スマホやノートPC、タブレットなどの機器を高出力で急速充電できるUSB急速充電器。しかし、製品により出力やポート数が異なるので、自分に合ったモノをどう選べばよいか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、USB急速充電器のおすすめアイテムをご紹介。コンパクトなモデルや、複数ポートを備えながらノートPC2台を急速充電できる高出力モデルなども選定しているので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。


内田 悠斗
監修者
家電製品アドバイザー資格保有
大手家電量販店に6年間勤務。冷蔵庫や洗濯機など、新生活時に必要な家電をまとめて購入される方への案内を中心に、生活家電を提案してきた。「長く使う家電だからこそ、悔いのないお買い物をしてほしい」と、お客様のニーズに合わせた提案を行っている。
小又 祐介
監修者
家電製品総合アドバイザー(プラチナ)資格保有
大手家電量販店で6年間、販売員として従事。店舗では家電コンシェルジュとして、お客様に生活家電やデジタル家電、美容家電など幅広い商品を提案してきた。大人から子供まで「買い物って楽しい!」と感じていただけるよう、一人ひとりに寄り添った提案を心掛けている。

USB急速充電器とは?

USB急速充電器と普通の充電器の違い

USB急速充電器とは、スマホ・ノートPC・タブレットなどを急速充電するため、コンセントに挿して使う充電器のこと。一般的なUSB充電器とUSB急速充電器の違いは、供給する電力の大きさによる充電スピードです。

「急速充電」には明確な定義がありませんが、USB急速充電器は、充電するデバイスが受け入れられる電力の上限まで電力を出力できます。

急速充電対応かどうかを見分ける基準のひとつが「規格」。幅広いデバイスへ急速充電が行える「USB PD」や「PowerIQ」、多くのAndroidスマホに対応する「Quick Charge(QC)」などさまざまな急速充電規格があります。各規格に対応しているかどうかも、USB急速充電器を選ぶ際の参考にしてみてください。

ただし、USB充電器だけでなく、ケーブルやデバイスも急速充電に対応していないと、上限値での急速充電ができない点には注意が必要です。

USB急速充電器のメリット

USB充電器の大きなメリットは、通常の充電器と比べ大きい電力をデバイスに供給できるため、充電時間を短縮できることです。

モデルや充電するデバイスによって異なりますが、通常の半分から4分の1ほどの時間で充電が完了。そのため、出かける前に急いでいるときや、すぐにデバイスを使いたいシーンにおいても役立ちます。

また、最近では半導体材料のGaN(窒化ガリウム)を採用したことにより、高出力ながらコンパクト化しているモデルも多く、持ち運びしやすいのもメリット。ビジネスなどでの外出や旅行、出張などで持ち運びたい場合にも便利です。

USB急速充電器の選び方

充電するデバイスに合わせた出力を選ぶ

スマホやタブレットを充電するなら30Wが目安

スマホやタブレットを充電するなら30Wが目安

スマホの上限W数はモデルによって幅がありますが、18~30Wのモノが多数。そのため、最大出力が30W程度のUSB急速充電器を選ぶことで、AndroidやiPhoneを問わず、ほとんどのスマホで急速充電を行えます。

ただし、Galaxyの一部機種など最大45Wの超急速充電に対応するモデルや、タブレットに関しても最大30~45W受け入れられるモデルもあるので注意が必要。該当製品を使っている場合は、45Wの急速充電器を選ぶのがおすすめです。

特にハイスペックのスマホやタブレットを持っている場合は、製品のスペック表で受け入れW数の上限を確認してからUSB急速充電器を購入しましょう。

ノートPCの充電には65W以上のモノを

ノートPCの充電には65W以上のモノを

ノートPCはスマホ以上に高い電力を必要とするため、30W以下のUSB急速充電器を接続すると、そもそも認識しなかったり充電スピードが極端に落ちてしまったりします。

モデルによって必要なW数は異なりますが、一般的なノートPCであれば、65WのUSB急速充電器があれば、急速充電が可能です。

ただし、なかにはハイスペックなノートPCやゲーミングノートPCなど、65~100W以上とさらに大きな電力を必要とするモデルもあります。USB急速充電器のなかには単ポート使用時でも最大100W以上の高出力モデルもあるので、使っているノートPCに合わせて選んでみてください。

ポート数をチェック

ポート数をチェック

USB充電器を選ぶときは、搭載されているポートの数も確認しておきましょう。充電したいデバイスがスマホ1台のみなら、1ポートのモデルで十分。周辺機器も同時に充電したい場合は、2~3ポートを備えたモデルがおすすめです。

使っている端末の数が多い場合や、家族のスマホもまとめて充電したい場合は、4ポート以上を採用したモデルをチェック。なかには、9つのポートを有する充電器などもあります。ポート数によって価格にも差が出てくるので、自分が使うデバイスの数に合わせて検討してみてください。

複数ポートのモデルは合計出力に注意

一般的にUSB急速充電器の出力数は「V(ボルト)」と「A(アンペア)」、2つをかけ合わせた「W(ワット)」で示され、各ポートで最大出力数が決まっています。

複数ポートを備えているモデルの場合、「最大出力数◯W」などと表示されていることがありますが、複数デバイスを接続した場合は出力が分散され、最大出力数で充電できなくなる点には注意しましょう。

たとえば、最大出力数が30Wで2ポート備えているUSB充電器の場合、1ポートのみの場合は30Wで急速充電を行えますが、2ポートを同時に使用したときは、各ポート最大15Wまでしか出力できなくなるといった具合です。

また、複数デバイスを同時接続して充電したときに、「USB PD」など急速充電規格での出力ができないという場合もあります。購入前に製品の各ポートの出力数と合計出力数など、スペックをよく確認しておきましょう。

USB Type-Aポートを搭載したモデルも人気

USB Type-Aポートを搭載したモデルも人気

USB Type-Aは、一般的なパソコンやUSBメモリなどに採用されている長方形の端子です。端子部分に青や白の部分があり、上下の向きが決まっています。USB Type-Aはケーブルの種類も多く、汎用性の高いタイプ。一方、USB Type-Cと比較すると出力がやや低いのがデメリットです。

USB Type-Aポートの急速充電器は、USB Type-Cポートを搭載したモデルと比べ、価格が安い傾向にあるので、コスパを重視する方に人気。また、電化製品やPC周辺デバイスを購入した際、付属しているケーブルの端子がUSB Type-Aという場合もあるため、持っているケーブルを使いたい方にもおすすめです。

USB Type-Aポートから、できるだけ急速充電をしたい場合は、最大18Wでの充電ができるクアルコムの「Quick Charge」に対応しているかどうかをチェックしてみてください。

モバイルバッテリーとして使えるモデルも

USB急速充電器のなかには、バッテリーを内蔵しており、モバイルバッテリーとして使えるモデルもあります。コンセントに接続するだけで本体を充電できるため、日常的にUSB充電器として使いながら必要なときにサッと持ち出せる手軽さが魅力です。

大容量モデルやコンパクトでおしゃれなモデルなど種類もさまざま。充電器とモバイルバッテリーを1台に集約したい方や、旅行先に持っていく荷物を減らしたい方にもおすすめです。

USB急速充電器のおすすめメーカー

アンカー(ANKER)

By: amazon.co.jp

アンカーは、アメリカ・日本・ヨーロッパなど、世界100か国以上で展開するハードウェアメーカー。モバイルバッテリーやUSBハブなど、多数の人気製品を生み出しています。

アンカーのUSB充電器は、多くのモデルに独自の急速充電技術「PowerIQ」を搭載し、さまざまな機器へ素早く充電可能。2024年8月時点では、100W以上の高出力にも対応する「PowerIQ4.0」が最新です。

また、軽量小型の「Nano」、厳しい安全基準をクリアしつつ小型化させ、複数デバイスへの同時急速充電を叶えた「GaNPrime」、アンカーの充電器としては最上位の「Anker Prime」といったシリーズがあるのもポイント。安いコスパモデルから高機能モデルまで幅広く展開されています。

豊富なデザイン、カラーバリエーションがあるのも魅力。自分に合う製品を見つけやすい、おすすめのメーカーです。

シーアイオー(CIO)

By: biccamera.com

CIOは大阪に本社を構え、スマホアクセサリーを展開する、2017年設立の比較的新しい日本のメーカー。「多機能とテクノロジーで新たな常識を」をコンセプトに掲げ、主にモバイルバッテリーやケーブルといったバッテリー関連の製造販売を行っています。

CIOのUSB急速充電器は、高出力・多機能・コンパクトが揃ったモデルをラインナップしているのがポイント。非常にコンパクトな「NovaPort」シリーズが主なシリーズです。

カード未満のサイズでありながらノートPC2台を充電できるような高出力モデルもあります。複数デバイスを持ち運ぶ機会が多い方におすすめのメーカーです。

エレコム(ELECOM)

By: amazon.co.jp

エレコムは1986年に創業され、ケーブル・メモリ・キーボードなど、PC周辺機器を開発・製造・販売している日本のメーカーです。約20000点と数多くの製品を取り扱っているのがポイント。USB充電器も幅広く展開しており、なかには10ポートを備える製品もあります。

エレコムのUSB急速充電器は、高性能チップを採用したことで接続されたデバイスを自動検知し、適した出力に調節してくれる「おまかせ充電」に対応しているモデルがあるのがポイント。より効率的に急速充電を行えます。

また、安いコスパモデルから高出力のハイスペックモデルまで、用途に応じて幅広いラインナップから選べるのも魅力。ほかにも、かわいい「しろちゃん」のイラストが施された製品も販売しているので、デザインを重視する方にもおすすめです。

専門家のおすすめコメント
内田 悠斗
家電製品アドバイザー資格保有
内田 悠斗
充電ポートが足りなくて困っている方には、複数のポートを搭載したUSB充電器がおすすめ。1つの充電器にACコンセント、USB Type-C、USB Type-Aなど複数の挿し口を備えたタイプもあります。幅広いデバイスを同時に充電できるタイプもあり、充電したいモノが多い方にもぴったり。デスクの上に1つあると便利なのでぜひ参考にしてみてください。
小又 祐介
家電製品総合アドバイザー(プラチナ)資格保有
小又 祐介
スマホやタブレットなど複数の機器をまとめて充電したい方には、複数のポートが搭載されたUSB充電器がおすすめ。ただし、複数の機器を同時に充電すると、出力が分散され充電速度が落ちることがあるため注意が必要です。充電速度にもこだわりたい方は、合計出力の高いモノを選ぶようにしましょう。また、複数のポートが搭載されたUSB充電器は、本体サイズが大きくなる傾向にあります。使用時にコンセントのほかの差し込み口を塞いでしまわないか確認しておきましょう。

USB急速充電器のおすすめ|スマホ・タブレット向け

商品
Anker Nano II 45W

アンカー A2664
Anker PowerPort III Nano 20W

アンカー A2633
Anker 523 Charger Nano 3 47W

アンカー A2039N21

アンカー B2348N
Anker PowerCore Fusion 10000

アンカー A1623
CIO Mate Charger002

シーアイオー MATE-CH002
ELECOM USB Power Delivery 30W AC充電器

エレコム EC-AC14
belkin BoostCharge デュアルUSB-C PDウォールチャージャー40W

ベルキン WCB006dqWHJP
オウルテック AC充電器

オウルテック OWL-APD45C1A1G

バッファロー BSACPD3005C2

ベースアス PicoGo 45W

無印良品 MJ-PA1C1A
Motorola ターボパワーチャージャー

モトローラ SJMC301-JP
販売ページ
出力W数最大45W最大20W単ポート使用時:最大45W
2ポート同時使用時:27W + 20W(最大47W)
USB Type-C:最大20W
USB Type-A:最大18W
2ポート同時使用時:合計最大15W
USB Type-C:最大20W
2ポート同時使用時:合計最大15W
最大30WUSB Type-C:最大30W
USB Type-A:最大12W
2ポート同時使用時:合計最大15W
各最大20WUSB Type-C:最大45W
USB Type-A:最大18W
2ポート同時使用時:30W + 12W(最大42W)
30W45W MaxUSB Type-C:最大20W
2ポート同時使用時:合計最大15W
最大30W
ポートUSB Type-C×1USB Type-C×1USB Type-C×2USB Type-C×1
USB Type-A×1
USB Type-C×1
USB Type-A×1
USB Type-C×1USB Type-C×1
USB Type-A×1
USB Type-C×2USB Type-C×1
USB Type-A×1
USB Type-A×1/USB Type-C×1USB Type-C×1USB Type-C×1
USB Type-A×1
USB Type-C×1
サイズ(幅×高さ×奥行)約35×38×41mm約45×27×27mm約53×35×35mm約48×43×28mm約35×82×82mm約31×31×32mm約30×39×42mm29×58×72mm約35×35×50mm28x49x48mm-43×40.5×29mm約28.1×42.1×68mm
質量約68g約30g約87g約52g約290g約51g約58g104g約91g77g50g約53g約65g

アンカー(ANKER) Anker Nano II 45W A2664

アンカー(ANKER) Anker Nano II 45W A2664 2021

楽天レビューを見る

出力5V=3A/9V=3A/15V=3A/20V=2.25A(最大45W)
PPS:3.3V-16V=3A/3.3V-21V=2.25A(最大45W)
USBポート数
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き重量68 g

USB Type-Cポートを1つ搭載し、最大出力が45WのUSB急速充電器です。独自技術の「Anker GaN II」により、厳しい安全技術をクリアしつつ小型化した製品。サイズは約35×38×41mmとコンパクトなので、持ち運びやすいモデルを求める方におすすめです。

アンカー独自技術のPowerIQ 3.0(Gen2)を搭載し、USB PDやクアルコムのQuick Chargeに対応。MacBook・iPad・Apple Watchなど、幅広い機器を素早く充電できます。

USB PDの拡張規格「PPS」に対応し、一部のGalaxyスマホなど対応している端末へのフルスピード充電ができるほか、一部のMacBook AirなどノートPCへの充電も行えます。

過電圧保護・電子回路のショート防止・温度管理など、独自の多重保護システムを搭載しているのもメリット。国際安全規格「IEC 62368-1」の基準にも準拠しています。

アンカー(ANKER) Anker PowerPort III Nano 20W A2633

アンカー(ANKER) Anker PowerPort III Nano 20W A2633 2019

楽天レビューを見る

出力5V=3A/9V=2.22A
最大20W
USBポート数
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き重量30 g

USB Type-Cポートを1つ搭載し、重さが単3電池約1本分の約30gと軽量なUSB急速充電器。サイズも一辺約27mmとコンパクトなので、持ち運びやすいのが魅力です。

Anker独自技術のPowerIQ 3.0(Gen2)を搭載しているのもポイント。一部のiPhoneやAndroidデバイスだけでなく、iPad AirやiPad Proなどのタブレット端末、AirPodsやApple Watchなど幅広い機器で使用可能。USB PDやQuick Chargeにも対応しています。

最大出力は20Wのため、価格もUSB充電器としては安く、最大受電量が18Wのスマホユーザーにおすすめ。アンペア数は5V/3A、9V/2.22Aです。

また、保護機能が優れているのもメリット。PowerIQと多重保護システムにより、接続端末のバッテリー劣化・寿命への影響を防ぐと謳っています。

アンカー(ANKER) Anker 523 Charger Nano 3 47W A2039N21

アンカー(ANKER) Anker 523 Charger Nano 3 47W A2039N21 2022

楽天レビューを見る

出力5V=3A/9V=3A/11V=4A/15V=3A/20V=2.25A(MAX45W)
2ポート使用時:27W+20W(MAX47W)
USBポート数
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き35x35x53 mm重量87 g

スマホやタブレットを2台同時に充電したい方におすすめのUSB急速充電器です。USB PD対応のUSB Type-Cポートを2つ搭載し、単ポートなら最大45W、2ポート使用時はそれぞれ最大27Wと20Wで出力できます。単ポート使用時なら、MacBook Airへも充電することが可能です。

高出力ながら、重さは約87g、約53×35×35mmの軽量コンパクト設計なのもポイント。折りたたみ式プラグを採用し、持ち運びにも便利です。

また、高度な多重保護システム「ActiveShield️ 2.0」を搭載しているのも魅力。温度上昇を検知し、規定の温度まで上昇した場合は電流や電圧の負荷を調節し、本体が熱くなりすぎるのを防ぎます。

アンカー(ANKER) Anker Charger 20W 2-Port with USB-C & USB-C ケーブル B2348N

Anker Charger (20W, 2-Port) with USB-C & USB-C ケーブル
出力USB-C:5V=3A/9V=2.22A/12V=1.67A(MAX20W)
USB-A:5V=3A/9V=2A/12V=1.5A(MAX18W)
USB-C+A:MAX15W
USBポート数USB Type-A×1
USB Type-C×1
USBプラグ形状USB Type-C付属ケーブルUSB Type-C⇔USB Type-C
幅x高さx奥行き重量52 g

USB-Type Cケーブルが付属し、すぐに使用できる手軽さが魅力のUSB急速充電器です。USB Type-Cポートは最大出力20Wに対応し、iPhoneやAndroidスマートフォンなどを素早く充電。USB Type-Aポートは最大18Wに対応しています。

両ポート同時使用時も安定した電力供給を実現し、複数のデバイスを効率的に充電することが可能。iPhoneやiPad、Apple WatchなどのApple製品からAndroidデバイスまで幅広く対応しています。

Anker独自のPowerIQと多重保護システムにより、過電圧や過電流から機器をしっかり保護し、安心して使用可能。価格も安く、コスパに優れたおすすめモデルです。

アンカー(ANKER) Anker PowerCore Fusion 10000 A1623

アンカー(ANKER) Anker PowerCore Fusion 10000 A1623 2020

楽天レビューを見る

出力USB-A:5V=2.4A
USB-C:5V=3A/9V=2.22A
合計最大出力:20W(USB-C単体充電時)/15W(2ポート同時充電時)
USBポート数USB Type-A×1
USB Type-C×1
USBプラグ形状付属ケーブル
幅x高さx奥行き82x82x35 mm重量290 g

9700mAhの大容量バッテリーを備え、モバイルバッテリーとしても使えるUSB急速充電器です。本体の充電にはケーブルがいらず、電源プラグをコンセントに挿せば約4時間で満充電できると謳っています。外出時の荷物を減らしたい方におすすめです。

単ポートなら最大20Wで出力できるUSB Type-Cポートのほか、USB Type-Aポートを搭載し、2ポート同時使用時は合計15Wで充電を行えます。iPhone 14なら約2回フル充電することが可能です。

USB PDのほか、Anker独自のPowerIQ 3.0(Gen2)を搭載し、Quick Chargeにも対応。iPhone・Androidスマホ・iPad・Apple Watchなど、幅広い機器を急速充電できます。

難燃性素材や温度管理機能といった多重保護システムを搭載しているのもポイント。外出先へも安心して持ち運べます。

シーアイオー(CIO) Mate Charger 002 MATE-CH002

シーアイオー(CIO) Mate Charger 002 MATE-CH002 2024

楽天レビューを見る

出力USB-C:5V=3A/9V=3A/12V=2.5A/15V=2A/20V=1.5A
PPS:3.3-11V=3A(30W Max)
USBポート数USB Type-C×1
USBプラグ形状付属ケーブル
幅x高さx奥行き重量51 g

約31×31×32mmの超小型サイズながら、30Wの急速充電に対応したUSB急速充電器です。USB PD3.0とPPS規格に対応しており、スマホやタブレットなどを急速充電することが可能。iPhone 15なら30分で約50%まで充電できると謳われています。

約51gと軽量で、折りたたみプラグを採用しているため、持ち運びにも便利。本体にはシボ加工が施されているので、持ち運びの際にも傷がつきにくく、上質な手触りなのもポイントです。

ライトブラックとナチュラルホワイトのほか、シェルピンクモスグリーンと、USB充電器としては珍しいカラーラインナップも魅力。とにかく軽量コンパクトで高出力のモノを求める方におすすめです。

エレコム(ELECOM) USB Power Delivery 30W AC充電器 A×1/C×1 EC-AC14シリーズ EC-AC14

エレコム(ELECOM) USB Power Delivery 30W AC充電器 A×1/C×1 EC-AC14シリーズ EC-AC14 2022
出力USB Type-C:5V/3A、/9V/3A、15V/2A、20V/1.5A
USB-A:5V/2.4A
2ポート同時出力時:合計最大15W
USBポート数
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き42x39x30 mm重量58 g

USB PDに準拠し、最大30Wで充電できるUSB急速充電器。出力ポートは2つ備え、USB Type-Aポートは最大12W、USB Type-Cポートは最大30W、2ポート同時出力時は合計最大15Wで充電を行います。

GaNを採用しており、質量が約58g、サイズが約42×30×39mmと軽量コンパクトなのも特徴。手のひらサイズなので、持ち運びにも適しています。

接続されたデバイスを自動検知し、適した電流で充電するための「おまかせ充電」に対応しているのもポイント。デバイスに応じて5V/3A、9V/3A、15V/2A、20V/1.5Aと変動します。USB急速充電器としては、比較的価格も安く、コスパに優れたおすすめのモデルです。

ベルキン(belkin) BOOST↑CHARGE デュアルUSB-C PDウォールチャージャー40W WCB006dqWHJP

ベルキン(belkin) BOOST↑CHARGE デュアルUSB-C PDウォールチャージャー40W WCB006dqWHJP 2021

楽天レビューを見る

出力Output1:USB-C 5V/3A、9V/2.22A
Output2:USB-C 5V/3A、9V/2.22A
USBポート数
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き重量

PCスマホの周辺機器を展開するアメリカのメーカー「ベルキン」のUSB急速充電器です。2つのUSB Type-Cポートを備え、合計最大40Wで出力できるそれぞれUSB PD3.0に対応。iPhoneやiPad、Androidスマホなど幅広いデバイスで使用可能です。

iPad Pro 第4世代 12.9インチを40分で約50%まで充電できると謳われています。受け入れ上限が18Wのスマホ2台を同時に充電したい方におすすめです。

29×58×72mmとコンパクトかつ、プラグ部分が折りたたみ式で持ち運びにも向いています。ほかにも、2ポート最大45Wや最大65W、3ポート最大67Wのモデル展開もあり、充電したいデバイスの種類や数に合わせて選べます。

オウルテック(Owltech) 最大PD45W出力 GaN採用 USB Type-C×1 USB Type-A×1 AC充電器 OWL-APD45C1A1G

オウルテック(Owltech) 最大PD45W出力 GaN採用 USB Type-C×1 USB Type-A×1 AC充電器 OWL-APD45C1A1G 2024
出力USB-C:5・9・12・15V/3A、20V/2.25A
PD-PPS:3.3-21V/2.25A(最大45W)
USB-A:5V/3A、9V/2A、12V/1.5A
USBポート数
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き50x35x35 mm重量91 g

GaN素材を採用したことで、約35×35×50mmとコンパクトながら、最大45Wと高出力を実現したUSB急速充電器。USB Type-CポートはUSB PDに対応しているほか、PPSにも対応しています。

USB Type-Aポートは最大18W、2ポート同時使用でも、USB Type-Cは30W、USB Type-Aは12Wの出力で充電可能。2台同時でも効率的に充電が行えます。

USB Type-Aポートは「かしこく充電」に対応しているのもポイント。デバイスごとに出力する電流を切り替え、USB Type-Aポートに接続したデバイスに過電流が流れるのを防止してくれます。

また、過電流保護・過電圧保護・短絡保護など各種保護機能も搭載。性能・機能・安全性それぞれに優れた、おすすめのモデルです。

バッファロー(BUFFALO) USB PD充電器 30W BSACPD3005C2

バッファロー(BUFFALO) USB PD充電器 30W BSACPD3005C2
出力USB-C:5V/3A、15V/2A、20V/1.5A(最大30W)
USB-A:(QC3.0)3.6~9V/3A、9~12V/2.5A、(SCP)4.5V/5A(最大30W)
USBポート数USB Type-A×1
USB Type-C×1
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き28x49x48 mm重量77 g

スマホとタブレットを同時に充電できる、USB急速充電器。最大30W出力が可能なUSB PD対応のUSB Type-Cポートと、USB Type-Aポートをそれぞれ1ポートずつ搭載しているのが特徴です。iPhone17シリーズの充電にも対応しています。

隣接するコンセントに干渉しにくいコンパクトなサイズも魅力。使っていない間は電源プラグを充電器の本体に収納できます。出張や旅行などで持ち運ぶ際にも楽に収納できるため便利です。

単独接続時の出力はType-C、Type-Aともに最大30W。2ポート同時接続の際には各最大15W、合計最大25Wの出力を実現しています。複数のデバイスを同時に充電したい方におすすめのモデルです。

ベースアス(Baseus) PicoGo 45W 充電器

ベースアス(Baseus) PicoGo 45W 充電器
出力45W MaxUSBポート数USB Type-C×1
USBプラグ形状付属ケーブル
幅x高さx奥行き重量50 g

45Wの出力で高速充電を実現したUSB急速充電器。わずか30分の充電でiPhone 16 Proなら50%、Galaxy S24なら61%まで充電できるのが特徴です。過電流・過電圧保護等の安全システム機能を搭載しているため、安心して使用できます。

PD3.0やPPS、QC3.0、FCP、SCP、AFCなどのマルチプロトコルに対応しているのも魅力。USB Type-Cポートを持っているスマートフォンやタブレットなどへの充電ができます。さらに、コンパクトサイズなので電源タップに差し込んでもコンセント同士が干渉しにくく、快適です。

グラフェン素材と科学的なスタッキング技術による優れた放熱設計を採用しているのもポイント。充電器自体の過熱を防ぎながら、デバイスを低温に保って素早く充電できます。PSE認証やTÜV Rheinlandの品質と安全性の認証も受けたおすすめのモデルです。

無印良品 急速充電器 USB-C/USB-A MJ-PA1C1A

無印良品 急速充電器 USB-C/USB-A MJ-PA1C1A
出力USBポート数USB Type-A×1
USB Type-C×1
USBプラグ形状付属ケーブル
幅x高さx奥行き29×40.5×43 mm重量53 g

USB-Type CとUSB-Type Aの2ポートを搭載した、シンプルなUSB急速充電器。USB-Cポートは最大20WのPD規格に対応し、スマホやタブレットを高速で充電できます。

USB-Type AポートはQuick Charge 3.0に対応しており、iPhoneやAndroidといったスマホ、タブレットなど幅広い機器で使用可能。2ポート同時使用時は合計15W出力になります。

幅29×奥行43×高さ40.5mmと手のひらに収まるコンパクトさが魅力です。重量は約53gで、プラグ式の設計により持ち運びにも便利。機能性は十分ながら価格が安いので、コスパに優れたモデルを探している方におすすめです。

モトローラ(Motorola) ターボパワーチャージャー 30W SJMC301-JP

モトローラ(Motorola) ターボパワーチャージャー 30W SJMC301-JP 2022

楽天レビューを見る

出力標準:5V/3A
ターボパワー:9V-10V/3A
USBポート数USB Type-C×1
USBプラグ形状USB Type-C付属ケーブルUSB Type-C⇔USB Type-C
幅x高さx奥行き重量65 g

長さ1mのUSB Type-C to USB Type-Cケーブルが付属したUSB急速充電器。USB PDに対応しており、45Wの出力でスマホやタブレットだけでなく一部のノートPCなど、さまざまなデバイスの充電が行えます。

また、過充電や過電流、過電圧といった保護機能も内蔵されています。サイズは約28.1×42.1×68mmと、比較的スリムなのも魅力。特に、モトローラのスマホを使っており、純正品で急速充電を叶えたい方におすすめです。

USB急速充電器のおすすめ|ノートPC向け

商品
Anker Nano II 65W

アンカー A2663113
Anker PowerPort III 3-Port 65W Pod

アンカー A2667

アンカー B2668N71
Anker Prime Wall Charger 100W 3 ports GaN

アンカー A2343111
Anker Prime Charging Station  8-in-1 240W

アンカー A91B2NF1
CIO NovaPort TRIO II 67W 3C

シーアイオー3C-N2

シーアイオー 3C1A
ELECOM USB Power Delivery 65W AC充電器

エレコム EC-AC8565
ELECOM USB Power Delivery 65W キューブAC充電器

エレコム ACDC-PD4465

UGREEN Nexode X762

多摩電子工業 PR-AP146UC2

グリーンハウス GH-ACU2GC
販売ページ
出力W数最大65WUSB Type-C単ポート使用時:最大65W
PPS出力時:最大52W
USB Type-A単ポート使用時:最大22.5W
USB Type-Cポート同時使用時:45W + 20W(合計最大65W)
USB Type-Cポート(上部) + USB-Type-Aポート同時使用時:40W + 22.5W (最大62.5W)
USB Type-Cポート(下部) + USB-Type-Aポート同時使用時:12W + 12W (合計最大24W)
3ポート同時使用時:40W + 12W + 12W(合計最大64W)
USB Type-C単ポート使用時:最大65W
USB Type-A単ポート使用時:最大22.5W
USB Type-Cポート同時使用時:合計最大65W
USB Type-Cポート(上部) + USB-Type-Aポート同時使用時:合計最大65W
USB Type-Cポート(下部) + USB-Type-Aポート同時使用時:合計最大24W
3ポート同時使用時:合計最大65W
合計最大100W
USB Type-A:最大22.5W
USB Type-C単ポート使用時:最大140W
USB Type-A:最大12W
USB Type-C×2ポート同時使用時:合計最大240W
USB Type-Cポート + USB-Type-Aポート同時使用時:合計最大152W
USB Type-Cポート×2 + USB-Type-Aポート同時使用時:合計最大232W
USB Type-Cポート + USB-Type-A×2ポート同時使用時:合計最大152W
USB Type-C×2ポート + USB-Type-A×2ポート同時使用時:合計最大232W
USB Type-Cポート複数 + USB-Type-Aポート複数同時使用時:合計最大237W
USB Type-C単ポート使用時:最大67W
USB Type-C×2ポート同時使用時:合計最大65W
USB Type-C×3ポート同時使用時:合計最大60W
100W最大65W
PPS出力時:最大65W
USB Type-C単ポート/2ポート使用時:合計最大65W
PPS出力時:最大45W
USB Type-A:最大12W
USB Type-C1ポート + USB-Type-Aポート同時使用時:合計最大57W
USB Type-C2ポート + USB-Type-Aポート同時使用時:合計最大15W
全ポート同時使用時:45W + 7.5W +7.5(合計最大60W)
合計最大160W
USB Type-C1単ポート使用時:最大140W
USB Type-C2単ポート使用時:最大100W
USB Type-C3単ポート使用時:最大30W
USB Type-A単ポート使用時:最大22.5W
USB Type-C×3ポート同時使用時:65W + 65W + 30W(合計最大160W)
USB Type-C1.2ポート + USB Type-Aポート同時使用時:65W + 65W + 22.5W(合計最大152.5W)
USB Type-C単ポート使用時:最大65W
USB Type-A単ポート使用時:最大18W
3ポート同時使用時:合計最大60W
USB Type-C単ポート使用時:最大65W
USB Type-A単ポート使用時:最大12W
2ポート同時使用時:合計最大57W(45W+12W)
ポートUSB Type-C×1USB Type-C×2
USB Type-A×1
USB Type-C×2
USB Type-A×1
USB Type-C×2
USB Type-A×1
AC差込口×2
USB Type-C×4
USB Type-A×2
USB Type-C×3USB Type-A×1/USB Type-C×3USB Type-C×1USB Type-C×2
USB Type-A×1
USB Type-C×3
USB Type-A×1
USB Type-C×2
USB Type-A×1
USB Type-C×1
USB Type-A×1
サイズ(幅×高さ×奥行)約36×42×44mm約29×38×66mm約29×38×66mm (※プラグ部を除く)約39×42×60mm本体:約 140×80×18mm
ACアダプタ:約103×78×32mm
約30×40×54mm-約38.1×43.8×45.2mm約38×40.5×52mm32×70×70×mm約32×54×52mm31.5×52.5×54mm
質量約112g約130g約132g約178g本体:約228g
ACアダプタ:約606g
約113g190g約98g約112g310g約123g約127g

アンカー(ANKER) Anker Nano II 65W A2663113

アンカー(ANKER) Anker Nano II 65W A2663113 2021

楽天レビューを見る

出力5V=3A/9V=3A/15V=3A/20V=3.25A(最大65W)USBポート数
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き重量112 g

コンパクトながら65Wの出力を実現している、人気のUSB急速充電器です。サイズは約36×42×44mmと手のひらサイズで、持ち運びにも便利なおすすめのモデルです。

PowerIQ 3.0(Gen2)やUSB PD、Quick Chargeなどに対応。MacBookやWindowsノートPCなど、幅広い機器を充電できます。

独自技術「Anker GaN II」を採用しており、放熱性や電力変換効率を向上させ、ノイズの抑制を実現しているのがポイント。小型化しただけでなく、厳しい安全基準もクリア。また、国際安全規格「IEC 62368-1」基準にも準拠しています。

アンカー(ANKER) Anker PowerPort III 3-Port 65W Pod A2667

アンカー(Anker) PowerPort III 3-Port 65W Pod A2667

楽天レビューを見る

出力単ポート利用時/USB-C:20V=3.25A(最大65W)
PPS出力:3.3V-16V=3.25A(最大52W)
USB-A:12V=1.5A(最大22.5W)
USBポート数USB Type-A×1
USB Type-C×2
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き66x38x29 mm重量130 g

ノートPCからスマホまで、幅広いデバイスを1台で充電できる便利なUSB充電器。USB PDとPowerIQ 3.0(Gen 2)に対応したUSB Type-C×2ポートと、PowerIQ搭載のUSB Type-A×1ポートを備えています。

USB Type-C単ポート使用時は最大65W出力に対応。3台のデバイスを同時充電でき、同時充電時は各ポートそれぞれ最大40W/12W/12Wになります。

アンカーの独自技術「Anker GaN II」を採用したことにより、重さは約130g、サイズは約幅38×厚さ29×高さ66mmと、軽量コンパクトで携帯しやすいのが魅力。折りたたみ式プラグを採用し、コンパクトに収納できます。旅行や出張の際に持ち運びやすいモノを探している方にもおすすめです。

ほかにも、国際的な安全規格「IEC 62368-1」の基準に準拠した設計。独自の多重保護システムにより、過電圧保護や電子回路のショート防止などに対応しています。長期にわたって安全に使用できるのもポイントです。

アンカー(ANKER) USB急速充電器 65W ピカチュウモデル B2668N71

アンカー(ANKER) USB急速充電器 65W ピカチュウモデル B2668N71

楽天レビューを見る

出力1ポート利用時/USB-C:5・9・15V=3A/20V=3.25A
USB-A:4.5V=5A/5V=3A/5V=4.5A/9V=2A/12V=1.5A
USBポート数
USBプラグ形状USB Type-C付属ケーブルUSB Type-C⇔USB Type-C
幅x高さx奥行き66x38x29 mm重量132 g

本体側面にピカチュウのシルエットをあしらった、おしゃれなUSB急速充電器。本体と同系色でまとめた、耐久性の高い約1mの「USB-C & USB-Cケーブル」と、ポケモンをイメージしたケーブルバンドが付属。

本体にはUSB Type-C×2ポートとUSB Type-A×1ポートを搭載。最大出力は65Wなので、ノートPCやスマホ、タブレットなどを同時に充電できます。

独自技術「GaNPrime」と「PowerIQ 4.0」を採用することで、高出力かつ小型化を実現。また、接続された機器を自動で認識し、最適な出力を配分する保護機能を備えるほか、温度管理によって接続端末を保護する「ActiveShield 2.0」も搭載しています。

折りたたみ式のプラグと、約132gの軽量設計で持ち運びやすいのも魅力。デザイン性と機能性を両立した充電器を探している方におすすめのモデルです。

アンカー(ANKER) Anker Prime Wall Charger 100W 3 ports GaN A2343111

アンカー(ANKER) Anker Prime Wall Charger 100W 3 ports GaN A2343111 2023

楽天レビューを見る

出力USB-C1/C2:5・9・12・15V=3A/20V=5A
USB-A:4.5V=5A/5V=4.5A/5V=3A/9V=2A/10V=2.25A/12V=1.5A
USBポート数USB Type-A×1
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き重量178 g

アンカーの充電器のなかでも、「史上最高峰充電器シリーズ」と謳われる「Anker Primeシリーズ」のUSB急速充電器。サイズは約39×42×60mmで、より高出力かつ小型化を実現させたハイスペックなおすすめモデルです。

USB Type-Cポートからは最大100W、USB Type-Aポートからも最大22.5Wと高出力で充電を行えます。3ポートで3台のデバイスを、最大100Wの出力で同時に急速充電することが可能です。

本製品には幅広い機器を、より効率的に充電できるPowerIQ 4.0を採用。接続されたUSB Type-Cポートで必要な電力を、電源ICが毎秒感知することで、デバイスに必要な分だけの電力を配分します。

また、温度管理と出力制御を行う「ActiveShield️ 2.0」や、多重保護システムを搭載。安全性の向上に力を入れているのもポイントです。

アンカー(ANKER) Anker Prime Charging Station 8-in-1 240W A91B2NF1

アンカー(ANKER) Anker Prime Charging Station 8-in-1 240W A91B2NF1 2024

楽天レビューを見る

出力240W (USBポートのみ)USBポート数
USBプラグ形状付属ケーブル
幅x高さx奥行き80x140x18mm重量ACアダプタ:約606g 本体:約228g

8ポートを備え、合計最大240Wと高出力に対応したハイスペックなUSB急速充電器です。USB Type-Cポートは単体で最大140Wの出力が可能。16インチMacBook Proを約60分でフル充電できると謳われています。

AC差込口が2つ、USB Type-Cポートが4つ、USB Type-Aポートを2つと、汎用性の高いポートを複数搭載し、直接コンセントを挿すデバイスでも使用可能です。

複数のポートを搭載し、高出力の割に、本体が約18mmと薄型なのもポイント。デスク周りをすっきりとさせやすいのも魅力です。

また、専用アプリから充電状況をモニタリングできるのも便利。ノートPCをはじめとして、多くのデバイスを一度に充電したい方におすすめです。

シーアイオー(CIO) NovaPort TRIO II 67W 3C CIO-G67W3C-N2

シーアイオー(CIO) NovaPort TRIO II 67W 3C CIO-G67W3C-N2 2024

楽天レビューを見る

出力USB-(C1/C2/C3):5V=3A/9V=3A/12V=3A/15V=3A/20V=3.35A(Max67W)PPS:3.3-11V=5AUSBポート数
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き重量113 g

卵サイズとコンパクトかつ発熱を抑えられる設計の3ポートUSB急速充電器です。CIOの技術「NovaEngine」採用したことにより、エネルギー変換効率に優れ、本体の発熱抑制や高速な充電速度を実現。単ポート最大67W出力で、ノートPCの充電も可能です。

USB Type-Cを3ポート搭載しており、2ポートなら最大65W、3ポートなら最大60Wで同時充電できるのも魅力。急速充電規格は、一部のGalaxyスマホが対応する「PPS」のほか、USB PD3.0とQC4.0+にも対応しています。

また、デバイスごとに適した電力を自動振り分けする「Nova Intelligence」も搭載されており、ポートの出力を気にせず接続できるのもメリットです。

ほかにも、傷がつきにくい「シボ加工」が施されている、洗練されたデザインも魅力。コンパクトかつスタイリッシュなUSB急速充電器を求めている方におすすめです。

シーアイオー(CIO) NovaPort QUADⅡ 100W 3C1A

シーアイオー(CIO) NovaPort QUADⅡ 100W 3C1A

楽天レビューを見る

出力USB-(C1/C2/C3):5V・9V・12V・15V/3A、20V=5A(Max100W)
USB-A:5V/3A、9V/2A、12V/1.5A(Max18W)
USBポート数USB Type-A×1
USB Type-C×3
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き重量190 g

USB Type-Cの単ポート最大出力が100Wのパワフルな急速充電器。USB Type-Cポートを3つ、Type-Aポートを1つ備えているのが特徴です。スマホからタブレット、ノートPCに至るまで、幅広い機器に対応しており、最大95Wの範囲で4ポート同時充電ができます。

接続された端末に合わせて電力を自動で調整できる「NovaIntelligence」技術を搭載しているのも魅力。さらに、独自技術の「Nova Safety2.0」も搭載しています。製品の温度が常に監視されており、高負荷がかかった際には自動で電力を調整して温度管理するため、安心です。

4ポート搭載モデルながら、コンパクトなサイズ感もポイント。カバンやポーチに入れやすく、コンセント干渉も少ないためすっきりと使えます。一眼レフカメラのボディのようなシボ加工が施されたデザインがおしゃれなおすすめのモデルです。

エレコム(ELECOM) USB Power Delivery 65W AC充電器 C×1 EC-AC8565

エレコム(ELECOM) USB Power Delivery 65W AC充電器 C×1 EC-AC8565 2024

楽天レビューを見る

出力5V・9V・12V・15V/3A、20V/3.25A
PPS:5V~16V/3A、5V~21V/3.25A
最大出力:65W
USBポート数
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き45.2×43.8×38.1 mm重量98 g

USB Type-Cポートを1つ搭載しており、高出力でコスパに優れたUSB急速充電器です。出力は最大65Wで、USB PDとPPSにも対応。MacBook AirやiPhone、Androidスマホなどの急速充電を行えます。

また、GaN IIを採用したことにより、サイズは約38.1×43.8×45.2mm、質量は約98gと高出力ながら非常に軽量なのもポイントです。

本体の色がブラックとホワイトのほか、エレコムオリジナルの「しろちゃん」デザインも選択可能。かわいいUSB急速充電器を探している方にもおすすめです。

エレコム(ELECOM) USB Power Delivery 65W キューブAC充電器 C×2+A×1 ACDC-PD4465

エレコム(ELECOM) USB Power Delivery 65W キューブAC充電器 C×2+A×1 ACDC-PD4465 2023

楽天レビューを見る

出力USB-C1・C2ポート:5・9・12・15V/3A、20V/3.25A
PPS:3.3~16V/3A
USB-A:5V/2.4A
合計最大出力65W
USBポート数USB Type-A×1
USB Type-C×2
USBプラグ形状付属ケーブル別売
幅x高さx奥行き52×40.5×38 mm重量112 g

USB Type-Cポートを2つ、USB Type-Aポートを2つ搭載していながら、非常に小型軽量のUSB急速充電器。サイズは約38.1×43.8×45.2mm、質量は約112gです。

最大出力が65Wで、USB PDとPPSに対応しています。USB Type-A単ポート使用時は最大出力が12W。使用するポート数で出力が変わり、最大3台のデバイスを同時充電できます。

本製品は「おまかせ充電」に対応しているのもポイント。接続したデバイスを見分け、デバイス毎に適した電力を供給するので、出力を気にせずに接続できます。

ほかにも、USB規格の管理を行う団体「USB-IF」で行っているテストと同等のテストを、エレコム独自に実施。安全性にも優れています。しっかりと機能が備わっており、コスパに優れたおすすめのモデルです。

UGREEN Nexode X 160W X762

UGREEN Nexode X 160W X762
出力USBポート数USB Type-A×1
USB Type-C×3
USBプラグ形状付属ケーブル
幅x高さx奥行き70x32x70 mm重量310 g

4ポート合計160Wの高出力が可能なUSB急速充電器です。USB Type-C1ポートを単体で使用すると、最大140Wで出力が可能。スマホなどの小型デバイスと、14インチMacBook Proなど一部のハイスペックノートPCの同時充電が叶います。

独自のスタッキング技術「Airpyra」に加え、GaNを用いたチップ「GaNInfinity」を搭載。出力に対して32×70×70×mmと非常にコンパクトなサイズを実現しており、複数のデバイスを出先で充電したい方におすすめです。

また、独自の温度検知や制御技術「ThermalGuard 2.0テクノロジー」を採用しています。1秒につき800回以上温度検知を行い、過電・過充電・過電流・短絡から本体を保護。さらに「UL94-V0」の高い難燃性も備えています。

▼UGREEN Nexode Xシリーズのレビュー記事はこちら。

多摩電子工業 ACアダプタ PD65W コンセント充電器 PR-AP146UC2

多摩電子工業 ACアダプタ PD65W コンセント充電器 PR-AP146UC2

楽天レビューを見る

出力USBポート数USB Type-A×1
USB Type-C×2
USBプラグ形状付属ケーブル
幅x高さx奥行き32x54x52 mm重量123 g

USB PD対応で最大65Wの高出力を実現していながら価格が安く、コスパに優れたUSB急速充電器。GaNを採用したことにより、質量は約123g、サイズは約32×54×52mmと軽量コンパクトを実現しています。

USB Type-Cの単ポート使用時はそれぞれ最大65W、USB Type-Aの単ポート使用時の最大出力は18W。3台同時充電時はUSB Type-C1ポートが最大45W、ほかの2ポートはそれぞれ7.5Wで出力可能です。

また、AC100/240Vに対応しており、海外旅行や出張で持っていきたい方にも向いています。カラーラインナップが豊富なのも本製品の魅力。パステルカラーがおしゃれでかわいい、おすすめのモデルです。

グリーンハウス(GREEN HOUSE) USB-AC充電器 2ポート GaN PD 65W GH-ACU2GC

グリーンハウス(GREEN HOUSE) USB-AC充電器 2ポート GaN PD 65W GH-ACU2GC

楽天レビューを見る

出力USB-A:DC5V/2.4A(最大12W)
USB-C:DC5~15V/3A(最大45W)、DC20V/3.25A(最大65W)
USB-A・C同時:最大57W
USBポート数
USBプラグ形状USB Type-C付属ケーブルUSB Type-C⇔USB Type-C
幅x高さx奥行き31.5x54x52.5 mm重量127 g

65W出力に対応している、耐久性の高いUSB Type-C to Cケーブルが付属したUSB急速充電器。別途ケーブルを購入する必要がなく、ノートPCといった大きな電力が必要な機器用のUSB急速充電器を探している方におすすめです。

GaNを採用し、USB Type-C単ポート使用時はPD65Wと高出力ながら、手のひらサイズのコンパクト設計。2ポートを同時に使用した場合でも、合計57Wの出力に対応し、複数デバイスの同時充電が可能です。Nintendo Switchの充電にも対応しています。

さらに、100~240Vに対応していることで海外でも使えるのに加え、プラグは収納式。旅行や出張の際にも便利です。

USB充電器の売れ筋ランキングをチェック

USB充電器のランキングをチェックしたい方はこちら。