肌の状態が体調や環境によって変化しやすく、毎日のスキンケアを肌悩みに合わせたものに変えることですこやかな状態を維持しやすい20代の肌。美容液をスペシャルケアとして取り入れることで、整った肌に導きます。

今回は、20代におすすめの美容液をご紹介。人気のものだけでなく、プチプラ・デパコスと値段別にもご紹介していくので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

(※1) 本記事における「美白」とは、メラニンの生成を抑えるなどして、シミ・そばかすを防ぐことを指します。
(※2)本記事における「エイジングケア」とは、年齢に応じたケアのことを指します。

20代向け美容液の選び方

肌悩みにあわせて適した成分を含んだ美容液を選ぶ

ニキビや肌荒れの予防にはニキビ・肌荒れの防止有効成分入りタイプ

By: amazon.co.jp

ニキビや肌荒れが気になりやすい20代には、ニキビ・肌荒れを予防する有効成分が配合された美容液がおすすめ。グリチルリチン酸2Kやアラントインなどといった有効成分を含んだ、薬用美容液を選びましょう。

また、毛穴が詰まることによるニキビに悩んでいる方は、有効成分サリチル酸(BHA)を含んだタイプが適しています。角質を柔軟にして、ニキビのもととなる毛穴の詰まりを防ぐのが特徴。毎日使用するのではなく、週1~2回のスペシャルケアとして取り入れるのがおすすめです。

また、成分構成もチェックしてみてください。ニキビや肌荒れを起こした肌は、敏感に傾いているので、アルコールフリーや、油分を多く含みすぎない美容液がぴったり。すべての方にニキビのもとができないわけではありませんが、ノンコメドジェニックテスト済のものも選択肢に入れてみてください。

美白ケアにはメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ有効成分配合タイプ

By: shiseido.co.jp

シミやそばかすの予防に力を入れたい20代の方には、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ有効成分が配合された薬用美容液がおすすめ。代表的な美白有効成分には、ビタミンC誘導体・アルブチン・トラネキサム酸・コウジ酸などが挙げられます。

また、美白有効成分は、肌を乾燥させやすいという特徴があるので、保湿成分も豊富に含んだ薬用美白美容液を選びましょう。肌にうるおいを与えキメを整えることは、すこやかな肌の土台づくりに大切なポイントです。

乾燥肌や乾燥による毛穴の目立ちには高保湿成分配合タイプ

By: amazon.co.jp

乾燥肌や、乾燥による毛穴の目立ちが気になる20代には、肌にハリを与える成分や高保湿成分を配合した美容液がおすすめです。肌にハリやうるおいを与えることで、キメがふっくらと整い、乾燥による角質や毛穴の目立ちが気になりにくくなります。

保湿に効果的な成分として主流なのは、セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン・アミノ酸など。ハリを与える成分には、レチノールやPDRNなどが挙げられます。

また、乾燥による小じわを目立ちにくくする効能評価試験済みの美容液は、乾燥小じわが気になる場合にぴったり。乾燥による小じわは、20代後半はもちろん、20代前半の方でも悩みを感じやすいので、ぜひ取り入れてみてください。

敏感肌や肌がデリケートになっているときには低刺激処方の美容液を

By: cosme.com

敏感肌や肌がデリケートな状態のときは、低刺激処方の美容液を選ぶことが大切です。肌に余計な負担をかけない成分設計のものを選ぶことで、肌をすこやかに保ちながらスキンケアができます。

刺激となる成分は人によって異なりますが、アルコール・香料・着色料・鉱物油などといった添加物を含まないアイテムが、肌にやさしいと謳われる傾向が高いのが特徴。肌が敏感な方は、成分構成もチェックして選んでみてください。

続けやすいテクスチャー・価格の美容液を選ぶ

By: amazon.co.jp

美容液は継続して使うことで効果を実感できるため、続けやすいテクスチャーと価格のものを選ぶことが重要です。自分の肌質や好みに合ったテクスチャーで、負担なく続けられる価格帯の美容液を見つけましょう。

テクスチャーには、さらっとした液状タイプ、とろみのあるジェルタイプ、しっとりしたオイルタイプなどがあります。朝使用する場合は、メイクの邪魔をしないさらっとしたテクスチャーがおすすめ。夜のケアには、角質層までじっくりと浸透するとろみのあるタイプがぴったりです。

価格面では、プチプラ〜ミドルプライスの美容液も充実しているので、自分の予算に合わせて選べます。単価だけでなく、必要な使用量や使用頻度も考慮して総合的に判断してみてください。

20代向け美容液のおすすめ|人気

アヌア(Anua) PDRNヒアルロン酸100セラム

アヌア(Anua) PDRNヒアルロン酸100セラム

楽天レビューを見る

サーモンを由来とした話題の整肌成分「PDRN」と、11種類のヒアルロン酸を整肌・保湿成分として配合した保湿美容液。肌になじみやすく、みずみずしいうるおいを肌へ届けます。

また、整肌成分として低分子のコラーゲンも配合しており、ハリのある肌を演出。テクスチャーは水のようにサラッとしており、肌になじませるとしっとりとした感触に変化します。べたつかない使用感でありながら、もっちりとした肌触りに導くのが魅力です。

肌が乾燥しやすい20代の方や、メイク前に肌にツヤ感を仕込みたい方におすすめ。美容液をたっぷりと使っても、肌のつっぱりを感じる方にも適しています。

アヌア(Anua) アゼライン酸15 インテンスカーミングセラム

アヌア(Anua) アゼライン酸15 インテンスカーミングセラム

整肌成分のアゼライン酸とCICA成分が、肌をすこやかに整える韓国発の美容液です。プチプラで使い続けやすい価格帯なのも人気の理由のひとつ。20代前半の世代や、メンズでも毎日のスキンケアに取り入れやすいアイテムです。

ゆらいだ肌や肌荒れを起こした肌でも使いやすい処方を採用しているのもポイント。すべての方にニキビのもとが発生しないということではありませんが、ノンコメドジェニックテスト済みでつくられています。

サラッとしていながらも適度なとろみのあるグリーンのテクスチャーは、肌になじみやすくベタつきにくいのが魅力。肌にやさしくうるおいバランスを整えるケアをしたい方におすすめです。

ソフィーナ iP(SOFINA iP) ベースケアセラム 土台美容液 R

ソフィーナ iP(SOFINA iP) ベースケアセラム 土台美容液 R

毛穴よりも小さな炭酸泡が角層に浸透し、肌を土台から整える導入美容液です。洗顔後の最初のステップに使うことで、後から使う化粧水などのスキンケアアイテムのなじみをよくします。爽やかなオーシャンエナジーの香りつきです。

本アイテムは、キメ細やかな炭酸泡が、肌にハリやツヤを与えるのが特徴。うるおうことでゴワつきを気になりにくくするほか、乾燥による小じわを目立ちにくくする効能評価試験済みなのも魅力です。

普段のスキンケアだけでは、うるおいが足りなく感じる方におすすめ。20代にはもちろん、世代を問わず使いやすいため、親子でシェアして使うのにも適しています。

資生堂(SHISEIDO) HAKU メラノフォーカスIV【医薬部外品】

資生堂(SHISEIDO) HAKU メラノフォーカスIV 医薬部外品

メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ美白有効成分を配合した、薬用美白美容液。美白有効成分として、m-トラネキサム酸と4MSKの2種類を配合しています。また、抗炎症有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムにより、肌荒れを予防する効果も期待できるのが魅力です。

肌に溶け込むようなテクスチャーで、なじみがよいのもポイント。未来のために、20代の早めのうちからシミ予防に取り組みたい方におすすめのアイテムです。

無印良品 高濃度美容液 レチノール誘導体配合

無印良品 高濃度美容液 レチノール誘導体配合

天然由来成分100%とこだわってつくられていながら、プチプラを実現している美容液。無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリーかつ、弱酸性の設計で、肌への負担を抑えた処方を採用しています。

本アイテムには、保湿成分のレチノール誘導体を豊富に配合。乾燥やハリ不足が気になる肌におすすめなので、20代後半からは年齢に応じたエイジングケアを早めに始めたいと考えている方にもおすすめです。

顔全体への使用にはもちろん、乾燥が特に気になる部分へのスポットケアとしても活躍。肌の状態にあわせて使い分けてみてください。

ラ ロッシュ ポゼ(LA ROCHE-POSAY) エファクラ ピールケア セラム

ラ ロッシュ ポゼ(LA ROCHE-POSAY) エファクラ ピールケア セラム

敏感肌でも使えると謳われている角質ケア美容液です。角質柔軟成分のトリアシッドコンプレックスを配合しているのがポイント。角質層の表面を柔らかくして、キメの整った毛穴が目立ちにくい印象の肌に導きます。

また、整肌成分のナイアシンアミドとターマルウォーターも配合。角質層をやさしく整え、うるおいを与えます。古い角質による、肌のゴワつきやざらつきが気になる方におすすめです。

テクスチャーはとろみがありますが、肌に素早くなじみやすいタイプ。オイルフリーで使用感が軽やかなので、肌質を問わず使いやすいアイテムです。

オルビス(ORBIS) アドバンスド ブライトニングセラム【医薬部外品】

オルビス(ORBIS) アドバンスド ブライトニングセラム 医薬部外品

オルビスが独自で開発した美白有効成分「m-ピクセノール」を配合している薬用美白美容液。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐため、未来のために早めの対策を打っておきたい20代の方にもおすすめのアイテムです。

また、MPブーストシステム処方により、美白有効成分を角質層のすみずみまで引き込めるのもポイント。有効成分のほかに、保湿成分を配合しているため、乾燥によるくすみ感をケアできます。

テクスチャーは、軽やかながらしっとりとしており、乳液のようなつけ心地。肌なじみがよく、ベタつきの少ないみずみずしい使用感で、肌にスーっとなじみます。美白効果と保湿力を両立した美容液を探している方におすすめです。

20代向け美容液のおすすめ|プチプラ・ドラッグストアで買える

クラシエ(Kracie) 肌美精 ターニングケア美白 薬用美白美容液【医薬部外品】

クラシエ(Kracie) 肌美精 ターニングケア美白 薬用美白美容液 医薬部外品

メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白有効成分を配合した、プチプラの薬用美白美容液です。価格帯が安いアイテムでありながら、有効成分を2種類含んだ贅沢な処方が魅力。手軽に美白対策を始められる美容液を求める20代の方におすすめです。

有効成分のほかにも、保湿成分や整肌成分を豊富に配合。うるおいを与え、もっちりとしたすこやかな肌に整えます。

また、独自の浸透アクアブースト処方により、有効成分や美容成分が角質層のすみずみまで浸透するのをサポート。スポイト式で使いやすく、とろみのあるテクスチャーがさらっと肌になじみます。

マンダム(mandom) ビフェスタ アンプルミスト セラムモイスト

マンダム(mandom) ビフェスタ アンプルミスト セラムモイスト

美容液と化粧水のいいとこどりをした、ミストタイプの保湿美容液。毛穴よりも小さな微細化したミストが、肌に素早くなじんで心地よく保湿します。

また、角質層を柔らかくして、うるおいを引き込んで蓄える整肌・保湿成分のハイドロコンプレックスを配合。角質層からうるおってツヤに満ちた肌に整えます。乾燥によるツヤ不足が気になる20代の方におすすめです。

日々のスキンケアに取り入れるのはもちろん、日中の乾燥が気になるときにもおすすめ。疲れてスキンケアが面倒に感じる日の時短アイテムとしても活躍します。

ロート製薬(ROHTO) メラノCC 薬用しみ集中対策プレミアム美容液【医薬部外品】

ロート製薬(ROHTO) メラノCC 薬用しみ集中対策プレミアム美容液 医薬部外品

壊れやすく浸透しにくい成分を安定化させる処方を実現した、製薬会社ならではのプチプラ美容液。有効成分を配合している薬用タイプでありながら、ドラッグストアでも購入できる手軽さで、20代にも取り入れやすいアイテムです。

美白有効成分のピュアビタミンCが角質層のすみずみまで浸透。メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぎます。また、殺菌有効成分のイソプロピルメチルフェノールも含まれているため、ニキビや肌荒れを予防する効果が期待できるのもポイントです。

とろみのある濃密なテクスチャーは、角質層まで浸透しつつ肌にぴったりと密着。空気が入りにくいチューブ容器を採用しており、内容液の新鮮さをを保てます。

ちふれ(CHIFURE) 美白美容液 TA【医薬部外品】

ちふれ(CHIFURE) 美白美容液 TA 医薬部外品

ドラッグストアで購入できるプチプラアイテムから、美白対策を始めたい20代の方におすすめの薬用美白美容液。メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを予防する美白有効成分のトラネキサム酸を配合しています。

また、肌荒れを防ぐ効果が期待できるのもポイント。有効成分のほかにも、保湿成分を豊富に含んでいるため、もっちりとしたうるおいたっぷりの肌に導きます。

テクスチャーはとろみがありながら、肌に伸ばすとみずみずしくなじむタイプ。無香料・無着色・ノンアルコールの処方も魅力のひとつです。

花王(Kao) キュレル 潤浸保湿 美容液【医薬部外品】

花王(Kao) キュレル 潤浸保湿 美容液 医薬部外品

乾燥性敏感肌の方のことを考えてつくられている、肌にやさしい使い心地の薬用美容液です。本アイテムには、消炎剤のアラントインを有効成分として配合しており、肌荒れを防いですこやかな状態を保ちます。

角質層までうるおいを与えて留める処方により、乾燥が気になりにくい肌に導くのがポイント。保湿成分のセラミド機能成分を配合しているほか、肌にハリを与える成分も含まれています。乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済みなのもポイントです。

ベタつきにくく、伸びのよいジェルタイプなので、軽いつけ心地の美容液を好む方におすすめ。20代でも継続的に使い続けやすい価格帯を採用しています。

常盤薬品工業 なめらか本舗 整肌美容液 NC

常盤薬品工業 なめらか本舗 整肌美容液 NC

肌の乾燥に悩む20代におすすめのプチプラの先行型美容液。保湿成分として高純度の豆乳イソフラボンとヒト型セラミドを配合しています。ゆらぎがちな肌を、なめらかでうるおった状態に整えます。

無香料・無着色・無鉱物油の処方でつくられているのもポイント。すべての方にアレルギーが起きないというわけではありませんが、アレルギー試験済みでつくられています。

ナンバーズイン(numbuzin) 5番白玉グルタチオンC美容液

ナンバーズイン(numbuzin) 5番白玉グルタチオンC美容液

肌を整える成分のグルタチオンとビタミンCを配合し、キメが整ったなめらかな印象の肌へと導く美容液です。とろとろとした心地よいテクスチャーで、肌にやさしくなじみます。

刺激が少ない処方で肌をいたわりながら、使えるのが魅力。とろみのあるテクスチャーながら、肌に素早くなじみやすいアイテムです。

肌なじみがよいので、夜はもちろん朝のスキンケアにも取り入れやすいのもポイント。気になる部分には重ね付けするのもおすすめです。

オーディナリー(The Ordinary) ナイアシンアミド10%+亜鉛1%

オーディナリー(The Ordinary) ナイアシンアミド10%+亜鉛1%

皮脂や毛穴が気になる肌のキメを整え、肌のうるおいをサポートする美容液です。水分と油分を補い保ち、すこやかでなめらかなな肌へと導きます。

さらっとした使用感で、ベタつきを感じさせないテクスチャーが魅力。ウォーターベースで肌に素早くなじみます。乾燥が気になる部位に重ね付けをしても、重さを感じにくいのが特徴です。軽やかなつけ心地の保湿ケア美容液を探している20代の方は、ぜひチェックしてみてください。

20代向け美容液のおすすめ|デパコス

コスメデコルテ(DECORTE) リポソーム アドバンスト リペアセラム

コスメデコルテ(DECORTE) リポソーム アドバンスト リペアセラム

人気のリポソームシリーズから展開されている、高保湿タイプの美容液。多重層リポソーム技術を採用しており、美容成分を角質層まで届けて、うるおいを長時間持続させます。もちもちとした肌触りに整えるので、乾燥が気になる20代の方におすすめです。

また、しっかりとうるおいを保ち蓄えるだけでなく、ヴェールをまとうように肌表面を乾燥から守るのがポイント。長時間うるおいが続くロングラスティング効果も備えています。

後から使う化粧水などの肌なじみを高められるのも魅力。肌が乾燥によりゴワついて、水分がなじみにくいときのスペシャルケアアイテムとしても活躍します。

ランコム(LANCOME) ジェニフィック アルティメ セラム

ランコム(LANCOME) ジェニフィック アルティメ セラム

27年に及ぶ研究から生まれた、人気のデパコス美容液。本アイテムは、洗顔後すぐに使う導入美容液で、後から使うスキンケアアイテムの肌なじみをよくします。

肌を整える成分としてβグルカン成分を配合しており、肌本来の美しさを引き立たせられるのがポイント。ほかにも、7種のプレ/プロバイオティクス由来成分やリコリス由来成分などの整肌成分を含んでいるため、肌をふっくらハリのある状態に導きます。

自動充填式スポイトで適量を手軽に使用できるのも特徴。敏感肌から脂性肌まで、幅広い肌質に対応した低刺激処方です。乾燥が気になる20代の方におすすめなので、ぜひチェックしてみてください。

アールエムケー(RMK) Wトリートメントオイル

アールエムケー(RMK) Wトリートメントオイル

2層構造のオイルで、肌をやわらかくしながらうるおいを与えるプレケア用トリートメントオイルです。洗顔後やスキンケアの最初に使用することで、その後の化粧水などのなじみをよくし、乾燥から肌を守ります。

油性と水性の美容液によって、肌にうるおいを与えるだけでなく、乾燥を防ぐラッピング効果も期待できるのが魅力。保湿ケアアイテムとしてはもちろん、マッサージオイルとしても活躍します。

ベタつきにくいテクスチャーながら、リッチな使用感が特徴。心地よいフローラルシトラスの香り付きで、スキンケアタイムを贅沢に演出するアイテムです。

イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT) ピュアショット ナイト リチャージセラム

イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT) ピュアショット ナイト リチャージセラム

長時間熟睡したかのような、なめらかな肌へと導く夜用美容液です。モロッコ産ムーンライトカクタスエキスなどといった植物由来の整肌成分を豊富に配合しており、肌コンディションをすこやかに整えます。

乳酸とグリコール酸の2種類の角質ケア成分が、古い角質を柔らかくしてつるんとした肌を演出。肌本来のハリやツヤ、なめらかさを引き出し、20代のいきいきとした素肌をサポートします。

本製品は、オイル層と美容液層の2層式のフォーミュラを採用。振ってよく混ぜ合わせてから使うことで、肌なじみのよいテクスチャーに変わります。同ブランドで一番人気の美容液です。

キールズ(KIEHL’S SINCE 1851) キールズ DS プレセラム

キールズ(KIEHL'S SINCE 1851) キールズ DS プレセラム

乾燥によるくすみや毛穴の目立ちに着目した、角質ケアができる導入美容液です。肌表面のざらつきをやさしくケアして、なめらかな肌に整えます。また、敏感肌でも使いやすいおだやかな処方で、肌がデリケートな方も取り入れやすいのが魅力です。

水のように軽いテクスチャーながら、肌の上でとろみを感じる保湿力も備えています。洗顔後すぐに使うことで、その後のスキンケアの肌なじみを高めるアイテムです。

20代はもちろん、30代や40代の化粧ノリの悪さを感じる方にもおすすめ。毎日使いやすい、皮膚科学に基づいたフォーミュラを採用しています。