナップが豊富。多種多様なデザインの製品が存在するので、見た目が好みのスポーツタオルを使いたい場合にもおすすめです。

スポーツタオルのおすすめアイテム

ナイキ(NIKE) トレーニングタオル AC9550-010

吸湿性が高く、本格的なイベントシーンにおすすめ

柔らかな肌触りが心地よいスポーツタオルです。ブラックカラーにワンポイントでナイキのロゴが刺繍されているのが特徴。シンプルなデザインなのでシーンを選ばず使えます。素材は綿100%なので吸湿性も高く、激しいスポーツや炎天下でのイベント時に使用するスポーツタオルとしてもおすすめです。

本体サイズは高さ118×幅24cm。ウォーキングやランニングで首にかけて使用する場合にも便利です。また、縁取りで耐久性が強化されている点もメリット。長期間愛用できるのも魅力です。

ナイキ(NIKE) タオル ミディアム ナイキ TOKYO DA5275-136

普段から繰り返し使用するのにおすすめのタオル

素材に綿100%を採用しているスポーツタオルです。吸水性に優れており、激しい運動でかいた汗をしっかりと拭きとれるのが魅力。耐久性も高く、部活やクラブ活動で繰り返し使用するスポーツタオルとしても適しています。

また、35×80cmと使いやすいサイズを採用している点もメリットです。また、タオル中央に「NIKE」とブランドロゴがデザインされており、デザイン性に優れているのもポイント。ブラックをのほか、ブルーやホワイト、レッドを基調としたラインナップも選択できます。

アディダス(adidas) スポーツタオル FTG31

誰でも使いやすく、家族で共有できるアイテム

アディダスを象徴する3本ラインがデザインされたスポーツタオルです。素材には綿100%を採用。吸水性に優れており、素早く汗を拭きとれるのが魅力です。本体サイズは34×110cm。長さがあるので首にかけてマフラータイプとしても使えます。

カラーラインナップは、ネイビーとホワイトを展開。使い人を選ばないデザインなので、家族で使えるアイテムを探している方にもおすすめです。

ミズノ(MIZUNO) 今治製スポーツタオル 32JY0101

柄部分も肌触りや風合い、吸水性が変わらない

スポーツ用品メーカーとして有名なミズノの今治製のスポーツタオル。色が繊維の奥まで染み込む”染料プリント”を採用し。柄部分も肌触りや風合い、吸水性が変わらないのが魅力です。

素材には上質な綿を100%使用。吸水性に優れているので、激しいスポーツや炎天下での使用におすすめです。サイズは40×110cmなので、たっぷりと汗を吸収できます。

アシックス(asics) スポーツタオル 3033A377.401

吸水性が高く汗をしっかりと拭きとれる

日本の大手総合スポーツ用品メーカー、アシックスのスポーツタオルです。本体サイズは34×120cmと長めなので、ランニングやウォーキング時に首にかけて使えます。素材には綿100%を採用。吸水性が高く汗をしっかりと拭きとれるのが魅力です。

本製品は幅130×高さ223×奥行46mmの箱に入っているので、プレゼントとしても適しています。

アンダーアーマー(UNDER ARMOUR) UAタオル M 2.0 1353581

独自のテクノロジーで吸汗速乾性を高めている

アメリカのスポーツ用品メーカーアンダーアーマーが製造するスポーツタオルです。素材は綿100%ですが、独自のテクノロジーによって吸汗速乾性を高めているのが特徴。一般的な綿素材のタオルに比べて、汗をよりしっかりと吸収できるのが魅力です。

また、スラブ生地を採用している点ものメリット。表面の凹凸によって肌への接触面積を減らし、サラッとした肌触りが味わえます。

ヨネックス(YONEX) クールタオル AC1087

素材にポリエステル100%を採用したスポーツタオルです。サイズは25×100cmと幅が狭めにデザインされており、首にかけて使いやすいのが特徴。UVカット機能を備えているので、屋外で運動をする方にもおすすめです。

本製品を水に濡らせば、ひんやりとした涼感を得られます。柄も複数種類されているので好みに合わせて選ぶこと可能です。

モンベル(mont-bell) マイクロタオル スポーツ #1124613

日本のアウトドア総合メーカー、モンベルが製造するスポーツタオルです。素材にはマイクロファイバーを採用。薄手で軽量ながら吸水性が高く、機能性に優れているのが魅力です。水に濡らして首にかければ、ひんやりとした冷感が得られる点もメリット。暑い季節に使用するスポーツタオルとしてもおすすめです。

本体サイズは45×125cmですが、丸めてテープで留めれば5×5×8cmのコンパクトなサイズに。登山やアウトドアシーンで携帯する場合にも便利です。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) コンフォートコットンタオル NN22101

タオル中央にブランドロゴがデザインされたザ・ノース・フェイスのスポーツタオルです。おしゃれなだけでなく、今治産のコットンタオルを採用しているので品質にも優れています。

タオルをフックなどに掛けておきたい際に便利なループを備えているのもポイントです。ブラックのほかレッドも展開しているのでチェックしてみてください。

スピード(speedo) マイクロスポーツセームタオル SE62050

水着メーカーとして有名なスピードが製造するスポーツタオルです。吸水性に優れており、スピーディに汗を拭きとれるのが魅力。水分を含んだあとに絞れば再度高い吸水性を発揮できるので、繰り返し使用する場合に便利です。

また、乾いても固くなりにくく、コットンタオルのような柔らかさを維持できます。さらに、コンパクトに折り畳めるので持ち運びが簡単なのもポイント。ピンクやイエロー、グリーンなどのカラーあるので、チェックしてみてください。

ヒュンメル(hummel) hummel-SPORTS スポーツタオル

デンマークのスポーツ用品メーカー、ヒュンメルのスポーツタオルです。タオル表面にブランドロゴが大きくデザインされているのが特徴。サイズは34×85cmと使いやすい大きさを採用しており、部活やジムで頻繁に使用するスポーツタオルとしてもおすすめです。

素材には綿100%を採用。肌触りがよいだけでなく、吸水性や耐久性にも優れています。

シーブリーズ(SEA BREEZE) クーラータオル

デオドラントウォーターで有名なシーブリーズのスポーツタオルです。水で濡らして軽く絞ったあとにタオルを振って風をあてれば、冷感を得られます。炎天下のイベントやスポーツ時の利用はもちろん、暑い季節に室内で使いたい場合にも便利です。

カラーはマゼンタやブルー、グリーンなど複数種類を展開。機能性に優れた製品ながら、安価なので色違いで揃えて使うのもおすすめです。

フィラ(FILA) セームタオル

韓国のブランド、フィラが製造するスポーツタオルです。素材には保水力が高いビニロン(PVA)ポリエステルを採用。また、優れた冷感効果が期待できので、炎天下のイベントや激しいスポーツ時の使用に適しています。

サイズは84×32cmの使いやすいサイズ。タオルには「FILA」のロゴがデザインされています。

チャンピオン(Champion) スポーツタオル SJ412704

リーズナブルな価格で購入できるコスパに優れたスポーツタオルです。2本の糸をより合わせた「双糸使い」の生地にチャンピオンのロゴが刺繍されており、デザイン性にも優れています。

素材には綿100%を採用。サイズは約34×110cmと首にかけて使える大きさなので、ランニングやウォーキング時に使用するスポーツタオルとしてもおすすめです。

トランパラン(TRANPARAN) ビクトリーマフラータオル2枚セット fday-02

品質に優れた今治タオルが2枚セットになった製品です。約22×107cmのマフラータイプのスポーツタオル2枚に加えて、おしゃれな収納用袋が付属。タオルのカラーも数種類から選択できるので、プレゼント用としても重宝します。

素材には綿100%が採用されているうえに肌触りがよく、吸水性にも優れています。首にかけて使用するスポーツタオルを探している方におすすめです。

ペロカリエンテ(Perrocaliente) -℃ MINUS DEGREE SOFT SPORTS

裏地に接触冷感素材「ゼロクール」を使用したスポーツタオルです。乾いた状態で肌に触れても冷たく感じられますが、水で濡らせばよりひんやりとした感覚に。また、タオルに水分が残っていれば、振り回して風をあてることで繰り返し冷感効果が得られます。

タオル表面の素材は綿100%。肌触りがよく、吸水性に優れているのも魅力です。カラーはグレー・イエロー・ネイビー・ブルー・レッドなどから選択できます。

イオーノ(Eono) スポーツ タオル FTB002

素材に極細マイクロファイバーを採用したスポーツタオルです。速乾性が高いので、スポーツ時に何度も汗を拭きたい場合におすすめ。抗菌処理が施されているため、部屋干しでもイヤなニオイがしにくいのも魅力です。

素材はマイクロファイバーなので、吸水性にも優れているうえに、肌触りがよく快適に使えます。ファスナーやループがついた収納ケースが付属しているのもメリット。鞄やポケットに入れて気軽に携帯できます。

サイズは60×30cmのXSサイズをはじめ、100×50cmのSサイズや140×70cmのMサイズ、180×90cmのLサイズ、200×100cmのXLサイズなども選択可能です。

今治タオル(Imabari-towel) スポーツタオル hoshi

品質の高さに定評のある今治タオルのスポーツタオルです。パイルが短めにデザインされており、スポーツ器具や鞄に引っかかりにくいのが特徴。ジムで使用するスポーツタオルとしてもおすすめです。

本体サイズは約25×110cm。丈は長く幅は短めに設計されているので、マフラータイプとして首にかけても使用できます。

ジージーエヌ(G.G.N.) アイスタオル

水に塗らして振るだけでひんやりとした冷感が得られるスポーツタオルです。120×30cmと大きめのサイズを採用しているのがポイント。しっかりと汗を拭きとれるだけでなく、携帯する際はコンパクトに折りたためます。

また、カラビナ付きの収納ケースが付属。鞄やベルトループに引っ掛けて持ち運べる点もおすすめです。

スポーツタオルのAmazon・楽天市場ランキングをチェック

スポーツタオルのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。